はてなキーワード: 政治団体とは
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d928d696085da009b374e0dc1f40ed7e80e264b4
いやこれ。原告敗訴なんだけど、だれが得してるのかまったくわからん。
動画は差替済なので影響なし。
特になし。動画の削除申請が却下されることになるが、動画はコピーされて広く世の中に出回っているのでどうでもよい。そもそも動画は差替済である。
特になし。動画の削除申請が却下されることになるが、動画はコピーされて広く世の中に出回っているのでどうでもよい。そもそも動画は差替済である。
動画は差替済なので影響なし。
ただ、動画の削除申請は動画が差し替えられているので勝訴の意味はない。
勝ったとアピールできる。お仲間たちが喜ぶ。
ただ、動画の削除申請は動画が差し替えられているので勝訴の意味はない。
colaboが過激な政治団体「のりこえネット」と親密であることが明らかになったので、東京都がさだめる東京都若年被害女性等支援事業に参加要件を満たさなくなってしまった。今後の参加は絶望的。
あれ?
これはなんのための裁判なんだっけ。
アメリカは原爆で日本人を大量虐殺したので、屈服した日本人はアメリカの奴隷になることで生きる残る道を選んだ。
戦前の日本には、玄洋社や黒龍会など、外国と対等に渡り合う人々がいた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%84%E6%B4%8B%E7%A4%BE
玄洋社(げんようしゃ、1881年 - 1946年)は、旧福岡藩(黒田藩)士が中心となって、1881年(明治14年)に結成されたアジア主義を抱く政治団体。
当時の在野の多くの政治結社と同じく、欧米諸国の植民地主義に席捲された世界の中で、人民の権利を守るためには、まず国権の強化こそが必要であると主張した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E9%BE%8D%E4%BC%9A
黒龍会(こくりゅうかい)は1901年(明治34年)1月に設立された国家主義(右翼)団体である。
対露開戦を主張。
>県営プールでの水着撮影会について経緯と状況についてご報告します。しらこばと公園では昨年12月に詳細な許可条件を定めました。
>同公園での6月の開催の撮影会利用予定の事業者が昨年12月の基準策定後に開催したイベントで違反があった
>埼玉県、公園緑地協会として特定の政治団体等の意見に左右された事実はございません。
https://twitter.com/oonomotohiro/status/1667878107750219777?s=20
はてサも駅前で謎の外国人にお菓子買わされたりしてない?だいじょうぶ?
deepdreamlessslumber🦖
@ddslumber
駅前で外国人留学生(アジア系女性だった)が「コロナで生活に困ってる」とのことで菓子を売り歩いてた。「千円でいいので」と言われたけど手持ち全額の五千円を渡しておいた。周囲の人から無視されてたし。せっかく日本に来てもらってる留学生にこんなことさせる政府マジ無能
https://twitter.com/ddslumber/status/1266677633116303360
----
翻訳業。極端な左右や性自認至上主義に反対。Translating GC/radfem views into JP to prevent the spread of gender ideology in JP #WomensRightsAreHumanRights #UntowardAboutPaedophiles
やんくみ(矢口エリン・国防を語るなら壺カルトを排除し、原発を廃止せよ)
@yankumikourin99
人混みを避けて歩いていたら、30過ぎくらいのアジア系の女性が「すみません」と声をかけてきた。何かと思ったら、一生懸命書いたと思われる日本語の自己紹介の紙を見せながら、生活が苦しいのでお菓子を買って欲しいと。
寄付と思って3つ買ってあげたら、「ありがとう❣️お姉さん優しい」と。
幸あれ
https://twitter.com/yankumikourin99/status/1511618046087274496
----
一応理系。 家庭教育アドバイザーとか喋るお仕事が得意。 #差別企業DHCの商品は買いません 。 政府は日本海側の原発がミサイル攻撃された場合の被害想定せよ。 さらに高レベル放射性廃棄物の安全な処分は出来ないことを認めよ。日本から壺カルト退散!⚱️ウヨは壺のカモ
若泉政人
@wakaizumi3
先日、MさんとNo SiDE のライブに歩いていたら、アジア系女性に黙って日本語を書いたカードを見せられた。生活が厳しいので品物を買って欲しいという。お菓子は好きなので買ったが袋にメッセージが印刷されていた。人にプレゼントを贈るのは難しい。言葉を贈ることもできるんだな。お祝いどうしよう…
https://twitter.com/wakaizumi3/status/1655037480952016898
----
「本とオペラ ~消えていく人~」が東京ドキュメンタリー映画祭2021 入選 /2012年7月から、毎週金曜日に福井県庁前で原発再稼働に反対する抗議・デモ行進. サヨナラ原発福井ネットワーク/ノイズユニット MW https://twitter.com/NoiseMw /(field recording) field
三浦雅也
@boogiedaijing
近所を歩いていたらアジア系の女性が近寄ってきて紙を差し出してきました。「生活に困っています。お菓子を買ってください」と書かれてました。
手持ちが少なかったので小さいお菓子を500円で買いました。フィリピンから来た方でした。
胸が苦しくなりました。
https://twitter.com/boogiedaijing/status/1384766079096922112
----
夜のストレンジャーズ@yorustaff 三浦雅也です。 ソロ活動もしてます。作詞作曲歌ギター。音楽大好き。動物大好き。反戦、反核。殺処分ゼロ。ペットショップ廃止。 ANTIFA。肉は食べません。魚は食べます。自分で殺せるかどうかで線引きしました。https://boogiedaijing.amebaownd.com
@wbowbcchampion1
私も同じ経験をした。アジア系女性から500円でお菓子を購入した事がある。しかし、彼女の動きを目で追っていたら、スマホで連絡を取り5〜6人が集まった。考えたく無いが「騙されたかな」と。ただ、日本へ留学や技能実習生等で来て失業したり帰国出来ない方も多い。法案や今ある仕組みで救って頂きたい https://twitter.com/wako0501/status/1472240454133780481
https://twitter.com/wbowbcchampion1/status/1472380407715082242
----
明治大学法学部卒。学校教師。歴検日本史大博士。政権交代可能な新党結成を模索中。政治団体 #日本改新党(the inovation party of Nippon:IPN)総裁。条件が整えば政界に打って出る。 日本の政治経済社会は「改新」が必要だ。自民党や既成政党では出来まい。来る時が来ればやってみるさ
自分と友達は学生時代の友達で、しかもそこまでは仲良くなかった。二回くらいBBQしたかな?という感じの仲。
正直言ってその友達の性格も覚えてなかったくらいのぼんやりした関係で、まあ社会人になってから時間が過ぎたわけ。
で、一か月前に急にそいつから「飲もう!」という連絡があった。自分はそんなに友達も多くないし、久々にそいつに会えると思ったので喜んで行った。
そしたらタイトルの通り某政治団体にのめりこんでいるらしく、政治の話をずーっとされた。2時間くらい?
選挙権が得られてからはまあ行った方がいいだろ 程度ではあるものの、そこまで政治に興味があったわけでもないので別に反論もしなかった。
ずっと「うんうん」とそいつの話を聞いていたわけ。
で、そしたらそいつが「俺は〇〇に投票する」「お前も〇〇に関心を持ってほしい。」「若者の声をもっと届けなきゃ」
などとどんどん熱くなってきた。
そしてそいつが「あのさ〇〇って興味ある?」「〇〇は好き?」とyes/noでしか答えられない質問をしてきた。
自分は回答に困りつつも、「いや、別に好きではないし興味はないよ」と答えたところ、それがそいつの地雷だったらしく、
急に「なんでそんなに興味がないんだよ!」とキレられ、
そのあとLINEや電話番号連絡先を全部ブロックしたあとに自分の悪口を旧友に言いふらしているらしいwだからあいつは友達がいないんだとか。友達いないのはお前だろ。
いや、これ完全に逆恨みだろ。
アムウェイの勧誘とか、宗教勧誘とかって自分には関係のない話だと思ってたけど、まさか政治方面で来られるとは……。
そいつは学生時代はとにかくいいやつで、悪い噂は一切聞かなかったし、