「補助金」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 補助金とは

2023-05-30

時代ソフト」っていうけど差別化できずに、ハードに戻ってない?

ハード時代遅れ、これからソフト」と言われるけど、本当か?

BtoCだとソフトに万円単位でなんて今でも出さない。

ゲームで出してるやろ、って言われるだろうけど、絵やシナリオソフト以外があるからこそ金出してるやろ。


テスラソフト開発手法を持ち込んでいるとか言われるけども、大規模工場稼働率を上げるのが上手いのと、行政から補助金を取ってくるのが上手い。

遺伝子組み換えベビーを産むとき政治サイドが気を付けるべきこと

補助金のみで年収2000万円以上クラス生活が出来るようにする

地域で疎外された場合連帯責任でその自治体への交付金を少なくとも数年打ち切り市長校長警察署長など公務員は無給処分

いじめ防止のために警官またはSPを同行させる

嫉妬差別を防ぐために大学院までの教育無償化

偉そうな態度をとったものに対しての罰則を整備

新卒時に政治家または大企業の最高幹部の席を確保し空く稼働できるようにまた補佐出来るようにしておくことを義務

市内のどんな遺伝子より秀でている遺伝子に対するリスペクト

種がすべきことは優秀な遺伝子を「作って」のこすこと

遺伝子を残すのではない

2023-05-29

億以上の報酬をもらっている人はもれなく洗脳され財務省寄付するようになったら

子育て世帯に割り当てられる補助金が増える?

そんなことはないか安心しなさい

2023-05-27

anond:20230527174100

日本CPIガソリン補助金電気料金の値上げが遅行してるおかげで低く見えるだけで、それが剥がれる夏以降にさらに上がるんじゃね

みんな夏までに物価上昇は落ち着くって言ってるけど

東京都の低燃費車導入支援融資チラシ見てるけど

女性支援(笑)あんだけポンポン金配っておいて、

こっちは補助金じゃなくて融資か…

しかも未だに東京都代表者個人個人保証を求めるんだね

それもうやめようよって話題になったじゃんね

2023-05-26

anond:20230525223306

防衛費増強とか今後一切オリンピックかにでず、予算消化禁止して、公共事業大企業下請け発注する場合下請け発注する金額しかさないようにした上で、

累進課税強めて、ベーシックインカム実現して、補助金所得制限はずして、雑所得分類による二重課税やめて、

公教育0円で受けられて、子供一人あたり1000万払うようにしたら、みんな幸せになるんかね。

2023-05-25

デジタル化では日本全体のパイ拡大せず、製造業で最新設備導入して輸出増やすしかないのでは

10年、20年、30年スパンで考えると、デジタル化は進んだ。

一方、失われた30年と言われるように成長していない。

デジタル化で成長出来たのは、米国中国場合グローバルに展開出来たからだろう。

広告などで機械的わずかな金をバラマキ、世界中営業できるようにした。

日本デジタル化は費用削減か、国内市場向けのみでパイが広がらなかったのではなかろうか。


デジタル化は個人レベルでは便利にしたが、全体としてはそれだけでは誤った使い方だったのだろう。

また新幹線都心へのストロー効果地方から富を吸い上げたのと同様に、スマホネット東京に吸い上げ、更にそこから海外へ吸い上げられる構図になったのだろう。

中間マージン既得権益けしからんと言われたが、デジタル化が進んでもマージンを取る対象が変わっただけだったし、更に海外企業中間マージン取っていく。

スマホアプリは沢山出るが、投資するのはいいが、すぐに更新が入り寿命が短い。

投資額に対して回収上手く出来る期間が短いか、ずっと開発投資することになる。

ゲームなんて1発当たるか当たらないか博打になった。(勿論ヒットを続けるような仕組み化は企業としてしているが)

昨今のニュースによって生きる人が多い時代、暇を潰すにはいいが、全体としてはあまり効果なかったのではないか


話は変わって製造業だと海外子会社を作って、海外で稼ぐのが多くなった。

稼いだ金を国内投資すればいいが、そうはならず、再度海外投資となっている。

売上が上がったというのが海外の子会社による結果であれば、日本国内賃金を上げる理由はない。


製造業で最新設備揃えて輸出を増やす道に戻すしかないのではないか

農作物だと他国農業補助金やら関税やらで制限がかかっている。

安く大量の穀物米国で、高いが少数なのは日本でと棲み分けしても、国内消費は人口によって限られる。

そもそも高くて数が少ないものなんて、身近な地元食材に置き換わる。

日本食を広めた所で日本農作物の輸出が増えるわけではなかった。

2023-05-24

土佐のやつ

今ごろ、全国の補助金ついてて利益出しちゃってる施設が青くなってそう。

anond:20230524004540

「公金チューチュースキーム」には根拠があるとでもいいたげだけどそれふつう補助金だって裁判の結果も出たでしょ

公的根拠無視していつまでも逆を唱え続けるほうがあたまおかしいとおもうよ

2023-05-23

anond:20230523114106

都のチェックが厳しくなったか補助金が打ち切られて暇空側もそれで満足したんだろうよ。

補助金続けてたら小池を訴えたかもしれんがそれは暇空本人に聞いてくれよ

anond:20230523111501

補助金なしの活動の話だからお前が読めてないんだぞ。横増田でもいいけど読んでから出直してこいよ

anond:20230523110907

寄付募ってんだろ?そのカネでやってればいい。都から補助金もらいたければ会計報告ちゃんとやるんだな

anond:20230523103743

ポケットマネー使用する状況になったら補助金必要になるだろ。アホなのか?そもそも都がやらんから委託してる形なのに

anond:20230523103633

頭悪い人に簡単に言うと補助金が欲しいだけなのでは?

anond:20230523102749

補助金打ち切られても「またもらえるかもしれないから」とか言ってる人いたよ、もらえるもらえないじゃなくてどういう活動してるかの方が大事なんだけどね、何を期待してるのかw

もらえないならしばらくそれでやってればいいじゃん、それで活動できたら「やっぱり補助金いらない」って結論になるよねw

2023-05-22

anond:20230522121037

まあこういうのは実際に暇アノンだったというよりは煽りなんだろうけど、訴えは却下されたっていうけど、中身を読んだら問題は色々見つかっていたのは事実でしょ。

団体側の持ち出しがあってそれを超えないから、返金をしないということは、別に問題が何も無かったことを意味しないよ。

そもそも東京都委託事業をもう次からはやらない、補助金政策に変更するなんという対応を迫られている時点で、都として問題があったと認識しているということ。

弱者男性

弱者男性から税金を多く取る。

そしてそのお金を女がいるアルファオスに補助金として渡す。

最高の制度を思いついてしまった。

NHK政治家のご機嫌いやめたら金を払う

そもそも第二次世界大戦みたく国が情報統制できないように国から独立した組織としてるんじゃなかったか

でもさー、実質天下りでズブズブな訳じゃん。記者クラブがあってそこに当然入れて、入れる権利を維持するために情報統制された情報を流してるんだろ。国の方針に反してでも真実報道してみせろよ。

本来の在り方を実践してないのに金だけ欲しいって、弱者支援って言いながら補助金だけ受け取って実際はほんの少ししかやってないのと同じ話じゃん。

言い訳余地があればあとは好き放題、広告案件はやるしお金にならない番組は打ち切るし、政治家のご機嫌伺いするし、責任どうなってんだよ。

金が欲しいなら仕事しろ独立機関としての責任を果たせ。

anond:20230522113904

あのー、何勘違いしてるかわからないけど補助金が出るか出ないかじゃないんですよ、

貴重な税金から出たカネをもらったのに杜撰会計してたってことが問題なんですけどね、

なぜ「今後はちゃんとやっていきます」の一言が言えないの?

そんな団体にまた補助金が出るとかマジキチな考え止めて欲しい

anond:20230522113552

アノンのことは普通に応援してるけど

次の補助金は6月上旬決定だから完全勝利とか言って油断しないほうがいいよ

anond:20230522113552

で、後継の補助金とやらはどこからいつ出るんですか?

anond:20230522113436

後継の補助金かいつ出るかわからないものを確実なように言ってるのはさすがですwww

anond:20230522112443

棄却続きなんで、このままじゃ後継の補助金が入るけどね

これから正念場だぞ!

頑張れ暇アノン

2023-05-19

一度補助金が打ち切られた団体がまたもらえるとかマジ基地思考

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん