「モラハラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: モラハラとは

2023-09-23

anond:20230923214930

逆DV・逆モラハラ的なやつか?

だったら早めに淡々証拠集めていざというとき慰謝料取りつつ離婚できるようにしとくんだな

結婚3年目、初めて「離婚」の2文字が頭をよぎっている

誰にも明かせない悩みを吐き出させてほしい

結婚3年目にして初めて離婚の2文字が頭をよぎっている

経歴

結婚3年目

私29

31

同棲2年を経てゴールイン。

私のスペック

会社員

年収300

妻のスペック

専業主婦

精神疾患を患っていたため私がムリに働かなくてもいいと言っている。

同棲を始めてからわかったことだが妻はかなりの心配性で悪く言うとネガティブ性格である(精神疾患関係あるかもしれない)

そのことが起因してか同棲時はモラハラを受けていた(私の失敗を強くしつこく指摘する、自分の失敗は頑なに認めない等上げればキリがないので割愛する)

今は2人で話し合い、モラハラはなくなり関係は1時落ち着いたが最近思うところがありすぎる。

お金がない、お金心配、将来が心配等を口癖の様に言う

会話のほとんどがお金の話。

はっきりいって私の年収は高くはない、なので転職活動中でもあるがすぐに結果が出るものでは無いので毎回なだめる羽目になっている

色々試したが

同調すると「やっぱりうちはお金がないんだー!」と騒ぎ立てる等あったためなだめる方向でいくことになっているが精神が削られるし裏を返せば(お前の年収低いんだよ)と言われている様な気分になり自尊心がかなり無くなる。

最低限というより他の家庭よりも節約している自覚はあるのでこれ以上は稼ぐしかないという答えが出ているので転職活動である

そんなにお金心配なら働けばいいのに、とさえ思ってしまう。

ちなみに生活出来てない訳では無いどころか少しずつである貯金もできているし、妻の推し活にお金を使うこともよくある。

私のお小遣いはあってないようなものだが私はそれでいいので妻には我慢をしいてはいないと思う。

それなのに「お金がない」攻撃毎日神経をすり減らしている。

いつか爆発してしまうかもしれない。

そう思いながら今日も過ごしている。

2023-09-22

anond:20230922193816

このたった数回のズレたやりとりでお前が束縛モラハラしてたのがよくわかるのがすごい

やすまん、モラりそうかは正直分からないんだけど、その読解力と表現力だとパートナーとの関係も大変だというのはわかる

anond:20230922193021

そうじゃなくて束縛もモラハラもしない普通の男だったら、束縛激しそうだったりモラハラしそうな他の男はすぐ分かるって意味だよ

デートDVかい新語本気で意味分からん

別れれば??

別れてくれないならストーカーだし、殴ってきたり暴言吐くなら恫喝暴行だし普通に警察呼べばいい

そもそも、女には分からんかもしれんが、束縛モラハラ男なんて男から見りゃほとんど最初からわかってるんだよなあ

anond:20230922123918

俺が思うに、普段から女ガーばっかり言ってる増田でそんなこといっても、外面のいいモラハラ旦那しかえんな

anond:20230921201222

普通にモラハラだろ。

いつものように男女逆にしないとわかんないかな?(笑)

これで笑える奴は加害者自覚持った方がいい

2023-09-21

セフレにもなれない女

セックス体験してみたいアラサー女性風俗は行ったか素人処女弱者女性

まあデブスだからだと思うけどセックスしましょう!と言って承諾されたことがない。彼氏にもだ。彼氏はヤッてくれないから別れた。

なんで?男は女のこと穴と無料家事機としか思ってないんじゃないの?私はモラハラ男性家族から受けてるからどういうのが愛かはわからないけど、食欲性欲睡眠欲っていうくらいだしヤれればいいんじゃないの?

パパ活ヤリチンパパからホテル行きましょうって言ったら自分大事にしてって怒られて、じゃあ女なんか買うなよ馬鹿

女は共感の生き物だからアラサー処女ってだけで話についていけない、気を使われる、最近女性向け漫画すらセフレがいるのが当たり前で共感できなくなった。

私に価値がないのはわかる。でも穴モテくらいしたかったな。

anond:20230921010240

そもそも子育てする以外の世界がどんどん優しくなってる故のギャップってのもあると思う

昔は子供のころから親に殴られて育ったわけだし学校暴力いじめだらけ、職場でもパワハラセクハラ当たり前、結婚しても夫のDVモラハラは当たり前だったか

育児の辛さなんて他の辛さに紛れてたけど今はそれ以外の世界がみんな優しくなった

仕事してる方が楽しいってのもそうでしょ、女が働いても人権守られるようになったから親の人権など配慮してくれない子供相手が辛くなった

2023-09-20

anond:20230920112555

正直親元からも切り離され兄弟も少なく祖父母も働き出してて、男の年収が少ないか共働きせざるを得なくなってるなどの子育て環境自体が大幅な悪化してる

団塊世代のうちの母親

・親元から兄弟からも切り離されご近所づきあいもろくにない都会のマンション核家族実家は遠方

・当然専業主婦だが今のような便利な子育て支援サービスの類はろくになく全てワンオペ子供言い訳にした家事の手抜きなど許されない

・便利な育児グッズも皆無、布おむつ洗濯して家中に干す日々(勿論乾燥機なんかない)

そもそもネット存在しないので情報も少なかっただろうし他人コミュニケーションもろくに取れなかったと思われる

・夫(父親)は今の価値観からしたらモラハラのクソ(団塊ならごく当たり前だろうけど)

・夫実家は近隣だったが当然の如く嫁いびりされまくり、でも逆らえない

なので今の子育て環境の方が遥かにまれてるよなあ…としか思えない

「昔の恵まれてた子育て環境」って三丁目の夕日的なファンタジーじゃね?実際虐待子殺しも多かったわけだし「育児ノイローゼ」が社会問題になってたわけで

避妊しないのはモラハラって言われたんだがこれは俺が悪いのか?

付き合ってる彼女に「責任取るから生でさせて」って言ったら「いいよ」って言われたか

おっかなびっくりな感じで生で入れたんだけど、彼女の方から結構ノリノリで

もっと奥までちゃんと入れて」って言ってきて、ゆっくりしてたら「もっと激しくして」って

抜こうとしたら「抜こうとしてる?ちゃんと出さなきゃだめだよ」って手と足で拘束してきて、

赤ちゃん二人で一緒に育てよ?」「お願い、出して」「溢れるくらい出して」みたいなこといっぱい言われたけど途中からゴムつけてやる感じになって、

んで次の日「避妊しないとかまじで最低、あなたのやったこモラハラからね?」みたいな感じでキレられたんだがこれ俺が悪いんか???

2023-09-19

飲み会に親は殺されてないけど飲み会マジで嫌い

酒のせいにして軽いノリで悪口言われるからね。

無礼講じゃなくて本当にただの無礼かつモラハラセクハラなんよ。

本人に直接言ってるからセーフとかない。職場素面で言ってみ、顰蹙うから

酒のせいで許されると思い過ぎなんだよなぁ。

アルコール禁止の会なら参加してもいい。

まだない漫画ジャンルを考える

調味料擬人化マンガ

醤油ちゃん砂糖ちゃんが鍋の中でイチャイチャする話

化粧男子マンガ

化粧したらイケメンになってモテる話。化粧テクも紹介

冷凍餃子放浪記

各地にある無人冷凍餃子を食べ歩くマンガ

ひよこ鑑定士マンガ

ひよこ鑑定バトルに勝って頂点を目指す

瞑想マンガ

ひたすら瞑想ばかりしている。イラストコピペで済む

資格取得マンガ

世にある全ての資格を取得していくマンガラブコメ要素あり

閻魔大王マンガ

死んだ人を地獄に落とすか決めるマンガオムニバス形式でやりやすい。やり放題するので閻魔大王地獄に落ちる回もあり

離婚弁護士マンガ

モラハラ夫と離婚させる弁護士マンガ。時々和解することもありホッコリ

他にある?

2023-09-18

新卒へ。株式会社H○Rlはやめとけ。

この増田フィクションです。実在人物や団体などとは関係ありません。

弊社の入社三年以内の新卒離職率が4,5割あるのでこれ以上犠牲者を増やさないために当エントリを書きます

自分より若い人材が心を病んで辞めていくのを見るのはしんどいです。こんなとこで人生棒に振っちゃダメです。

これでどこか分かった増田転職会議やOpenWorkで検索してください。有名なメーカーです。

毎日朝礼がある

〇朝礼では持ち回りで各部署の活動報告や個人の夢、会社で為したいことを発表する

〇その際3名ほど指名され発表内容の指摘や質問を行う

〇朝礼中会長のご指導があれば1時間立ちっぱコース

〇朝礼後に社訓を唱和する

〇指摘したもの評価される風潮がややある

仕事納めの日に夕礼があり、家族手当を貰ってる社員は前に出て社長感謝言葉を述べる

新卒入社前の3月末に会社に集められ社訓みたいなことを叫ばされる

〇一昔前は何日か缶詰されてブラック研修を行っていた

体育会で上の言うことは絶対トップダウン

社員数は増えてないのに業務量は増え続けている

ストレス上長が時々発狂してた

〇鬱休職が目立つ

〇毎年3名前退職する

創業以来の"文化"を大事にしている

〇中途の定着率が著しく低い(9割強プロパー)

祝日がある週の土曜日は出勤日

〇年間休日115日

3個以上嫌だなぁと思う項目があったら入社お勧めしません。これ全部実際にあったことです。


パワハラモラハラの温床

弊社は一族経営トップダウンが激しい。引退した会長がほぼ毎日出社してはいろんな部署に口出してちゃぶ台返しを繰り返してる。

まぁただ、会長はいい。言い方がよくいる説教ジジイってだけでおかしいことは言ってない。言い方がキツイだけ。

ただその息子の社長が危ない。会議中でも平気でガン詰め叱責を行う。

私が一番ドン引きしたのは役員会議で「お前の言ってる事がどう間違ってるか一つ一つ解説したいからお前が今言ったことをホワイトボードに書いて一から説明してくれ」と言わんばかりに社長自ら晒し上げてました。社員さん泣いてましたよ。大人が泣くとこなんて見たくないですよ。

別に怒るなとは言わないですが、別室で誰にも気付かれないように配慮して…ではなく関係ない社員がいても平然と行うのは怖い。どういう教育受けたらこうなってしまうんだろう。お前が間違っているのが悪いということなんだろうか。

トップがそんなんだからその下の部長クラスもそういう風に育ってしまう。特に弊社は9割叩き上げなのでそれ以外のやり方を知らなのです。

「もうお手上げです。どうしたら出来るようになるの?」

自己防衛で胸抑えてるんだったら止めた方がいいよ」

「君とやっていく自信がない」

「鬱になったら終わりだよ?」

「なんで俺が帰れっつったのに帰ってねぇんだよ!」(就業時間中での発言)

「こんなことも出来ないんですね」

全て一部の部長発言です。あなた上司になる人はこういうことを平気で言います

人の親でもある、地位もある人間言葉です。どういう人生を歩んだらよそ様の子供にこういった暴言を吐けるか不思議でなりません。わざとやってるんじゃないかなと思うほど士気を下げることが上手いです。

中途の方が2週間ほど、1言えばいいとこを10に伸ばして叱責する朝田B(仮名)に「お前がダメ理由をこれから一つずつ挙げていく」と言わんばかりにその方が提出した資料に関してくどくどネチネチ1時間以上じっくり挙げて頂いた結果めでたく鬱手前になって退職しました。目に見えて顔色悪くなっててかわいそうでした。


この朝田B(仮名)のねちっこさで退職に追い込まれた人は割といるらしく、今の役職持ちの方も本気で辞めようとしたとか。その時は会社トップ相談して朝田B(仮名)をプロジェクトから外してもらったこともある。これが原因で開発から営業に飛ばされ、そこでも成果を上げられず現在では全く関係ない部署に飛ばされました。

特定部署環境が死んでる

仕事中はちょっとピリピリしてるくらいがいい」とはとある部署ボスのはつげんです。ピリピリを通り越してもれなく死んでます

そのボス自分が言ったやり方で出来ないと烈火の如く怒り、成果を出せなくてもガン詰めします。少し間違えただけでも。

以前、定時後に入社2年目をみんなの前で1時間以上説教した時は流石に居た堪れなさ過ぎてトイレに逃げてしまいました。

何かあって叱責されているときは何があっても絶対反論してはいけません。ボスの中ではどんな理由があっても、間違えた原因が他にあっても今怒られている人が100%悪いです。マニュアルが間違っていても確認せずその通り進めた人が悪いです(???)下手に本当のことを言っても机を叩いて声を張り上げられるだけです。反論してはいけません。

また、ボスが納得していない時のハンコの角度は90°曲がってます。「俺は納得してないけど通すから」の意思表示です。受け止めてあげてください。


「俺が出来るんだからお前らも出来るだろ」な人が出世する

「なんでこんな簡単なことも出来ないの?やればいいだけじゃん」な気持ち仕事出来ないと潰れます

基本的叩き上げしかいないため「俺はこれでここまで来れたからお前らもこれやればここまで来れる。別のやり方するなら倍努力しないと評価しないからな」な思考の方が重宝されます

ポジティブに捉えれば「自主的に動ける人」「協調性がある人」「向上心のある人」「推進力のある人」「行動力のある人」と、どの会社からも求められる人材です。

ネガティブに言えば「押し付け」になるし「他人のことを考えられない」。「俺はこれで成功した」でしか教育が出来ないしそれも時代にそぐわないかガンガン辞めていきます

とある新卒が先輩社員に「なんでこれやってないの?」「こうすれば出来るよね?」「なんでやらなかったの?「明日まで/今すぐにやって」と毎日進捗確認という名のガン詰めされた結果半月ほど休職した時は頭抱えました。実際これが原因か聞いてないので分かりませんが、これぐらいしか思い浮かびません(詰められた新人はその後退職しました)

会社的には「後輩を指導している先輩」なんだろうけど、はたから見たら「新卒をガン詰めしてる先輩」なんですよ。


新人が辞める

現在4年目はいません。去年の段階で全員辞めました。理由は察してください。

今年は8人取りましたが既に2人辞めました。


休職経験がある人が割といる

私の上司二人は休職経験ありです。今年3年目の社員の内、2人が休職経験ありです。

異常じゃないですか?休職ってそんなポンポン起こるものなんですか?

理由はやっぱり心を病んだからが多いです。そんな職場です。

また、鬱休職→復帰→やっぱり限界退職をした方がいたのですが、退職日を1週間前倒しした際にその上司が「今までのことは無駄だったのかなぁ…」と発言し私の中で話題になりました。あくま個人的な意見ですが、鬱退職ならしょうがないんじゃないかな……。

谷間の世代

20代後半~40代前半がいません。ほとんどいません。20代後半はほぼいなかったです。5年目前後が本当にいない。

聞いた話では一時期大量離職されたみたいで若手とベテランしかおらず、技術継承教育がろくすぽ出来ていない状況だとか。

なんで離職されたかはこの増田を読んで察してください。昔はもっと酷かったみたいです。

そもそも社員使い捨てしか考えてないからどんどん辞められるんですよ。中堅がいなくて若手も結構な頻度で辞めていく会社未来なんてあるんですかね。

最後

パワハラ連射ホールドで鬱退職するくらいならもう少し就活頑張りましょう。

それでも俺はここで頑張るんだあああああああああああ!!!って方は覚悟してください。いろんな意味で最悪の職場です。そもそも人事部がないため関係ない部署人間採用担当してます毎日誰かしら叱責を受けています

そんなクソみたいな環境でも人間の心を持った社員はいます。その人を見つけてください。きっと助けてくれます。私は「助けてもらう」という選択肢が出ないくら朝田B(仮名)に追い込まれました。

クソみたいな人間性の奴等が権力を持っているだけなんです。だから離職率が異常なんです。

人材を大切にしない会社はたとえどんなに有名であろうがさっさと潰れてほしいです。私は入社から使ってた弊社製品を捨てました。

余談ですが、半年前弊社を退職された方が増田を書いて軽くバズった際、取引先の人に「あの記事見ましたよ!」て言われました。ジャニーズとかビッグモーターみたいに内部事情が公になって膿が取り除かれればいいですね。

2023-09-17

女性抑圧と戦う人が苦手

https://www.comic-essay.com/read/392/entry-27900.html

女性社会進出差別とか家庭モラハラ男に対抗する女性マンガ

現実でもこういう感じでツイッターで声高に叫ぶ人がいて

基本男を敵対視して辛い。

ちょっとした言動をこれはモラハラでは?女性差別では?と勘繰られて

基本イライラしてるから正直あんまり関わりたくない。

周りもちょっと避け気味になるので

結果、あんまり仕事重要仕事を任せられず

イライラしていて自分パワハラ気味な言動に気づいてない)

「私は評価されない!」と叫んでる。

どうすりゃいいんだ…

anond:20230916165514

大人に言われたことはガチガチに守る子ども大人からは「周りに流されないしっかりした子」「自立している」「協調性がある」とか言われてたけど実際はまったくの逆だった

人に指示されたこしかできない、自分判断できない、友達の輪に加わることより大人に従うこと優先、明文化されていないもの理解できないということだから

小学生の時は手のかからない子として年配の先生にかわいがられても

社会人になると「そんなの言われなくても分かるだろ」っていうことができなくて人に迷惑かけまくる上に愛嬌が欠落してるから年配の上司にブチ切れられて怒鳴られる日々

世代とのコミュニケーションが取れないか助け合いの輪にも入れない

男でも女でも詰む、男だと当然弱者男性コース一直線だしこういう女は人を恫喝して気持ちよくなりたいモラハラ男にしか需要ない

小学生なんて歳相応に掃除サボって友達とおしゃべりしてるくらいがちょうどいい

そういうプロセスを経た子がちゃんと社内の規律を守り目標を達成できる大人になれるんだと思う

2023-09-16

捻じ曲げられなかった自分とは

ワイの家、ヒステリーママモラハラパパで

家族5人全員が精神科通いの過去を持つ家庭なんだよね。

 

今は弟がプー太郎43歳なのと姉がアムウェイにドハマりしてる以外はまあまあ平穏な家庭なんだけど、

両親にボコボコにされなかった場合の俺ってどんな人間だったのかなってちょっと考えちゃった。

まあどうせ大して変わらんかね。

「警戒」というセクハラ追記

「自宅マンションエレベーターに乗ったら、乗り合わせた女性が傘で全階のボタンを押して自分の降りる階を分からなくしていた」

というXのツイートが一部で話題になっていた。

論調としては「女性が警戒をするのは仕方ないだろう」「どうせ男が怖い顔してたんだろ」「何故女性の警戒を男が嫌がるのか分からない」

といったもの


別に女性に警戒をするなとは全く思わない。

しかし、この様な過剰な警戒って、本当に女に加害してきそうな人にはやらないよね、恐らく。


だって、これ「警戒」じゃなくて「威嚇」でしょ。

警戒なんて本来は周りに誇示するようにやらないもの

まり先のエレベーター傘女の行為みたいな「警戒」は、警戒じゃないんだから

エレ傘女の行為についての批判に対し「警戒はおかしい、警戒はするなって酷い!これだから男は!」

って反応されても、齟齬が出て話がおかしくなる。

「警戒」では無い「威嚇」に対しての批判なのにね。

弱者を気取って他者を威嚇して攻撃するような奴に対しての「警戒」まで否定されるべきなのだろうか?


実際の所、マジで「この女やばい」と思ったら、99%の人は空気に徹すると思う。

ハッキリ言ってまともな男ほど、元から女性を加害する意図も無いのに一方的に「攻撃」されて、ただ傷つき不快になるだけ。

まあ舌打ちぐらいはされるかもしれないけど、警戒ウーマンからしたら「加害しようと思った男を撃退した!やっぱり私の警戒が正しかったんだ!」と認知の歪みを強めるだけだろう。

しかし、「警戒」を自称する「威嚇」は、女性から男性に対するセクハラモラハラなんだと思う。

お前は女から蛇蝎のごとく嫌われる存在なんだぞ!

ということを知らしめるためのアピールであって、警戒とは真逆の何か、攻撃的な加害行為に過ぎない。


エレ傘女及び予備軍がやる「警戒」ハ、ネットでたまに見かける非モテの「女はみんな金目当てー!!」というキモアピールと同様の行為しかない。

そんな男に近づく人間はおらずまともに相手にされない様に、本来であればエレ傘女も社会的に受け入れられるべきでは無いのだろう。


女性特有の加害行為、いい加減やめて欲しい。

その悪意によって他者を傷つけている自覚すら持たない女性経達の強烈な悪意・敵意が怖い……



追記

誰も「警戒」自体をするなとは言ってないし当然自分もするなとは全く思わない。こちらもしてるからお互い様だ。

しかし何故ここまでじ女性は「加害者の顔」をする事すら許せなくて他責に走るのだろう?まさに女性特有の現象だと考えられる。

案の定「女は性被害が怖くてこれだけ自衛しているというのに!!これだから男は!!」という、被害感情が敏感過ぎて加害者感覚麻痺している人達が湧いてたけど

こういう人達って「男は警戒・自衛なんてしていない!」とか思っているのかな?きっと思い込んでいるんだろうね…じゃないとすぐに男ガーとはならないでしょ。


ハッキリ言って男もメチャクチャ警戒している。男に対しても女に対しても。妻にも「そんな警戒しているとは思わなかった」と驚かられたぐらいだ。

物盗りは常に警戒していて例え電車で居眠りする様な時でも貴重品は手元からさない。何かされたらすぐ気づく様にしている。

財布もポケットに入れたら落とすか盗られると思ってるから鞄にin。傘も盗られるのを警戒して可能な限り店内に持ち込む。

外を見たら手癖の悪いヤツ、魔が差してやってしまうヤツは絶対いるから、隙は見せない。


女性に対しては冤罪冤罪詐欺に巻き込まれるのを常に警戒している。

電車通勤は常に緊張状態で両手を上に上げるかスマホを持って「手は空いてないですよ」アピール

特に若い女性が近くに寄ってくると本当に嫌だった。混雑状態で一切接触しない事の方が難しいと思うが被害感情が敏感過ぎる人間はそんな簡単な事が考えられないと思っているか

恐怖の象徴しか無い。コロナリモートワークになったのは本当に嬉しかった。

夜道もなるべく一人では出歩かないし先に女性がいたら近くに店があれば入って軽く時間を潰す、追い抜けそうなら急いでいるフリして追い抜くか、その場でスマホ弄ったりする事もある。

万が一何かの言われもない被害を訴えられたら、家庭のある身としては自分だけでなく家族人生まで迷惑がかかる。それが最大の恐怖だろう。

町中でも薄着女性による「見せつけセクハラ」をされる時がありそれも怖い。エスカレーターかに乗り合わせてしまった時は本当に視線に困る。

(こういう事を書くと「どうせ(若い)女性に興味があるんだろ!?」などというセクハラをされがちだが、そういった「男はそこらの女全員に好意・性欲を抱いている」という傲慢勘違いは本当に不愉快であり、

セクハラを超えた性加害とすら思う。一般的にそこらの異性なんてのは「異性」という人生モブに過ぎず、そこに下世話な感情を抱く余地は無い。)


この様に男も女に対し警戒はしているのだが……大多数のまともな人間は「警戒」アピールを過剰にする事で「威嚇」「攻撃」しないという、身も蓋も無い現実がある。

一々「俺、女に警戒してます!してます!してますからぁぁ!!」って、アピールしないでしょ?普通にキモいし。ただのヤバい脳みそチンコ扱いされるだけ。

こういう時でも無い限り「どれだけ警戒しているか」なんてアピールしません。ましてや積極的攻撃したり警戒心を顕にして「威嚇」「攻撃」なんてしません。まともな人間ならね。


自分自身と大切な人達生活社会的生命を守る為の最低限の警戒は「やってて当然」の話なのよ。

その上で、過剰な警戒は威嚇に過ぎず大多数の関係ない人達不快にさせるだけで肝心のヤバい奴に対しては全く効果が無いか意味ありませんよ?

不特定多数一般人攻撃する前に考え直したらどうですか?という意見に過ぎない訳で。

まともな人間は「お前達を警戒している!」というアピールは、他者不快にさせる「攻撃」だと考えているので、露骨に分かる形でやる輩はハッキリ言って愚か。

極端な例で言えば、「外国人犯罪率が高く犯罪を犯しやすいか外国人を見かけると犯罪者だと思え!外国人見かけたら全力ダッシュで逃げるし石を投げて追い返す!」

ってやってる様なものなんだよ。エレ傘女及びエレ傘予備軍が「男」に対しやっている様な「警戒(自称)」は。

これって差別じゃありませんか?



というかぶっちゃけ99%の性犯罪者とか言われても知らないよね。だって自分性犯罪者じゃないしやる気も願望も無く、間違えられる事を恐れる大多数の一般市民なのだから

まあ男に対してこういった威嚇行為を行ったり、男性性を揶揄否定尊厳凌辱するのも、広義の意味における女性による男性に対しての性犯罪だと思っているので

そういった女性性犯罪者性犯罪者予備軍は野放しにされてる現状と被害暗数を考えると、性犯罪者割合が99%というのもかなり怪しいだろう。個人的には7:3か6:4程度の割合だと考えている。


そんな話は百歩譲って横に置いておくとしても、他者犯罪者か犯罪者予備軍とみなして攻撃する行為肯定してしまうのは、被差別対象としては不愉快と言わざるをえない。

いや気持ちは分かるよ?自分だって同性と同じぐらい異性を警戒してるし。その種類は違うけども。

外国人を警戒するなとも思わないよ。川崎クルド人問題とか、もし自分の近所だったら家売ってでも引っ越し検討するレベルだしね。

でもその「警戒」に差別感情が無いとは思わないし、ハッキリ言って差別であるとも思う。

しかし「差別する」という行為に対しての罪悪感と引き換えに「身と心の安全」を選ぶ、この選択肢を取る事自体が間違いとも全く思わない。

でもせめて「差別してしまった」という感情を抱き、「加害者の顔」で警戒をした方が良いとは考えている。


でも女性にそういう事が出来るんだろうか?恐らく難しいと思われる。

被害感情が敏感な割に加害者感覚が極端に薄い…そんな女性が多いからね。

きっと自分に対しての攻撃と同じ様に、「被害者の顔」で「セクハラ攻撃差別」を肯定するのだろうという諦念が強い。

2023-09-15

恋愛に向いていない

ひどく恋愛に向いていないなと思う。そもそも人に興味がない。刹那主義快楽主義。いまが楽しければそれでいい。例えば、ナンパされて一夜限りの恋愛をしても私は次の日にはその人の名前も顔も忘れられる。体の隅々までお互いに見合って、キスを交わしていたとしても。メッセージアプリにいろんな友人や会社の人たち、公式なんかの通知がくれば、あっという間に彼らと交わした履歴は下に行く。そうすると顔も名前気持ちのよかったあの一瞬ですら、どこか遠くに去って行く。女性感情が伴わないセックスはできないとどこかのWEB記事で読んだけれど、全くもってそんなことはない。女性だって愛情がなくてもできるものだ。誰かと特別親密にならなくたって、キスセックスもできる。いわゆる「生理的」に受け付けない人以外は、風呂に入って歯を磨いてさえくれれば、なんだっていい。今が楽しけばいい。妊娠病気に気をつけて、ちゃんとしていればいい。時たま欲を感じたら、人肌が恋しくなったら、通知が下に行ってしまった適当な人を見繕って連絡する。今はまだ、若くて体にハリがあって、世の中の慎ましい女性たちに比べて自分がそういうことを楽しめる人間から、彼らは私の誘いに乗ってくれる。そうして、一夜限りの「恋愛」を私は楽しむのだ。顔も名前も忘れた人。だけど、どういう風に抱くのかは覚えている。何をすれば喜ぶのかも覚えている。互いに欲をぶつけ合って、それで楽しめればいいじゃないか。私がどこの誰で、意外とつまらない人間だってことを、あなたは知らなくていいのだ。互いの心を見せなくたって、人の欲はうっすらとすけて見える。恋愛、よりも性欲の方が私にはわかりやすくてラクでしょう?

世代結婚し始めた。子供ができた人もいる。正しい人と正しい方法で愛し合って、正しく生きている人を見る一方で、SNSでは配偶者愚痴であふれている。モラハラ夫、セックスレス、最悪な義実家不倫した嫁……教えてほしい。正しい「愛」をもって正しい「家庭」をもったあなたたちは世間一般でみたら「正しい」はずなのに、どうしてそんなに不幸そうに見えるのか。愛情の果てにあるもの結婚だとしたら、なんでそんなことになってしまったのか。恋愛をして、結婚したら、幸せになれるんじゃなかったのかな。なんて、こんな風に言ってしまえる自分は、可愛げもないクソビッチなんだろうし、そもそも恋愛に向いていない。

anond:20230915005301

・辛いと泣く

女は本当に何かあると泣く。泣くことが20代だけじゃなくて30代とかでも泣く。進捗確認とかで数字が落ちててその面談をしてると泣き出したりされる。でも数時間後にはケロッとしてる。ストレス発散なんだと思う

これほんとマジでパワハラモラハラ認識されて欲しい

肩書き上はエンジニアになっててもなくぞ

2023-09-14

東中神から少年院行く歩道点字ブロックが蔦に覆われて酷い。

バス乗り場の点字ブロックも、端のほうに

バリアフリー法をクリアするため渋々つけた感じだし、立川人権後進国だなぁ。

明石モラハラ市長応援するだけある。

2023-09-13

anond:20230913161139

攻撃性やテストステロン高そうなマッチョ的な男からセクハラパワハラモラハラにはピぃとも文句言えずに

そういうことをしない大人しそうでキレ返したりしてこなさそうな男を狙って

他所でこさえた怨念を全部八つ当たりでぶつけていく。

漫画広告文句付けてる奴らは正しくこれだな

コスパとか言い出す男は地雷可能性が高い

ブランドものを買ったというと

二言目にはコスパがとか言い出すやつ

あいつらは個人価値観だよねとか言いつつ

心の底では自分の方が正しいと思っていて

ブランド物を買うやつなんてアホだと本当は思っている

自分が賢いと思っているか相手はそれより下だとみなし

しばらく付き合って化けの皮が剥がれると

モラハラを平気で行ってくるようになる

要注意だ

anond:20230913154831

家族に対して不満や怨念持ってるのはいいけど

なんでそれを何の関係もない彼氏にぶつけてんのかって話だよ。

 

フェミ系の漫画論客おかしいのはだいたいそれなんだよ。

自分がなんか生まれ育ちで辛い目に遭ったとかセクハラ痴漢に遭ったとか

それはそれやった奴に対してきっちりやり返せばいいし、筋の通った復讐なら野次馬だって拍手ぐらいすらあ。

 

でもな・ぜ・か

あいう女って絶対怨念の当の仇にはぶつかっていかない。

この主人公も親や妹に啖呵切るようなことは妄想の上でも出来ない。

 

空想の中で親父や母親や妹は殴らないのに、優しそうな彼氏は殴るわけ。

いっちばん関係ないのに。主人公家族の話なんか知りもしないのに。

要するに怖くなさそうな男を狙って当たり散らすんだよ。

フェミ系のやってることって全部これ。

 

攻撃性やテストステロン高そうなマッチョ的な男からセクハラパワハラモラハラにはピぃとも文句言えずに

そういうことをしない大人しそうでキレ返したりしてこなさそうな男を狙って

他所でこさえた怨念を全部八つ当たりでぶつけていく。

こういう感じの内容がマジで多い。フェミ漫画も。ネットフェミ言動も。

 

そういうのって女と見て態度変えて横柄な対応してくるクソおっさんとどう違うのよ。

全く同レベル生物じゃんか。

 

 

からまとめると

東京最低最悪最高の主人公カスなのはとにかく彼氏への態度が悪すぎ

ってことなのよ。

 

十代の地元環境いかに劣悪であっても

その後の人生出会った人にそれをぶつける権利なんかないし

仮にそれを許されて(理解のある彼くん!)思う存分やるようになっても

そんなことしてたって益々心が腐ってイライラした精神病の女になるだけだから当人の為にならない。

(いっそ「舐めた真似したら許さんぞ」っていう威厳のあるタイプの男の方がああいう女の精神を安定させる気がする。)

  

この主人公の腐った了見を大きな度量で受け止めてくれる彼くん(パパやんけ)という

あんまりよくないロマンオチを付けてるところに甘えがあるなあって感じがするわけ。

フィクションなんだからロマンはいいんだけどこのロマンあん予後が良くない感じ。

 

なんか自分因習から抜け出した強い女変な女自由な女と思ってそうだけど

彼氏に甘えまくってるこの精神性はすげー「オンナ」なんだよな。

しろ女の子

 

その自覚があるならまだいいんだけどないのがきついわ。

     

コメント

男も八つ当たりするじゃん。つまり性差ではなくて弱い人間がやることなのよ。

2023/09/14

その「弱い人間」が「強い女」として扱われてることがすげー多いんだフェミ界隈

 

八つ当たりしか出来なくて、被害者意識で一杯で、

家を出て自分で選んだ男とも対等に付き合えなくて

二人の関係自分が「ハンドリング」してるとほざいて

そのくせ大した支配能力管理能力もないか

自分リーダーだと幸せになれなくてイライラする。

 

安心して見下して八つ当たりできる支配的でない男を選びながら

実は自分の全てを上から見下ろしてくれるパパを求めていて

その矛盾自分で把握できないからまたイライラする。

(突然天の父みたいなパパが現れてその矛盾解決してくれるのが作品オチ。)

  

  

コンテンツでもネットフェミでも見てると全部こんな感じ。

彼女等は自分を観察するという能力が全くないので

かにパパが必要だし本音では支配管理されてた方が嬉しいんだと思う。

弱さというか能力の低さでしかない症状をそう認めて対処するのでなく

女の強さとか女の自由とか言って転倒してるから苦しんでるように見える。

 

最低な人間として描かれたものを最低だ!って指摘して批評した気になってるような。まぁ漫画って別に道徳教科書じゃないし

2023/09/13

最低の人間としては描かれてないと思うなあ。

何より読者側で「怖くない男を狙って見下して八つ当たりする弱い女の七転八倒だね」という見方をしてる意見はほぼない。元作品ブコメ欄ご参照のこと。

 

また、作者はこの女のよくないところも意図して描いてるふしはあるけど

最後にこのどこまでも都合いい男が全部わかってて認めてくれることで閉じる世界

あれを意図的に皮肉で描いてるならフェミ界隈への悪意がすごいことになる。どうかなあそれは。

少なくとも99%の読者はそうは受け取ってなくね。

  

八つ当たり欲のマンガが立派な社会派フェミ作品みたいに扱われてた過去の別例

https://anond.hatelabo.jp/20211111201548

  

   

あの漫画には俺も同じような感想を持ったけど、「フェミ系」って発想は出てこなかったな。増田の言う通り"女の子"的なので、フェミニストの人が読んだらむしろイラッとくるんじゃないだろうか

2023/09/13

本来フェミってあなたイメージするものだった気はする。

能力覚悟があってフェアで良い意味で男を必要とせず強い女。

でも現在そういうイメージフェミ界隈に見る影もないしそんな女像を標榜するフェミニストいない。

 

女の子性に居直ってて男への期待と依存が強くて自分被害者性を言い立てながら男から搾取してしかしその貢献を認めないことで心地よい「男女平等」を達成しようとするのが令和最新版王道フェミニズム。どこまでも幼稚な女の子になってギャンギャン泣くのが勝ちってゲーム。(そういう人の生活は常にイライラしていて完全に負けてるんだけど)

 

具体的に言うと専業主婦なのに家事分担を「公平」にすべきで夫の仕事息抜きで遊び、家事労働やってる自分が圧倒的に偉くて被害者、みたいなことをギャンギャントーンで言い立てる頭おかし専業主婦がいまのフェミニズムのメインプレイヤー。見てないと信じられないだろうけどこれはマジ。

  

はっきり言うといまのフェミニストって発達障害者が多いと思う。

自分能力の低さで追い詰められる日常のしよなしごとをフェミニズムで包装したせいで解決しなくなってイライラしてる感じ。

ネット活動時間熱量発達障害フェミニストが最も強くなってしまった。それをわざわざ取り上げて論じるアンフェもいるから表示数で圧倒的。

現在フェミ代表攻撃的な発達障害女の子っす。これはマジっす。

 

   

オメーそれ発達障害差別だろ!というご批判に対して

乱暴に書いてる自覚はあるけども

「発達障碍者はみんな悲惨イライラ生活してネット攻撃的な思想もどき吐き散らすモンスターだ」とは思ってないし書いてもいない。

   

ここで言ってるのは「令和のネット存在感見せてるフェミニストの多くが発達障碍者だと思う」ということ。

そう思う根拠実例は並べきれないけど

・目の前での貢献以外全く理解出来ないので本当の本当に「夫の仕事や稼ぎ」での貢献を認められていない

・目の前で相手に苦労(嫌な思い)をさせることでしか癒されない被害者剥奪感を持っている

・そういう認識と心性の元に「平等家事育児」を主張する(なお専業)

そもそも家事育児タスク処理能力が異常に低いために日常から苦労している(「自分の日々の苦労」をよく語るが内容が誰の目にも異様)

 

これだけ見たらなんか主婦叩きの偏見に見えるかもしれないけど、暴れてる実物の言ってること見たら理解できると思うよ。単に生活疲れた主婦愚痴とかそんなんとは全く違う。具体的なXIDとか書くわけにはいかんけど。

  

こういうの、診察した医者じゃないのに発達障害示唆すること自体不正確だし差別だろうと言われればそれはそうだけど

ここで発達障害と書いたのは「問題の根幹に努力性格領域を越えた何らかの能力の低さを感じる」という話。

  

特定の診断出てる人に配慮するならここでは「グズ」とか「ノロマ」とか曖昧に言った方がいいのかもしれないけどそれはそれで侮辱的で差別なのだろうしなんて言えばいいんだろうか。

とにかく発達障害者自体が悪だとか将来必ず不幸になるとか言ってるんではないからそれは理解してほしい。

障害能力の低さを雑な社会思想マターにすると解決不能イライラ人間になって最悪だという話。 

 

空想での殴打について

一部のコメントで「主人公彼氏を殴ったのは空想なのにこの増田はそれがわかってない!」という指摘があるんだけど

空想の中で親父や母親や妹は殴らないのに、優しそうな彼氏は殴るわけ。

この文が「主人公彼氏リアルで殴った」と主張してることになる?その文章読解の方がおかしくない?

   

そもそも彼氏へのビンタ現実のものだと思ってたら

空想の中で」って文言自体が出てこないでしょ

主人公空想してるのあのシーンだけだもん。

(他は家族への恨みの思い出の「回想」。)

  

もっとわかりやすい書き方はあるかもしれないけどそもそもそこで意見がわかれたり争点になったりするとか思いもしなかった。

  

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん