「民意」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 民意とは

2023-09-25

anond:20230925210828

そもそも提出先は財務省国税庁あたりだからおかしいし、議員はそれ分かってるはずなんだよ

それでも強行させて、総理大臣が受取拒否!◯万人の民意無視!ってのをやりたかっただけにしか見えん

2023-09-24

anond:20230917010135

自民党野党よりも投票数少ないのになぜか与党になれるんだな

この国は民意が全く政治に反映されていない

anond:20230924003324

捏造隠蔽の国、日本マジで危険すぎるとしか・・・

政府すら公文書偽造して数少ない善人を死においやるような国で、それを民意応援するのが日本人なんだぜ???

2023-09-15

女性ならではの感性とは

まず例え話として、カメラカタログの話でもしようか

男性向けのカタログは、単色背景にカメラの外形が分かるようにデザインされ、カメラの近くにスペックが書いてある

巻末にスペック比較表すらある

女性向けのカタログは、使用するシーンがメインでスペックは片隅に書いてあるだけ

場合によっては、巻末にまとめてあってそのページ自体にはないことも多い

さて、そこで政治について、男性ならではの感性とは何か、女性ならではの感性とは何か。

分かりやす殺人罪で例えよう。

男性感情の前にその文面や政策だけを見て決断を下すことが求められている。

自分当事者になるから殺人罪から死刑を消そうとはほぼ言わない。

執行対象を身内に絞って法案を決めることはほぼしない。

女性感情を廃することが困難である

自分や身内がその法令に引っかかったらどうするかを考える。

からこそ、死刑廃止して無期懲役禁固刑で済ませようとするし、病気警察病院に入っていても刑の執行が止まらないよう配慮してしまう。

何故なら、自分執行された時に軽く済ませたいから。

故に、司法民意が持ち込まれ裁判員裁判では死刑がほぼでなくなったように、女性ならではの感情当事者性を政治に持ち込むことが望まれていたのではなかろうか。

2023-09-06

anond:20230906162821

でも下手と自覚してるなら自己責任キャラの落描き書いて友人に見せてもいいよ、と自己責任性を強調して積極的行為を勧めるのは憚られるな。実際に裁判違法認定されない保証などその自覚こちらの判断にはなく、実際に裁判したら違法扱いされるものなのかもしれないから。違法とされる可能性があることを勧めるのは法治国家主権者として最低限やるべきじゃないことだと思うわ。それって自分達の民意で築き上げたルール否定するのと一緒だし

既遂のことに横槍入れてそれ以上やめさせようと積極敵に介入することはせんが、やっていいかお伺いを立てられたら「自己責任とか関係なくやるゔぇきではない」としか自分には言えんわ

2023-09-04

沖縄県の敗訴確定

でも沖縄が負けた訳じゃない。民意基地反対。

岸田は沖縄の声を聞け。そして金を払え。

anond:20230903130008

昔はキャンディを包み紙にくるむ仕事とかもあったが現代でそんなことしてるところはそんなにない。

キャンディを包み紙にくるむ能力では仕事につけないってことだ。

そういう仕事消滅たかわりに機械製造オペレーション能力必要とする仕事が生まれた。

社会が豊かになるというのはそういうことだよ。

高度教育に全員がついていくことはできないという現実もある。

豊かな社会絶対貧富の差をうむってこと。

富を再配分する仕組みがないと社会が維持できないのだが、公務員の大幅増員だとか、生活保護の拡大とかって「普通の人の感覚」だとどうしても反対しちゃうんだろう。

政治家官僚はわかってるのかもしれないけど民意に逆らって押し通すことはできないように設計されてるのが民主主義理念だしな。

2023-09-03

anond:20230829150558

文化の発展に寄与云々と言ってるブコメがあったが、別に条文や罰則はそういう目的に適ってると判断されたものなら適用されないという性質のものではない。(そんな例外規定条文としては存在しない)

法律目的とか阿吽の呼吸やらを持ち出して独自理論無許可二次創作擁護してるのはむしろそっちサイド。

そもそも親告罪からって書き方が線引きを誤解させたかもな。

親告罪だろうが非親告罪だろうが違法違法親告罪は罰することを請求する権利被害者にあるというだけとはそちらサイドも言ってることだね。罰せられない可能性もあるから自己責任でやれ、じゃないんだよ。翻案権なく無許可二次創作することという違法構成要件を満たしうることをあえてやるなってこと。

違法行為」だから自己責任でやれなんて口が裂けても言えないんだよ。これは著作権者立場以前に法治国家主権者としてものを言っている。著作権法問題がないとは言わないけど、悪法から改正される前に法律尊重しなくていいというような考え方ならそれは急進的な医療大麻推進者で逮捕されるようなやつと同類だ。民意が反映された法律が破られようとしてるから、やるなと言う主権者としての権利行使してるに過ぎないのだ。

多くの著作権者が黙認してるというが、そもそも「黙認」なるものは法的な権利の共有譲渡等に有効なのか?有効じゃないなら二次創作が出されないことで割を食うべきなのは黙認してる権利者たちであって、ガイドラインを出すべきだ。そして法的に有効契約によって著作権関係権利が与えられてない限りは「違法になり得ると知っる事はするな」の原理で控えられることは、翻っては単に許可許可を明示してないが二次創作を発表されるのは都合が悪い人の保護にもなるだろう。ここで副次的権利者の立場ものを言ったことになるわけで、ブコメ等は「権利者の判断は全てで外野がごちゃごちゃ言うな」と言うけど、こういうことを言ってる人自身やその人が支持してる人の考え方として「権利者は黙認してくれるはずだから二次創作していい」と自己判断肯定してるんだからよっぽど矛盾してると思うんだが。

私は基本的には「法を破る事について、自己責任しろとは言えない」という立場であるだけなので

2023-08-27

anond:20230827084552

科学リテラシー原始人さんは議論もできないし社会運営もできないし非建設的で何も生み出せないし民意も作れないw

2023-08-15

どうせブライダル業界と岸田の仲間にコネがあるんだろ

そう言う連中にしか投資しない

まあこれが我が国民意からな!

え?文句がある?高い反社会性が認められます

至急収容施設連行して下さい

2023-08-14

可哀想ランキングってそんなに悪いことですか?

大衆が哀れみ慈悲をかける対象立場の弱い人間に限られる。

この同情の優先順位可哀想ランキングというらしい。

造語を広めた人間は更に社会的救済の批判としての意味も込めたみたいだが、有名無実化してる。


まぁ誰にでもある観念だなぁと思った。だから自己批判的に使われるのだろう。

でも僕は批判しようとすら思わない。

社会的弱者強者ステレオタイプは頭の中に嫌でも浮かぶし、

その中での優遇、苦労の度合いによる人助けの指標みたいのもある。

例えば、弱者強者で結ばれた数直線があって、僕が手を差し伸べる人間を探すとしたら

弱者の方から探すに決まってる。

それは当たり前すぎて言葉にするのも難しいくらいの倫理的常識で、

弱い人間ほど助けを求めてるに決まってるって経験に基づく相関でしかない。


使い所の是非はあれ、そのプロセス批判しようがないはずだ。

もちろん、その数直線の並びは人によって変わるから

強者位置に僕が言う弱者がいるのもあり得る、

でもそれだっておんなじことだろう。

救済のリソースが限られてるなら、平等なんてのは無理だ。

この個々の可哀想ランキング社会的指標になってるのも仕方がないと感じる。それが民意から

2023-08-07

anond:20230807091449

ペナルティー付いてんじゃねーの?

民意を反映していない!」てそーゆーことだろ

埼玉県知事選投票率23.7%はさすがに草だろ

民意もクソもないじゃん

なんかもっと投票方法カジュアルにして投票欠席するとペナ付くようにすべきでは?

2023-08-06

anond:20230806165831

典型的悪魔化の被害者

現代社会において1人の巨悪なんてもんは存在してない

政治なんて政党があって官僚がいて、民意があって成り立ってる

その複雑さを理解出来ない頭の悪い人間が、1人の巨悪のせいにして、石を投げて喜んでる

中世脳みその持ち主が多いこと

2023-08-05

anond:20230805230232

経済少子化に関しては特効薬あるけど、今の手足ぶったぎって新しい手足つけるようなもんだから手足マンが反対してできない

民意の反対があるから現実的には実施不可能だけど、理論的にはかなり高い確率成功する

ぶっちゃけ経済に関しては、俺だけは絶対年収下げたくないマンが足引っ張って正社員でぶら下がってるんで全部非正規にするのと、年寄り年金大減額+医療費3割負担にしないといけない

でも年収下げたくないマン達は自分は下層民と違ってもらう権利があると盲信してるし、年寄りの9割は子供世代から機会と金を奪ってる事が理解できないド低能なので無理

全員がミクロ最適だけ目指した結果、マクロ経済が完全に壊れたのが失われた30年

2023-07-31

リニア問題

どう考えても低頭平身で静岡県にお願いする側の国が、「知事は信用できない」とか言ったら問題がこじれるだけだろ、アホか。

静岡県側はこの無礼政府に対して徹底抗戦し、絶対リニア開通を阻止して欲しい。これは県民民意だ。

2023-07-25

俺が見てえのは「民意によって打ち倒される極悪企業」じゃなくて

開き直った極悪企業による暴走

権力による全ての不祥事の握りつぶしや追求者の行方不明・変死なんだよ

2023-07-23

anond:20230723181927

その程度の理由刑法改正できないだろう。

妄想は実現可能性を検討して解決しよう。

 

君が総理大臣になり、国民コンセンサスを得ることができるかどうか?

次の選挙民意を問うてみたら分かるだろう。

2023-07-15

特定の発信力の高い企業所属する人間が正しさを決める社会

民意を全く代表してない人間企業所属して何が正しいか決めている

そう言うとマスコミがチラつくし事実マスコミもそうだがそれだけじゃない

有名どころだとTwitter操作をしていたしヤフコメ掲示板個人誹謗中傷人種差別などを全くしてない、いいねが沢山ついてるコメントですら削除されるし基準曖昧

政治家よりもこの人達がよほど民主主義の敵だと思う

2023-07-13

anond:20230713230159

男女対立で成り上がっただけの今の韓国与党カスみたいな支持率を考えると韓国リベラルの方が民意だよ

2023-06-29

anond:20230629200549

要望は一度ずつしか言ってません。

おいらはここで民意を問いたいである。

みなはこの”シヴァ犬”という言葉にどんな感情を覚えるか、、、

2023-06-11

児童への暴力が目の前に迫ってるんだ!法的な手続きとか言ってる場合じゃないだろ!」←水着撮影会禁止ってようはコレじゃん

おかしいなあ……ノンフィクションでもフィクションでもこういうの大好きなはずだよね日本人って。

「やったのが共産党から」ってだけで大手を振って叩き回ってない?

官僚主義的な硬直した行政手続きによって未然に防げたはずの被害が実際に起きてしまいがちなのは現代社会においては事実でしょ。

そこは切り分けて考えないと駄目だよ。

脅しをかけて民主主義をぶっ壊しにきた奴も叩く。

グダグダ仕事をした行政も叩く。

行政小さな政府を求め続けた民意も叩く。

民意がそうなってしまレベルの金しか流してこなかった富裕層も叩く。

アベノミクスの嘘のような状態継続させ続けた政治家も叩く。

これを「どっちもどっち論キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」とか言ってる奴も当然叩く。

この世界を貧しく愚かで卑怯社会にしてきた全ての人間を叩いて回ろうぜ。

本当は世界もっと豊かで美しくなれるはずなんだから

2023-06-09

極化した集団建設的に対話するには

うちの近所に大きい公立植物園があるんだけど、この施設の改修を巡って議論が紛糾してる。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/500166?display=1

自分はこの地に住んで30年ほどのギリ若者立場だけど、若者向けの店舗飲食店文化拠点(昔はFMラジオ局があった)が次々と撤退して寂れた住宅地になっていることにただただ寂しさがある。それで賛成派の立場で一度住民説明会に参加したことがあるが、目にするのは高齢者強硬な反対意見ばかり。声が大きい人にアジテートされて、皆が反対しているに違いないと先鋭化しているようにすら思える。

ポスター掲示やら署名やらのお願いが来ることもあるけど、正面から議論するのも面倒臭いのでハイハイと受け入れてる。そのことで余計に民意を得たと思わせてしまうのは癪だし、反対派の扇動的な主張を強めてしまってることには責任を感じる。説明会槍玉に上がってる担当者ニュースで見るたびに心が痛む。

近隣の声を聞く限り、改修に賛成している人も実際のところそれなりにいる。一定数の賛成派の存在がわかれば反対派もちっとは自論への疑いが出て視座が広がるんじゃないかと思うのだけど、賛成派には反対派ほどの活動へのエネルギーもないわけで、まるで錦の御旗を得ているかのような認識のズレは未来是正されないのだろうなと感じる。こういった状態で、いったいどうすれば建設的な議論ができるのだろうね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん