「民主主義」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 民主主義とは

2023-06-10

anond:20230610170336

実際は手間と金問題だろうなとは思ったけど、だとすると人権っていうのは金や手間をさけるだけのリソースを持った人間だけのものなっちゃうよね?

現状どうしようもないし、解決策も分からないんだけど、一部の人間にしか人権保障されないのは民主主義としてはダメだよな

水着撮影会主催者も舐められてるのに黙ってるからこうなるんだよ

潰そうとした共産党員が最悪のは当たり前の話なんだけど、権利侵害されてるのに黙ってる主催者ダメだろ

行政から舐められて人権侵害されてるのに反撃のひとつもせずに受け入れてるようなら、いくら憲法人権保障しても行政サイドは無視するに決まってるだろ。行政人権なんぞ無視した方が仕事が早くスムーズに進むんだから

憲法12条この憲法国民保障する自由及び権利は、国民不断努力によつて、これを保持しなければならない。

主催者被害者でその点は同情するけど、同時にこの不断努力を怠ってるんだよ。民主主義社会に生きる国民の振る舞いとしては下の下だよ

anond:20230610104450

からコストがどうこうで権力者人権侵害して良いのかと問うてるんだよ

民主主義において人権侵害は最悪の手段であって、業者が実際ちゃんとしてるかなんて、イベント中に県議やらが視察して問題があれば指摘するとかやり方はいくらでもあるだろ

人権侵害して抗議の対応に追われる方がコストリスクも高いわ

過去の事例においてって、ルールは近年変わってきてるわけで、その変化についてけなかった業者もいるだろうし、そんなのはペナルティ課せばいいと書いてるでしょ?

逆に遡及処罰可能性もある程に禁止とした側の言い分の時系列もまとまってなく、日本共産党も禁じる要望を出しながら未成年の出演については調査中と、そんな粗ばかりでルール守ってると言われた業者まで一律禁じるのは不適当過ぎてただの人権侵害だろ

2023-06-09

anond:20230609115922

ただナチスは兎も角現在中国の台頭してしまった事によって集産主義批判する材料モラルの面しか無くなってもいる

恐らくインドもこれに続くだろう

また民主主義国家ロシア批判する一方でそれ以上の多くの独裁国家ロシア批判しない立場を取ってしまうこの混沌とした国際情勢の中で

自分たちの信じる正義の正しさとは何によって確立された物なのかを今一度考えるべき時が来ているのかもしれない

anond:20230609093225

銀英伝とかも作者の意図としては民主主義の種をどんな形でも残さなくてはいけないという話だけど、現実としては民主主義醜悪さとそれに対する理想的君主による帝国主義の素晴らしさの啓蒙になってしまっているよね。

2023-06-08

anond:20230608225846

それをここで言ってどうするの?

時々勘違いしてる子がいるから言っとこうかな。民主主義において、個人にあるのは国や社会の在り方を変える権利じゃない。

その政治家政党を支持するか支持しないか選択する権利だ。気に食わなければ支持するのをやめればいい。

もし君の思い描いた理想社会を実現する才能があるなら、すぐに政治家になるべきだ。

能力があれば必ず今の政治家より成功する。学歴能力が無いというのならば、

努力して民間団体を立ち上げることで社会全体に対して意を唱えるべきだ。本当にやる気があれば、どこへ行っても実現できる。

少なくともここで妄想を垂れ流している内は、君の思い描く社会永遠に実現できないままだ。

anond:20230608221645

それをここで言ってどうするの?

時々勘違いしてる子がいるから言っとこうかな。民主主義において、個人にあるのは国や社会の在り方を変える権利じゃない。

その政治家政党を支持するか支持しないか選択する権利だ。気に食わなければ支持するのをやめればいい。

もし君の思い描いた理想社会を実現する才能があるなら、すぐに政治家になるべきだ。

能力があれば必ず今の政治家より成功する。学歴能力が無いというのならば、

努力して民間団体を立ち上げることで社会全体に対して意を唱えるべきだ。本当にやる気があれば、どこへ行っても実現できる。

少なくともここで妄想を垂れ流している内は、君の思い描く社会永遠に実現できないままだ。

ドラちゃんのび太君、結婚しないでも社会貢献は出来るんだよ?素直に独身税払おう?」

社会が明るくなる

多くの人が喜ぶのが民主主義

のび太君が社会貢献をしているので誰よりもうれしいはず

anond:20230608214830

限度を超えないのが民主主義の暗黙の前提なんだわ。調子に乗ってそれを無視すると武力での闘争になってしまう。

非正規の方が割合少ないんだから民主主義を受け入れろよ

社会秩序維持のためのご負担よろしく

2023-06-07

なんでサヨクってマスコミ教育には批判の矛先を向けないの?

いやほんとに疑問なんだよ。

ほんとに政府がどうしようもないことしていて国民を苦しめているとか、利権団体が不当に利益を吸い取っているとかそういうのがあるんだったら、マスコミが徹底追及キャンペーンするとか、教育そもそも健全運営されている民主主義というのはどういうものか、っていうものを教えることで国民に自浄を促せそうなもんじゃいか

そしてサヨクっていうのは民衆の味方なんだろ?民衆生活が適切に回っていないならそういう問題だって言及していいじゃないか

フェミニストたちは差別差別がと大騒ぎするが、じゃぁ学校でろくに啓蒙すらしないことについて何も文句言っていないじゃないか

こういうこと言うと文句言ってる人もいるとかアホなレスするやつも湧いてくるが、じゃぁ海外の事例や実践内容を見て日本と比べてみりゃいいよ。

そういうことろくにやりもしないで政府批判ばかりしているマスコミ教育に対してサヨクってなんでしずかなの?が疑問です。

2023-06-06

anond:20230606095722

民主主義なのに他責するの滑稽だね😢

まともな国民なら差別をやめさせてるし、その責任権力主権者にはあるからね😢

anond:20230606091753

何言ってるかわからないけど、個人にあるのは国や社会の在り方を変える権利だし、政治活動自由もあるし言論の自由もある

行動したり団体作ったりするのは極めて高い有効性を持つのでそうすべき、

民主主義とは支持できる政治家がいないとき自分政治家になるべき、

というのは賛成するが、政治家仕事を甘く見過ぎでは?政治仕事にできてる時点でお前の500倍有能だぞ

政治家秘書や後援になったり、官僚になったりしながら、政治を学ばせてもらいながらコツコツ努力していれば、政治家だってなれるだろう

学歴能力とか才能とかい抽象的な話をしてるお前の話もここでする意味ある?無意味だよね

anond:20230606091546

それをここで言ってどうするの?

時々勘違いしてる子がいるから言っとこうかな。民主主義において、個人にあるのは国や社会の在り方を変える権利じゃない。

その政治家政党を支持するか支持しないか選択する権利だ。気に食わなければ支持するのをやめればいい。

もし君の思い描いた理想社会を実現する才能があるなら、すぐに政治家になるべきだ。

能力があれば必ず今の政治家より成功する。学歴能力が無いというのならば、

努力して民間団体を立ち上げることで社会全体に対して意を唱えるべきだ。本当にやる気があれば、どこへ行っても実現できる。

少なくともここで妄想を垂れ流している内は、君の思い描く社会永遠に実現できないままだ。

anond:20230606010140

それをここで言ってどうするの?

時々勘違いしてる子がいるから言っとこうかな。民主主義において、個人にあるのは国や社会の在り方を変える権利じゃない。

その政治家政党を支持するか支持しないか選択する権利だ。気に食わなければ支持するのをやめればいい。

もし君の思い描いた理想社会を実現する才能があるなら、すぐに政治家になるべきだ。

能力があれば必ず今の政治家より成功する。学歴能力が無いというのならば、

努力して民間団体を立ち上げることで社会全体に対して意を唱えるべきだ。本当にやる気があれば、どこへ行っても実現できる。

少なくともここで妄想を垂れ流している内は、君の思い描く社会永遠に実現できないままだ。

Permalink | 記事への反応(0) | 言及する | 09:57

2023-06-05

anond:20220119084141

それをここで言ってどうするの?

時々勘違いしてる子がいるから言っとこうかな。民主主義において、個人にあるのは国や社会の在り方を変える権利じゃない。

その政治家政党を支持するか支持しないか選択する権利だ。気に食わなければ支持するのをやめればいい。

もし君の思い描いた理想社会を実現する才能があるなら、すぐに政治家になるべきだ。

能力があれば必ず今の政治家より成功する。学歴能力が無いというのならば、

努力して民間団体を立ち上げることで社会全体に対して意を唱えるべきだ。本当にやる気があれば、どこへ行っても実現できる。

少なくともここで妄想を垂れ流している内は、君の思い描く社会永遠に実現できないままだ。

2023-06-04

anond:20230604212508

そりゃ民主主義国の責任は全て民衆にあるからやん

社会を作ってるのも国民

政治をしてるのも国民

法や予算決定の最高権力者国民

経済国民意識の反映

メディアも法や政治による国民の影響下

立憲ってなんであんポンコツ党首やってんの?

自民党ならわかるよ

あいつら政治理念ゼロ世襲カルト世襲カルトによる世襲カルトのための政党じゃん

ここで立憲まで同じ路線で行ったら維新なんてモロだけど、

自民っぽい政党A、自民っぽい政党Bしかない国になってしまい、

もう反知性そのものなのだ

もう政治家をAIに置き換えるべき

日本人政治家になることも、民主主義選挙することも

どっちも足るだけの知性がない

2023-06-03

anond:20230603150710

単に皆アメリカが強いから仕方なく従ってただけで、民主主義国際法人権理論オワコンゴミだなんて認めたら、今まで学んできた先進的な価値観は何だったんだってなるだろ

「善良さを守るためには弱者を踏んでいる足を退けるべきだ」とか言ってる自分が、実はバカ妄言に踊らされたモンキーだなんて認める奴居るか?

それが西側発狂してる理由で、傍から見てるグローバルサウスが白けてる理由だよ

グローバルサウス」が中露についてもそらしゃーないやろとしか思えん

真面目に考えろや

大航海時代コンキスタドールから20世紀までずっと、あの西側先進諸国の皆様が揃いも揃って、いったい何やってきたと思ってんだよ

民主主義価値」とか言われたってさあ

その民主主義本国で立派に成立してなお、植民地で散々畜生行為繰り広げてきたのがあの連中じゃねえか

んなこと言われたって知るかボケで終わる話だろ

日韓だって35年であれだけこじれてきたというのに

どっちも畜生ならたくさん金くれる方の畜生になびくでしょそりゃ

anond:20230602224908

このままじゃ後二十年程度で成功したどの国も移民主体になるだろうから文化が維持できない

まりその全ての成功ゴミになり、ついでにその成功をもたらした民主主義、その成功を許す価値観まで全てゴミになるだろうっていう話がその後に繋がるけどどうするの?

これが今の少子化問題だぞ

anond:20230603102036

からそれだったらウクライナだって自国民死地に追いやる正当性なんかないわけじゃん

民主主義を守るための戦い」自体が成立しない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん