「工学部」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 工学部とは

2024-04-16

anond:20240416182301

医者教師戦前の昔から「女でも就ける知的職業」だった、という歴史もある

資格職で差別が少ない、結婚出産などでも失業しにくい、ってのもある

工学部なんかだと男ばっかで居心地悪いの目に見えてるしな

優秀な女子なら尚更医者の方が収入も高いし

anond:20240416084814

文系学部しかない私大が多すぎて東京理科大学理系だとまあまあの選択肢になってるってこと???

元々国公立工学部の定員が巨大というのもあるか。

そこに一橋大学が並ぶのがよくわからんねんけど経済学やらをガチでやりたい人向け?

2024-04-14

裕福な女子が余裕を持って格上受験するから医学部合格率が低い

表題のことを書き残したい。

医学部入試男性のほうが合格率が高いのは差別の結果、というのは数年前よく見かけた。上野千鶴子2019年東大入学式"祝辞"でも冒頭で以下のように触れられている。

「全国医学部調査結果を公表した文科省担当者が、こんなコメントを述べています。『男子優位の学部学科は他に見当たらず、理工系文系女子が優位な場合が多い』。ということは、医学部を除く他学部では、女子の入りにくさは1以下であること、医学部が1を越えていることには、なんらかの説明が要ることを意味します。」

しかし、慶応医学部医学科 ("祝辞"では”事件”のあった東京医科大や順天堂大と混ぜて紹介された)は、点数操作無しで合格率男女比1.37で、上野の母校である京大("祝辞"には登場しなかった)も1.27だ。こちももちろん点数操作は無い。根本的な原因が点数操作以外にあることは、文科省調査結果が出たときから明らかだった。

医学部と他学部合格率男女比が異なることへの私の説明表題の通りで、詳細に言うと以下になる。

受験者の全体平均と医学部など難関大学受験者に多い富裕層では、受験選択の傾向が異なる。富裕層女性偏差値的格上校を積極的受験するため、合格率は男性なみかそれより下になる。》

難関大学は、特に理系医学部以外でも男性のほうが合格率も高い(ことが多い)

2019年4月時点で、一般人でもweb複数年・多数の学部の男女合格率を拾えたのが早稲田 だ。

学部ごとに'13~’18年の6年間の一般入試合格率男女比平均値を出すと

政経0.92, 法学0.97, 文化構想0.94, 文学1.03, 教育1.02, 商学1.22, 社会科学1.22, 人間科学1.20, 基幹理工1.47, 創造理工1.17, 先端理工1.57

となる。文系は男女拮抗が多いが、理工系3学部男性のほうが合格率でもはっきりと高い。

女子枠創設が話題('24年春時点)の京大理系は、‘22年、’23年の合格率男女比が理学部で1.55、1.79、工学部で1.38、1.29となかなかの値だ。

'23年の教育学部(理)も合格率比0.45とすごい値だが、ここは約10名という定員数の影響が大きいだろう。

裕福な家庭の女子学生には余裕がある(?)

 

学部日本大学全体の平均を見ると文系理系女性のほうが合格率が高く (あるいは男女拮抗)、難関大学では男性合格率が高いなら、普通大学難関大学では合格率の男女比がはっきり違うことになる。

よく知られているように難関大学学生受験生の学力面以外での特徴は、経済的に余裕がある割合が高いこと。大学受験で難関大とフツーの大学で違う、はだいたい、リッチ受験生とフツーの受験生の行動が違う、になる。

リッチでそこそこ以上に成績が良い高校生が難関大を挑戦的受験するときは、都市部の中堅以上の私大を滑り止めにしていることが多い。

また、滑り止め大学受験・進学が容易な富裕層大都市居住者女性大学進学率が男性並みか、それ以上で、日本大学受験生の全体平均、ましてや就職コースを含む高校生の全国平均とは状況が大きく異なる。

富裕層女子学生でも進学についてのプレッシャーが強い、とも言えそうだが、"祝辞"では

女子学生浪人を避けるために余裕を持って受験先を決める傾向があります

と言ってこれが絶賛されたのだから、フツーは買えない余裕を高い家庭経済力で買っている、という認識が良いのだろう。

たぶん、都市から地方への進学がカギの一つになっている

逆転に至るさらなる要因として、都市から地方大への進学者数が男女で大きく異なることが挙げられる。例えば以下の調査結果

ttps://www.ipss.go.jp/publication/e/jinkomon/pdf/19823104.pdf

都市から地方公立大に進学する動機で大きいのは、一人暮らしをしたい・学費を低く抑えたい、だろう。男性理系との相性がいい。

女性が格上大学記念受験する傍らで男性都市部から地方に進学すると、男性の難関大合格率が相対的に上がる。

社会学徒的には初歩の初歩?

詳細な検討にはデータ (滑り止めと、進学実績水増しのための多数校受験区別とか) が足りない。

しかし書いていて、家庭経済力の差・都市地方における滑り止め確保のコスト差・男女の自主的な行動の違い、が組み合わさって自然難関大学では女性合格率が下がる、というのはむしろ社会学の知見としては当然の結果に思えた。

ただ、そう明記しているものを見つけられなかった。

難関大学における女性学生や志望者の少なさを問題視する論文はすぐ見つかるが、一般社会では数年前に問題視され、"祝辞”でも触れられるくらい話題になっていた合格率は、あまりアカデミック社会学では考察対象になっていないようだ。

かに、人気になれば下がる合格率にやっきになるほうがおかしい。しかし、余計な男女分断を避けるためにもそう言ってくれれば、文科省も何年も調査しなかっただろうとも思う。せっかくなので、ここに書き残しておく。

借金やきついバイトをさせないのは性差別” と上野千鶴子に言われたくない

あの"祝辞"は冒頭の後、こう続く。

2016年度の学校基本調査によれば4年制大学進学率は男子55.6%、女子48.2%と7ポイントもの差があります。この差は成績の差ではありません。『息子は大学まで、娘は短大まで』でよいと考える親の性差別の結果です。」

原因がやはり家庭経済状況と、それへの対処の男女差に要因があることは明白だろう。例えば2014年に発表された調査では、奨学金借金している割合男性理系50%、女性理系46%、男性文系44%、女性文系41%だった。

学生数は男性が文:理 =約1:1、女性が同4:1なので、調査結果の数字を当てはめると借金率男女差は約5ポイントとなる。そして借金だけでなく、きついバイト貧乏生活、長距離通学など、大学進学の金銭面をどうにかするのは基本、男性のほうが適性がある。

借金などムチャをして進学できるのは男性有利な構造があるため、と主張はできる。ただ男性のムチャの動機は、自分より高所得パートナーを得るルートが無い、社会保障も届かない、という要素が強い。

エリート女の泣き所はエリートしか愛せないってこと、主夫 (ハウスハズバンド) を養うなんて現実的じゃない」

という上野本人の有名な言葉が、そしてこの発言をした上野がこの「祝辞」を述べる栄誉を与えられ、なおかつ今も権威として君臨している現実が、男性女性よりも進学や労働でムチャをする理由、ムチャせざるを得ない原因を端的に示している。
一方でそれらのムチャは、よく死ぬ(もちろん同じルート突入たからには男女問わず)、という副作用と、それでもそれがマシ、というつらい現実を伴っている。

上野の主張は、彼女ほど親の経済的援助(大学近くに住居を準備し、かつ博士課程修了までの学費生活費も支える)に恵まれていない子と、そこまではできない親の苦労と苦悩を無視している。また大学進学以外のキャリア視野に入っていない点でも同じ傾向で多様性を欠いている。

そして、大学進学率の低さを解決するために非エリート家庭への経済的支援模索するのではなく、エリート女性を含む女性全体に対する性差別解決せよと主張するのは、自らの指導地位を利用して非エリート女性被害者性を奪う行為だ。

他人の苦難に親身になるのは素晴らしいが、"彼女たちは苦労させられている" を "私たちは苦労させられている" に変換して他者非難し、自己権益を主張する行為を、私は当時も今も好きになれそうにない。

2024-04-06

世界大学ランキング東大より上位の米国大に留学してました

もうかなり前です。

留学した当時は,その大学スポーツ推薦はありませんでした。それが誇りでもあったと聞いたことがありますが,さすがにコンファレンスでいい成績が出ない。僕が帰国してからだったと記憶しますが,スポーツ推薦を始めたようです。

ただし,その大学だけじゃなく,最近バスケットボール留学した渡邊君も言ってましたが,学期ごとに成績がある基準を下がると試合には出られなくなります

ですから,そうなりそうな学生は,同級生の中からチューター雇用して(もちろんお金がかかります),夕食後に図書館などで深夜まで勉強を教えてもらっていました。スポーツができるだけでは卒業はできない仕組みです。

さて,講義レベルのことですが,まず米国入試では,共通テスト (SAT) 等以外に筆記試験がありません。

まり日本一般入試というシステムではなく,日本AO(今の総合型)入試が,米国入試を真似たシステムです。

そして,共通テストの内容は,日本人の高校3年生が受ければ,多分簡単です。中学校レベルに毛が生えたくらいだと言われることもあります。これは,米国中等教育

目標日本のそれと違うからです。

しかし,SAT の成績がいいか合格するってわけでもありません。MIT も昨年度までは,入試の合否で SAT などのスコアを使っていませんでした。つまり面接や応募書類の中身で合否判定をしていたわけです。

しかしとうとう,今年からだったか MIT共通テストスコアを参考にすることになったようです。

秋ごろの日本全国紙に,ハーバード大学調査した大学卒業率の記事がありました。

米国の全国大学平均で,卒業率は50%,つまり二人に一人は退学になって卒業できないんです。これが入試筆記試験が無いからなのかどうかは,記事には書いてありませんでしたが,さすがにハーバード大などの研究大学卒業率はもちろん90%を超えます。当たり前です。

さて,そういう事情ですから,例えば米国研究大学1年生と,東大の1年生に,東大理科 I 類の1年生の数学の中の線形代数試験を受けさえると,東大生が80%は合格するのに対し,米国大学学生20しか合格しないかもしれません。

それは,高校までの知識と,大学1年生の

講義内容とが米国日本とでまるで違うからです。仕方が無い。

僕は留学先で,試しに1・2年生を対象とした複素関数講義の一回目に(ひやかしで)座ってみました。日本大学数学講義よりも丁寧で,分かりやすいです。

ところが60分の講義が終わった途端にひとりの学生が挙手をして質問しました。「先生,この時間内でしょっちゅう出てくる i って何ですか?」です。

日本大学生なら,文系学生でもこの発言にはびっくりしますよね。

まり虚数単位を知らない学生が,世界大学ランキング東大よりも上位の大学の1年生に,少なくとも一人はいたわけです。

これが,米国高校までの教育目標日本のそれが異なることの一例ではないでしょうか。


ところが,例えば工学部3年生以上の講義科目の内容を日米で比較してみましょう。ほぼ同じです。実際僕は,その両方を履修していますから,これは本当のことです。

僕の知人が勤めている日本旧帝大工学部のある学科は毎年のように優秀な学生英語不自由しない3年生を,1年間の交換留学させていて,米国で取得した専門科目の単位を持ち帰ること(読み替えること)が可能でした。

ところが,東大よりもランキング上位の大学留学した旧帝大学生の成績があまりにも悪いということが数年続いてしまいました。

講義内容は,3年生なら日米ではそんなに違いがありませんが,quarter 制度のあの詰め込み講義と毎週の宿題と,応用問題が出される期末試験でいい成績をおさめられないってわけです。

卒論は,オプションです。やる学生は圧倒的に少ないと感じましたが,これについては統計も何も持っていません。

僕が勤めていた大学では,工学部3年生の応用数学力学などの一部の講義をすべて英語実施しています

これは,交換留学公式プログラムに,欧米アジアの成績がいい3年生が半年か1年留学受け入れがあり,その学生が,日本人に提供している講義を一部だけ全部英語実施しているものです。

僕の英語があまりにも上手だからでしょうか,日本人の学生には不評な講義でしたが,日本人の学生も80%は70点以上をとります。80点前後ピークが来ます。70点あたり

分布の谷があり,残りの20%が65点未満くらいに分布するという状況です。

それに対し,欧米中国韓国から学生の成績は,ほぼ90%が80点以上にしか分布しないのです。

2024-03-28

anond:20240328161543

古代ギリシャ名文句ならすでに何十億人にも届いておりその数は増え続けるだろう

世界の存命の者すべてに、摂取しようとせずとも伝わる言葉はもはや音、振動であるので拍動音くらいしか候補がないが

工学部向けの講義ならHello, worldと書いてくることを想定していたんだろう

そういうことを考えて講義を受けた気になったんだろう

「60億人に届く言葉を答えよ」

俺が大学工学部に行っていた頃、単位を埋めるためにとったある人文学講義レポート課題の一つに

「60億人に届く言葉を答えよ」

というものがあった。

どんな講義だったかとかその時なんて書いたかとかは一切忘れてしまったんだが、評価がBだったことを覚えている。そしてとくに記憶に留めることもなく、それを忘れ去ってしまった。

それから15年ぐらい経って、俺は風力発電風車点検する作業をしていて、北海道のだだっ広いが何もないところに建てられた風車を、マニュアル通りに点検する仕事をしていた。

この仕事はとくに忙しくはないが、つまらない。

そんな時に、ふと、15年前の講義のその課題を思い出した。

同僚が隣で手を作業服にゴシゴシと擦り付けていた。これは彼の癖で、ゴシゴシ擦り付けるもんだから作業服がところどころ薄くなっている。俺はゴシゴシくんと彼を呼んでいた。

俺はなんとなくその同僚に「60億人に届く言葉って、なんだろうな」と話しかけた。

ゴシゴシくんはちょっと考えて、「さあ……」と答えると、またゴシゴシし始めた。

なんなんだろうな、と思いつつ家に帰ったが、寝たらどうでも良くなった。

そして数日後、仕事をしていると、ゴシゴシくんが「俺が昔受けた講義で……60億人に届く言葉を答えよっていうのがあって、なんとなく今思い出したんだよな。どう思う?」と言い出した。

俺はちょっと考えて、別に突っ込むところでもないかと思いつつ「さあ……」と答えて、ただ仕事に戻った。

2024-03-26

 天皇総裁

    大谷直人 ・・・   元最高裁判事。   平成10年に ICQで、ねかまをしていたクズ

    荒武進一 ・・・   延岡高校教頭。(平成26年)

    荒巻もぐら ・・・  消防行政職員。  単に犯罪やってて正しいことしてるように見せてるだけのクズからそういう表現になる。

    音巻まくら ・・・   くせえガキ。

    音巻ざ  ・・・   リモコンで色々やっているクソガキ。

    音巻美帆 ・・・   ざの妹。

 工藤会総裁                なんかこら、なんかおまえ、やるとかこら

    No.1 永山悟      工学部出身

   No.2 字下げ      法学部出身

2024-03-22

【速報】京都大学理学部工学部で「女性枠」新設へ 定員はあわせて39人

https://news.yahoo.co.jp/articles/26e6648d823ed24da3e61939b24536c45ff7a631?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240322&ctg=loc&bt=tw_up

京都大学でさえ女体を求めるようになってしまった

どうしてそんなに欲しいのか

2024-03-21

anond:20240321153904

旧帝工学部卒業したのにトヨタやどこぞのメーカーの足元の地域企業から祈りメールをもらったことのある私の心を抉らないで

anond:20240321152908

教育困難校とかもみてないぞ

これってトヨタやどこぞのメーカーの足元の地域価値観なのかな?

そういうルートであれば整った学校の生徒の方がそりゃいいだろうけど、

すべての地域に必ずしもそういう枠があるとは限らないのよ

 

下記で終わりなんだが?

大企業幹部候補大卒以上

それ以外:学歴不問 

 

トヨタやどこぞのメーカーの足元の地域だと工学部どころか、工業高校バックグラウンドすらない人が研究開発とかしてるみたいやね

先着順採用

豊橋の近くには、多くの大企業トヨタヤマハetc)があり、来てくれるのは正直言うと売れ残りと言われる勉強の出来ない奴ばっかり。面接金髪や改造バイクでくる奴も多く、とても選べたもんじゃない。

でもそんな奴でも親御さんの大切なお子さんだし、どこか必ず光るものがある。改造バイクが作れる奴なら設計で大活躍ヤンキー女子でも興味さえ持てば今や英語ペラペラ等、役割やその場さえ与えられれば力を伸ばすことができる。だから採用は人を選ぶことなく、先着順で採用している。それでここ十数年の定着率は100%を達成している。

 

どんな人材も受け入れて、伸ばしていける環境集団

生涯現役で定年なし

定年はなし。現在でも60歳以上の方が、10名働いている。それも20、30代はまだまだくちばしが黄色ひよっこ40歳で一人前、60歳で名人になる。なのになぜ名人を辞めさせないといけないのか?とむしろ定年制に疑問を持っている。

60歳はもちろん給料も高いが、それ以上に生産性が高く合理的に動いてその何倍もの働きをしてくれる。例えば機械のほんのわずかな異音や動作不良を見逃さずに、すぐに修理してしまう。これが後になっていたら、その機械自体がダウンして作業工程の大幅な遅れや不良品確認などで多大な被害となる。

そして働いている社員も、60過ぎても子供家族のために働いてお金を稼ぐことが必要、そしてなによりずっと働くことが生きがいの人がたくさんいる。

高校時代数学なんかまるでダメだった女の子(今は2児の母)が、微分積分数学問題も見事に解いたり、ほとんどの社員英語中国語などを話し、海外取引先と打合せをする。

 

高校3年間、数学はすべて最低の成績で大嫌いだったという女性がいる。しかし、入社して、コンピュータで座標を計算したり、プログラムを打ち込んだりしているうちに、すっかり数学理解してしまった。微分積分も、本人はそれと思わず理解している。あるときおもしろ半分に、高校3年生の数Ⅲの教科書から応用問題を選び、紙に書いて彼女に渡した。加速度微分問題だったが、彼女はあっという間に答えを書いてしまった。おもしろがって仕事をしていると、いつのまにか苦手な数学までできてしまう。

 

樹研工業では、ほとんどの社員英語中国語ができる。あるとき営業部所属する一人の女性社員が神妙な顔つきで著者の部屋に入ってきて、「英語が話せないのは私だけだからニューヨーク大学で、半年間の英語研修コースに行ってきたい」という。すぐに行きなさいと答えた。

 

英語勉強したがっているな、とわかると、6、7万円の語学教材をだまって机の上に置いておく。本人は喜んで家に持って帰り、半年後には話せるようになっている。やる気を大切にすることがいちばんである

2024-03-20

我が家安楽死渇望事情

 若い世代がどうして安楽死を求めるかといえば、それはもう自分死ぬめしかない。

 多くの人間が考えている。自殺はなかなか出来ない。だから事故とか災害とか、あるいは事件唐突に死なないか毎日のように望んでいる。そうすれば「自殺した馬鹿野郎」でなく「社会のために生きて死んだ立派な人」になれる。

 逆説、今の社会死ねるのはその苦しみを乗り越えた勇気正義感のある者しかいない。自分の弟はその一人だった。

 彼がどんな人間かと言えば、簡単に言うと頭のいい、賢い人間だった。地頭を生かして国立工学部を現役で卒業していた。ただ就職は上手くいかなかったようで、30手前にもなって小さい企業年収400だか500万(詳しくは忘れた)の平社員をしていた。結婚はおろか彼女も作らず、友人とゲームに興じていたらしい。遺品はゲームハードソフトの山だった。

 まぁ、今時の巷の言葉では弱者男性だとかジャップオスとか言われる手合い。即ち、現代日本においてもっとも蔑まれるべき命であった。だから死んだ。彼は賢かった。動機かに対しては色々な情報が断片的にしか得られなかったし、妹とも「世の中が悪い」みたいな形で合意したけど、その断片的な情報から自分は「世の中のニーズに応えた」が本質的なところだと思った。

 しかし、遺体と対面した瞬間に自分が(悲しいけどこれで少しは世の中が良くなったかな)と思った脇で、妹は泣くどころか呼吸困難に陥っていた。父親陰謀論みたいなのは一切信じない人間だったはずが、一時は「誰かが裏にいるに違いない」みたいな思考に陥っていた時期もあった。親から見ればあれでも死ぬ要素のない真人間に見えたようで。ともあれ、それが無くとも金銭的にも色々と飛んだ。とにかく家族が大ダメージを受けた。

 ひどくない?せっかく世間要望を受けて死んでくれたのに、世間的には「勝手に死んだだけ」みたいな扱いをされて、遺族だけが一方的ダメージ食らって終わっているの。いやまぁ、わかる。彼は有害人間の中でもまだ無害(?)な人間だったから。世間に対する害が顕在化する前に予防策をとったとも言える。だから、繰り返しになるが彼は賢かった。でもこれでは駄目だ。もっと彼より愚かな、救いようのない人間に死んで貰わないと世の中は良くならない。頼むから彼よりもダメな人たちは、早く後を追ってほしい。

 これは自分にも言い聞かせている言葉だ。本当であれば今すぐにでも死なねばならない。リーマン後の地獄就活の末に今の給料は彼よりも下かせいぜい同程度。若いときに色々あって女性恐怖症なので子孫も望めない。この世から去る理由無限にあるけど、残るべき理由など一切ない。実際のところ、彼より先に自分が実行すべきだったのだけど、順番が入れ替わったせいで出来なくなった。だから余計に問題悪化した。無理でしょ。これで自分も同じ事やったら、妹が呼吸困難どころかマジで命を落としかねない。

 だから安楽死制度必要なんだ。本当はそれで今頃は自分と弟が穏便にこの世を去っているのが理想だった。老人や障害者が追いやられる懸念はわかる。なら簡単な話で、50以下の健康な男とでも限定すればいい。とにかく、死にたい若者簡単死ねるようでなければ一向に世の中は良くならない。そもそも、みんな人の命に対して無責任すぎる。この社会からいなくなって欲しい。けど、社会の為に死んでもらった扱いにはしたくない。あくま自己責任。そんな生かさぬよう殺さぬよう、では駄目だ。みんなで責任を持って、しっかり死ぬシステムを構築しなければ。

 これから自分安楽死を求め続ける。自分のために、自分の死を願う世の中のために。うかうかしていると40、50と年を重ねて、どんどん死ねない環境になってしまう。安楽死賛同をし続ける一方で、自分自身でも早く死ぬ算段を完成させねば。おい聞いているか自分と同世代やそれより若い駄目人間共。みんなもちゃんと準備しとけよ。わかったか

2024-03-16

anond:20240316145024

完璧に守っている会社ってけっこうあるぞ。本にもなってるがな。当然ながらボスが極めて優秀

例えば、まさか学歴国籍不問無試験の先着順の会社とか。それで工学部どころか、工業高校バックグラウンドすらない人が研究開発とかしとるで

先着順採用

豊橋の近くには、多くの大企業トヨタヤマハetc)があり、来てくれるのは正直言うと売れ残りと言われる勉強の出来ない奴ばっかり。面接金髪や改造バイクでくる奴も多く、とても選べたもんじゃない。

でもそんな奴でも親御さんの大切なお子さんだし、どこか必ず光るものがある。改造バイクが作れる奴なら設計で大活躍ヤンキー女子でも興味さえ持てば今や英語ペラペラ等、役割やその場さえ与えられれば力を伸ばすことができる。だから採用は人を選ぶことなく、先着順で採用している。それでここ十数年の定着率は100%を達成している。

 

どんな人材も受け入れて、伸ばしていける環境集団

生涯現役で定年なし

定年はなし。現在でも60歳以上の方が、10名働いている。それも20、30代はまだまだくちばしが黄色ひよっこ40歳で一人前、60歳で名人になる。なのになぜ名人を辞めさせないといけないのか?とむしろ定年制に疑問を持っている。

60歳はもちろん給料も高いが、それ以上に生産性が高く合理的に動いてその何倍もの働きをしてくれる。例えば機械のほんのわずかな異音や動作不良を見逃さずに、すぐに修理してしまう。これが後になっていたら、その機械自体がダウンして作業工程の大幅な遅れや不良品確認などで多大な被害となる。

そして働いている社員も、60過ぎても子供家族のために働いてお金を稼ぐことが必要、そしてなによりずっと働くことが生きがいの人がたくさんいる。

高校時代数学なんかまるでダメだった女の子(今は2児の母)が、微分積分数学問題も見事に解いたり、ほとんどの社員英語中国語などを話し、海外取引先と打合せをする。

 

高校3年間、数学はすべて最低の成績で大嫌いだったという女性がいる。しかし、入社して、コンピュータで座標を計算したり、プログラムを打ち込んだりしているうちに、すっかり数学理解してしまった。微分積分も、本人はそれと思わず理解している。あるときおもしろ半分に、高校3年生の数Ⅲの教科書から応用問題を選び、紙に書いて彼女に渡した。加速度微分問題だったが、彼女はあっという間に答えを書いてしまった。おもしろがって仕事をしていると、いつのまにか苦手な数学までできてしまう。

 

樹研工業では、ほとんどの社員英語中国語ができる。あるとき営業部所属する一人の女性社員が神妙な顔つきで著者の部屋に入ってきて、「英語が話せないのは私だけだからニューヨーク大学で、半年間の英語研修コースに行ってきたい」という。すぐに行きなさいと答えた。

 

英語勉強したがっているな、とわかると、6、7万円の語学教材をだまって机の上に置いておく。本人は喜んで家に持って帰り、半年後には話せるようになっている。やる気を大切にすることがいちばんである

2024-03-14

anond:20240314144743

別に男が子育て介護といったケア職業をやってもいいんだわ


から欧米中韓宇巴等先進国ジェンダー学者の間では、独身底辺弱者男性おっさん

女性工学部枠みたいに

保育士小学校教師看護師薬剤師臨床医といったような

女性が多いケア職業につける枠を作ろうって議論も盛んだわ

2024-03-13

専門学校卒や文系プログラマって情報数学とか理解できてるの?クラメールラオの不等式とか大学数学の内容とか

最近プログラミング勉強を始めた増田だけど、

プログラミングって結構数学を使うことがわかった

増田Webアプリ関係だけど、botを作るのにクラメール・ラオの不等式とか数理統計を使ったり、計算量のところでグラフ理論とかの知識を使ってプログラミングを組んでる

だいたい理学部なら1-2回、工学部なら3-4回生でやるようなレベルの初歩的な大学数学


勉強してて思ったんだが、専門学校とか文系あがりのプログラマっているようだけど

そういう人たちって情報数学とか理解できてるんかなって思った


コンピュータ専門学校かにプログラマコースとかあるって聞くし、文系からプログラマになる人もいるって聞くわ

実際どうなんだ?

2024-03-11

大学工学部に入る女子はヒコロヒーみたいになれ

工学部に入った女子学生はだいたい同期のオタク男子デリカシーのない態度に心を削られて辞めていく

そうならないようにオタク男子から舐められないようにしろ

ヒコロヒーみたいな弱気な男からしたら近寄りがたいちょっと悪そうな雰囲気を出せ(納言の幸や尼神インターの渚でも可)

2024-03-02

[]2024年2月増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
012968348470117.446
022691283662105.441
032207245358111.242
042513257553102.542
05288328175997.742
062538257245101.439
07264725727897.242
082513261713104.140
092847285943100.441
101935216599111.949
11227322577499.343
122389297586124.643
133021316419104.748
143062355646116.147
152994303662101.444
163149317054100.741
172110246944117.050
182669312962117.350
193377371813110.145
20291828975299.342
213052308681101.143
22295829499899.740
232256226403100.440
241897193032101.840
252809287952102.539
26283026528893.741
27308729303094.942
28305929036594.943
29314026732685.139
1月787928160267103.643

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■男だけど異常に胸がデカキャラが苦手 /20240208215941(122), ■マッチングアプリで知り合った女と泊まり旅行に行ったんだが... /20240216065902(77), ■子無しか選挙権剥奪してはどうだろうか /20240227071300(76), ■経営者やけど、最低賃金1500円が目標っていわれてるけど、年収換算で288万円もするんだぞ。払えるわけないじゃん /20240224105939(75), ■じゃあ婚活の極意教えてやるかな /20240213115338(67), ■俺は男なのに「女だ」と決めつけてて草生える /20240213004631(65), ■彼女いたことない人なんて存在するの? /20240228083918(60), ■歳を重ねるほど思う /20240219083952(59), ■最低時給どんどんあげて生産性が高い社会を目指すのはいいと思うんだけど /20240227085257(56), ■低身長男と付き合ってしまった /20240207195308(51), ■未だになぜ萌え絵が駄目なのかをわかろうとしないチー牛オタクへ /20240218211735(50), ■頭のいいひと教えてくれ。日本内需の国なのに、なんで輸出のために日本人を貧乏にしたがるの? /20240218115032(50), ■女性24時間消えたら男性は何をしたいの? /20240221125643(49), ■引く手数多そうなエンジニアがムカつく /20240218192624(49), ■炎上ひどいって言うけど炎上させないと動かない社会になってない? /20240208184136(48), ■実家が太いことが人生イージーモードみたいに扱われてるけど全然そんなことない /20240203151652(47), ■東京文化資本とは美術館なのか? /20240224172257(46), ■「男性不快になる女性向けポルノ」って「玉袋ゆたか」じゃなくて /20240213205530(46), ■(追記あり)男らしさから降りてもいいんだよ、と言っている人に聞きたい /20240215084540(46), ■いちいち全てを報告してくる部下をどう管理するか悩んでいる /20240221194018(45), ■結婚を考えてた彼女奨学金を借りてたことが発覚した /20240217192014(45), ■護身ナイフ持ってても捕まらない方法ある? /20240226071608(45), ■葬送のフリーレン、どこでハマった?【追記あり】 /20240228043834(45), ■ /20240219010418(44), ■日本人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか /20240227125513(44), ■自称中庸ネトウヨの30代男性が、ブルアカ感謝していること /20240122023106(43), ■男性よ、女性花束を渡した事があるか? /20240206215812(43), ■ユニクロ高いって人はどこで服を買ってるんだ・・・? /20240220203300(41), ■7年適当自炊してきて調味料について思ったことを書く /20240206104302(41), ■彼氏の部屋にあったら嫌なもの /20230822160252(40), ■死んだら自我がなくなるのって怖くない? /20240217160639(39), ■女性が求める共感って心底理解できない /20240207120122(39), ■スーパー冷凍うどんの麺だけ買ってるやつwwwww /20240213035229(39), ■2024から1995年にきた未来人とする /20240228150901(38), ■独身男性が気をつけるべきこと /20240212193207(38), ■アメリカ白人黒人を殴る事件があり、白人は捕まりました【追記】 /20240225195831(38), ■みんなも、仮に今日死んでも悔いはないよな? /20231229231559(37), ■32歳婚活男性だけどもうダメだわ /20240228132342(37), ■IT系を腐す文化本当にやめてほしい /20240219114019(36), ■「避難所では男性も炊事するべき」 ←これしんどい /20240221143216(36), ■ハロウィン/ハロウィーンみたいな言葉を知りたい /20231029104833(36), ■女性は「身長が低い男性」についてネガティブイメージを持っている訳ではないんだよね。 /20240217232910(36), ■仕事初めて1週間たつけど虚しい 追記しました /20240208121047(36), ■子育てがチョロすぎるww /20240219134030(35), ■東大卒女性と同じことをした /20240212153824(35), ■結婚相談所で理系男性希望したら、やってきた男が農学系だった…理系男性ってのは理学工学部卒の男性を指す言葉だよ /20240209124425(35), ■旅がつまらなくなる8割の原因は「交通機関を利用すること」だと思う /20240206165754(35), ■女の陰毛についてアメリカ帰りの女と激論した /20240202145037(34), ■ガチで金がない人って何してる? /20240204195928(34), ■氷河期世代独身が感じる最近NISA推しへの疑問 /20240214190717(34), ■ねぇ、本当に歳をとった!!!!(追記) /20240216100135(34)

2024-02-29

かつて可能だったコスパの良い人生選択

多分10年くらい前までは通用したコスパの良い人生選択。今も通用するかは知らない。

大学受験

わず工学部機電系に進めば良かった。貧乏人なら国立工学部に進めばいい。

偏差値50近辺の学科でも就職には何の問題も無いし、後期ならほとんどセンター試験のみで合否判定する地方国立がそこそこあった。

センター7割後半取っておけばどこかしら就職で不利にならないレベルの進学先は確保出来る。

就職活動

機電系ならクソみたいなスペックでも余裕で大手就職可能

駿台偏差値50くらいの下位国立

・1留

・GPA1.0未満

リーマンショックの余波

このスペック環境でも機電系なら就活で苦労することはまあ無い。最終的に学科推薦を使った某自動車メーカー就職した。

就職

あとは普通に仕事するだけ。メーカー薄給と言われるが、人並みの生活を送れる程度の給料は出る。

業界上位でもなんでもない俺の勤務先で言うと、平社員の頃はかなり薄給で30歳になっても年収600万円程度だが、30台前半で係長級に昇格すると700万円台に乗る。

その後は同期間でも多少差が出るが、平々凡々の俺の場合で35歳800万円くらい。扶養家族がいると手当で多少増える。

残業は月に20〜30時間を想定している。

その先はTOEICで600点程度の英語力があれば問題なく管理職に昇格出来る。早い人だと40歳1000万行くかどうかみたいだけど、平凡な人だと900万円くらいかな。

  

これよりコスパの良いルートがあったら教えてほしい。大学受験から就職後まで、特段努力必要ないのがポイント

今でもこんな感じなのかな?

2024-02-28

anond:20240228083918

大学以降で関わった男性で、彼女いたことない人は見たことない ひとり残らず全員が交際経験があった

文系なのが悪い

理学部工学部と関わりを持つことがない哀れな文系

2024-02-22

三重県で男の収入が多いのは当たり前

桑名市市長発言問題になっている。

男女の賃金格差について不平等だというブコメが目立つので少し言わせてくれ。

問題となった発言の中味は三重は男の収入が高いか三重の男と結婚したら豊かに暮らせるというもので、これはまあ問題になるのは分かる。しかジェンダーギャップ解消の議題でこの発言意味がわからない。

ただ男の方が稼ぎが多い=男が優遇されてるとか女性が不遇と考えるのは安直すぎではないかと思う。

三重が稼いでるのはコンビナート半導体工場があるからだ。そして工場で働くのは男が多いか三重の男は稼いでいて女性フルタイムで働いてもしけた地方相応の賃金しか得られないというだけの話だ。

そして私はこれが男女不平等の現れとは思わない。臭い、汚い、しんどい、華がない仕事がしたくないか賃金の低い仕事を選ぶ女性が多いだけ。

賃金の男女の格差に対して全てを男性優遇されているという結論に落としたがる人たちがはてブには多いけどそれには賛同できない。医学部足切りの件みたいに男が不当に優遇されている部分があるというのはわかる。でも本当にそれだけが賃金格差をもたらしているかは疑問に思ってる。

人生の岐路に立って道を選ぶ時、女性は稼ぐことにどのくらい重みを置いてるだろうか?

男は結婚するとか家を建てるとか子供を育てるとかいざとなったら自分1人の稼ぎで何とかしなきゃいけないと思って道を選んでいる。というかそもそもある程度稼ぎがないと社会女性から建前上の許容しか得られず視界には入らない。そのため将来稼ぐために大してやりたくもない学部に進み稼げる会社就活して必死に働く。工学部学生のうちほとんどの学生工学部仕事があって将来安定してそこそこ稼げるから工学部に進むのであって工学が好きで好きで勉強してもなんの苦でもない学生はそれほどいない。

男の多くは優遇されているか女性より稼いでいるわけではなく稼ぐために人生の色々なものを捧げた結果として稼いでるだけじゃないかと思う。

保育士賃金女性から買い叩かれているという論についても男は稼げない保育士なんて仕事は選べないだけじゃないかな。賃金の低い仕事を選ぶという権利行使することで男女で捨てるものがあまりに違いすぎる。

はてブから虐げられている女性権利を!男に生きづらさなんてない!あっても男のせい!何の苦労もなく楽に生きているオスの権利を奪え!みたいな雰囲気になるのはしょうがないんだけど、

なんか最近男に対するジェンダー的な要求すっとぼけ女性の生きやすさだけを主張する流れがあんまりにもあんまりだなと思って書いてしまった。

2024-02-20

2024-02-18

anond:20240218002647

結婚に響くから

一言工学部に進学させて貰えなかった自分が通りますよっと。学費なんとか工面しようとしたら、家から追い出すって言われて流石に生活が難しくなるから諦めましたわ。何故かプロダクトデザインは許されたからそっちに行きましたわ。

次の25件>
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん