はてなキーワード: 小金井市とは
下記は 「所得」。各種の社会保険や控除などがあるため実際の総年収としては、この「所得」数値よりも多い。
順位 | 市町村名 | 都道府県名 | 平均所得 |
---|---|---|---|
1位 | 港区 | 東京都 | 1471万3000円 |
3位 | 千代田区 | 東京都 | 1076万7000円 |
4位 | 渋谷区 | 東京都 | 1000万円 |
5位 | 中央区 | 東京都 | 760万8000円 |
8位 | 目黒区 | 東京都 | 684万2000円 |
9位 | 文京区 | 東京都 | 667万8000円 |
10位 | 世田谷区 | 東京都 | 603万円 |
11位 | 新宿区 | 東京都 | 599万円 |
13位 | 武蔵野市 | 東京都 | 561万9000円 |
14位 | 品川区 | 東京都 | 551万4000円 |
17位 | 杉並区 | 東京都 | 501万1000円 |
20位 | 豊島区 | 東京都 | 484万9000円 |
21位 | 江東区 | 東京都 | 481万8000円 |
23位 | 三鷹市 | 東京都 | 476万8000円 |
25位 | 台東区 | 東京都 | 473万3000円 |
27位 | 国立市 | 東京都 | 466万8000円 |
28位 | 中野区 | 東京都 | 463万4000円 |
30位 | 国分寺市 | 東京都 | 460万4000円 |
31位 | 大田区 | 東京都 | 452万1000円 |
33位 | 小金井市 | 東京都 | 451万2000円 |
35位 | 調布市 | 東京都 | 443万9000円 |
36位 | 練馬区 | 東京都 | 442万3000円 |
46位 | 稲城市 | 東京都 | 424万2000円 |
48位 | 小笠原村 | 東京都 | 422万2000円 |
50位 | 狛江市 | 東京都 | 417万5000円 |
52位 | 墨田区 | 東京都 | 417万1000円 |
56位 | 小平市 | 東京都 | 408万9000円 |
57位 | 西東京市 | 東京都 | 408万8000円 |
58位 | 北区 | 東京都 | 408万4000円 |
59位 | 府中市 | 東京都 | 408万3000円 |
63位 | 町田市 | 東京都 | 406万5000円 |
66位 | 荒川区 | 東京都 | 404万7000円 |
67位 | 立川市 | 東京都 | 404万4000円 |
78位 | 青ヶ島村 | 東京都 | 396万8000円 |
81位 | 江戸川区 | 東京都 | 393万2000円 |
86位 | 板橋区 | 東京都 | 390万6000円 |
89位 | 日野市 | 東京都 | 387万4000円 |
97位 | 多摩市 | 東京都 | 383万5000円 |
111位 | 東久留米市 | 東京都 | 376万9000円 |
124位 | 葛飾区 | 東京都 | 371万5000円 |
129位 | 八王子市 | 東京都 | 370万円 |
136位 | 東村山市 | 東京都 | 367万4000円 |
140位 | 足立区 | 東京都 | 366万9000円 |
https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
【一例】
ぶっちゃけ年収400万どころか300万でも住もうと思えば東京に住めますけど、
駅近のRC借りようと思ったら所得23区最下位の足立区ですら8〜10万はするので、
年収400万台だとまぁまぁ家賃にしめる割合シンドイと思います
ある日、コネ入社ではと密かにウワサされていた職場の後輩が無遠慮な先輩から
「なあ、お前ってお坊ちゃんなん?」
といきなりぶっ込まれていた。
後輩が慌てて否定するも
「出たよ絶対うそ!!!ていうかお前の大学からうちの会社入るの5年振りやぞ」
と先輩はしつこい
(ちなみに、後輩はやはりコネ入社してきたお金持ちで父親が某巨大グローバルメーカーの広報部長であられた。)。
後輩が苦笑いしながら
「いやぁ……お金持ちの親ならわざわざ神奈川県に家なんて買わないですよ」
と返すと、
先輩はまるで憑き物が取れたかのように
「あっ……確かにそうだな」
と完璧に納得して一発で引き下がった。
このやり取りを傍らで見ていて、生まれも育ちも千葉県船橋市の俺は衝撃を受けた。
という論理式をイキリとかではなく物の道理としてすんなり呑み込める階層の人間がこの世に存在することに衝撃を受けた。
この先輩は生まれも育ちも日本橋で幼稚舎から慶応である。祖父、叔父、両親、兄弟全員が慶応幼稚舎出身だと言っていた。
さて、
ガキ使メンバーがドライブをしながら車内から見える看板や店などの光景を手掛かりにひたすらトリビアを披露し合ってその数を競うという企画だったのだが、多摩川大橋を渡って大田区から川崎市に突入するときに
「おっ、これ渡ったら神奈川県や」
「これだんだん難しくなりますよ~何も無くなって来ますからねえ」
と気合を入れ直してたのを見て俺は大変な衝撃を受けた。
いや、五反田や戸越とかならともかく、もう中延とか二葉になると川崎市幸区なんかと国道沿いの風景や賑わいは全然変わらないから。
ましてや馬込や池上や矢口なんかだと反町とか本牧以下まである。
今思い出した。
目黒で生まれ育った友達と会話してたらふとしたときに露悪ではなく真顔で
とまるでこっちにファクト面での誤謬があったかのような感じでツッコミを入れられたこともある。
船橋とかどう思われてんだろ。
1日36万円のカバン持ち研修は3年待ち 「ダスキン」加盟店社長の人の育て方
https://globe.asahi.com/article/14545297
社長に3日間密着し、言動やふるまいをつぶさに観察する1日36万円の「カバン持ち研修」が3年待ちという人気企業がある。株式会社武蔵野(東京都小金井市)。掃除用具レンタルなどのダスキン事業を営む一方、実践的な経営コンサルティング事業で750社以上を指導する。
創業社長のナンバー2を務め、その後を継いだ小山昇社長は、武蔵野を初の日本経営品質賞2回受賞企業に育てた。「ナンバー2はイエスマンがいい」などと説く小山社長に、企業のトップとナンバー2のあるべき関係について聞いた。
――武蔵野はダスキンの東京第1号加盟店だそうだが、一度辞めたのはなぜ?
最初はアルバイトで1968年に入った。退職者が多い中、山梨から通うのが面倒で本社3階の社長宅に泊まっていて、価値観や方向性が社長に近いことが認められ、重用された。
ナンバー2の常務になったころは、社長は病気がちで月に1回ほどしか出社しなくなっていた。社長が始めた中華料理店を勝手に閉めても事後報告で済ませたりしているうちに衝突し、75年に辞めた。思い上がっていた。
―そう気づいたのはなぜ?
退職後、朝寝坊を電話で起こす会社を起業した。友人らもいいねと言ったが、市場が全くなくて3カ月で倒産させた。日本の中小企業の社長は、銀行から資金を借りる際に個人保証を求められる。会社の債務は、最後は社長が払わなければならない。従業員への責任もある。ナンバー2はそうした責任は負わない。重圧の決定的な違いを痛感した。
――古巣へ戻った経緯は?
ダスキン創業者に誘われてダスキン本部に入社し、直営店ナンバー2として業績を急回復させたが、10カ月で辞めた。起業した貸しおしぼり会社が軌道に乗り始めた87年に、病床の社長から「経営を手伝ってほしい」と電話がかかってきた。快復したら辞める条件で復帰したが間もなく亡くなり、夫人が1年だけ形式的に社長を務めた後、89年に社長になった。
ここから
社長1年目は幹部が指示を聞かないので好きなようにやらせた。2年目に「好きなようにやれ。ただし今度は失敗したら退職してもらう」と言ったら、みな指示を聞くようになった。中小企業でナンバー2が社長にたてつくと、全体が社長の指示に従わなくなって針路を見失う。指導する企業には「そんなときは多額の退職金を払ってでもナンバー2に辞めてもらえ」と言っている。10社以上が実行した結果、すべて業績が改善し、年1億円以上の利益を出すようになった会社もある。
小山昇
自分も好きなシーンを挙げていこう
異世界に行く前の前半の方が好きなシーンが多かった。
だだっ広い玄関に豪華すぎる襖絵、異常に長い廊下の奥に蠢くおばあちゃんズ
2.炎に飲み込まれ助けを求める母の夢を見て涙する眞人
どんなにベタであってもこういうのをやられると涙腺を直撃されてしまう
予想通りすぎて笑う。いまの目で見ると小さすぎるダットサンや冒頭出征シーンの豆タンクもかわいい
釘の頭を落としたり米粒を舐めながら糊にして鳥の羽をくっつけたり、
細部の描写が素晴らしい
母が若い頃1年だけ行方不明になって帰ってきたんだという過去が語られる。
質より量で勝負。ワラワラのデザインは宮崎駿が2秒で書いたスケッチに違いない。
宮崎駿デザインの小金井市の公式キャラクター「こきんちゃん」と同じクオリティである。
まっくろくろすけやコダマ、ポニョの妹たちと似てるようで次元が違う、小学生が描きそうな安易なデザインである。
7.産屋で急にブチ切れる義母
FIFTYS PROJECT
よだかれん←
松元千枝
近藤恵子
林美子(ジャーナリスト)
細金和子
NAJAT(武器取引反対ネットワーク)をベースに世界の平和、人権が守られた社会を次世代に受け継ぐべく市民運動をしています。「沖縄への機動隊派遣は違法東京都住民訴訟」原告
里吉ゆみ(日本共産党)
日本共産党の とや英津子
原のり子
日本共産党都議会議員の池川友一 私実は Colaboのアウトリーチの活動に一市民として参加をしたことがあります(つまり共産党のオルグ)
前川浩子
とや英津子
白石たみお
米倉春奈
みずま雪絵
change org
井田奈穂
https://www.youtube.com/live/cuW1PiKWXlg?feature=share
うーん、そこは誰も否定していないし、そもそも元増田自身が触れていないではないか。
俺は単に元増田の持ち出した話のおかしい点を指摘しただけだよ。駅の誘致と開かずの踏切の件ね。
俺だって小金井市に長年住んでたわけじゃないから何でも指摘できるわけじゃないよ。上の2点はひと目でおかしいとわかったから指摘したまで。
というと、1971年から1978年のことか。まさに50年くらい前の話か。
ということは、元増田は50年も前の事を今ごろわざわざ持ち出しているのか。共産党系の市長の時代はとっくの昔に終わってるわけだろ? 駅前の再開発が遅れたとかって大昔の話じゃん。
もし小金井市のことだとすると、たぶん隣の市とは国分寺市で、誘致した新駅とは西国分寺駅で、小金井市の開かずの踏切とは武蔵小金井駅の近くの踏切だろう。
だけど、これもおかしな話であって、1973年の西国分寺駅の開業は武蔵野線の開通にともなって中央線と交差する場所に新駅ができただけのことで、国分寺市が頑張ったわけじゃないだろ。しかもこの駅は国分寺市内で二つ目の駅に過ぎない。
一方、小金井市内には当時既に二つの駅があった上に、1964年には三つ目の駅である東小金井駅ができている。西国分寺駅に先立つこと9年。こちらは地元が頑張って誘致した「日本初の請願駅」として知られている。
さらに、開かずの踏切問題は小金井市が怠けていて起こったわけではなくて、中央線沿線では国分寺市も含めてどこでも困っていたのであって、これまた解決は国分寺市が独自に行なったわけではなくて、東京都が事業主体となってJR東日本と沿線の六自治体(三鷹市・武蔵野市・小金井市・国分寺市・国立市・立川市)と共同で中央線の立体交差化を行なってやっと解消したのだよ。
元住民として言わせてもらうと、小金井市は住みやすかったよ。ジブリも国分寺市ではなくて小金井市を選んだのだよ。国分寺市を選んだのは駅前書店のオババくらいだったんじゃないの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/f13350e8b20edc0efb16692a278dc2df8b8c68de
より引用
昼前の住宅街で、幼い女の子を、身代金目的で連れ去ろうとした疑いで、スーパーのアルバイト店員・小○○○輝容疑者・23歳が逮捕された。容疑は強盗未遂と身代金目的略取誘拐未遂。
調べによると、小○○容疑者は、先月31日午前11時前、東京・小金井市の路上で、母親(43)と歩いていた女の子(3)の左腕を掴み、母親から引き離して路上に引きずり倒した上、母親に対して「全財産をよこせ」と脅した疑いがもたれている。
(中略)調べに対して小○○容疑者は「いたずらしようとして腕を掴んだが、女性に何を言ったかは覚えていない」と供述し、容疑を一部否認。警視庁捜査一課は、引き続き動機などを追及しているが、不可解な事件の真相解明が待たれる。
男さんまた男罪の刑期伸ばしてるなぁ
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 82 | 14956 | 182.4 | 51 |
01 | 56 | 7152 | 127.7 | 53.5 |
02 | 48 | 9080 | 189.2 | 49 |
03 | 56 | 10740 | 191.8 | 39.5 |
04 | 24 | 1265 | 52.7 | 34 |
05 | 19 | 1283 | 67.5 | 35 |
06 | 31 | 2408 | 77.7 | 42 |
07 | 99 | 6483 | 65.5 | 45 |
08 | 52 | 14615 | 281.1 | 51 |
09 | 152 | 17400 | 114.5 | 41.5 |
10 | 136 | 13228 | 97.3 | 46 |
11 | 248 | 27752 | 111.9 | 38 |
12 | 214 | 11911 | 55.7 | 28 |
13 | 193 | 14761 | 76.5 | 36 |
14 | 228 | 14399 | 63.2 | 30.5 |
15 | 202 | 17503 | 86.6 | 43 |
16 | 302 | 21166 | 70.1 | 38 |
17 | 287 | 21215 | 73.9 | 38 |
18 | 221 | 26421 | 119.6 | 35 |
19 | 194 | 12971 | 66.9 | 39 |
20 | 287 | 16051 | 55.9 | 29 |
21 | 219 | 15503 | 70.8 | 35 |
22 | 269 | 24432 | 90.8 | 30 |
23 | 205 | 22795 | 111.2 | 36 |
1日 | 3824 | 345490 | 90.3 | 36 |
1.7mm(7), 自虐史観(11), 8月12日(5), 熊系(5), 貴国(3), ゆば(3), experts(4), デマカセ(3), DaiGo(11), finance(4), 小金井市(3), サラダ油(31), メダル(23), 帰省(31), お盆(11), 国債(12), 市長(10), 反日(10), 集団免疫(9), 罹っ(8), 病床(12), パスタ(14), 死者(28), 日本政府(15), 望ま(11), 死者数(11), 後遺症(13), 標準(10), ボランティア(12), 年寄り(19), 接種(42), ワクチン(104), 交換(18), 打っ(25), デマ(16), 反(24), 自民(20), 規制(30), 株(24)
■婚約者とセックスレス /20210811233333(36), ■反ワクチン派の知り合いがコロナに罹った /20210812084451(22), ■うるせぇな優しくしろよ慰めろよ同情しろよ /20210812141607(21), ■五輪反対派ってどこ行った? /20210812202705(17), ■五輪はやって良かったのは、間違いない /20210812110508(16), ■ちんちんのかわいい言い方 /20210811185225(14), ■小説読んでたら武田鉄矢に邪魔された /20210812054232(14), ■「1.7mmが標準です」 /20210812002107(13), ■みんなは科学の発展に何を夢見てる? /20210811191351(12), ■ワクチンになった /20210812154523(12), ■オタク同志の会話ってどうすればいいの? /20210811175412(11), ■インセンティブにより強制ではなく人を動かすロックダウン←机上の空論すぎる /20210812094628(11), ■これが、必殺!コロナ脳弱論法! /20210812125322(10), ■全世界に日本の恥を晒す!!! /20210812181643(10), ■anond:20210812183945 /20210812184441(9), ■「これは凄いものを観てしまったぞ!」という感動が得られない状況 /20210811141932(9), ■氷河期世代ってどんな音楽聞いてるの? /20210812012553(8), ■ /20210812153658(8), ■ /20210812135002(8), ■地球の自転が止まったら /20210812164304(7), ■弱者男性に産む機械をあてがわないのは人権侵害 /20210812160952(7), ■増田はリアルで殴り合い殺し合いをすべき /20210812142615(7), ■ここ /20210812195245(7)
https://news.yahoo.co.jp/articles/69a7c029a023d983439090a51d0b96f9c53cbac6
ワクチン「効果」尽きたか…イスラエル陽性6000人台、過去半年で最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8cd0a08b3a9d14ea3d44d4b196822e7f3d7fd6d
つまり
『ワクチンは、防戦一方だったコロナとの戦いに現れた唯一にして最強の武器であり希望です。コロナを収束させ、普通の生活に戻り、経済を復活させるには、なるべく早くワクチン接種を進めるしかありません。ワクチンを接種しなければ、新型コロナウイルスに感染するリスク、自分が感染して人にうつすリスクをずっと背負っていくことになります。』
ワクチン2回打った人が気を抜いてマスク外して遊び歩いて結果感染爆発するリスクがある
現在のイスラエル・アメリカ・アイスランドなどの先行国の状態を見れば直したほうがいい記述
A15:mRNAワクチンは現在問題となっている変異ウイルスにも十分な効果があります。』
これもデルタ株の台頭で、イスラエルが一定以上重症化が増えてブースター接種に踏み切った今本当か?と思うが、とりあえず保留にしておく
ファイザーは今デルタ対応ワクチンの準備を進めていると聞きますね
前提として自分はワクチンを2回接種済みで、反ワクチンの立場ではない。
小金井市医師会からのメッセージ「ネズミの寿命は2年です」に対し、笑えるだのなんだの盛り上がっているが、これはオタク特有の他人を見下すお得意のムーブだ。
「ワクチン接種したネズミが2年で死んだと聞きました」との質問には「あの」河野太郎が今年6月に答えている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3f3facb208eb33e4a6eb69e517d4a1dc99cc3fb
そもそもが出処不明の質問であるし、世界がコロナ渦に陥って2年少しの経過時間を考えると、このような質問が多数あったとも考えがたい。
河野太郎的な人間が大好きな「パンを食べている人の死亡率は100%ww」のような、藁人形に非科学的発言をさせてそれをこき下ろす。
■五十嵐えり
中学時代にいじめに遭う→中卒で4tトラック運転手、牛乳配達、クリーニング配達など様々な職業を経験。
24歳で高卒認定→働きながら静岡大学夜間卒→名古屋大学院卒→30歳で司法試験合格→弁護士
■佐藤こと
静岡県立浜松北高校→ダブリン大学トリニティカレッジ心理学部へ進学。
卒業後、広告代理店にて5年間営業職。障害者雇用支援事業を展開するソーシャルベンチャー「株式会社ゼネラルパートナーズ」入社し、広報室長。選挙のため求職中。
一児の母。ADHDグレーゾーン。パリテアカデミー出身でフェミニストを自称。
夫は高卒で、北区の工場で三交代勤務。マンションの頭金を選挙につぎ込んだとのこと。
■広瀬まき
京都大学経済学部卒業→三菱UFJ銀行にて約12年勤務(営業・企画業務)→アクセンチュア(外資系コンサルティング会社)を経て、独立
「ドラクエ5の花嫁は、ビアンカ以外を選んだことがなくて。フローラ選ぶとイオナズン使えるからその方がいいという人もいるけど、幼馴染を裏切るのは保守の政治家として許せない。」
■池辺愛
「ヌーブラヤッホー」のギャグでブレイク?した元モエヤン(解散)。
大阪府豊中市出身→大阪教育大学附属池田小学校→同池田中学校、同高等学校池田校舎卒業→慶應義塾大学文学部
2度の流産、乳がんを経験し、現在4歳の娘と10ヶ月の息子の母。
■山名 かなこ(生年月日記載拒否、れいわ新選組、新人、杉並区)
同志社大卒。
すべての「生きづらさ」を感じる女性が、自分たちの権利を主張できるコミュニティを目指すNPO法人“The F-Word”の代表。
「選挙に出られる25歳以上ではあります。履歴書や経歴書に、性別、年齢だったり、写真を載せることによって、その人自身というよりも、うわべと申しますか、そういうもので(社会に)判断されることに疑問を感じます。経歴には生年月日を書かない選択をしました」
報道局記者を4年、その後社会部、外報部、政治部にて取材や中継を経験。
トレンダーズ株式会社にてPRコンサルタントを勤めた後、夫の海外留学・勤務のため離職し、シンガポールにて子育て。
帰国後、「株式会社みんなのウェディング」広報や、女性のキャリアを支援する「株式会社LiB」法人営業。
2児の母。
約 43,500 件 (1.08 秒)
遠い道のり | 独身男30代から始める美肌への挑戦! - アメブロ
https://ameblo.jp › fowisps › entry-12042972508
2015/06/24 — 汚肌にコンプレックスを持った男が、自己流で美肌になるために抵抗を続けていこうとする、そんな経過を載せたいと思います。 同じ悩みを持つ人たちの参考に、むしろこんなやり方じゃ失敗するんだなと反面教師にもなる ...
実践!ダーマスタンプ | 独身男30代から始める美肌への挑戦!
https://ameblo.jp › fowisps › entry-12042076461
2015/06/22 — 汚肌にコンプレックスを持った男が、自己流で美肌になるために抵抗を続けていこうとする、そんな経過を載せたいと思います。 同じ悩みを持つ人たちの参考に、むしろこんなやり方じゃ失敗するんだなと反面教師にもなる ...
https://www.jcp.or.jp › akahata › aik07
2007/11/25 — このたたかいは長丁場だ。日常的に地道に抵抗を続けていこう」と呼びかけました。 全体会の発言も、沖縄・南風原町の元町長から東京・小金井市の「九条おじさん」、学生の集い「ピースナイト9」の実行委員まで多彩。
https://kawasimanobuo.hatenablog.com › entry
2014/05/21 — 人の考えがどうであれ、世がどう変わるのであれ、自分だけは大切なことを忘れずにいよう、抵抗を続けていこうと。 とはいいつつ孤独は気持ちを暗くします。 せめて身近な家族や友人たちだけとは気持ちを共にしたいもの ...
>選挙の開票作業に欠かせない票の点検作業に時間がかかり、翌日の朝方まで確定がずれ込む混乱が、東京都小金井市議選であった。
https://www.asahi.com/articles/ASP3R62L5P3QUTIL03K.html
関連ニュース一覧に
https://www.asahi.com/articles/ASN3F6WMMN3FUULB001.html
>「(各陣営から選ばれた)立会人による票の点検に時間がかかった」
のか読者には分からんよね
>小金井市選挙管理委員会は、被害者である市長候補A陣営からの選挙期間中の文書問い合わせに関しても、選挙終了後の文書問い合わせに関しても、謝罪を忌避し、民事上の責任の有無に関しても明らかにしないという不誠実な態度をとり続けている。
そも選管が信用されてないのが発端なのに
『女子高生』という男の欲望の詰まった年齢層の『萌えアニメ』という、女性の身体を性的客体化した
コンテンツは女性差別を促進する可能性があると牟田和恵氏や小宮友根氏によって指摘されている一方で、
差別を促進しないという証明はなされていないにも関わらず、地方公共団体がそのようなコンテンツの宣伝をすることは不適切だから。
萌えアニメのキャラを見るとそれに発情してハァハァしている醜いオタクを想像して不快になる女性が多数いるにも関わらず、
地方公共団体という公共性の高く「嫌だから見ない」という選択が取りづらい機関がコラボすることは不適切だから。
『小金井市はいかなる国民・人種・民族に対しても開かれています』と口では言っていたとしても、
「我々はナチズムを肯定しています。だからユダヤ人はここに来るな」という無言の主張になるし、
ネイサン・ベッドフォード・フォレスト(KKK創設者)の銅像が飾られていたら
「我々は黒人差別を肯定します。だから黒人はここに来るな」という無言の主張になり、
ウルバヌス2世の銅像が飾られていたら
「我々は十字軍を肯定します。だからムスリムはここに来るな」という無言の主張になり、
コロンブス像が飾られていたら「我々はネイティブ・アメリカン弾圧を肯定します。
だからネイティブ・アメリカンはここに来るな」という無言の主張になります。
同様に、市が萌えアニメとコラボするのは「フェミニストはここに来るな」
と言っているのと同じなのであり、ヘイトスピーチをしているのと同じであるから。
萌えキャラを見るだけで一部のフェミニスト、社会学者、弁護士や
彼ら・彼女らを支持する人は理性を失い、自分とキャラクターの区別がつかなくなり、
わけのわからない主張を始めるようになるという害が明らかに存在するにも関わらず、地方公共団体が宣伝するのは不適切だから。
5.人命尊重のため
女性の性的な部分だけを客体化した萌えアニメのキャラを地方公共団体がが使う
↓
↓
↓
↓
わたるが死んじゃう!
そもそも日本は騎馬民族による征服者のトップであった天皇に従う者が被征服者の
被差別部落民、サンカ、隼人、蝦夷、アイヌ、琉球民族などを近代以前から搾取し、
近代以降は朝鮮人や中国人などのアジア人も搾取してその上に成り立ってきた
世界で一番罪深い民族であるから、民族意識・国民意識を捨て去り反日闘争を闘った同志(世界革命浪人)
以外の日本人は滅びるべきだという主張をする人もいるのに、
感染者数(患者数)は3/14時点での東京都の公表値 人口は今年3/1現在
新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第206報):https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona206.html
都内区市町村マップ:https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/tokyoto/profile/gaiyo/kushichoson.html
地域 | 人口 | 患者数 | 人口一万人当たり患者数 | |
---|---|---|---|---|
1 | 港区 | 260,535 | 168 | 6.45 |
2 | 新宿区 | 349,101 | 180 | 5.16 |
3 | 渋谷区 | 235,148 | 81 | 3.44 |
4 | 中央区 | 168,553 | 51 | 3.03 |
5 | 目黒区 | 287,741 | 76 | 2.64 |
6 | 品川区 | 412,861 | 104 | 2.52 |
7 | 世田谷区 | 939,669 | 234 | 2.49 |
8 | 台東区 | 209,463 | 49 | 2.34 |
9 | 豊島区 | 300,613 | 62 | 2.06 |
10 | 中野区 | 342,623 | 70 | 2.04 |
11 | 杉並区 | 585,632 | 107 | 1.83 |
12 | 千代田区 | 66,080 | 12 | 1.82 |
13 | 墨田区 | 270,218 | 35 | 1.30 |
14 | 文京区 | 236,043 | 26 | 1.10 |
15 | 江東区 | 519,652 | 56 | 1.08 |
16 | 葛飾区 | 454,910 | 46 | 1.01 |
17 | 大田区 | 739,548 | 71 | 0.96 |
18 | 練馬区 | 742,840 | 67 | 0.90 |
19 | 板橋区 | 583,467 | 50 | 0.86 |
20 | 北区 | 354,171 | 30 | 0.85 |
21 | 足立区 | 683,360 | 50 | 0.73 |
22 | 江戸川区 | 695,241 | 47 | 0.68 |
23 | 荒川区 | 218,826 | 13 | 0.59 |
地域 | 人口 | 患者数 | 人口一万人当たり患者数 | |
---|---|---|---|---|
1 | 羽村市 | 54,537 | 5 | 0.92 |
2 | 狛江市 | 83,804 | 7 | 0.84 |
3 | 清瀬市 | 75,136 | 6 | 0.80 |
4 | 三鷹市 | 192,402 | 14 | 0.73 |
5 | 稲城市 | 91,790 | 6 | 0.65 |
6 | 小金井市 | 125,755 | 8 | 0.64 |
7 | 日野市 | 190,018 | 12 | 0.63 |
8 | 西東京市 | 206,232 | 13 | 0.63 |
9 | 調布市 | 239,754 | 15 | 0.63 |
10 | 東久留米市 | 116,361 | 7 | 0.60 |
11 | 府中市 | 263,169 | 15 | 0.57 |
12 | 町田市 | 433,882 | 24 | 0.55 |
13 | 多摩市 | 147,589 | 8 | 0.54 |
14 | 武蔵野市 | 148,439 | 8 | 0.54 |
15 | 東大和市 | 84,230 | 4 | 0.47 |
16 | 立川市 | 180,650 | 8 | 0.44 |
17 | 国立市 | 75,129 | 3 | 0.40 |
18 | 八王子市 | 576,383 | 20 | 0.35 |
19 | 小平市 | 196,430 | 6 | 0.31 |
20 | 昭島市 | 112,124 | 3 | 0.27 |
21 | 東村山市 | 150,289 | 4 | 0.27 |
22 | 国分寺市 | 128,058 | 3 | 0.23 |
23 | 青梅市 | 133,303 | 2 | 0.15 |
24 | 武蔵村山市 | 71,542 | 1 | 0.14 |
25 | あきる野市 | 80,012 | 1 | 0.12 |
26 | 福生市 | 57,285 | 0 | 0.00 |
感染者数(患者数)は3/14時点での東京都の公表値 人口は今年3/1現在
新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第206報):https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona206.html
都内区市町村マップ:https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/tokyoto/profile/gaiyo/kushichoson.html
地域 | 人口 | 患者数 | 人口一万人当たり患者数 | |
---|---|---|---|---|
1 | 港区 | 260,535 | 168 | 6.45 |
2 | 新宿区 | 349,101 | 180 | 5.16 |
3 | 渋谷区 | 235,148 | 81 | 3.44 |
4 | 中央区 | 168,553 | 51 | 3.03 |
5 | 目黒区 | 287,741 | 76 | 2.64 |
6 | 品川区 | 412,861 | 104 | 2.52 |
7 | 世田谷区 | 939,669 | 234 | 2.49 |
8 | 台東区 | 209,463 | 49 | 2.34 |
9 | 豊島区 | 300,613 | 62 | 2.06 |
10 | 中野区 | 342,623 | 70 | 2.04 |
11 | 杉並区 | 585,632 | 107 | 1.83 |
12 | 千代田区 | 66,080 | 12 | 1.82 |
13 | 墨田区 | 270,218 | 35 | 1.30 |
14 | 文京区 | 236,043 | 26 | 1.10 |
15 | 江東区 | 519,652 | 56 | 1.08 |
16 | 葛飾区 | 454,910 | 46 | 1.01 |
17 | 大田区 | 739,548 | 71 | 0.96 |
18 | 練馬区 | 742,840 | 67 | 0.90 |
19 | 板橋区 | 583,467 | 50 | 0.86 |
20 | 北区 | 354,171 | 30 | 0.85 |
21 | 足立区 | 683,360 | 50 | 0.73 |
22 | 江戸川区 | 695,241 | 47 | 0.68 |
23 | 荒川区 | 218,826 | 13 | 0.59 |
地域 | 人口 | 患者数 | 人口一万人当たり患者数 | |
---|---|---|---|---|
1 | 羽村市 | 54,537 | 5 | 0.92 |
2 | 狛江市 | 83,804 | 7 | 0.84 |
3 | 清瀬市 | 75,136 | 6 | 0.80 |
4 | 三鷹市 | 192,402 | 14 | 0.73 |
5 | 稲城市 | 91,790 | 6 | 0.65 |
6 | 小金井市 | 125,755 | 8 | 0.64 |
7 | 日野市 | 190,018 | 12 | 0.63 |
8 | 西東京市 | 206,232 | 13 | 0.63 |
9 | 調布市 | 239,754 | 15 | 0.63 |
10 | 東久留米市 | 116,361 | 7 | 0.60 |
11 | 府中市 | 263,169 | 15 | 0.57 |
12 | 町田市 | 433,882 | 24 | 0.55 |
13 | 多摩市 | 147,589 | 8 | 0.54 |
14 | 武蔵野市 | 148,439 | 8 | 0.54 |
15 | 東大和市 | 84,230 | 4 | 0.47 |
16 | 立川市 | 180,650 | 8 | 0.44 |
17 | 国立市 | 75,129 | 3 | 0.40 |
18 | 八王子市 | 576,383 | 20 | 0.35 |
19 | 小平市 | 196,430 | 6 | 0.31 |
20 | 昭島市 | 112,124 | 3 | 0.27 |
21 | 東村山市 | 150,289 | 4 | 0.27 |
22 | 国分寺市 | 128,058 | 3 | 0.23 |
23 | 青梅市 | 133,303 | 2 | 0.15 |
24 | 武蔵村山市 | 71,542 | 1 | 0.14 |
25 | あきる野市 | 80,012 | 1 | 0.12 |
26 | 福生市 | 57,285 | 0 | 0.00 |