「lt」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ltとは

2023-09-26

anond:20230925113429

バックスタイル漫画でも読んでる間に済ませればいいだろ。

anond:20230926023248

AIくん個々の視点立場によって意見が分かれるって言ってるやん

アメリカにとってイラク戦争は正しかったのですか?」みたいに誰にとっての話なのか決めて質問しなきゃ

インボイスの真の目的ってクソ雑魚個人事業主ゾンビ中小企業を粉砕することだと思ってるんだけどどうなんだろう

そうした方がいいけどそうはっきり言うとダメからインボイスにしてみたみたいな

よくわからんことしてる奴らを失業させて人手不足仕事に就かせるみたいな

ペダルナイトの本誌ネタバレNGについておもうこと

一読者のコメントきっかけで、ペダルナイト単行本になる前の話題NGになってしまったらしいという件、自分の周りではこのことがたまに話にでる。

〜らしいなのはNGきっかけになったコメントがあったとされる当時、自分はまだ弱虫ペダルという作品を読んでいなくて。その事自体を実際には知らないから。

ただ、ネタバレの是非などがネットで話題になると、そういえばみたいな感じで大体誰かしらの口から出てくる。なので自分の思ったこと書いてみたくなりました。

ネタバレに関してはいろんな意見はあると思う。それでもペダルナイトで本誌の話をできないのはいろんな方面ですごくしんどいんじゃないかと思ってしまう。

まず作者の先生。すでに発表して販売もされているご自分作品について言及できない不自由さ。ただただ気の毒でしかない。

そして出版社純粋に本誌の売上のこと考えたら、話題にしたいんじゃないかと。参加もしたいしネタバレも嫌なら本誌読んで参加しようとなって、ごく自然な形で売上に繋がる。

告知の時点で「本誌のネタバレ含みます」と記載があれば、参加するかどうかを自分判断して選べばいい(本誌読んで参加するのか、参加しないのか、はたまたネタバレ楽しむ気持ちで参加するのか)。単行本勢への配慮はこの形で十分なのでは。

先生が優しいから、現状こういう結果になっているのはなんとなくわかる。でも出版社からしたら、本誌を買ってないお客様と、本誌買ってくれてる(そして多分単行本も買ってる)お客様とどっちを大事にしたいかなんて明白なんじゃないかって。いわないだろうけど、正直勘弁してほしいというのが本音なんじゃないか主催出版社ではないみたいだけど協力のところには記載されていたし。

最後読書者。より売上に貢献してる側の本誌勢が我慢しないといけない、というのが不公平すぎる。

もしそれでも単行本勢への配慮というのをやるとしたら、基本は本誌読んでる前提のイベントとして開催し、極々たまに単行本ナイトをやるとか。単行本ナイト、一晩中読書する会みたいな名前だけど。 

自分はそう思ってしまう。本来一番意見をいう権利がすくない売上貢献少なめの人の意見のために、それ以外の各方面不利益を被る構図。なんて理不尽なんだと。

もしこの気持ちが届くなら試しに本誌ネタバレありの本誌ナイトから初めて見るのどうでしょうか(そして、なんとなくそ割合が増えていき、本誌の話題に触れる自由を取り戻す的な)。

ただ、これも単なる一読者の勝手コメントです。だから自分はただ思うだけ。決めるのは先生や、イベント主催の方とか、出版社とかで。私にはその決定権はないから。思うだけです。だからその思いをどこか吐き出したくて書きました。最後まで読んでくださってありがとうございました。

追記 ちなみに自分は本誌買ってないです。単行本勢です。一番発言権小さい。だから聞き流してください。でもだからこそこの文章を書きたかった。単行本勢の全員が全員、ペダルナイトでの本誌ネタバレやめてほしいみたいな主張を持っているわけではないです。

ペダルナイトに限らず、ネタバレに遭遇してもそれは自分もしくは、運が悪かったと自分の中でおさめます。あと早バレはもちろんまた別のお話

anond:20230925184721

暴動だらけの欧米の内情を見て良く言えるな

アレ見りゃ上位層以外言うほど勉強してないって分かるだろ

anond:20230926030959

お前のようなレアキャラが相当な数いるわけないだろ

anond:20230926032029

総じて親の育て方が悪かったんだろうなあ

ピロラ参上

東京都医師会 尾崎治夫会長

「『EG.5』通称エリスと呼ばれるのがこの間の都の発表でも36%になって、これが一番多い状態であります

さらBA.2.86系統ピロラに置き換わるとかなり感染が増えてくる可能性がある。こういった変異株の動向も見ていかなければならない」

anond:20230926031711

anond:20230926003540

発想力が乏しい

お前自身がマチアプでいいねだけして満足してるんやな

そら負け組

でも、オマエラ「諦めて」んだろ? ネットの中だけのお利口さん

https://www.tyoshiki.com/entry/2023/09/25/105847


テメェの会社社長経営者がこう言ってて、すぐに抗議して撤回が無いか会社辞めますって、言うの?

組織の中で「オマエも“大人”になれ、綺麗事なんかゴミだよゴミ」っていう人たちが駆動部としてオマエラの給料弾き出してるんだけど?


「賢しいちょっと生意気高校生のガキに大人の“普通事”を教えておくか」っていうのは絶対的に正しいぞ。

ポリコレマンセーでも個人活動家以外は全員そういうものだぞ。

大人ってのは悪くて汚くて力があるものだよ。

弱者男性は力がないだけ。でも、大人。悪くて汚い。

そういうもの


アイツラの“普通事”は変化していく。

だが、今日明日じゃねぇよ。10年、20年、30年……そういう時間を掛けて直していくものだ。

「今は」せいぜい諦めてろ。あと、オマエの価値観一人が変わってもオマエの周りが団結して変わることはない。

団結して変わってもそれはオマエ同様被雇用者だ。何処に争議するよ?

若い奴らの価値観が主流派になった時初めて変わるんだよ。だから「今は」諦めてな。


何?サラリーマンじゃねぇ、雇われじゃねぇ?

おお。そうかそうか。じゃあ、好きにしろ。オマエの取引先に泥掛けないように注意しな!

anond:20230926030400

さっきということちがってるけど大丈夫

「みんながマスクしなくていいと信じだしたから」っていいだしたのおまえじゃ無かったっけ?

コロナインフルより変異やすウイルスからだれかにうつっただけで自然変異したり淘汰されてて、

マスクワクチンではゆるく淘汰されてるだけだよ。

ああ、コロナってブレインフォグ後遺症にあるからね。

大事にね。

インターネットが変わったか結婚した

インターネットが大好きだった。現在アラサーだけど小学校低学年の頃からネットに入り浸ってた。

人付き合いが苦手でリアルでは周りに合わせてニコニコしてるだけ、家に帰ってきたら疲れすぎて寝ちゃうみたいな私にとってはネット天国だった。好きな人とだけ好きな話が好きなだけできるし、ニコニコ動画で「www」って書き込むだけだけどなんだかみんなで仲良く楽しんでる感じがして楽しかった。こう書くと笑われるだろうけど。

大学生になっても社会人になってもネットSNSに入り浸り続けてたけど、コロナあたりから何かが変わった気がする。

うまく言えないけど、ネットが変わってしまった。

「それ匿名掲示板でも叩かれるんじゃないか」と私でも引くレベル暴言悪口冷笑普通の人が普通つぶやくのが増えた気がするし

いわゆる「釣り耐性」がない人が、アフィカス政治的扇動に釣られまくって踊らされている。

特に前者は深刻だと思う。

昔のネット悪口酷かったけど、それはあくま2chの中の話だった。今や2chのノリが全ネットに広がり、リアルにまで広がってる感じがある。それに悪気なくまたは意図的デマを広げる人が組み合わさってもうどうしようもない感じになってる。陰湿さが段違い。

私が好きだったネットが無くなってしまたことに絶望して、とりあえず婚活することにした。

リアルが辛いかネットに救いを求めてた私がネットが辛いかリアルに救いを求める日が来るとは思わなかった。ネットにいられなくなって誰とも話せなくなることを恐れて、リアルの繋がりを求め始めた。

先日無事婚約して同棲を始めた。夫は別にハイスペとかではなく平凡な人だけど人への思いやりがある最高の人で、おはようおやすみを言い合えて安心できる相手がいるのはなんて幸せことなんだろう。

さらに、なんと陰キャの私が習い事に行ったりマッチングアプリを使って同性の友達をたくさん作って遊ぶなんてするようになった。

リアルの繋がりをたくさん作ってみてわかったのは、今はネットにいるよりリアルにいるほうが楽だということ。少なくとも私にとっては。

ネットに疲れちゃった人はリアルでの交流を増やすことを強くおすすめしたい。真面目に。

anond:20230924192220

プジョーの黒こしょうミルは他に間違えようが無い形と性能。結婚祝いは全部これにしていいレベル

anond:20230925133441

俺だw。IQ148で都内の有名私立中高一貫校に入ったのに、6年間をカンニングだけで乗り切った。大学4年あたりからヤル気が出てくるまでは、本当に何もしなかった。

中学高校日本人が知っておくべきことは殆ど知らないと言って良いが、それでも実社会ではまぁまぁ活躍した。大手金融に勤めたので年収でいえば上から数%の層。成果主義評価で若手トップを維持し続けた。

anond:20230926030214

風呂で綺麗に洗っとけばいいんだよ

anond:20230926025609

https://www.niid.go.jp/niid/ja/2019-ncov/2551-cepr/12237-sars-cov-2-eg-5-1.html

みるともう、変異が速すぎてワクチンが追い付かないじゃん。

のどが痛くなるのは、EG.5.1 ?それとも、BA.2.86

みんながワクチン打つから、次々と中和抗体から免疫逃避するウイルス流行ってんじゃないの。

ASMRの耳舐め

耳はけっこう汚いから舐めないでほしいってなる

実際に舐めてるわけじゃないから良いんだけどさ

anond:20230926025820

中小企業雇用者被雇用者のどちらにも無関係だというならおまえは一体ナニサマ?どこの立場から口きいてんの?

という指摘が読み取れずぐだぐだにみえるならそっちがよっぱらいだとおもいますよ。

老眼鏡無くしたの?

anond:20230926013932

なんだ、こんな時間酔っぱらいかよ、、 支離滅裂なぐだぐだを垂れ流しちゃって、、

anond:20230926025510

そう、コインランドリーも……ってちゃうがな。

外でやらずに結婚した相手と家でやれば合法やでってこと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん