「現金」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 現金とは

2023-06-01

難民支援募金をやめ、UberEatsとYouTubeに金を払う

地方都市一人暮らし大卒20代

賃金は決して高いとは言えない。むしろ大卒平均よりは下だと思う。

それでも、就職してからずっとUNHCRに毎月募金してきた。

学生の頃から格差問題に関心があった。結局、複合的な理由から本格的にその道に進むことはなかったが、自分お金を稼ぐようになったらわずかでも寄付に回したいと思っていた。

毎月1500円。このくらいなら続けられると思った。

当時はアプリゲームユーザーだったから、ガチャを数回我慢すれば捻出できる額だった。

当たるかどうかもわからない少年たちのイラストデータに1500円を投じるよりも、その1500円で地球のどこかに生きている少年ご飯を食べたり、学校に通ったりする方がいいに決まっている。

しばらくは順調だった。生活は決して楽ではなかったが、そのうちアプリゲームにも飽き、趣味にあまり金を使わなくなった。

UNHCRから定期的に郵送されるお知らせを見て、現地でどのような支援が行われているのかを見ると嬉しくなった。

立ち行かなくなったのはウクライナ侵攻のあとだった。

自分自身が精神を病んだ。

本当は欲しいわけでもないものに偽物の物欲見出し、浪費を繰り返すようになった。食料をストックすることができず、食べられるものはすぐに食べ尽くしてしまう過食が止まらなくなった。

そしてこの泥沼の精神にずぶずぶと入り込んできたのがUberEatsだった。

仕事が終わってすぐにベッドへ飛び込む。休みの日はそもそもベッドから起き上がれない。もちろん自炊する元気も、外に出て食料を買ってくる元気もない。ストックしていた食料はすでに食べ尽くしている。

そのまま朝が夜になり、空腹が怠惰を上回ってくる。胃がきゅうと締め付けられるように痛む。

かといってベッドから出る気力は全くない。

そのまま数時間は耐えるのだが、あるとき空腹の痛みが誤魔化せないほどに切迫してくる。

そうすると、半ば祈るように縋るように、UberEatsを使ってしまう。

極度に疲れているから、決断能力がない。適当に店を決めても、何を頼むかで10分以上悩む。悩んだ挙句判断能力もないから、まともな時なら「店で食べればあの価格なんだからUberで注文するのは勿体無い」と思うようなものに決めてしまう。

一度のオーダーに1500円くらいかけて、ハンバーガーセットとかを頼んでしまう。

しかもすぐに支払いが完了するデビッドカードを使えばいいものを、口座から引き出せる現金が減ることが恐ろしくなり、1ヶ月後に引き落とされる方のクレジットカードを使ってしまう。

やがてハンバーガーセットが玄関先に到着する。外気の中で食べものがだめになってしまうことを想像し、食事無駄にしたくない気持ち身体を突き動かし、ベッドから出る。そして誰にも見られないように素早く回収し、一人の部屋で貪る。

この繰り返しで、月末のカード請求額が跳ね上がっていった。

金がなくなり憂鬱になり、そしてまた布団から出られない日にUberEatsを使ってしまう。悪循環に陥った。

口座に給料が入っても、カードの引き落としですぐにスカスカになる。

それが恐ろしくなって、クレジットカードで毎月支払っているものを洗い出し、解約していった。

その流れの中で、UNHCR募金も停止した。

だがYouTubeプレミアムには金を払い続けている。

自分は1500円の使い道として、難民食事医療提供する方ではなく、自宅までハンバーガーセットを届けてもらい、悪趣味広告ブロック音楽バックグラウンド再生する方を選んだ。

言葉にすると、その選択をした自分が情けなくなる。

難民状態という不条理に追い込まれる人々の状況を少しでも良くしたくて、募金をしていた。

そのはずなのに、毎月支援していたのとほぼ同じ額のお金を使ってハンバーガーセットを買い、体脂肪をどんどん増やしている。

その状況が数ヶ月続いていたが、最近ようやく精神状態が落ち着いてきた。ので振り返ってこれを書いている。

今はとりあえず、生活を立て直して精神を安定させたい。安定した後の自分に、他人不条理を考える能力があることを願う。

そろそろ闇バイト銀行強盗とか現金輸送車強奪とか出てくるのかな

コスパタイパを考えたら銀行現金輸送車が一番効率がいい(効率厨)はずだけど、成功率の低さと鉄砲玉がいなくて廃れたんだろうか。

バイトならアホな鉄砲玉は幾らでも調達可能からそのうち流行るんでは?

海外年収1千万はザラなんじゃないって言うことの真実をいい加減注意喚起してほしい

日本では給料が低い、海外では年収1千万はザラ、というニュース結構見られている。

そこでアホな奴らが「なるほど海外に行けば裕福になれるのか」と付け焼き刃の寿司技術でどうにかしようとしているんだが、やめとけと言いたい。

かに海外では年収1千万はザラだ、なんでザラなんか考えたことあるのか?

海外の人々は裕福な暮らしをしているから」じゃねーんだよ。そんくらいないと生活が成立しないから、そんくらい払わないと企業も人を雇えないっていうだけなんだよ。

cost of living [行きたいとこの地名

検索してみろ。「平均いくら生活費がいるか」が出てくる。カリフォルニアだったら現金で$53000必要だ。じゃぁこの現金を確保するのに年収7万ドル、ざっぱに為替レートで1千万必要だ。こんなのはtax calculatorで計算すりゃすぐに出る。

この程度のこともやらないで海外じゃ年収1千万なんて夢のような世界から頑張ろうなんて思っている奴らは知能が低すぎてお話にならないから、絶対にやめろ。

だいたいなんで寿司職人なんだよ、アホじゃないかと。

悪いんだが、先行者利益ガッツリ確保した先輩たちが寿司職人で成立したのは現地の人々がまだ寿司をよくわかってないからだ。今はもう遅い。

悪いことは言わないから今すぐやめろ。部の悪い博打だ。

スマホとかMacは分割で買うべき

スマホとかMac限定してたのは分割払いに手数料が入らないことが多いので言ったまでです。

当然ですが、手数料借金の利子)の方が高いので、その手の借金とかリボ、分割払いはやめるべきです。

どうせ未来円安

分割手数料が無いなら、割引された将来の現金で払って、価値は今ここで手に入れるのが合理的

anond:20230601092841

しばらくしてディーラー持ってって現金化か車の頭金にするんやで

義母は余計な口出ししてこないし一定距離を保って接してくれてて、私の誕生日にもプレゼント(現金)くれたり子どももかわいがってくれて本当にいい人だとは思うんだけど。お正月義実家行った時に人数が多かったかお茶碗が足りなくて、旦那には普通お茶碗で私にだけお茶碗ないからって最後に平皿にご飯よそって渡してきたのが忘れられないな。やっぱ他人と思ってるんだね。嫁より息子の方が大切だよねって

別に些細なことだし間違いなく他人だしいいんだけど、心の奥ではそう思ってるんだろうな〜扱い軽いなあ〜と思った話。

2023-05-31

同じ部署ベテラン意図がよくわからない。

勤続年数が20年を超えると数年のペーペーにはわからない境地に達してしまうのだろうか。

ことの発端は休日の当番のときで、いつもの担当がいないものから当番の事務女の子着払い郵便物を立替したらしい。

ただ、その郵便物着払い伝票ではあったものの、どうやら会社に送料を一括請求をしていたらしく、後日、運送業者が「返金したい」といつも担当しているベテランの女に話した。

その日はベテランの女が非番だったので、同じ日に休日当番だった私に話をしてくれと運送業者に伝えて話が回ってきた。

普段接点のない運送業者との絡みだったことと、覚えのない話だったので最初は戸惑ったが、聞くと上に書いたような単純な話だった。

やるべきことは現金を返金をするだけなので、伝票に書いてあったサインを見て支払った人を特定して封筒に入った現金を手渡した。

3分解決した。

このベテランの女は私を非常識とか、使えないヤツの扱いをしてきたりと、優位に立ってくる立ち回りをするんだが、

たまに私視点だとポンコツみえるの動きをするのでびっくりする。

なにか深い意図があるんだろうか?と思い悩むものの思いつかない。

・忙しすぎて少しでも作業量パスしたい、気分的にやりたくない。

→他の人の仕事は手伝う余力はある。気分で判断したなら、その程度の人間と逆に納得できる。

教育的に作業を知ってほしかった

普段接していてそんな器量は感じない。仕事を教わったことない、初耳の仕事をなんでやらないの?とか言い出すレベルなので可能性低い。

責任所在を厳格に管理している

仕事の進め方の流派としてはありだし、別部署だったり専門性の高い仕事であれば場面によっては触らない判断おかしくないと思う。

ただ今回のようなこの電話のとりつぎと同レベルの話でもやらないのは理解できない。

anond:20230531015748

ねぇよ。現金貯金1500万くらいと、会社確定拠出年金だけだよ。投資に興味なさすぎるのは流石にもうやばいから、なんかするけど。余裕で投資できるほどは残んないよ。

世帯年収2000万超えててそれしか貯金ないのかよ。散財の仕方が分不相応なだけだわ。

anond:20230531015521

ねぇよ。現金貯金1500万くらいと、会社確定拠出年金だけだよ。投資に興味なさすぎるのは流石にもうやばいから、なんかするけど。余裕で投資できるほどは残んないよ。

2023-05-30

結婚しろ。親兄弟と離れるな。さもなくば他人迷惑をかける自覚しろ

病院職員をしています。この仕事をして約5年が経ちました。ベテランとは程遠いものの、新人とは言いにくくなってきました。

中くらいの規模の病院です。様々な患者を見てきました。そこで得た経験知があって、それは、多様性叫ばれる令和になっても尚、良好な関係性の血縁が最強ということです。

社会の一員として、社会システム利益享受しまともな生活がしたいのなら、絶対結婚したほうがいいし、せめて親や兄弟は近くにいるほうがいいです。

ちょっと前に流行った、『置かれた場所で咲きなさい』というのはとても真理ですね。あれは、植物のように、生まれついた場所で交配しなさいという意味だったようです。違うか。

まず病院は、入院してきた人が単身独居の時点で、「うわぁ…」となります。そんな人珍しくないでしょって思いますよね。いえ、そこそこ珍しいです。感覚だと10%ないくらい。

そういう人の援助のため働く人(ソーシャルワーカーとか)がいる、と考える人もいると思うけど、その場面で必要な援助って、家族以外誰もできません。例えば急に入院したけど現金を持ってないとか、着替えがないとか。実際に困るのってそういうところです。当たり前ですが、基本的病院には最低限の衣食住しかないです。鍵を預かって家に入って荷物を取りに行ける人は、病院職員には一人もいません。そりゃそうだ、と思う人は常識人です。お願いすれば、病院の人がやってくれるって思ってる人は結構多いです。

かに養生活で起きた日常的な困りごとはソーシャルワーカーさんの領分ではありますが、彼らが初動でできるのはせいぜい関係機関への働きかけくらいです。主に役所系。このへんはイメージされている通り、めっちゃ動きが遅いです。

入院している時点で、すぐには自分身の回りのことは自由にできないです。病棟によっては携帯電話使用制限されます。緊急であれば連絡手段がない状態で来てしまうこともありますが、携帯を持って来てくれる人はいません。公衆電話はあるから完全に通信制限されてる状態ではないですが、公衆電話を使うにはお金がいります。そのお金は誰が?

親も兄弟も疎遠なので恋人に連絡してほしい、と職員に頼んでくる人がいます

そんな重要相手がいるなら籍を入れておいてほしかったです。だって家族じゃないとこちらは簡単には連絡できないもん。疎遠でも、血縁者への連絡が優先されます

家族じゃない人に患者個人情報電話で話すのは、本人が想像している以上にハードルが高いです。私がいいって言ってるんだからいいでしょって訳にはいかないです。こっちは安い給料で、よく知らない患者自分の身を守りながら慎重に動いているので。

家族じゃなきゃダメなんて今の時代に合わない、病院は遅れてるって思っていた頃もありました。でも今は、動きの遅い行政機関気持ちの方が理解できますだってこの国の人間第一責任者家族です。家族以外の他人の介入は慎重にならないといけないです。そこで生じたトラブル責任を負える程の給料は誰ももらってないので。

一人で生きるって思っている方。

何か困ったことがあれば、然るべき職業の人が助けてくれるって思ってる方。

かに生き方自由だし、社会システムは整っているのでどこかに繋がれば見殺しにはされないです。なんとかなります

でも助けてくれる人は、最低限、仕事で助けるだけというのは理解しておいてほしいです。

枠組みの中でしか動けないし、組織の端くれが何か決断できることはありません。判断には時間がかかります。書面のやり取りも必要です。どこか画一的なのは仕方ないです。

思ったように動いてもらえなくて怒る人に、口先では謝ることもありますが、腹の底ではそれがお前の生き方の結果だよ、って思ってます無責任生き方だと思ってます仕事から投げ出したりはしないけど、トラブルを避けるためにより慎重になり、もっと動きは遅くなっていきます

なので主題

結婚しろ。親兄弟と離れるな。さもなくば他人迷惑をかける自覚しろ

この間ジム出会った女の人に誘われてその人が主催している飲み会に行ってきた。

既婚未婚問わず男女10人くらいの集まりでみんな和やかだったし、カルトマルチ疑って現金以外何も持っていかなかった自分ちょっと恥じたくらいだった(これから参加するにあたって、もしかしたらそういう事あるかもしれないからしばらくは現金オンリーで参加するけど)。

一旦お開きになって帰るとき同い年くらいの女の子28歳の男性私の3人で帰る事になった。

渋谷で私と男性は乗り換え、女の子はそのまま乗っていくとのことで自分路線に行こうとしたらなんか話が始まった。

廃墟好きとか言ったせいで親近感を持たれたのか、興味もないつまらない話を聞かされて「本当は明日(私が)忙しくなかったら2軒目誘ったんだけど」って言われて用事があるふりをしていて本当に良かったと思った。

そしてなんとか帰るように促して最後LINEの交換を行った。

廃墟好きって言ってたからまた飲みに行こうね」

今日とても楽しかったです。またみんなで行きたいです」

って送ったら既読無視

会って2時間の女そこまで好きになる?っていうかあなたのその身長、体型、顔で私がいけると思われたのが本当に悔しい。

でも飲み会の中では古参みたいだし去るとしたら私だろうなって感じ。

はぁ最悪すぎる。

anond:20230530134850

警察庁の「令和4年の犯罪情勢」を読むと

 

刑法認知件数の総数について、戦後最小となった令和3年より5.9%の増

 

国民体感治安に影響するとみられる重要犯罪認知件数について、令和4年は 9,536 件と、前年比で 8.1%増加した。その内訳を見ると、殺人及び強盗は前

からほぼ横ばいである一方、強制性交等及び強制わいせつがいずれも2年連続の増加となった

・ここ 10 年間での日本治安に関し、「悪くなったと思う」旨回答した方は全体の 67.1%を占め、その要因として想起する犯罪については、「無差別殺傷事件」、「オレオレ詐欺等の詐欺」、「児童虐待」及び「サイバー犯罪」が多く挙げられており、先に述べたような犯罪の情勢が、国民体感治安に相当程度の影響を及ぼしているものとみられる。

平成 14 年をピークに減少を続けてきた刑法認知件数20 年ぶりに前年比増加となり、その内訳を見ると、街頭犯罪及び重要犯罪が共に増加しており、今後の動向について注視すべき状況にある。

・令和4年7月には、街頭演説中の安倍晋三内閣総理大臣が銃撃を受け殺害されるという、国民不安を与えるような重大事件が発生した。また、一般住宅

において多額の現金貴金属等が強取される強盗事件連続して発生し、現在捜査中のところ、検挙された実行犯SNS上の「闇バイト」に応募して犯行に加担したものとみられる。

 

多くの国民治安が悪くなったと感じるのは当然

ブクマカは割りとタッチ決済使ってると思うけど

普通の人はいまだ現金なんだよね

クレカ持てない人や使い方わからない人も多い

2023-05-29

私の身体を通り過ぎていったブラック企業たち

書いたやつのスペック

Case.1 大手流通小売業レベルC)

大学卒業新卒入社流通小売業らしく労働時間が長く休みも少なく体育会系のしごき体質だったが、有給は取れたし残業代支給されたしボーナスも出た。入社数年後に本部販促に異動するも、現場よりつらかったのと(社長直々のパワハラ)、このまま行くとこの業界から抜け出せなくなるため20代後半で退職

Case2. 零細広告代理店レベルSS

1の直後に入社デザイナーとして入社したにも関わらず研修と称して3ヶ月テレアポさせられる、なんだかんだ意味不明理由をつけて仮採用期間を延長される。社会保険未加入。意味不明デスマーチ。常時セクハラパワハラ

極めつけは在籍している社員に無理やり自動車など高価な商品をローンで購入させて辞められなくするなどしていたため、半年退職を決意。

退職するとき恫喝めいた引き止めに合うも、県の労働局相談しそこから連絡したところあっさり退職を認められた。

社長伝説ブラック企業H社出身だった。コロナ給付金不正受給して逮捕されたそうだ。

Case3. ECサイト運営レベルB)

2の直後に入社。2以上の零細企業で、社長の息子が使い込みをしてクビになったところに後任として入社(もちろん入社後に知らされた)。

残業休日出勤はなく仕事もぬるかったが(暇な時はゲームしたりネット見たりしてた)、薄給なのと給与現金手渡しだった。後で気づいたけど、あれ税務署ごまかすためだったんだな。

同僚と上司に中卒が二人もいて、年がら年中パチンコ風俗の話ばっかしていたり、電話対応が明らかにおかしかったり(クレームになって何故か俺が処理する羽目になった)、出入りしている問屋営業喧嘩したり(この営業も負けず劣らず「輩」だった)、教育困難校学級委員みたいな仕事が嫌になって2年で退職。ここは割とあっさり辞められた。あとでわかったことだけど、中卒の二人が俺の悪口社長に言っていたらしい(風俗に誘われたのを断ったのが原因)。

Case4. SES会社レベルD)

3の直後に入社悪名高いSESだが現場ガチャであたりを引いたおかげか割りと稼働は重くなかったし人間関係も悪くなかった。たまに炎上してたけど。

人間関係仕事も悪くはなかったが給料が上がらなかったのと、現場で知り合った人からリファラルを受けて今の職場転職

2023-05-27

anond:20230526133103

郵便法17条は現金を送る場合は書留郵便とすべきことを定めている。書留郵便だと少し料金が高くなる。そこで、書留料金を節約しようと普通郵便で送ると「不法郵便に関する料金を免れ、又は他人にこれを免れさせた者は、30万円以下の罰金に処する。」と定めた郵便法84条1項に違反するおそれがある。

まあ増田場合、明らかに嫌がらせでやってて、料金を免れる意思はないんじゃないか、とも思える。しかし、免れてるのは確かだし、送ってる目的もまあ不法と言って良いだろう。

あんまりしつこくやって、相手も病んじゃったら、警察かに相談するかもしれないし、そうなれば珍しい法律違反として全国ニュースになるかもしれない。気が済んだのならもうお辞めになった方が良いと思う。

2023-05-26

ごはんをご馳走になった。それはまあいいんだが「ご馳走したのに…」って文句言われてモヤモヤお小遣いで奢ってくれたのならまあわかるよ?でも領収書切ってたじゃないかわたし取引先か?ハァ?って気持ちになったわ。奢ったのは会社であってお前じゃないだろ。どうしてお前に感謝しなきゃいけないんだ。そもそもデートなんて事業となんの関係もないか領収書切るのは脱税じゃないの?知らないけど。会社の金で奢って偉そうにすんなバカ。腹立ったか現金叩きつけて返してやった。食事くらいでぶつぶついうくらい金がないなら奢るんじゃないよ。身の丈にあったこしろ

2023-05-25

「一人3,850円コースから4,000円もらいますね」

そりゃあ会の目的とか人数とか2次会あるかとか定期開催の会なのかとか、いろんな条件で決まってくるだろうけど

幹事経験のある社会人だったら、この程度のことよくあることだと納得できると思うけどね。

 

まあワシが現金回収現金払い(店に)の昭和世代からそう思うのかも。

PayPay回収クレカ払いとかだったらあんまり納得できないか

 

でも

「お釣り用意すればいいじゃん」とか

「3850円ですって伝えれば、女性から『4000円でいいよ』って言葉が出てたはず」(笑)とか

こういうご意見はアホだなと感じる。

 

あとは女性陣は全部おごりとか、この男女平等時代その発想はなかったわ(笑)

2023-05-24

1年半で資産を1000万円から3000万円まで増やした方法

先日、純資産が3000万円に達した。2022年1月から2023年6月の約1年半で純資産は3倍にまで膨れている。

なぜそうなったのか、自分でもはっきりと要因が分かっている。

汗をかかずに生きていくための生の知識として有益だと思っていて、これから続く数十年の人生を豊かにしたいなら、ぜひこの先を読んでみて欲しい。

自分場合資産が増える方程式は以下のシンプルな形だった。

資産の増加 = 収入 + 投資益 + 不動産含み益 - 支出

この中で影響が大きかったのは、不動産含み益、収入投資の順だった。支出については特に何も意識していない。必要もの必要なだけ買っていく生活。大体月30万円程度が生活費でかかっている。影響の大きかった3つをそれぞれについて解説をしていく。

1. 不動産含み益について

結論を言うと、住宅は早めに買ったほうがいい。その中でも、人気で高級なタワーマンションを買うのがいいというのが自分の持論。

自分が6250万円で購入した物件が、今売れば相場通りなら6900万円程度で売れるだろうから650万円程度の含み益になっている。

もう一つ重要なのは住宅ローンを返済しているわけで、ローンの残債は6250万円から減少している。具体的に言うと残債は5475万円なので、今仮に売却した場合に1400万円程度手元にお金が残る計算であり、これが純資産に組み込まれている。

まり住宅は購入すると、住宅価格の高騰による含み益と、家賃ではなくローン返済という名の貯金ができることが、資産形成に大きく有利に働くと言うことである

しかし、これには「住宅価格が下がらない、むしろ上がっていく」という強い前提があり、これは自明ではない。 よって10年後でも、高いお金を払って住みたいと思わせる魅力がある家を買うことが重要さらタワーマンションのような大規模マンションは常に買い手と売り手がいて相場形成されている。資産性と言う意味では人気の高級タワーマンションが私は一番良いと思う。

2. 収入について

労働者の主たる収入源は給与だろう。そして給与を最大化させるのが最も再現性が高い資産形成の基本だ。簡単に言えば、給与の高い仕事をせよということである自分新卒の月収24万の仕事を速攻で辞めて、フリーランスで月単価80万円程度の仕事を受けていた。他のことは何も考えずに、より高い単価の仕事をし続ければ収入は上がっていく。1年ほどフリーランスをした後、現職に年収760万円で転職し、現在は3年目で年収1100万円程度をもらっている。

何よりも給与にこだわって仕事転職をしてほしい。

とはいえ、誰もが給与の高い仕事ができるとも思わないので、その場合副業をしてほしい。本業にかける時間を最小化し、副業で追加のお金を稼ぐ。これも非常に再現性の高い収入の増加方法だ。

3. 投資について

投資というと一発逆転のイメージがあるが、自分はどちらかというと守りのイメージだ。物価上昇していく中で現金を持っているのはあまりにも負け確定のゲーム物価上昇に釣られて上がる株を持っておくことが資産防衛に役にたつ。実際、この1年半で物価上昇を痛感するが、同時に金融資産も200万円程度の値上がりをしている、

あとは、イーサリアムを400万円ほど保有している。仮想通貨はかなり危ないが、イーサリアムはその中の最大手ブロックチェーンであるので比較安全性が高い。web3の波が来ていればもっと値段が上がっていたかもしれない。イーサリアム面白いところは、ステーキングができるところだ。ステーキングとは、簡単にいうと定期預金のようなもので、預けておくと年利5%程度で運用できる。ステーキングでの利益は1日数百円程度入ってきて、合計で10万円程度はそこから収益を得ている。

最終的には株の配当イーサリアムステーキング報酬など、金融資産から収益生活することが目的であるので、ここはしっかりやっていく。実際のところ、そのレベルに達するには1億円以上の資産必要なので、それまではあくまでも守りであり、しっかりと資産を積み上げていこう。

結論

家を買って不動産収益を期待しつつ、高い給料をもらうことにこだわり、投資で守りつつ、一発逆転の種をまく、これが僕の資産増加の戦略です。

anond:20230524134015

でもブルースターバーガーも結局は現金決済を導入することになりましたよね

2023-05-23

アラフォー貯金600マン

はいってもここ3年くらいでためたんだけど

新卒でためてたのは全部とかしちまったからな1回

反し得して現金でためてる

おやのすねかじりとかじゃなくてひとりぐらしだぞ

はてなはじょうきゅうこくみん多いから何千万ってもってるのふつうなんだろな

とぴしゅさんとかもめちゃお金持ちで余裕ありそうでうらやmしいわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん