「候補」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 候補とは

2023-05-27

anond:20230527231629

暗証番号の代わりにするなら相手に見せるから腕と思っただけだよ。

もし本当にやるとなったら何か所か候補がでるんじゃない?

体とか首みたいにね。まぁ体は女性が服をはだけさすからNGとか言われそうだけどね。

anond:20230527184606

あぁ!それはいいね

初めから友達として知り合いになるのならいいかも。いきなり恋人候補として紹介するのがいけなかったんじゃないかと気づいたよ。

『「声優」はセクハラが「日常」という深すぎる闇』という記事

https://toyokeizai.net/articles/-/673455

取材を受けている「ある業界関係者」の発言はかなり疑問。昭和平成の頃ならいざしらず、今、そこそこ以上売れている声優であれば、スケジュールはかなり埋まっている。ディズニーランドでの、おそらくは丸一日から半日は潰れるであろう接待デートを入れるような余裕があるだろうか?

割れしている人であれば目撃されるリスクもある。岡田斗司夫だとかメイザーズぬまきちみたいな、筋の悪い、かなり盛って話すタイプ関係者リサーチしたのではないだろうか。

Aさんの話はわかる。個人的には、声優業界セクハラ問題は、「接待」の根がもっとも深いと思う。ようするに飲みニケーション死語!)が今でも幅を効かせている業界なのだコロナの影響で落ち着いていたが、また復活しそうな気配がある。先輩の声優や、アニメスタッフが同席する飲み会で学べることも多いので、失われるのもそれはそれで残念だと思う気持ちも多少はあるが、しか時代の流れに即して、変わっていかなければならないところだろう。

ただ、Aさんの話の中で、枕営業について触れているところは疑問。いわゆるタレント世界枕営業が成り立つのは、出演料や顔が売れることによって副次的に発生する金銭的なメリットが大きいからで、いくら人気商売になってきたとはいえ、体を張るほどのメリットはないだろう。あと、少なくともアニメにおいては、キャスティング単独でそこまで決定的な力が及ぼせる人間はいない。監督原作者はもとより、プロデューサーでも強引にねじ込むのは厳しい。候補に入れるのが関の山だ。

Bさんは・・・申し訳ないけど、あまり才能がなかったのでは・・・。力のない声優が粗悪な、小さい事務所の門を叩いた経験談をこれ見よがしに話したような印象を受けた。

咲野さんの発言は、一般論に近いものをぶつ切りにして論旨に沿うように当てはめられているような。

なお、ギャランティの件は声優業界にずっとあり続けている問題で、問題の指摘自体には異論はない。ただ、ソシャゲなどのおかげで、少し名が売れた声優は、アニメ吹替以外の仕事比較的割よく稼げる状態になっている点は指摘しておきたい。むしろ10年前より、声優業のみで食っていくことは難しくなくなっている。ではそれでもどうして低賃金に悩む声優が多いのかといえば、90年代半ばの第三次声優ブーム以降、専門学校が大量の新人業界に送り込んだことで、人材が過剰供給されたからだ。それ自体は仕方のない力学ではあるのだが、たとえば介護職などのように、必要とされている仕事であり、人材も払底しているにもかかわらず低収入である、というような話とは少し位相が異なるのではないか

2023-05-25

anond:20230404024709

ぱよぱよち~んでググりなさい

GoogleIMEの変換候補にも出てきたわ

2023-05-24

三国志を今風に縮小再生産してみたら

劉備 不思議な魅力があって味方を次々に増やす好青年

関羽張飛 ゾロサンジ、赤緑の騎士的な存在

諸葛亮 すべてを知ってるが「君自身で答えを見つけろ」と教えてくれない賢者魔法が使える

曹操 何でもできる完璧超人ラスボス候補

夏侯惇夏侯淵張遼荀彧 曹操四天王

孫権 実力でのし上がってきた第三勢力の熱血野郎

周瑜 孫権を裏で操るイケメン軍師

陸遜 周瑜2号

呂布 地上最強生物ゾンビクローンメカが作られる

司馬懿 すべての黒幕。闇の魔法が使える

2023-05-23

いま衆議院選挙したら維新勝利やろな

先の統一選では鈴木宗男応援演説をうけた候補ダブルスコアトップ当選する市もあったし

父の日に何を贈ろうか…

去年は仕事が色々あって生活に困ってたから何も送れなかった

気を使わなくていいとは言われたけど、母の日に送った手前申し訳なかった…

今年はそれなりに余裕はあるから何か贈ろう

タンブラーとかお酒送ったけど、結局母が使ってしまっている

父は最近3DCADにハマり始めたらしいから、デバイス関連を送ろうとも思ったけど手になじまないものを送られても困るか

生活の質を上げるものでもいい

オーダーメイド枕も候補

さて、何にしようかな…

anond:20230522003705

昨日書いたこれ読み返してて思い出したのが、2008年って相対性理論ブレイクした年なんですよね…。

鮮やかなオレンジ色の西日を浴びながらお姉さんと勉強してたときも、泣きっぱなしだったコミケ帰りの車内のラジオでもLOVEずっきゅんが流れてたし、冬休みオフ会カラオケで私が歌ったのも地獄先生だったし。

聴けばすぐに各々の思春期の頃に呼び戻してくれるようなあの甘ったるいメロディと、私のちょっと歪んだ甘々な青春が同時代クロスしていたと考えるとやっぱりエモいなあ…。

2008年のあの頃、ラジオ普通にボカロが流れてて曲が流れるたびにDJの皆さんが一生懸命ボカロとはなにかを解説してて、雑誌やら友達経由で色々知識を得ていた私は「ほうほう、大人のくせになかなかわかってるじゃないか、すげー浅いけどw」みたいなノリで聞いてたのを思い出して耳がカッと熱くなるような思いですが、翌年末頃にけいおんが密かに流行りだして、私が高校進学したときに二期が始まって、その頃にはうちの学校にもけいおん部作ろ!って声が全国とは言わないけどかなりの広範囲で広がって、うちの高校軽音楽器部っていうのが出来て。

自惚れた私は澪ちゃんに似てるからって自分で言って、まあ髪型とタッパだけ似てるかなって他の子にも言われましたけど、うちに結構いいベースあるからってアリアプロSB-R60ブラックフィニッシュを持ち出してベース担当になったのは思い出したら懐かしくてウルッときましたけど、あのベース音量がやたら小さくて現代ロック音楽には不向きだとだけ言っときます。あと卒アルライブ写真で集中しすぎて変顔してる私の写真クラス中どころか実家でも笑いのネタになって今でも思い出すと耳が熱くなる思いなんですけどあのとき軽音部は本当に楽しかったな…。DTMとかQY-100で曲作ってくれるピアノ得意な後輩も入ってきてバックトラックに合わせながら演奏合わせられるようになって、卒業とき芸祭はお姉さんに教えてもらったギタリストバケットヘッドさんのbinge and grabとかnight of the slunk、sooth sayerとか部員の皆に聴かせて私こんなんやりたんやけど!って言ったら歌無いのやばくね?って拒否されて、結局私の第二候補のtommy heavenlyのim your davilとそれのパクリみたいなオリ曲になったり。まあどっちも名曲ですけどね!!!

ボカロ曲も考えたけど誰もあんなん歌えないし諦めましたよ、もう!

私が一番好きなクローバークラブなら自分でもベース弾けて歌えた(当時)けどあの曲マイナーやし!

あと1/6の夢旅人候補に上がったけど兵庫県民は基本水曜どうでしょう知らんねんて!

ただロシアリアルミクちゃんがこないだローリンガール完璧に歌っててまじビビったし、あの子高校の頃に軽音部組みたかった…。wowakaさんの曲全部すき…。

高校の頃はあんまり絵描かなくてこんなことばっかしてたけど音楽スキル身につけられて有意義じゃんと思ったけどさっきベース引っ張り出してちょっと弾いてみたらもう全然指動かなくて笑っちゃった!!スラップとかぜったい無理!

やっぱり何事も毎日練習♪ですね。

んでベース弦死んでるから変えようかなって検索して買おうとしたらとんでもなく値上がりしてて倒れそうになりましたよ。4弦で3500円ってどゆこと???

2023-05-22

anond:20230522151845

ボルダルール(や、その亜種)ではなく選挙区につき一人一票オールアナッシングというかなりきつい制約のある選挙制度でやっている以上、たとえ維新政策が気に入らないものであっても与党不支持なら一番票の集まる野党候補投票するといった戦略的投票必要になる度合いが高いんだけど、好き嫌い優先の左派リベラルの皆さんがそんな戦略的投票を行えるとは思えないよねえ。今の情勢で、維新側が立憲共産に譲歩するような選挙協力を取るとも思えない。後から野党の得票を全部足したら与党の得票を超える、とかいったまったく無意味な(制度が変わって野党全体の得票数の影響が大きい選挙制度になったら、当然ながら与党選挙戦略も変わってくることなどを無視した皮算用)ことをぐちゃぐちゃ言って終わりでは。

来いッ!フルリモート増田ッ!!

次の転職先にフルリモート候補にあがってるんだが、1週間だけとか、不定期でしかリモートしたことがない

なんか家だとスイッチ入らないし、今の作業効率でいいのか?成果だけみて遅いと思われてない?みたいな焦りがあって集中できないし、気軽に他の人に声かけづらいしで、どっちかといえば苦手

そういうのってやってれば慣れる?それとも慣れなくて後悔する?教えてフルリモ増田

立憲・共産れいわ支持の左派リベラル維新投票できるのか問題

https://anond.hatelabo.jp/20230516011004

とりあえず野党への投票を推奨する人達が多いのに

これについて、これまで、「与党自民自公)に対抗するために野党の中で当選やす候補投票する、という戦略的投票をするべき」って言説がわりとあった。

はてブホッテントリだとこれとか。

https://anond.hatelabo.jp/20210818022828

でも俺が立憲支持してるかと言うとまた微妙なんだよね。自民よりましだろうし戦略的投票で選んでるだけで、民主民進に入れずに共産れいわに入れたこともある。

世論調査野党番手維新がくるようになってきたけど、次期衆院選までこの傾向が続くのなら、これを主張してた人たちは維新に入れるのかな?

anond:20230522140610

①持ち物(スマホカバー、文具等)、身につけているもの(服・バッグ・アクセサリーコスメ等)、飲食しているもの食事の場で)、日頃の生活SNS垣間見えるようなもの)について質問する

男「そっ、そのスマホカバー可愛いですね。どこで買ったんですか?」

女「アプリディズニー好きって書いてたよな?読んでねえのかよハゲ。わかってること一々聞くなよ。顔は中の下だし私に興味も無いな。こいつはナシ、終わり(ディズニーシーのお土産屋さんで買いました!)」

質問したものについて感想を言う(大抵はほめる)

男「(ディズニーか…)その色〇〇さんに似合ってますね」

女「ありがとうございますー!(色と人格関係ないだろ?)」

スマホ触りだす

③このあたりで相手が話し出すので聞きに回る

女はスマホ弄って目も合わせないし会話も続かない。話出さないので沈黙流れる

男(アプリでは真剣交際って書いてたんだけど真剣ゼロじゃね…?これで恋人候補との面接のつもりなのかこいつ…?)

④以下同じような内容でキャッチボールする

キャッチボールは成り立たない。男がコーヒー代払ってアポ終了

女はアプリブロックして、同じ日の午後に予定してる別の男のところへ。以上!閉廷!解散

これがいわゆるマッチングアプリの会話

マジでびっくりするんだけど、「化粧品売り場の男性店員とする雑談」とか「行きつけの美容室美容師とする雑談」を婚活相手に求めるのが一般女性コミュ力なの?

ヤバすぎでしょ

だって普通に知能が平均的日本人-2σくらいあったら、そいつ商売トークしてるんだなってわかるだろ

いや商売とはいえ女性客の心をつかむやり方として「相手に興味を持つ」が組み込まれてるとか、結果的に客としてではない女性個人に興味を持ったケースとかそういう個別例外はあると思うけど、

原則的に金払う客と金払ってもらってできればリピーターになってほしい店員なんだから立場全然対等ではないやん

立場の差を理解せずに要求押し付けるのってパワハラだよね?

ここ無自覚な人めっちゃパワハラしそうなんだけど女がいまだに社会進出してないか問題になってないだけ?

てかマッチングアプリだって交際相手に選ぶ選ばないの攻防があるんだから純粋に対等な立場での雑談にはなってないよね

(そう考えると「対等な立場での会話」ってのがディベートの場以外に存在すんの?って疑問が生じるけどまあ置いとくとして)

相手が老若男女関係なく、相手のおかれている立場や状況・そこから導き出される心情を理解まではいかなくとも想定して、

相手バーバル/ノンバーバルなふるまいか目的要望をくみ取って、

あらかじめ明確になっている/会話を通して明確になってきた自分立場欲求とすり合わせていく作業をこそ

ビジネスはもちろんプライベートでもやる「コミュニケーション」だと思ってんだけど

店員側の立場理解できてないって完全にそれ無理な奴じゃね?

ケア能力がなんとかとか言う前に「高校友達同士」「ナンパと通行人」「客と店員」「お嫁さん候補とお婿さん候補」みたいに、お互いの関係性やパワーバランス理解するところからじゃね?

これが一般的な女のコミュ力なんだったらこれ「コミュ障」なの女の方じゃね?って思っちゃうんだけど

一般的じゃない女の意見求む…………………………………………………

2023-05-21

anond:20230521124911

大企業スタートラインに立てるのは高々上30パーセントだろう

東京中のアメフト部営業部幹部候補イケメン美女がわんさかいる中で割って入らないといけない

ギリギリ受かって燃え尽き症候群ですと言う奴には届かないエリア

そこに滑り込むには研究内容や資格など圧倒的な説得力が不可欠

大企業に入ってからはまじめにやって転職でもすればいい

2023-05-20

三大セレクトショップサッポロ一番

三大セレクトショップといえば「ビームス」、「ユナイテッドアローズ」、「シップス

サッポロ一番といえば「しお」、「みそ」、「しょうゆ」

最近、どのセレクトショップが「しお」なのか「みそ」なのかで友達とプチ盛り上がった。

その時の見解は以下の感じ

ビームスは塩

基本的カジュアルアイテムの多いセレクトショップ

最初塩ラーメンってイメージはなかったんだが、協議を重ねていくと

ビームスレーベルが最も多い

=塩も最もアレンジレシピが多い

ビームス日本だけでなく世界にも進出して知名度が高い

=塩も世界進出している

この2点が有力視されて塩に決まった。

ユナイテッドアローズはみそ

ビームスよりキレイめなアイテムが多い傾向。

から最初は塩の方がイメージに近いと思ったんだが、協議を重ねていくと

・「グリーンレーベル リラクシング」や「ビューティ&ユース」など、ビームスと比べてレーベル差別化がハッキリしている

=みそもニーズに合わせて味付けをしている

ビームスほど世界には目を向けていない

=みそも日本色の強いラーメン

シップスはしょうゆ

議論するまでもなく、満場一致シップスは「サッポロ一番しょうゆ」だった。

誰も異議を唱えなくて、思わず皆で爆笑した。

一応、俺なりに推測すると

シップストラディショナルな(トレンドに左右されにくい)アイテムが多いんだけど

シップスは三大セレクトショップの中では明らかに番手

=しょうゆもサッポロ一番の中では明らかに番手

トラディショナルなので常に一定地位を得ている

=しょうゆも(醤油ラーメンというジャンル自体が)常に一定地位を得ている

あたりが理由なんじゃないかなあと

番外編 令和の三大セレクトショップは違うんじゃないか

シップスサッポロ一番しょうゆ」で話がオチたあと、「そもそも最近シップスは三大セレクトショップに挙げるほどか」って話になった。

実際、ビームスユナイテッドアローズに比べると、近年のシップスほとんど話題に挙がらない。

そこでシップスに代わるセレクトショップとして挙がった有力候補が「ナノユニバース」と「アーバンリサーチ」。

ナノユニバース最近勢いづいてきたセレクトショップで、傾向的にはユナイテッドアローズをよりドレスライクにしたくらいした感じ。

ただ大手セレクトショップに比べてレーベルの数が少なくて、セレオリ(PB)のクオリティも劣るかなって感じ。

アーバンリサーチカジュアル寄りだけど、一言説明するのが難しい。

レーベルに「センスオブプレイス」というファストファッションブランドがあったり、「ドアーズ」では服以外にインテリア日用品食品まで取り扱っていたりと「売れそうなら売る」ってスタイル大阪発のセレクトショップから、気風もそれに引っ張られてるんかな。

個人的アーバンリサーチを推すけど、それは自分大阪まれ大阪育ちだから贔屓目に見ているのってのは正直ある(野球あんまり詳しくないけど阪神応援しているみたいな感じ)。

2023-05-19

しあわせになる行為を教えろ

俺はアニメゲームキャラ名前グーグル検索窓に入力してスペースキーを押すことだ

たいてい、検索候補に「かわいい」ってのがあってニヤニヤできる

キャラ名前 かわいい

でググってどうすんねん、何がしたいね!!!みたいな

あんなにたくさんあった緑藻が残り10tを切った

原因:

ヘドロバイオームの探索が便利になるが必須ではない酸素マスクを4台運用し、

それで表面上は何も悪いことが起こらなかったためそのままマスクつきでヘドロバイオームを掘って開拓してひろびろ作業場候補かにしていた

反省

酸素マスク供給する酸素は有限資源である緑藻から生成していることを本当に常に意識する。あーまだ表示2桁トンあるなーで終わらせない

汚染水にあらかた落としたあたりでその上にフタでもして思い切って外すか、せめてマスク装着のドック汚染水まりあたりに移動するべきだった

あるいは、ヘドロバイオームにはもう慣れているのだから多少の非効率には目をつぶって最初からノーマスク開拓し緑藻を温存するべきだった

実況:

残り5t

anond:20230519115034

カクテル名前とかワイン原産地呼称でもいいみたいだから

商品名を使うまでもなくまだ何百も候補は余ってそう

2023-05-17

みんな堀井体裁繕いにマジレスし過ぎ

なぜ、選ばれなかったビアンカ独身を貫いたのか?その切ない理由を『ドラクエ』生みの親、堀井雄二氏が語る | インサイド

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.inside-games.jp/article/2023/05/16/145936.html

 

ビアンカがなんで独身を貫いたのかってプレイヤーに嫌なものを見せるために決まってるじゃん。

リメイクを重ねたことでみんなの記憶も塗り替えられてるんだけど、一番最初の5ではビアンカ選ばない奴は人でなしから

明白にそういう風に作られてる。

 

奴隷生活してた主人公にとっては数少ない子供時代の思い出と幸せ象徴でもあり

ビアンカ自身お母さん死んでお父さんも体壊してほぼ一人ぼっちの心細い身の上になってて

一方でフローラなんて父母健在で裕福で引く手あまたで主人公との間に特別絆もない。

奴隷時代のこと話したとしてフローラが何かわかってくれると思うか?ビアンカはきっとわかってくれる。

地元にはフローラを慕ってる特別な男までいて、この男が優男なりに本気でフローラの為に頑張れるやつで試練の為に重傷まで負う。

 

どういう角度から言ってもプレイヤービアンカを選ぶようになってるのよ。

フローラを選ぶのは「わざと有り得ない変な選択肢を選ぶ」に近い、しっくりこないルート

そういう風にはっきり差がついてるのが元々の4の面白いとこだった。

フローラは「裏ルートだけど選べますよ」って言う自由さが面白いというか。

 

からなんでフローラルートビアンカ結婚しないかって

プレイヤーに嫌な思いをさせるためにきまってるじゃん。

「お前が有り得ないひねくれた選択肢を選んだ結果ビアンカは寂しいことになっていますよ」を見せてくれる、

そういうサービスであったに過ぎない。

 

からフローラプレイヤーが選ばなくてもさっさと優男と結婚して幸せそうにする。

ビアンカを選んだ時に「お前の選択は間違っていたんじゃないか?」というメッセージは一切現れない。

最初の5は明確に「正解ルート」「裏ルート」に分かれていた。

 

であるから

「お前がふざけて変な選択肢を選んだせいで世界が壊れた」感を

ずーっと抱かされながら歩んでいくのが元々の5のフローラルート醍醐味

 

 

でなんで堀井がそれを正直にそう言わないかと言うと

「お前が選ばなかったせいで可哀想なことになってるビアンカ」の表現としての未婚

これはやっぱり大っぴらに言っちゃいけないことだし、

当時ならまだしも今の時代では許されにくい発想だからだよ。

 

こんなことモロに言ったら非難囂々だから

まあシンプルに古い男のロマンみたいな簡潔な答えにしてる。

 

でも最初の5をやった人、

そして目配せをちゃんと読み取れる程度には鈍くない人、

更に何度も重ねられたリメイクイメージ上書きされずに初期を覚えてる人なら、

堀井ビアンカ選ばなかったプレイヤーを刺し続けるために周辺のことをデザインしてた

ってのは自明のこととして理解してるよね。

 

Q.なんでビアンカ結婚しないのか。

A.プレイヤーへの嫌がらせです。

  

  

あとは蛇足だけど 

堀井はそれなりに「アップデート」する人だし同じままリメイクしてもしょうがいから 

リメイクを重ねるにしたがって天空の花嫁をどんどん人間化していくとともに

フローラにも主人公との絆を追加したりおもろい人格を強化したりして

フローラを「捻くれ裏ルートからビアンカと対等な花嫁候補」に変えていったんだよね。

からリメイクしかやってない若い人は最初から対等なヒロインたちってイメージしか持たない。

  

その発展性の極みがデボラで、

ビアンカ以上におもしれー性格だし健気さも垣間見せてくるので

ビアンカよりもデボラのことほっとけない!」って思うプレイヤーが多発するようになっている。

  

で、選ばなかった場合は未婚を通してるの見せつけてプレイヤー嫌がらせしてくるでしょ?

フローラビアンカを対等に戻した次はデボラでまた刺してくるっていうことをやっている。

ビアンカはもう「選ばないと人でなし」という絶対ヒロインではなくなったか

DSリメイクで選んだビアンカにこそ本当の自由意思によるビアンカ花嫁ルートと言う感動があるんだよ。 

  

何度でも繰り返された物語の果て

王道や正解や宿命運命という縛りから解放され

純然たる自由意思で選んだビアンカこそが俺達が最後最後に手に入れた本物のビアンカだったってわけ。

  

(なおスマホリメイクは未プレイなのでどうなってるかしらん。)

anond:20230517115902

フローラの婿候補に名乗りを上げたのは婿に与えられるルドマン家宝伝説の盾を貰うため

財産目的で女一人の人生をもてあそぶとかクズの極み

忍び込んで盗んでた方がまだ良心合った

以前にビアンカ派を完全論破したけど消えちゃったので再掲しておく

主人公は「伝説の装備を集め勇者を探し魔界に囚われた母親を助けてくれ」という父親遺言を果たすために旅をしている

フローラの婿候補に名乗りを上げたのは婿に与えられるルドマン家宝伝説の盾を貰うため

・結果としてルドマンは頭おかしレベルのいい人だったが、普通に考えれば婿選びの試練の途中で連れてきた他の女と結婚する奴に家宝をくれるわけがない

・つまりビアンカを選ぶのは女を父親遺言母親の命より優先する色恋でしか物を考えられない恋愛脳のクズ

思考下半身支配されているゴミ良識派ぶってるのはちゃんちゃらおかし

追記

mitimasu 与えられたのは母親が生きているという情報だけなので目的母親救出。あの時点で魔王討伐は目的外。よって勇者探索と武具集めは絶対条件でなく、勇者に頼らず信頼できる相棒母親救出という判断妥当。HiRomPa

○○○よ。

お前がこの手紙を読んでいるということは、

何らかの理由で私はもう、お前のそばにいないのだろう。

すでに 知っているかもしれんが、

私は邪悪な手にさらわれた妻のマーサを助けるため旅をしている。

私の妻、お前の母にはとても不思議な力があった。

私にはよく分からぬが、その能力魔界にも通じるものらしい。

たぶん妻は、その能力ゆえに魔界に連れ去られたのであろう。

○○○よ!

伝説勇者を探すのだ!

私の調べたかぎり、

魔界に入り、邪悪な手から妻を取り戻せるのは……

天空武器と防具を身につけた勇者だけなのだ

私は世界中を旅して天空つるぎを見つけることができた。

しかし、いまだ伝説勇者は見つからぬ……。

○○○よ!残りの防具を探し出し、

勇者を見つけ、わが妻マーサを助け出すのだ。

私は、お前を信じている。

頼んだぞ、○○○!

母親救出に伝説の武具と勇者必須というのがパパス遺言

https://web.archive.org/web/20201201062723/https://anond.hatelabo.jp/20190216120008

anond:20230517105805

2023-05-16

「男だけど男が好き」←わかる「女だけど女が好き」←わかる「女の体

追記

ちょこちょこ意見貰ってるしなんか返そうかと思ったので返す。

「お前が理解できないだけだよ」

なんかこう凄いな……。「トランスジェンダー理解するために皆で考えましょう」って最近の風潮とは全く真逆だな。「馬鹿は無理に理解しようとするなよ」「トランスジェンダーとかそもそも理解する必要なし」みたいな思想が透けて見える。流石だよはてな言論の自由が守られていて評価する。

社会が求める役割が合わないんだよ」

それってつまりは「男だけど休日ゴスロリで街に繰り出したいぜ!」「女だけどスッピンで出社したいぜ!」みたいなこと?まあその悩みは分からなくはない。でもさ、それって性自認が一致してないんじゃなくて、社会が求めてくるジェンダーロールが自分の求めている人生と一致してないだけでは?性自認の不一致というのとは違うと思う。

恋愛かのことだけしかないと思ってるようだね」

本文を読まずにコメントする自由が守られていて素晴らしい。はてなって本当素敵。タイパが良いよね。

「脳のバグ障害だよ」「LGBは嗜好で済むけど、Tは毛色が違うよね」

うそうそんな話してたしてた俺俺。よく分からんけど男相手でもチンチン大っきくなるからオカズ候補二倍で人生がお得ぞい、とかとは起きてることのレベルが違うんだよなあ。自認にバグが発生していて、その場所たまたま性別の部分だった人達というか。真っ二つに分けられる性別という分野だからそれをファジーに軟着陸させづらいってのもありそう。

性自認が男のホモの方が理解しがたい」

なるほど。逆側から着眼点だ。性癖性自認関係についてそう切り分けていく発想もあるのか。両方行けちゃう人は自分性自認を両性として認識していて、それなのに肉体はどちらかの性別のものしかないことに対して違和感を覚えていないというそ自体トランスジェンダー以上に異常である的な?LGBT考察奥が深いなあ。

「わかる」

わかってくれてありがとうはてなって素敵。

追記終わり。

いやマジで理解不能なんだよ。

同性に性的な魅力を感じるってのはまあ理解できるよ。

「脳のバグ」という言葉を使うべきではないのか、実際にはそれであっているのかまでは分からんけど。

でもそれを根拠性自認が変わるってのは意味不明過ぎる。

性癖としてそういうのがある」なら理解できなくはない。

同性愛しろ異性愛しろ拗らせていく過程で「これ別の性別の体でセッセッした方が気持ちよさそうだな」ってふとした瞬間に目覚めてしま感覚は分かるよ。

でもそれが「自分は本当は別の性別だったんだ!」に飛躍するのは理解が出来ない。

なんでそうなるんだよ!?

男はみんなチンチンが勝手に大きくなって前屈みになるのウザすぎね?って悩んでるし、女は生理で悩んでるし、男は乳首擦れ防止ブラジャー女装扱いされることに悩んでるし、女はちょっと毛深いだけでホルモンが多いんですかねみたいな話しされるのうぜーと感じてるわけだが、そういったヘイトから自分性別が逆であることを理想に思っても、そもそも最初から性別が逆として生まれしまったとは思わんやろ。

生理が来て乳首がビンビンになりだしたことに大部分の人は違和感覚えるけどそこでトランスジェンダーだとは感じないだろ。

夢精するようになって乳首がビンビンになりだしたこと身体おかしくなってチンチンから膿が出たとビビることはあっても自分は本当は女だったんだとはならんやろ。

トランスジェンダー謎すぎる。

マジで謎。

そもそも自分の体がイメージと違うなんて普通じゃね?

鏡で見るたびに想像してたより100割増しでブサイクだったことに気づいてショックを受けるし、会議の録画見たら自分の声が骨伝導で響いてくるのと違いすぎて電話口の声とかもうちょい抑えるべきなのかなって急に悩んじゃうのは皆一緒じゃん。

今日は5人前食えると思って焼肉バイキング行ったら普段の1.1倍ぐらいで現実を感じ取ってデザート食いまくり元取りモードに入るじゃん。 

性自認の違いって本当になんなの?

イメージした顔より自分ブサイクすぎたとして、それはもう現実なんだから諦めて受け入れるだけじゃん。

そこで整形に行かなきゃいけないってなるか?

自己自認に対して謎の強迫観念が強すぎるのでは?

もしもうそうならトランスジェンダーって性別が逆転していることよりもそっちの部分の問題が多いんじゃねえのか?

自己認識強迫性現実歪曲願望症候群みたいな感じでは?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん