「高齢者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 高齢者とは

2024-03-19

高校生時雨の日が嫌いだった

何故ならチャリ通だったか

雨の日はカッパ被って片道10kmくらいを漕ぐんだけど、さすがに強い風雨の日はバスで通学した

この時乗るのが、7つくらいの学校小学校高校)をまわる学生向けの特殊ルートで、一日一便(朝だけ)の学生だらけ便だった

俺みたいに雨の日だけ乗る奴やそうでもない奴、あと制服着た小学生で溢れてていつも混み混みだった。

俺は雨の日しか乗らないが、晴れの日に横目で通り過ぎるときもいつも混んでた。

一日一便しかいからね(電車通ってないのでこれに乗りっぱぐれると遠回りして乗り継ぐしかなくなる)

朝の通学・通勤時間帯ってのは得てしてみんなが急いでるし、バス車内に限らず道路もとても混んでいる

そんな中たまに朝の早い高齢者が乗車してくるわけよ。

まあスクールバスではないし、学生じゃない乗客だって当然乗ってくることもある

バス停にバスが停まり、乗降口が開いてから待合ベンチからゆっくり立ち上がり、ゆっくり乗車する。

高齢者は急ぐと危ないからね、みんな急かさず見守ってるよ。

そしてゆっくりあたりを見回し…というか見回すほどのスペースもないくらい混み合ってるんだけど、お受験戦争を勝ち抜いたしっかり者の小学生や優しい高校生が席を立って「ここ空いてますよ」って言うわけ。

突っ立ってる学生たちも高齢者が席までたどり着けるようにギッチギチの中頑張って隙間空けて通してあげたりして。(正直小学生が混雑した車内で立ってるのは危ないので小学生が席譲ってるの見るとハラハラする)

高齢者が腰を落ち着けたのを確認してから車掌さんが「出しますよー」って一声かけからゆっくり出発。

うんうん、優しい世界

その便に乗ってくる高齢者ってのは大抵すぐに降りる。

歩いて行くのにはちょっとしんどい距離の移動のためにバスに乗ってるんだろう。

そもそも学生向け便だから駅や街中や主要部は通らないからね。終点も山裾にある高校だしもちろん循環しないし折り返しもない。

学生は大体ICカードを持っている。

俺も定期ではないけど持っている。ていうかこの町に住む人は大体もっている。

だが平日の朝に見かける高齢者は大抵持っていない。土日に見かける高齢者は持っているのに。何故なのか

まあ情報に疎いとか電子機器に明るくないとかそういう感じなんだろう。高齢者あるあるなので仕方ない。

学校前以外のバス停で降車ボタンが押されると、車内の学生は「あ、老人が降りるんだな」と察する。

学校前以外のバス停で乗ってくるやつはいても降りるやつは滅多にいないからだ。滅多にというか、学生以外にしかありえない

定期的にこのルートを走っている車掌も手慣れたもので、わざわざ「○○(高齢者が乗ってきたバス停)から▲▲(次に止まるバス停)まではおいくら円ですよー」とアナウンスを入れる。

まあ毎回ではないのだが(毎日同じ人が運転してるわけじゃないし)

これをしたところでご老人がバス停に辿り着く前に小銭を用意してくれているかというとそうでもないんだけど、清算口に来た時に「何円ですか?」「200円です」「え?」「200円です!」「え?なに?」「に!ひゃく!円です!」「ああ、はいはい」とかいうやりとりの発生率は下がる。

ていうかね、そもそも清算口に切符入れたら乗車料金なんて即表示されんのよ。

ご老人がちゃん切符とってればの話ですけど。正直取ってないんだよねみんな

何の話したいんだっけ?そうそう、俺はこれが我慢できなくて貧弱もやしながらチャリ通してたんだって話だ

自分がいずれ高齢者になることも、その前になんらかの理由で席を譲られるような立場人間になる可能性があることも十分承知の上で、それでもずっとイライラしてしま

静かな喫茶店に響く赤子の鳴き声とかもそう。仕方ないと分かっていても、イライラしてしま

自分に何か害があるわけでなくても、イライラしてしま

表に出したらどー考えても非国民まりないので必死我慢して、でも顔に出ちゃってるかもしれないか必死距離をとってるワケ

短気を治したいんだけど全然治らないね人間ってマジで変わらんよね、しょうもないね、ってそういう話だ

今もそう、斜め向こうのデスクにいる先輩上司が唾飛ばしながら電話してるのが視界にちらついてイライラしている

追記

ICカードありなのに車掌が乗務、かつ整理券バーコードつき(清算口に切符入れたら乗車料金なんて即表示)の路線バス、相当レアだと思う。乗ってみたい。

ブコメ自分の間違いに気が付いたので訂正させてください

車掌さんではなく運転士さんです!!!!!!!アホですみません。その辺の呼び方区別全然ついてなかったです。バス内にいるのは運転席に座ってる運転士さんだけです

努力は裏切らない

頑張れば高齢者運転が出来る

タクシードライバーを見てごらん

障害者の約7割は高齢者

障害者福祉を充実させるという事はとりも直さず高齢者福祉を充実させるという事。

anond:20230629062159

https://archive.md/PzH7V https://archive.md/QCm8C https://archive.md/IdQa5 : https://archive.md/ST8E9

“不自然なまでの「障害者バッシング」や「高齢者バッシング」の背景には、こういったことも繫がっているんじゃないかと思う。厚労省はわかっていながら放ったらかすハラだったのでは?”

なんかイラク3バカ祭り思い出すのよな。スロープ作り付けておくべきところを人力頼りにしてるとかの類の。

https://archive.md/KN2HL

“末端の労働者負担押し付け解決すべきなんてことは誰も言ってないのでそもそも負担を考えろなどというのは的外れな指摘だしそういった所で自分らが表現の自由だの言って権利を主張する癖に他人に対しては我儘と言ってしまうその都合の良さを説明できていない。”

経営者政治解決すべき問題を末端の労働者負担云々に矮小化して無効化しようとするような権力者忖度し基本逆らわないというような奴隷根性の座ったような輩が表現の自由などと言って戦っているようなつもりになっているのだから笑わせる。”

https://archive.md/RLKtQ

“「そこまでの対応をするとなると、他の仕事に使う時間を減らさないとダメなので、今の報酬のままではできません」と学校側にお伝えすることはある。あとは経営側の判断である不思議なことに「では報酬を加算しますので合理的配慮実施してください」と言われたことは一度もないのだけど。”

https://archive.md/NoNC2

やってること、まんまアクチビストの手口のやり返しに見える。イラク3バカ祭りよろしく

2024-03-18

障害者より高齢者をどうにかしろ

障害者別に車で登校中の子供轢いたりしないか安全だろ

バリアフリー高齢者にもメリットあるだろ!

エレベーターとかスロープとか靴を脱がずに入れる施設とか!

バリアフリーになったら孫と一緒におでかけできるようになるだろ!

2024-03-17

車椅子なんて使ってるのが問題なんだよ

パワードスーツや高性能の義手義足をさっさと実用化して、障害者車椅子なんざ使わなくても健常者と同等かそれ以上に動ける様にすべき

高齢化社会社会を維持していくなら高齢者だろうが障害者だろうがバリバリ働いて貰わないとダメなんだから、脳に電極ぶっ刺すことも含めて人間機械化を推し進めるしかないんだよ

もう介護ボランティア憲法義務化したら?

障害者高齢者に対するあたりが強すぎ法制しろ

ちゃんルールとして高齢者障害者を助けるのは義務しろ

思うにロボットが走り回ってバク転する時代

車椅子という手法しかないのがいけない

もっとなんとかなるでしょ

高齢者だらけの時代になるのだしさ

路線バスは終わり

残念ながら、個人自由に移動したいときに移動できる時代は終わりました。

路線バス事業者や国、自治体はそれぞれ頑張っていますが、構造的な欠陥から立て直しは既に不可能です。

これから数年で都市部田舎を問わず無くなります。(残ったとしても、利便性は著しく損なわれます。)

足が不自由だったり免許を返納した高齢者など、いわゆる「交通弱者」の方々は、今後は自力で(公共交通に頼らずに)移動する手段を確保してください。

確保できないのであれば、移動しないで生きていってください。文句を言っても解決しません。

また現在、車を運転できたり健康で移動手段に苦労しない人は表面上問題ありません。

しかし、あなた自分で移動できなくなったとき、もうあなたを運んでくれる手段は恐らく残っていないので、今のうちに覚悟しておいてください。

契機となった「2024年問題」とは?

路線バス運転手は昔から労働時間が長く、休みもあまり取れないため労働環境が良くありません。

そこで、2024年4月から、働く時間規制することによって運転手の労働環境改善したり、しっかり休むことによって運転時の事故を減らしたりすることを目指しています

これだけ聞くと、運転手の労働環境改善されるだけで、何が「問題」なのか良く分かりません。

働く時間規制するということは、昔は1 日14時間働いていた人が10時間しか働けなくなるということです。

(これは例えで、本来規制時間もっと条件があり複雑です。詳しく調べたい人は「改善基準告示」で調べてください。)

しかし、今の路線バスは1 日14時間働く前提でダイヤが決められているため、4時間運行できなくなります

4時間分を運行するためには、もう一人運転手を雇用して運転してもらえば問題ないのですが、そもそも労働環境が劣悪であったためなり手がおらず、運転手の確保もままなりません。

運転手が確保できなければ、4時間分は運行できないため、減便や廃線となります

「なら減便で少なくなるだけで、終わったりはしないのでは?」

運転手のなり手がずっと居ないため、運転手の高齢化が深刻化しています

更に、1日14時間働けたのが10時間まで減るため、時給としては「稼げなく」なってしまます

労働環境改善しても、賃金が上がらないため、そもそも運転手になりたい人がいないのです。

今後は、退職者が常に多い状態が続くため、そもそも路線バス運行させることができず、路線バスはなくなります

「なら賃金を上げてなり手を増やせばいいのでは?」

路線バスに乗る運賃は非常に安価です。

これは、国が厳格に運賃の決め方を定め、市民の足として高価にならないように制限しているからです。

故に、例えば運賃を2倍にして収入を増やすといった方策簡単はいきません。

これまでは、どこの路線バス事業者も、赤字路線バス事業観光業や別の事業補填することで、体制を維持してきました。

ですが、昨今の新型コロナウイルス禍で環境需要蒸発し、新しい生活様式で移動需要も激減しました。

これによって、赤字補填する事業の存続すら危うくなり、そもそも赤字路線バス事業は成り立たなくなりました。

路線バスに救いはないのか。

実は、救われる方法が3つあります

(1)完全官営化する

民間では究極的は赤字では運行できません。

しかし、税金運営される国や自治体運行するならば、赤字はさほど問題なくなります

路線を維持するため交通税のようなもの必要になってきますが。)

問題は、全国にある民間路線バス事業者を全部官営に転換するのが事実上不可能民主主義国家なので)ということです。

(2)税金をじゃぶじゃぶ投入する

民間路線バス事業を維持してもらうには、赤字補填してかつ運転手の賃金が上昇するぐらい税金を投入すれば解決します。

(1)と同様に、交通税のようなものを創設し、それを原資に路線バスを維持します。

問題は、路線バスを維持しなければという機運を日本全国で高め、国のトップが舵取りして決定していかなければ実現は難しいということです。

事業者や一政治家、一市民が騒いだところで大きなうねりは作れないでしょう。

また、「なぜ路線バス事業者だけに税金を投入するの?」という問題も発生します。タクシー事業は救わなくていいのでしょうか。

** (3)完全自動運転に転換する

技術ブレイクスルーが起き、路線バスが全て完全自動運転になれば、運転手も不要であり、また労働時間問題解決されるため、路線バスは生き残れます

問題は、いつ完全自動運転が実現するかが不透明である点です。

また、少ない運転手の再雇用についても問題になるでしょう。

結局、諦めるしかない。

夢物語を語っていても、終わるものは終わります

希望があるとすれば、今の若者高齢者になったときに、完全自動運転が実現しているかどうかです。

それ以外の今を生きる人は、路線バスによる移動は諦めてください。

もう解決できる限界点は超えました。

俺がアイマスやってるからだと思うが

増田アイマス広告流れるけど

ここは高齢者いか効果的でない気がする

新しいのが若者を狙うのなら尚更

ブランド立ち上げるたびに老害お気持ちが生じるクソサイトよここ

(それも高齢化に伴ってか減ってきたけど

anond:20240317060126

いつぞや某パソコンショップ高齢者にいろいろ売りつけてた!って炎上したけど、介護ならマシでまだらボケの老人があれこれサービス求めるくせに提供したら炎上しる爆弾扱いになるんじゃね

2024-03-16

anond:20240316114029

もし削除して代わりに子供向けの給付を増やしたら、夫婦から受けられていた様々な優遇が子なし夫婦だと受けられなくなるわけで、子供の産めない身体の人や子供が巣立った高齢者が大反対することは目に見えている。そんなもの政治家が推進するわけもないだろう。

俺も高齢者になりたい

若者

どんなに働いてもお金は貯まらないが将来まで年金制度が維持される確証はなく資産形成を促され、それでも昔よりも多く税金社会保険料が取られて、昔より少ない手取りで、平日は全く休めず、昔よりも厳しい規制モラルコンプライアンスが求められてストレスを溜め、昔より高い物価不動産価格の中で生活していて、都心近くは高くて住めないか職場から遠くに毎日時間をかけてかけて帰る。

高齢者

若い頃に何も考えず散在してても、物価上昇に合わせて調整された年金が貰え、保険適用してくれる整体マッサーシを受け、暇つぶし病院に行って談笑しながらついでに無料に近い薬を貰って、税金から補助が出る平日限定無料イベントを楽しみ、イライラしたら適当な店に入って店員を怒鳴りつけてスッキリして、今より最大五分の一も安い時期に買った都心に近い家に帰る。

[]チャレンジ

有用情報北!今回で終わります

増田に書かれた成田情報:



雰囲気:



増田民への質問成田って誰?」増田民による評価



成田悠輔は 集団自決を 指示しまたかはい か いいえ で答えてください

増田たちは集団自決を指示したと思いこんでいる傾向にあることを示唆

気になること(解決):




感想

飽きた。はじめは「成田成田うっせーな……せや!何者か増田で調べたろ!」という軽い気持ちで始めたが、こんなにも時間がかかるとは……

google検索のありがたみを再確認しました(小並感

ちなみに内容の正確性は確認してません。もう疲れたパトラッシュ状態なので、気が向いたらやる(多分やらない)

参考:

[老人の集団自決発言の何がヤバかったのか解説する](https://anond.hatelabo.jp/20240316075359)

[アンチ成田「老人に集団自決とか言うな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」 老害権力者「そうだそうだ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」](https://anond.hatelabo.jp/20240316022929)

[なぜタマキ○ンは老人大量虐殺おじさんをCMキャラクターに起用しようと思ったのか](https://anond.hatelabo.jp/20240314131813)

[例の発言のほかは変な眼鏡視力悪くなりそうという印象しかないな](https://anond.hatelabo.jp/20240313201752)

他3件リンクはるのめんどい

老人の集団自決発言の何がヤバかったのか解説する

まー一言でいうと「お前も日本人を名乗るならじいちゃんばあちゃん努力を忘れんな」ってことだはな。

おまえの母ちゃん父ちゃんにも母ちゃん父ちゃんがいて、彼らの積み重ねでこの日本ができてんだは。

そーゆーのを忘れて「うォおん!日本のお米おいちい!まるで俺は人間ライスイーターだ!」

「道がきれい清潔ぅん!」「ドラム式洗濯機べんり!」とかゆってんぢゃねーぞ。

おまーらのパパママのパパママのパパママが、荒れ地を開梱して農地開拓して、積み重ねた結果がこの日本なんだ。

テレビ受けのために調子こいた発言が今の結果だよ。

岸田文雄首相は15日の参院予算委員会で、経済学者成田悠輔氏が「高齢者老害化する前に集団自決すればいい」とした過去発言に対する見解を問われ「極めて不適切発言だと強く感じる」と答えた。交流サイトSNS)上で成田氏の発言人権軽視と問題視されており、れい新選組山本太郎氏が質問した。

 山本氏は「こうした言説が社会で支持されるのは異常だ」と訴え、成田氏が発言後に財務省広報誌に登場していると指摘した。首相は「一般論として、広報活動の人選は、より慎重でなければならない」と述べた。

 キリンビールは今月から成田氏を広告に起用していたが、取りやめた。

2024-03-15

anond:20240315133223

障害者高齢者のための社会保障はどんどん増えて行ってるよ

お前も老人になるんだぞ

anond:20240315132243

外見は若者より高齢者のほうが汚く見えるけど

老廃物が多く出る若者のほうが実際には汚い

風呂とか老人よりも若者が入った後の方が汚い

高齢者は見た目が悪いから身だしなみが大事

高齢者を殺して、年金給付額を節約した政府医療機関に対し、

節約した金額の分の、損害を与えてやる(遠まわしに)という考え方

anond:20240314172500

おまえが初見物語を素直に受け止める力がなくなってしまたからやろなあ…

「バズってる」とか誰かの評価がないと作品を楽しめなくなっちゃうやつ、高齢者によくいる

子供がうれしいことがあったときに、まずお母さんに報告して、おかあさんがほめてくれてやっと喜ぶみたいな

幼稚性の一種なんだけどな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん