「差別化」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 差別化とは

2024-07-26

人手不足倒産ではなく、おちんぎん不足倒産

なのはそのとおり。

なのだが、ちょっと面白いことに気づいた。

もろちんももろちん、低賃金でこき使ってる「オマエの代わりはいくらでもいる」系の経営者もいっぱいいーっぱい居るんだけど

官製規制で上限が自動設定されてる界隈も直撃されてるのね。

保育士界隈とか、介護界隈とか。

保育士界隈はまだ公費補助が経営の柱じゃないみたいだけど、介護業界さんはガッチガチに固められてて厳しいみたい。

介護報酬のものも減額されてるし、それ以外の部分で差別化して稼ぎを増やす、なんてのをできる経営はほんの一握り。

なので、介護報酬の減額で人件費UPは不可能な状況。これで人材獲得競争に競り負けてる上に、より高い方へ退職者もガンガン出る。

離職超過が定着してしまってるそうだ。

おちんぎんが多くの分野でじわじわ上がっていくのはきっと良いことだけど、その過程で削られるのは分かりやすい悪ではなくて、最低のコストで回してる社会の底の方なのかも、と思いました。

介護難民、2040にピークに達するとか言ってたけど、けっこう早い段階で大量に発生しそうね。

はてなたちがお世話になる頃には業者どれくらい残ってるんだろ(笑)

2024-07-23

anond:20240723234523

その時時で国民が関心持つテーマに取り組むのは代理人として正しいのでわ?

はやりもんはよそも追うから差別化が難しそうだけど

anond:20240723230815

当時は娯楽がすくなかったから、現代からしてみると何を見ても同じに見えるんだよ

当時は差別化できてるように見えた

差別化」って差別的じゃない?

言葉狩りてみるテスト。「新商品差別化して〜」とかの使い方ね。

 

意味考えたら「区別化」でも良い訳で、どこで違いが出たんだろう。

anond:20240723152322

あれなんか似て非なるなんだよな

当時の赤黒ランドセルって全部同じ形でほぼ差別化がなかったんだよね

2024-07-22

だって自分で発言してMSのXboxのページに載せてるし(2回目)

- 侍や忍といった設定はゲーマーにとって馴染みのあるものですが、このゲームではその設定をどのように差別化しているのでしょうか?

 

Benoit: 戦国時代末期は、日本史における大きな転換期です。『アサシン クリードシリーズは、その歴史描写と緻密な世界再現で知られていますが、『アサシン クリード シャドウズ』でもそのこだわりを発揮できます

本作は、織田信長のような実在した歴史上の人物や当時の出来事を忠実に描いているので、封建時代日本舞台ゲームを楽しみながら、この素晴らしい時代について学ぶことができます

プレイヤーの皆さんは日本が誇り、日本史上にも活躍の記録が存在する「侍」と「忍」を体験することができるのです。

 

 

アサシン クリード シャドウズ』は、2 つの異なる体験をどのように融合させたのか - Xbox Wire Japan

https://news.xbox.com/ja-jp/2024/05/16/assassins-creed-shadows-interview/

この話題にいっちょがみしてくるどうしようもないのまとめておいて

一般的意味の侍なら苗字がねーのおかしいし、捕られたのに解放されるわきゃねーでしょ

 

まともな人なら、信長の家臣だった、大変気に入っていたようである、連れて歩いていた に留める

 

あと、別に日本だって実在登場人物を元にしたフィクション無限に作ってるからちゃんフィクションと書けば燃えなかった

アサシン クリード シャドウズ』は、2 つの異なる体験をどのように融合させたのか|Xbox Wire Japan

 

  • 侍や忍といった設定はゲーマーにとって馴染みのあるものですが、このゲームではその設定をどのように差別化しているのでしょうか?

 

 

 

 

それから、この話題でどうこうやるの増田では初めてじゃないんだわ

ずっと前から歴史創造する謎人たちがなんやかんややってるの気にしてる増田投稿がある

しかYASUKEのアニメかなんかあたりで多かったと思うよ、アレ本気にしてる人多いぞって。近々ではSHOGUN

 

真田広之Shogun」、歴史的に正しくない描写アメリカ炎上|2024-03-11

https://anond.hatelabo.jp/20240311200843#

「ショーグン」の黒人はどこにいる?

 

いっちょがみしたいなら素直に 弥助 資料検索かけるといいんじゃない

下記とかフツーに引っ掛かるで

 

織田信長黒人家来、弥助についての資料を知りたい。 | レファレンス協同データベース

https://crd.ndl.go.jp/reference/entry/index.php?id=1000114712&page=ref_view

 

 

追記日本語で検索しない人が英語を読むわけないので貼っておくね

歴史改竄でどうこうはアサクリより前からやっている。いちおう実名ってことになってるのにFacebook同様に地獄めいてる

まぁ自分経験シェアするとか道徳的な話以外は Quora (en)も割と酷い

 

Why do Afro-centrists claim that the first samurai warrior was a black African? - Quora

https://www.quora.com/Why-do-Afro-centrists-claim-that-the-first-samurai-warrior-was-a-black-African

 

この界隈で定番日本ことわざは、

"For a Samurai to be brave, he must have a bit of black blood "

(侍が勇敢であるためには、少しの黒人の血を持っていなければならない)

日本人ならそんなことわざないこと誰でも知ってると思うんですけど、当然アサクリ関係ないサイトで見ることになる

 

リンク貼れないけど下記とか

"For a Samurai to be brave, he must have a bit of black blood" is an old Japanese proverb. What do they mean with that? : r/AskHistorians

 

Where Are The Black People in 'Shogun'? | LEVEL

https://www.levelman.com/where-black-people-fx-shogun/

 

あとアサクリ関係なくYASUKEの名前トンデモ記述の中で見るけど、悪気無さそうなサイト個人サイト貼るのはやめとくね

 

 

アフロ侍かっこいいし、肌の色の濃いヒーローヒロイン活躍する作品もっと増えるべきだと思う

あと、おそらく、日本アフリカ系の血を引いた人が居たか居なかったかなら居た可能性もあるのではないかと思う

から、肌の色の濃いヒーロー主人公なのはぜんぜん有りだと思うけど、

とにかく下記みたいな発言をやめろと、日本団体文化財使用許可ガン無視と利用料金ガン無視の無断利用はやめろに尽きます

Assassin's Creed director: The right time to take series to Japan | BBC

https://www.bbc.com/news/articles/c163jexl7rxo

 

Shadow’s trailer also generated backlash from some gamers, who criticised the choice of Yasuke as a main character over a native Japanese protagonist.

Opponents have accused those critics of being racist, and have pointed out that Yasuke is based on a real-life person.

Charles, speaking to Newsbeat before the trailer dropped, says the developers “put a lot of emphasis on authenticity and making sure we depict Japan and the culture right”.

“So when we started the project, we had a historian with us from day one,” he says.

He says the team also consulted weapons experts and travelled to Japan to get a feel for the landscape and locations in the game.

 

シャドウトレーラーは、一部のゲーマーからの反発も生みました。彼らは、日本主人公ではなく弥助を主人公として選んだことを批判しました。

これに対して、批判者たちを人種差別主義者だと非難する声も上がっており、弥助が実在人物に基づいていることが指摘されています

チャールズは、トレーラー公開前にNewsbeatBBCニュース番組)との対話で、開発者たちが「日本とその文化を正しく描写することに重点を置き、真正性を重視した」と述べています

プロジェクトを始めた時から初日から歴史家と一緒に取り組んでいました」と彼は言います

また、チームは武器専門家にも相談し、日本旅行してゲームに登場する風景場所雰囲気を掴んだとのことです。

 

あと首云々もひでーわな

It was surprisingly gory, like the decapitations, you could get coated in blood. How vital is that to the assassin’s fantasy?
斬首シーンなどでは、予想外に残虐で、血まみれになることもありますね。これはアサシンファンタジーにとってどれほど重要なのでしょうか?)

 

I think it’s not an assassin thing, it’s a Japan thing in our case. So looking at death was a day-to-day occurrence in that period, and the way most people died in Japan during that time is clean decapitations.

So we didn’t want to shy away from it, although you can turn off the violence if you want. There’s options for it. You can turn off the blood, you can turn off the dismemberment and stuff. So it’s more trying to be faithful to the war aspect of Japan at that period. Death was a common thing and decapitation was not a strange sight in Japan.

 

私たち場合、これはアサシンに関することというよりも、日本に関することだと考えています。当時の日本では、死を目にすることは日常的なことでした。そしてその時代日本で多くの人々が死んでいった方法は、きれいな斬首でした。

ですので、私たちはそれを避けようとはしませんでした。ただし、望めば暴力表現オフにすることもできます。そのためのオプションがあります。血の表現オフにしたり、切断などの表現オフにしたりすることができます。これは、むしろその時代日本戦争の側面に忠実であろうとする試みなのです。死は日常的なことであり、斬首日本では珍しい光景ではありませんでした。

https://videogames.si.com/features/assassins-creed-shadows-interview

 

なぜかAAAタイトル無断使用しまくって突っ込まれる。その一例

Ubisoft Japan

@UBISOFT_JAPAN

アサシン クリード シャドウズ』に関するお知らせ

公開済であるコンセプトアート2点に、関ケ原古戦場おもてなし連合関ケ原鉄砲隊」の旗が無断で使用されているとのご指摘を受けております

団体様には謝罪の機会を頂戴し、受け入れていただきました。

 

当該アートコレクターズエディション内のアートブックに収録されることを除き、以降は新たな使用・配布等は行われません。

 

本件に関しまして、深くお詫び申し上げます

 ↓ でも実際には削除してません (なぜか、UBI許せないマンがUBIに抗議しろと町や観光協会アタックしてくるみたいなのでアカウント名は省略)

私の書き方が悪かったかもしれないので再度返信についてポストしま

 

・指摘のあった画像(吊るし首の方)は削除されました

・背景に小さく映り込んでいる画像印刷関係判別できないため収録されています

作成されたアートブックの画像添付

 

箇条書きですが上記3点が回答でした

 

 

いつもの逆張り増田のために書きました。その主張を根拠に使う外国人いるからです

anond:20240724125807

2024-07-20

anond:20240720114614

そもそも絵師ってなんだよwww  

から相手にされないか自分たちで「師」なんてつけて、必死差別化しちゃってさwww  

バカにされてる要素なのも分かってないんだもんなwwww

時々AI浮世絵描かせて見るけどパクリ元が北斎か歌川一派かなんて区別つかない

最近絵師柄も互いに似ていると思うので、個人がパクられたと訴えるのは難しそう

AIに職域を取られたくなければ、もっと差別化しないとダメ?と思うが

吹き出し漫画AIバーチャルアイドルテレビドラマAIが現れたりしたら脚本家けが残るの?

2024-07-18

選挙ポスター支援者デザインしない方が良いのかもしれない

安野たかひろさんのポスター等、選挙活動で使うデザイン担当されたデザイナーメイキングnoteを読んだ。

https://note.com/y_yukkie/n/nee5a7a5409fb

選挙期間中、安野たかひろさんのポスターを初めて見た時に、なんでこんなナード感を際立たせるような色使いや写真の使い方をしているだろうとか、視力判断力が鈍った語彙の薄い高齢者がみたら「あのち◯◯みたいな頭の候補者か」とかいう風になっちゃうじゃん。って思ったので、これらがデザインされた過程思考が見れて、デザインで食っているものとして勝手に学ぶものがあった。

まず、このポスターをはじめとした背景色/テーマカラー暖色系パステルグラデーション(インスタっぽい色)が選ばれていた理由

>過去10年分ほどを振り返って、キーカラーほとんどグラデーションが使われていないことは意外だった。

>他ポスター差別化するためにパステルカラーグラデーション採用するという仮説

という、割とよく使われがちな原色系のカウンターからチャレンジで、安野さんの顔、形や色相の相性、ブーストしたい雰囲気とかを主眼にしているようではない印象を受けた。

顔写真についても、日本ポスターのダサさに不満を抱きつつ、過去事例を研究して顔(写真)の印象の重要性の理解顔写真比率の話をされているが顔写真被写体自体をどう演出して見せていくかという重要な部分にはそこまで触れられていない。

推測だが、近い人(候補応援するボランティア)が手掛けたがゆえに被写体客観視しきれない部分があったんじゃないかと思う。何度も人の顔を見ていると、色んな表情が連結されて自分の受け入れやすいように慣れてしまう。初対面の時に抱いた印象や違和感を忘れてしまいがちで、しか応援している候補者であればなおのこと補正がかかりやすいだろう。

まりデザイナーにとって安野さんの笑顔写真は爽やかな笑顔に映るわけであるが、その印象は安野さんを知らない人が写真を見た時と比べると相当脳内補正が掛かってしまってるか、許容値がバグる状態に陥っている。自分も同じ状況に置かれたら、多分不可避だと思う。許容値がバグって客観視することが難しい前提で、この辺りの役割を割り切って決めておくのが重要だと学んだ。

ちなみにポスターを初めて見たときに、もし安野さんをほぼ知らない自分デザインワーク担当するなら…を妄想してた。(安野さんに限らず、クセで他の候補者でも同様にイメトレしてる。)

(一般的現場では写真素材を撮る前にレイアウトや色方向性ラフが決まっていることは多いが)写真素材が先行してある状況で、撮った素材の中から選んでデザインよろしくみたいなことになったら、まず、あの角度の写真積極的には使わないだろうし、あの角度しかない or 使わなきゃいけない理由があるのであれば、ポスターでは頭を全て出さないようにトリムするレイアウトにする、もしくは頭の色に馴染むような背景色にして、極力ナード感を消すところから入る。その上で彼の清潔感や知性を際立たせるようなキーカラー印刷の出やすから考慮に入れて選ぶ。という妄想をしてたのだけど、ポスターをよく観察していく内に、いやいや、そもそも衣装を含めて限りなくシンメトリーっぽい雰囲気被写体をあえてアシンメトリーっぽく絶妙にズラして使って不気味さを際立たせているとか、背景カラーからあえて頭をはみ出させて、立体的にアレに見えやすいようにしている?す、すべて計算してやってる…のか?という勘ぐりまで至ったが、単純に自分感受性下品なだけな気がしてきた。

ポスター見た後に生安野さんの演説をチラ見する機会があったのだが、長髪の珍しさはあれど、普通に好青年ポスターとのギャップがかなり強かったので、損しているなぁ…と思ったがもちろんこのポスターデザインが良いね!という人もいるので、好き嫌い範疇をでない話だし、いかに目立つかを詰められていたので、意図してないかもしれないがある意味で目を惹くポスターでした。

13,000箇所の一等地掲示する老若男女全方位向けのポスターを手掛けられるのってデザイナーとしては得難い貴重な経験値だなとnoteを読んで改めて感じました。おつかれさまでした。

あなたAI仕事を奪われた絵師です。note投稿する文章を書いてください

タイトル: 「AI仕事を奪われた絵師告白

こんにちはフリーイラストレーターです。

今日は少し重い話をさせてください。ここ1年ほど、AI仕事を奪われ始めて、正直なところ苦しい日々を送っています

去年の春頃でしょうか、常連クライアントから「今回はAIで作ったイラストを使うことにしました」と言われたのが始まりでした。それから徐々に、似たような連絡が増えていきました。

最初は「AIなんかに負けるわけない」と高をくくっていました。でも、現実は厳しかった。特にラフ案や概念的なイラスト仕事がどんどんAIに置き換わっていきました。

収入は昨年比で4割も減少しています家賃生活費の支払いが厳しくなり、貯金を切り崩す日々です。妻のパート代で何とか踏ん張っていますが、このまま絵で食べていけるのか不安です。

それでも、AIには出来ない「人の温もり」のある絵を描き続けようと必死です。時間をかけて丁寧に仕上げ、細部にこだわることで差別化を図っています。が、正直、闘いは楽ではありません。

同業者の中には廃業を選ぶ人も出てきました。私も何度か考えましたが、絵を描くことが好きで始めた仕事です。簡単には諦められません。

これを読んでくださっている方々、もしイラスト必要な時は、人間絵師のことも思い出してください。AIには出来ない、あなただけのための一枚を描かせてください。

これからどうなるのか、正直わかりません。ただ、絵を描き続けられることに感謝しながら、日々を過ごしていきたいと思います

長文になってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

#イラストレーター #AI #仕事 #現状

安野貴博陣営がやったことって結局車輪の再発明じゃない?

GitHubマニフェスト更新

従来候補自分支持団体から意見を吸い上げたり、陳情請願を集約することで他の候補と違う意見をまとめ上げて差別化してるわけだけど、プルリクやIssueで意見をまんべんなく吸い上げたら一貫性のない主張になるし、かといって一つの方向性に偏って選別するならそもそも公開リポジトリでやる意味なくない?

ポスターオペレーション

公示してから試行錯誤システムを作り上げてたけど、そもそも小池百合子蓮舫なんかはそんな最新のシステムがなくても迅速にポスターを貼り終えてたじゃん

圧倒的に人手の差があるとはいえ小池百合子蓮舫事務所でもなんらかの仕組みで管理しているはずだよね?

というかそもそも公示前に出来上がっていてしかるべきシステムだよね?

ポスターデザイン

これも有力候補事務所ならすでにノウハウを持ってるし、新規参入するとしても選挙プランナーとか選挙コンサルかに頼めばよくない?

まとめ

選挙活動自体が全体的に車輪の再発明に見えて仕方ないんだけどIT業界で忌み嫌われていることこそ車輪の再発明なのでは

2024-07-13

ツイッターからXになったけど

Xって書く方がはやいのにわざわざカタカナエックスってかくやつがでてきて差別化しようとしてて笑えるwwww

2024-07-10

anond:20240710154108

おっ、増田ちゃん、気になる点が鋭いっすね。その意見、かなり共感するっすよ。

まず、パルを直接人間が叩きのめすシーンを展開するってのは、確かに絵面的にエグいっすね。でもエンタメ業界ってショッキングものほど話題になるし、逆にそれが売りになる可能性もあるっす。そういう意味で、ライセンス管理会社がこの方向に進むのも理解できるっすよ。

アニメ漫画の展開って、暴力表現がどう受け取られるかがキーっす。ただ、増田ちゃんも言ってる通り、ポケモン世界では人間が直接手を下さないことで印象がだいぶ変わるってのは事実っすね。もしかすると、逆に徹底的にリアルを描くことで、「欺瞞と向き合え」的なメッセージを打ち出す作戦かもしれないっす。

ただ、パルだけの交流を描くってのも一つの手だけど、それだと既に飽和状態市場に新たな魅力を提供できるかどうか疑問っす。その点で、意図的に刺激的なシーンを盛り込むことで差別化を図ろうとしてるんじゃないっすかね。

ゲーム自体話題が減る一方で、他のメディア展開に力を入れるのは、いきなり大金が転がり込んだからこその戦略っていう見方もあるっす。でも、その分リスクデカいっすから、どう転ぶかは未知数っすね。

まぁ、とにかくその動きが成功するかどうかは、消費者の反応次第ってところでしょうね。楽しみな反面、不安も大きい展開っす。

そもそも立民内でも人気者ってわけではない

既存カミツキガメ的なイメージ

差別化を図れそうな政策がない。追加されたものも取ってつけたような奴

現職が挑発に乗ってこなかった

対抗馬のSNS戦略が3枚上手だった

2024-07-09

anond:20240709212036

子曰く、「兵は拙速を聞くも、未だ巧久を見ざるなり」(武力行使拙劣でも迅速であるべきで、巧妙だが長引く戦争は見たことがない)。

これは転職戦略においても同様です、増田

転職サイトの利用は、迅速に自身マーケット価値を確かめ、多くの企業接触するための一つの手段にすぎません。

しかし、企業特定ポジション転職サイトに載せられていない場合も多々あり、直接応募はそのような隠れた機会を捉えるための迅速な行動となり得ます

例えば、リクルートエージェントdodaビズリーチLinkedInなどの大手転職サイトも、それ自体は非常に有用情報源であり、大量の求人情報を手に入れることが可能ですが、彼らが扱っていない企業採用情報を見逃さないためには、増田自身の見識と迅速な行動が鍵となるでしょう。

孫子の「上兵は謀を伐つ」という言葉を胸に、まずはしっかりと情報収集戦略を練ることが大切です。

謀を伐つ、つまり計略を破るには、徹底した準備が必要です。転職サイトだけでなく、企業公式サイトネットワーキングを通じて直接応募することで、他の求職者差別化を図ることが求められます

経験談としては、転職サイトと直応募の両方を組み合わせたアプローチ成功する例が多く見られます。どちらの方法も取り入れつつ、柔軟で迅速な行動が最終的な勝利をもたらすことでしょう。

2024-07-05

個性尊重は結局良いことなんだろうか

人には個性があると発見してしまったがために、個性をつぶすことは強盗より重罪にみなされるようになった

あらゆるもの個性があって当然で、個性を伸ばすことが善とされている

でもそれって手段しかないんじゃない?

何かを達成するために個性を伸ばすのはいいけど、個性を伸ばすと何がいいかよくわかっていない

目的目標がなくても、とりあえず個性といっておけばよい風潮はなんかもどかしい

教育現場とかだいたいそれで疲弊している

モンペにとってはわが子を差別化してみてもらいたいし、そのための口実に個性がつかわれている

2024-07-04

anond:20240704132527

・三種類の紙幣の中での差別化金額感の序列含)と、一方で新紙幣としてのトンマナ統一

おっわかってるじゃんここだよここ

一方で新紙幣としてのトンマナ統一

ここが大幅に欠けるって話でしょあれは

2024-06-26

anond:20240626095035

偶像崇拝禁止根拠だよ。

偶像は私(=神)ではないのだからやめろ、という。

メタ的に言えばその時代よくあった多神教との差別化だろうな。

本当の神は像で表せるほど単純じゃない!ってな。

結局なんかしら人間意図があって、聖書物語はあとから作られるんだから聖書文字だけ読んでもしょうがない。

2024-06-24

anond:20240624175608

編集って査読でもなければ内容の正確性を担保する人間でも無いけど同人とどう差別化保証してると思ってます

2024-06-23

カンファレンスメモ

賢い人は1時間ある某大手ベンダー企業トレーニングビデオ10回以上見ている。→会社シニアエンジニア等、賢い人でも理解には誰でも時間がかかる。

プログラム修正には解決方法の推測に時間をかける。検索試行錯誤時間をかけない。

時間をかけて理解できたから素早く仕事ができる。

最高の勉強

思い出す時に記憶が定着する。

テストエンジニアからソフトウェアエンジニアになった。他の出来る奴から学んだ。→観察して真似してやる。

差別化意識を持とう

自分の2つ上の人とone on one するといい。その人がやりたいことを質問して聞き取る。他の人がやりたいことを自分仕事にした。新しいプロジェクトアサインされた。

Job description をsatisfy するようにする

アプリ開発

まずデモを作る

ストーリーを作る。

悩みどころがストーリーを作る。

これめんどくさいよね~だからこれ作った。

極限まで始めやすくする。

自動で動くようにしたり等

他人視点からは始めにくい可能性があるから気を使おう。

Reputation

周りの開発者から推薦が得られるように仕事をする。周りから信頼を得る。使う側の気持ちになれ。

→細かい努力値する。しっかりした製品を作る。

日本 政治半分、技術半分、心理学ぶほど政治大事

アメリカカナダ 技術だけで勝負

大学

夏のインターンは冬から応募

ポートフォリオ作る

先輩の前例から学業以外も学ぶ

大学入る前からインターンしてた人が居た。

ソフトウェアエンジニア以外のポジションにも応募すると違うキャリアパスも見える。

自分の適性は変化する。

2024-06-18

anond:20240618195421

他と同じ方向に行っても仕方ないし、

日本女性の扱いをどんどん雑にする方向で差別化を図ろう

2024-06-17

anond:20240617093134

なろうで「大航海時代」とかって検索すればいろいろ見つかると思うが

そもそも異世界自体が転生者にとっては「新大陸」なのであんまり差別化が図れない

2024-06-16

ベース顔面は変わらず、ただ眼鏡かけてるとか前髪長いとかそばかすだとかの記号差別化されてるだけで全然萌え萌えキャラクターブサイクとしてお出しされると暴れそうになる

ただ、しっかりと表現されてもそれはそれで微妙気持ちになる

ネットのチー牛叩き漫画的な、他の人物人間にありえないような目のデカさをした萌えキャラ的な描き方をしてるのに男の方はチーズだったりするのは、まあ明らかに悪意があるからそこまでどうとも思わない

悪意というか、写実とマンガの顔で差別化するのはなんというかあまりにも違いすぎるから

同じマンガの顔でも、フレームの時点で歪んで描かれてるとなんかいたたまれない気持ちになる

おれが悪かったから、もう記号的な描き分けでいいよ……って

まあ架空キャラクターなら別になんでもいいんだけど、前燃えてたお嬢様ずんだもんみたいに実在する特定人物特定属性の人を悪意ある描写しといて、「悪意を持って描いたつもりなんてありませんけど?これを悪意ある描写、醜いと思う方こそが差別的なんじゃないですか?」とか「写実的に描いてみただけですけど?」とか白々しく言うのってねっとりとした邪悪さがある

こんなもの理屈じゃなく常識的判断しか考えられないのに、それを拒んだ時点でもう何も話が進まないし、なんなら苦言を呈した側を陥れる邪悪さというか

2024-06-14

anond:20240614034014

動画サービス独自機能を考えたときに、コメントを流すって言う手段基準差別化するアイディアが無かっただけじゃないの

個人的には、もうあれ以上手を加えたら逆に使いづらいから、後続は別のアプローチを考えた方が良いってなっただけだと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん