「一助」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一助とは

2024-11-18

anond:20241117202734

増田の状況から抜け出す一助になればと思い、書く

『困ってるひと 』大野 更紗 を読んでほしい

治療法のない肉体の難病で、増田の友人側に似た立場の闘病記だ(図書館にもあると思う)

その一節に、周りの善意に頼りすぎて友人たちが離れていった、という自責の念が綴られている

まり普通は "友人の厚意" は有限で限界を超える前に離れるもの

から増田は罪悪感を持たなくていい、相手は罪悪感に訴えようするだろうが、耳を貸したり目を合わせたりしてはいけない

それこそ増田の味方の協力を得てでも離れほしい、なるべく早く

 

加えて(逃げて余裕ができたら)増田自身アダルトチルドレンの傾向がないか自問しておくのもアリ

具体的には、ケアイカー、ヒーローイネイブラーの傾向がないかどうか

 

精神病院刑務所ではないので差し入れはなくても生きられる

医師差し入れ没収とあるけど、患者の刺激になるものを排するのは、医学的根拠裏付けのある治療の一環なので、残当の処理

病んだ友達とその家族プロに任せて、増田の優しさ、いたわりの心は増田自身にのみ向けて、静かなところで好きなことをして、自分回復に専念してほしい

 

幼少期より両親からの長年のモラハラDV精神障害自死企図精神科通院中の増田より

はてなー発狂音が心地良い

トランプ再選は2回目で新鮮味が薄れたためかそれほど発狂していなかったけれど、兵庫県知事選挙はいものはてサ仕草愚民論で喚き散らしているね。立花が参戦して大きな役割を果たしたのもはてなー発狂一助になった笑

はてなって一応ネット界だけど感性が完全にオールドメディアなのが面白いテキストサイト系譜でジジババの巣窟からなぁ。テレビはてなも将来的には今のラジオみたいな見向きもされない立場になりそう。トランプ再選の力になったポッドキャストは、日本ではYoutubeのリハックスが担当しているし。

2024-11-17

anond:20241117160254

いいえ、不正入試事件は明確に女性のみが減点されていたので女性差別にあたります

先立って日本雇用や進学の場面では男女別定員制度として正式男性を優先的に採用合格する構造があります

そういうシステムの中で育てば、男性は家庭貢献をしなくても許されるいう風潮が然るものとして形成されますよね

女性が選ばないのではなく、選べないのが現状なのです

稼ぐ手段規制され、かつ家庭に貢献する男性がいないとなればもう子どもを産む選択肢なんてありませんよね

少子化なんて50年前から言われてきたのに対策しなかったのは歴代政治を引っ張ってきた男性なんです

その上、稼ぎが少ない子どもが少ない現状を全て女性責任転嫁する男性の姿を見れば女性が反発するのも当然ですね

男性は一度心から反省して去勢するべきなんです

特に厚顔無恥な女叩きに従事する無能なチンカス劣化した遺伝子は後世に残す必要もないので見せしめとして去勢するのが少子化問題解決一助になるでしょう

2024-11-15

Amazon.co.jp限定新宿租界 Z李の行列のできる炊き出しレシピ

早い、安い、うまい

Z李プロデュース

究極の路上メシ80品

路上生活者の人々を支援するため、Z李率いる新宿租界メンバーは、無償食事をふるまう炊き出しボランティア活動を続けています

新宿都庁下と代々木公園2020年から4年間、毎週火曜日活動は200回を超えました。

その味・クオリティはこれまでの炊き出しイメージを覆し「日本一うまい!」と、

東京からクチコミを聞いた路上生活者があつまり行列をなしています

本書では新宿租界がこれまで実際に提供してきた炊き出しメニュー80品を公開します。

レシピ再現して、実食して、炊き出し活動の一端に触れてください。

そして本書が、社会貢献について考える一助となれば幸いです。

ピンチの時にうまい物を食うと元気が出る。明日からやってやろうって、そんな気持ちになる。

そんな時に誰かに飯を奢ってもらえると、俺は一人じゃないって思える。

そういう事が、そういう気持ちが、わかる人に読んでほしいな」(Z李/まえがきより)

https://www.amazon.co.jp/dp/4813076297

Amazon反社

2024-11-14

推しの子】のラストが描きたかったものは何だったのか

まさかこんなタイトルエントリを未読者が読むわけがないと思うが念のため補足すると、このエントリ最終回の内容を含んでいる。未読者はUターン推奨。

さらにいえば、最終回の内容に満足している読者に読まれることも想定していない。あなたあなたの読み取った【推しの子】を大事にしてほしい。

逆に本エントリ想定読者は、やれ竜頭蛇尾だの、読者のコメント欄を拾い上げてこっちの結末が良かっただのとインターネット上に書いてしまえる精神現在お持ちの方[^1][^2]を対象としている。

そのような方々の持つ不満はきっと決まっていて、「何故こんなにも救いがないのか」ということだと思う。

しかし、作中を紐解くと【推しの子】のメインテーマを取り扱うためには、作中で「救いようがない現実」を描く必要が出てくるのだ。

決して読者を苦しめるためだけにこのような結末を描いている訳ではなく、この結末の先にあるものを読者に提示たかったのだと筆者は考えている。

抱えている不平不満に対し、一つの解釈提供することによって、納得の一助となることができれば幸いである。

推しの子】のメインテーマは何だったのか?

こちらについては全読者が納得できると思うが、この作品「嘘」をメインテーマとしている。芸能界という身近であるが遠い世界舞台として、その裏側に密めく嘘を真実芸能界当事者として向き合うというのが大まかなストーリーだ。

言われてみれば、芸能界というのは嘘に溢れた世界だ。我々がスクリーン舞台を通して観ている芸能人たちが、その舞台裏ではどのような人間で、どのようなことをを考えているか、我々は全く知らないし、知る権利もない。

しかしながら、スクリーンに映されたキラキラした世界真実であるのか嘘であるのか、気になってしまうのも人間の性であると思う。そういった層へのリーチとして、元ドルオタアイドルの子供として転生し、そして本人も芸能界を目指すというストーリーは最適だ。一般人人格を持ったまま、生まれながらの芸能界人格を得る訳だから芸能界一般ギャップ体感する語り手としてはこれ以上ない設定だと思う。

そして、転生したルビーアクアもまたそれぞれのスタンス世間に対し嘘を吐くこととなる。そうして吐いた嘘、すなわちフィクションの裏側を、他でもない本人の視点から嘘も真実もなく全てを体感するという構成

まり推しの子】は作中のフィクションの裏側を描くノンフィクション、という体裁フィクションだ。

ゆえにこのストーリーでは、作中の芸能界で起こっていることと、読者が体感したことが一致することを許容するが、作中での世間芸能界像とは乖離していなければならない。この辺りを把握していないと、なぜ大団円ハッピーエンドでなかったか理解することができない。

何故嘘を付かなければならないか

トンチのようなことを言うが、嘘を吐かなければいけなかったか必要に迫られて嘘を吐いているのである

誰も愛せないだなんて言えないから。転生したなんて事実公表なんてできないから。アイを殺した犯人を見つけて殺したいなんて言えないから。誰かが死んだ悲劇を乗り越えられていないなんて世間には言えないから、彼らは嘘を吐く。至極明快な論理だ。

このように列挙してみると、「嘘を吐く必要性」が明確に整理されたストーリーラインが展開されていると気が付く。

しかし逆に考えてみたらどうだろうか。嘘を吐く必要がない素晴らしい世界だったら?己はこれ以上なく満たされていて、世間様に嘘をつく必要なんてございません。私は生まれついての公正明大です。そのようなキャラが、嘘を吐くことに説得力を持たせることができるか?

答えはNoである。ゆえに、この作品テーマを描くためには、嘘を吐く必然性がなければならない。

嘘で何を隠したいのか?

さて、【推しの子】のメインテーマ表現するためには、嘘を吐く必然性のある舞台を用意しなければならないというところまで整理できた。そして次に考えるべきは、何を嘘で隠すか、である

嘘と言っても、方向性が二つに分かれていると筆者は思う。すなわち、

幸福を独占するための嘘と、悲劇を隠す嘘だ。

おおよそハッピーとバッドで分ける軸だと解釈してもらって構わない。

もっと他の方向性区別することもできると思うが、ここでは【推しの子】がなぜハッピーエンドでないか説明したいので、このようにしている。

さて、後者想像やすいが、前者は補足が必要かもしれない。具体的に言えば、クラスの人気者とお付き合いできたという場面を考えて欲しい。あなたは身に余る幸福を自慢したくなるかもしれないが、周りを慮り、付き合っていないと嘘を吐くことにした、といった状況である想像できただろうか?

そして問題は、この二つの嘘のうち、どちらを【推しの子】で取り扱うべきか、である。そして考えて欲しいのであるが、芸能界舞台とした漫画を描くとき、どちらの嘘の方がしっくりくるか?

ここまで説明すれば、【推しの子】に悲劇が多い理由がわかるだろうか?

逆に前者を描いていた場合は、

有馬かなとアクアがイチャラブちゅっちゅしながら、それを世間からどう隠すか悩む、惚気お砂糖漫画になっていたかもしれない。

それはそれで見たい気がするが……

いや全然アリだな……

というのはともかくとして、ぶっちゃけて言うと、そういう類の漫画世間に溢れているのである有馬かなとアクアが注目を集めているのも、推しアイドルの子供として転生した後に、その推しが殺されるというセンセーショナルで周りとの差別化のされたストーリーで注目を集めたという基盤があったことを忘れてはならない。

まりメディア戦略的には「悲劇を隠す嘘」一択なのである

もう一つの悲劇を隠す嘘」について

ところで、「悲劇を隠す嘘」に該当するものはもう一つある。

すなわち、ハッピーエンドのことである

改めて考えれば、ハッピーエンドなんてものは、悲劇を隠す嘘の極致に他ならない。人間例外なく死という悲劇を迎えるし、筆者も画面の前の読者も、人生最後には消滅の恐怖に怯えながら消滅することになる。あるいは、恐怖を抱かせることすらさせない暴力的最後を迎えるかもしれない。

ハッピーエンドというのは、そのような悲劇を隠し、幸福絶頂物語を締めくくる、読者に優しい嘘、物語手法の一つでしかない。

例えば、作中の恋愛リアリティショーはアクアあかねキスシーンで物語を閉じた。あれこそが恋愛リアリティーショーにおけるハッピーエンドだ。あそこで番組を区切ることで、番組視聴者未来希望を抱かせつつ、大団円物語を終えることが出来ていた。その後のSNSでの交際報告はエピローグといったところか。

実際には破局するにも関わらず。その結末をひた隠しにする、優しい嘘だったのである

まぁ、アクあかは破局というよりも、アクアの己の手を汚してでも周りを傷付けたくないという優しさと、あかねアクアだけに手を汚してほしくない死んで欲しくないという意見の相違のために距離を置いたというだけで、全然破局という感じではないんだが……だってそれってつまり相思相愛じゃん……まだ改めて2人の心が通い合う可能性はまだまだあったんだが……

というか実質、アクあかは心が通じ合っているといっても過言ではないというか……

ではなくて。とにもかくにも、

ハッピーエンドというのは世間に支持された、いや支持されすぎてそれが当たり前になってしまった、嘘を嘘と思われない優しい嘘なのである

推しの子】において、作中の登場人物スタンスはともかくとして、物語最初から最後まで世間に嘘を吐き続けたが、読者に対して嘘を吐くことは一度もなかった。徹底して、厳しい現実を示し続けた。

世間に対して嘘を吐くことは良いが、読者に対しては嘘を吐くことはしなかった。アクアという人生の一生というリアリティを、作者は示したかったのだと思う。

作者はやろうと思えば、アクアとカミキヒカルインタビューのシーンで話を区切ることもできた。実際、あの場面は【推しの子】を「ハッピーエンド」にするか、それとも実際に描かれた「アクアの死という悲劇に遭っても立ち上がる、生きていくことを選ぶ」結末で話を区切るかどうかの分水嶺であったと思う。

ハッピーエンドにする方法簡単。カミキヒカルはあの場で罪を告白自首、そのニュースを皮切りに映画はヒット、物語ラストは使命を果たしたアクア有馬かなの卒業ライブ終了後に告白してハッピーエンド……それが、おそらく1番丸く収まる、読者への優しい嘘だった。いつか訪れる誰かの死を直隠しにする、最も優しい嘘。

しかし、それが嘘であることは変わらないのである

そうして、物語はどうしようもない悲劇に向けて突き進んでいく。そして、最後には遺された登場人物たちが、消えない悲しみを嘘で隠しながらも、同じく悲劇という暗黒を生きる人達を照らす希望の光となる……これは、ゴローでもなくアクアでもない「星野アクア」にとって、嘘でもなんでもない、真の救いになったはずだ。そう願いたいし、作者はそういった、悲劇を乗り越えていくエネルギーのようなものを見せたかったのだと思っている。

そしてそれは、表面上のハッピーエンドでは成し得ない。本物の悲劇を乗り越える、嘘偽りのない登場人物たちの心情を描く必要がある。さらに言えば、フィクションノンフィクションとして「悲しみを乗り越えられない」姿勢を見せつつも、作中のフィクションとして「悲しみを乗り終え世間希望を与えるアイドル像」を成立させる話の組み立てのためには、今回のような形を避けられなかったのだと思う。

そういった理由総合して、最終的にこの結末を描くと決心したのではないか

繰り返すが、耳障りの良いエンディング物語を終えることはいつでも出来たが、作者はそれをせず、創作であるが故のフィクションという制約の中で発揮できる最大限の真摯さで、悲劇を乗り越えようとする人々のエネルギーを書きたかったのだと思う。

そして、そのエネルギーを読者に持ち帰って欲しかったのだと思う。現実フィクション以上に嘘に塗れていて、正気とは思えない凶行もあったりする、明日にも希望のない、夢も持てない真っ暗な世の中だ。その中において煌々と輝き暗闇を照らす「推し」の存在。その光に嘘が含まれてないとは言えないけれども、その光に向かって世界が少しずつ好転していく。

きっと、そんな希望現実に持ち帰って欲しかったのだ。

筆者はそう受け取っている[^3]。その一心でこのエントリを書いた。まだこの話を悲劇しか受け取ってない人がいたら、その悲劇の後を懸命に生きるキャラクターたちをもう一度見てほしい。実際筆者は、最終話を見て、そのあと1話から読み直して、最終話モノローグがそういうことを伝えたかったのではないかと考えるようになった。アクアが死んでショックを受けただけで終わったら、それは勿体無いことだと思う。そんなファンからの一意見を伝えたかった[^4]。

話はそれだけだ。もう帰っていいぞ!

---

[1]: 読者の方は当然ご存知だと思うが、作中で「コンテンツファン相互監視状態にある」というセリフがある。当然、このセリフ記載した作者がファン監視していないはずがないと、多くの読者は感じるはずである。その中であえて、その行動を選んだのだから尋常ではない

[2]: 読者の方は当然ご存知だと思うが、作中では炎上について「その日のメンタル次第では本当に死んでやろうかと思う日もある」というセリフがある。キャラと作者の思想区分されるべきであるが、そのような思想が作者の脳内構成要素の一つとして存在していると、多くの読者は感じるはずである。その中であえて、その行動を選んだのだから尋常ではない

[3]: このエントリを書いてる途中に、赤坂アカ本人のインタビューが出回ってることに気が付き確認したところ、「ディスコミュニケーションを描きたい」といった旨のコメントがあった。じ、じゃあこのエントリの内容は……?となり怖くなったので、とりあえずアルコールを入れた。えっじゃあこのエントリも嘘ってこと?そうなのかな……そうかも……

[4]: そんな気持ちで旧Twitter自称Xを見に行って、検索欄がインプレ稼ぎなんだか炎上目当てなんだからからないツイートで埋め尽くされていた。インターネットというものはどんどん地獄に堕ちていくな。もう純粋収益とか考えずに己の意見を発信できるのなんて、もう増田しかないんじゃないか…… 増田、𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬 ……住民の質以外の欠点がないな……

国民民主党を支持するAB層存在

 AB層について書く前にまずその前提となるB層という言葉について説明したい。

B層とは小泉純一郎首相時代広告会社郵政民営化宣伝戦略活用するため

有権者の傾向を分析し、A-D層の4つにタイプ分けをした内の一区分である

それぞれ構造改革

A層:賛成する利己的なエリート

B層:よく分からず賛成する層

C層:反対する知的な層

D層:反対する生活が苦しい層

に分けられる。

 B層小泉純一郎氏の人気や改革という耳障りのいい言葉に乗せられ、よく分からないまま小泉政権を支持する

最もメディアの影響を受けやす人達とされ

社会的な影響力を持つA層がこのB層いかに先導できるかが構造改革を進める上での課題とされていた。

昨今の自民党ネット戦略はそうした流れの延長線上にあり、

SNS等で反野党の言説やリベラル政策へのネガティブキャンペーンを発信する事で

俗に言う「ネトウヨ」と呼ばれる人達を育て、政権与党の座を盤石な物としてきた。

しかし度重なる不祥事により自民党は徐々に支持を失い、B層=ネトウヨの影響力が低下。

日本保守党参政党等の支持者となり距離を置かれつつある。

そんな状況の中で存在感を増してきたのがB層ではない、かと言ってA層にもなりきれない

AとBの間の「AB層」とでも呼ぶべき人達である


「AB層」は、従来のB層に代わり台頭し、選挙プランニングする立場人間重要視されていると思われる支持層だ。

この層は、知識判断力B層ほど低くはなく、

自分たちB層とは異なる賢い存在として自負しているが、C層ほど知識を持ち合わせてはいない。

そのため、メディア政治的プロパガンダに影響されやすい点では彼らがバカにしているはずのB層類似しているのだ。


 AB層自民党を支持していたが、近年の不祥事距離を置くようになった層を中心とし、

現在維新の党国民民主党といった「ゆ党」に関心を抱いている。

初期のネット野党嫌いに→消去的自民支持→維新の党希望の党石丸伸二→国民民主党支持

大方このように変遷してきたと思われる。

先日の衆議院選挙は、いかにAB層の支持を得るかが重要選挙だったと言えるだろう。

特に国民民主党は、AB層アピールし「現実的選択肢であるという立ち位置演出する事で、

自民党からこぼれ落ちたAB層支持基盤に取り込むことに成功した。


  AB層の人々は、自分B層でもD層ないと考えある種の優越感を持つ。

またC層には賢しらに批判されて自身プライドが傷つけられたと感じ、劣等感敵対心を持っている事が多い。

その批判というのも多くが事実良識に則ったものである為、

それらを撥ねつけ自身プライドを守ろうとすれば、常識倫理を軽視する言動をとらざるを得ないのは自明の理であろう。

ここ数日世間を賑わせている玉木氏の不倫問題に対し、

不倫には興味はない」「どうでもいい」と、不倫という非道徳的な行いを普通に批判する事が出来ない所に彼らの辛さと歪みが垣間見える。

その中でもよりB層に近い人達は「財務省のせいだ」「ハニートラップ」などと陰謀論に走り、結局の所旧来のB層と同じ先鋭化の道を辿っている。


 AB層は未だにネトウヨ的なレッテル貼りの一部を保持している。それが彼らの自尊心構成する要素の一つだからだ。

自分庶民のD層とは違う、賢い人間であるという意識。お花畑リベラル野党とは違う「現実的選択肢」に惹かれ

今日もまた口先だけの有能そうな雰囲気さわやか男に騙され続けている。


 彼らのような人間によりよい選択肢を取ってもらうためにはどうすればいいだろうか。

一つは地道な批判によって自民党国民民主党問題を伝え、政策を訴え、ひとまずは消去法で立憲民主党と言うまでに転身してもらう道だ。

これは現時点でもある程度効果を発揮し衆院選の結果にも現れているが、この流れが持続するかどうかは今後のたしか野党活躍にかかっている。

 もう一つはAB層が彼らの原動力である自己愛気づき分不相応プライドを自制し、事実に基づいた判断が出来るようになる事だ。

このエントリがその一助になれば幸いである。

2024-11-13

人生で一度も下層の人と接したことのない人々

アメリカの分断が一層鮮明なものとなった大統領選だが、日本でも分断は進んでいて、それについて思ったところを書いてみる。


俺が幼少期を過ごしたのは80~90年代地方農村だ。そこは受験といえば高校からで、中学受験やまして小学受験なんて概念はなく、その地域に生まれ子供は誰も彼もが同じ小中学校に通っていた。


そのため中学までは実に様々な子供が同じ教室で授業を受けていた。俺の同級生には、医者になった人や地方議員になった人もいれば、暴走族に入った人、少年院に入った人もいる。

小学校の頃には、同じ校舎内の養護学級に、言葉を喋れないレベル知的障碍の子母親と共に来ていて、よく廊下で奇声を上げたりしていた。

スネ夫花輪くんのような極端な人はいなかったが、そこでは「中の上」から「下の下」ぐらいまでの人々が共に過ごしていたと思う。


そこは子供を育てる場として理想的環境ではなく、いじめとか、不良に授業が妨害されたりなど、様々な問題もあった。

俺は就職を機に上京して、いまでは昔の同級生と会うこともほとんどなくなったが、しか自分と異なる世界に進んだ人々と一時でも共に過ごしたことは、俺にとって、彼らのことを最低限理解するための一助に今でもなっている。


一方、俺は大人になってから上京した身で、子育てもしていないので東京学校事情にはあまり詳しくはない。

現在住んでいる場所の近くには有名大学の附属中があって、育ちの良さそうな子供が通っており、中学から受験なんて都会の子は大変だなぁ、なんて呑気に思ったりするが、

ふと彼ら彼女らは人生の中で、どれだけ「下層の人」と接したことがあるんだろうと思ったのだった。


彼らの親は、子供をそうした人々から遠ざけるために附属中を受験させたのであって、そちらの方が子供を育てる環境としては理想的だ。

だって子供がいたならば、荒れた学校には行かせたくないし、不良と関わらせたくないと思うだろう。それはそれで理解はできるし否定できない。


一方彼らの中には、医者政治家教師などになる人も多く、そうした職業はどうしても下層の人々と接する必要が出てくるはずだ。

その時に、もし人生で一度も下層の人々と接したことがなかったらどうなるのか。特に福祉などに関わる場合、その福祉支援には、下層の人々に対する実感がどこまで籠っているのか。


暴走族に入ってしまった俺の同級生も、幼少期はごく普通の子供で、一緒に遊んだこともあったものだ。

知的障碍の子が奇声を上げる姿や、その横で世話をする母親疲弊した表情は正直見たくないと思える光景だったが、それを見てきたことで子供なりに障碍者現実を学ぶことができた。

それらの経験は、彼らも同じ人間なんだという実感を俺に与えてくれた。


しかし下層の人々と接したことがない人々にとって、彼らはどこまで同じ人間に思えているのか。架空存在想像上の存在に過ぎないのではないか

そんなことを考えた。

2024-11-09

スーザン・ワイルズ氏という「答え」

報道スーザン・ワイルズ氏が首席佐官に選ばれるとのこと。

かに選挙プロとして名高い彼女だがまさか大統領首席佐官に抜擢されるとは驚きでしかない。

それほど彼女の手腕が高く評価されたということだろう。

今回のトランプ選挙の特徴として、トランプ次期大統領失言がしばしば報道されるものの、

政権で世を騒がす事が多かった彼の肉親や友人関係言動が全く影に隠れていたということだ。

このことがトランプ当選一助になったことは言うまでもない。

これは彼女の統率力によるものであるというのが今回の報道で改めて注目されている。

またトランプ氏の「失言」は失点であると同時に、一部の市民に対しては「溜飲を下げる」言葉であったことを忘れてはいけない。

すなわちある程度のコントロールがされていた可能性が高い。

それにしてもスーザンが大統領首席佐官とは。

やはり驚きである

2024-10-28

anond:20241028184158

この意見には、一部妥当な面もありますが、問題点矛盾も含まれています。以下に主な論点を挙げます

 

1. 投票権歴史認識動機づけ

• この意見は、歴史的制限されていた選挙権現在の「当たり前の権利」になっているという認識に基づいています投票権歴史的に多くの人々に制限されていたことは事実であり、その経緯を知ることは、投票行動重要性を理解する一助となるでしょう。

• ただし、「歴史を知れば自然投票に行くべきだと感じる」という考えは、個人動機づけを一律に捉えており、すべての人が同じように反応するとは限りません。投票への意識が低い層に対し、歴史的な背景だけで行動を促すことは、十分な説得力を持たない可能性もあります

 

2. 女性や「弱者男性」に対する固定観念偏見

• 「特に女性弱者男性」に向けて投票を強調する部分には、特定属性に対する偏見が含まれているように見えます投票率の低さは、年齢層や居住地域、教育水準などによる傾向があるものの、特定性別属性限定されるものではありません。

• 一部の層に対して「文化資本の低さ」や「愚か」と決めつけることは、投票行動重要性を理解してもらうよりも、むしろ反発を生む可能性が高いです。

 

3. 義務感による投票自由選択

• 「投票に行かない人は意識が低い」といった論調は、個人自由意思決定を軽視していると受け取られる恐れがあります投票民主主義において重要権利ですが、同時に「投票しない自由」も存在します。何がしか理由選挙に参加しないことを、直ちに意識の低さや不適格とするのは、多様な意見尊重する民主主義観点から見て問題です。

 

4. 投票しない人への「罰則」の提案の非現実性

• 「選挙に行かない人から金を取る」という発想は、現実的ではなく法的にも非現実的です。選挙義務ではなく権利であり、投票しなかったからといって罰則を設けることは日本民主主義理念矛盾します。また、実際の投票率向上には、罰則よりも教育や啓発活動による理解促進が効果的だとされています

 

5. 解決策の代替

投票率を上げるためには、若年層への政治教育を充実させ、興味を持ってもらう取り組みが重要です。また、特に投票者の意見尊重し、投票率を上げる仕組みづくり(インターネット投票投票所のアクセス改善など)も考えるべきです。

2024-10-25

anond:20241025012037

要約

この文章は、著者が長年の友人A子に対して抱く複雑な感情について語っています。A子は38歳で、「恋活」をしているが、著者はA子が年齢相応の行動を取っていないと感じ、見下すようになってしまった。A子は若いから同じ愚痴を繰り返し、行動に移さないまま年を重ねていると著者は批判します。4年ぶりに再会した際、A子の様子が変わっておらず、著者はさら彼女を見下してしまった。

著者はA子を見下すことで無意識優越感を感じてしまい、それが反復的な思考の原因ではないか自己分析していますさらに、この思考無意味であり、時間の浪費だと感じながらも止められないことに悩んでいる様子が描かれています。最終的に、著者はこの反芻思考から解放されたいと願い、この文章を通じてその一助にしようとしています

2024-10-24

キリンの首と民主主義

はじめに

2024年衆議院選が近い。

ここ最近政治的不祥事がいくつかあったこともあり、今回の選挙特に注目度が高いと思っている。

しかし、私の身の回りの人たちは参政意識の差が大きいと感じる。

投票しないという人たちの話を聞く限り、以下のようなハードルがあるようだった。


これらの気持ちはスゴくわかる。

受動的に得る政治関連の情報は断片的なことが多くて分かりづらいし、自分で調べ始めてもなんだかインターネット上で強い言葉を使ってブチギレている人ばかり目にする。(本当に怖い)

ただ、"それでも投票する必要がある"という理屈が、投票をしない人たちには伝わってないんじゃないかと思う。

投票しないことをチクチク言われることはあるけど、特に困ることはないし別にいか」くらいの気持ちじゃないかと推察する。

そこで、私なりに投票必要性を整理してみたくなり、ここにまとめることにした。微力ではあるが投票について考える一助となれば幸いだ。

※私は記載する内容の専門家ではなく、なんらかのデータに基づいた話もないのであくまで一個人の想いや考え方としてご一読いただきたい。また、本内容は特定政党思想批判・支持するものではないこともご留意いただきたい。

キリンの首はなぜ長くなったか

唐突だが、動物進化の話をしたい。

キリンの首はなぜ長くなったか?という有名なアレである


動物世代を経るごとに少しずつ変化している。

変化の内容は、脚が速いヤツ/寒さに強いヤツ/好き嫌いが少ないヤツ/首が長いヤツといった感じで多様である

この多様な特徴を持った群の中で、周りの環境に最も適用しているもの多数派になる。

キリン場合には、"高い木の上に食べられるものが多くある"という環境だったから首が長いヤツが多数派となったという感じだ。

これが進化過程で起こっていることと考えられている。

とてもよくできた仕組みだが、この仕組みが正しく機能するためにはいくつか条件がある。

私はそのなかで特に重要なのは以下の2つだと思う。


環境は刻々と変化するため、特定環境適用した特徴だけを持つ種では全滅してしま可能性がある。

それを避けるためにいろいろな特徴をもった個体がいたほうが種全体としては頑健である


  • 環境による淘汰が行われること

キリンであれば、高いところの食べ物に届かない個体は生き残れないといったように、環境適用できていない特徴を持った個体が不利になるように自然選択される必要がある。これを専門用語淘汰圧と言うらしい。


少し乱暴にまとめると

"多様なもの競争によって淘汰され、最も適切なものを主流として種が生き残る"

ということである

選挙も同じでは?

私はこの進化の仕組みが、民主主義にも適用されていると感じている。

"多様な特徴を持つ群"は異なる政治的意見を持つ個人政党に置き換えられるし、"環境による淘汰"は選挙による政治家や政党選択に置き換えられるためである

ここまで説明すれば、言いたいことはなんとなくわかってもらえると思う。

投票しないということは

"全体の投票率が低いことにより適切な淘汰圧がかからず、環境適用できていない(あるいは偏った環境適用した)政治が行われることに繋がる"

ということであると私は考えている。

淘汰されないのであれば、自分たちが得するように特定団体優遇したり裏金を得られるようにしたりしても政治家たちにとっては何の問題もないのだ。

これを防ぐためには、やはり投票率を上げるしかないと思う。

どうなっていくと良いと思うのか

結局のところ、選挙に行こう!しか言うことがない。

ただ、どこか特定のところを落とそう!と言っているわけではなく、投票率を上げて淘汰圧を強くしよう!ということが伝えたいことである

そのうえで、投票に向けた行動として以下をオススメしたい。


政治に関する情報収集は難しすぎるが、なんとなくでも良いので自分の考え方に近い政党や遠い考え方の政党を知ることが重要だ。

昨今は簡単アンケート自分マッチした政党を知ることができるvote matchサービス複数あるのでやってみることを勧める。

ここで注意したいのは、サービスによって設問内容や回答項目が異なるため、結果に偏りが出る可能性がある点だ。余裕があれば複数サービスでやってみてほしい。

ここでは特定サービスの案内は避けるため、"vote match"等で検索していただきたい。


たとえ投票したい候補政党がない場合でも、自分の考えと遠い考えを持つ候補政党選択されないように、そこと対立する考えを持つところに投票すると良いと思う。

また、「投票先がないのなら抗議の意味白票を投じれば良い」という意見を見かけることがあるが、これまで述べてきた淘汰圧の考え方からするとまっっったく意味がないのでやめたほうが良いと私は考える。

おわりに

政治的な話について複雑化したりタブー視したりして選挙に対するハードルが上がり、それが原因の一部となり正しい淘汰が行われていない現状が私はとても悲しかった。

自分なりに考えた結果、民主主義の前提のような共通認識がないままに感情を優先して会話されているからではないかと思ったため、本内容を投稿した次第である

選挙に対する雰囲気がほんの少しでも変わってくれれば嬉しく思う。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

anond:20241024025656

今のBLみてるとちんちんあぬすセットのほうがクリちつセットよりきもちよさそう!って思わされるから

そういうファンタジー妄想なのになぜかリアル)が入手しやすい世の中も一助なっちゃってるとおもうよ

逆に男の娘に憧れて女装男子増加とかもそんなファンタジー一助になってるとおもう

まあ決めセクのほうが通常版よりいいに決まってる、って薬害事故しまくる某国よりはその程度の妄想健全なんだろうけど。

人間は何らかの「特別感」に依存やすい時期があるってこった。

2024-10-11

anond:20241010145101

自分が履いてるパンツの繊維の1本ですら、どこかで誰かが作ったものなんや

自分が払った1円の税金ですらこの世界を形作る一助になっとるんやで

自分はすでに世界中といろんな形で繋がってるんやで

たくさんいい匂いを嗅いで、あったかいお風呂に入って、ぐっすり寝たらええんや

おやすみ元増田

あしたも元気で過ごしてな

2024-10-06

レプリコンワクチンのシェディング対策拡散希望

密を避ける
多人数が集まる場所では、知らず知らずレプリコンワクチン接種者と接触する可能性があります
できるだけを人混みを避けましょう。可能ならリモートワークがおすすめです。
こまめな換気
人が出入りするような場所ではこまめに換気をして、空気中を漂うワクチン有害物質を外に出しましょう。
手洗い・うがい
帰宅後は手洗い・うがいをして、手や口腔内などに付いてしまったワクチン有害物質を洗い流しましょう。
マスク着用
どの程度効果があるかは分かりませんが、マスク着用も有害物質を避ける一助になるかもしれません。

2024-10-04

自分の身の振り方がわからない

非常に長文です。読み辛ければ申し訳ない。

自分以外の誰かの悩みの一助になってくれれば幸い。


昨日、個人意見感想が身近な上に大量に見られる現代で、情報の取捨選択ができず、それらの大量の他人意見沈黙できないのは病的だ、と書いている人を見かけた。

はっとして、そしてまさに自分のことだ、と思った。

自分は、自身の考えを第三者の前で表明しないと自身が歪んでいくようだと思い込むようになって久しい。

表明する内容も、ジェンダー論や人間性の話など、答えの無い人それぞれ考え方が異なるものばかりだ。

そんなことを発表せずとも幸せに生きている人は多くいるにも関わらず、自信を省みるともはや強迫観念の域に達していると自分でも思える。

あくま自分は」を常套句に、ネットの海に放り込まれた誰へ向けるかも明確ではない見知らぬ人の呟きに対して「自分はこう思う」と表明し続けている。

今思うと、今まで表明してきても良い反応も悪い反応も帰ってこなかった。

周りの一生懸命に真っ当に生きて人生を楽しんでいる(ように見える、きっと苦労も経験してきている)人たちは、そんな表明をせずとも健全精神を得ている。

自分は、ちゃんと考え方がおかしいんだなと思った。

病気ではなくて、思い込みが激しいただの頭がおかしな人だ。

自分は、交流があまり無い人や関係が続いている親しい人からは元気で親しみやすいと言われる。

場が沈黙するくらいならと、自分から話し始めることは当たり前。

一人での旅行は当然楽しめるし、初めてやる仕事の教えを乞いに上司に声をかけることもどんどんする。

陰キャの中では、比較的行動力がある部類だ。

そんな陰キャにしては歪で悩みの種の一因でもある自分性格形成する根底にあるものは、家庭環境が大きい。

両親が家にいる事は少なく、父親仕事別に住居を構えており、電話メールも年に数回するかどうかだった。

母親子育てをしながらも家事を全て一人でこなし、子供の手間が減ってからパートタイム程度に留めていた仕事夜勤有りのフルタイム勤務に切り替えた。

上のきょうだいが居るが、訳あって母を伴い施設病院に行くことも多かった。

そして、五体満足な自分が一人。

自分基本的に家では一人のことが多く、家に母親が居ても人を呼ぶ余裕など当然無い。

でも小学生の頃の自分は、記憶曖昧ながらもそれらに悩んだ記憶はあまりない。

なぜならそんな自分には何も与えられなかったわけではなくて、小学生の頃にパソコンを買い与えられていたからだ。

みんなは携帯スマホで家に帰ってからゲームをし合っている。

撮った写真をすぐにSNSに載せて、それに反応をして笑っている。

中学生自分学校でそれらが行われているのを見ているしかなかったが、急いで家に帰ってパソコンを付ければその輪に自分も加わることができた。

そのためか多少不便を強いながらも自分ハブるような友人はおらず、楽しい生活を送ることができた。

関係ほとんど自然消滅していった今でも、当時の友人達には感謝が尽きない。

問題はその後だった。高校時代から陰りが見え始め、交友関係に失敗する経験をし始めるようになった。

高校生になってしばらくしてから電話機を買い与えられたため、問題はそこではなかった。

基本的に家に自分以外誰も居ない。

きょうだいは居ても、母親が居ない時は部屋が別なのもあり最低限の必要な会話しかしない。

家にいる時は常日頃から忙しい貧乏だと口に出す無口な母親

誕生日も年齢も電話番号も覚えていないくらいに関係の薄い父親

家族に話しかける機会があまりなく、また話しかけた時に相手迷惑だと考えることを意識してしまい、最低限の会話しかしなくなった。

そしてそのうち、話さないことが当たり前になり、自分家族への興味が失せてしまって、それ以降話すきっかけを取り戻せていないのを今でも明確に認識している。

家庭での居心地の悪さを自覚しているなら、中学生の頃のように自分から行動を起こせばよかったのに、その発想は頭に浮かばなかった。

家族であるにも関わらず、邪険にされない楽な方へと逃げて、結果的には家族を見捨てたようなものだ。

子供だったかしょうがないなんて事はないと今では思う。

腹を痛めて産んだ実の子供を邪険にする母親がいるにも関わらず、自分母親は素っ気ない実子が生きるためにとてつもない努力をしていた。

きょうだいとは喧嘩する事はあれ、きょうだい自身普通のレールを歩めない体であるにも関わらず心の余裕を持ち、こちらを邪険にすることはなかった。

それらを見てきたのに、自分自分自身した行動で残った事は、何も行動を起こさず逃げたという事実だけだった。

そんな流れで、学校以外で人と会話をする機会がほとんどなくなった。

家庭で静かに一人で失敗をして学ばず、その孤独から本ばかり読んで人間関係を学んだ気になりそれを実践していた声の大きい自分は、学校の友人達はさぞ面倒な相手だったことだろう。

鈍感で距離を取られていることに気付かず近寄ってきて、意思キャッチボールができず一方的に話すことを対話だと思い込んでいて、小説では省略されるリアルの付き合いで起こるやり取りが円滑にできない、そんな人間が煩わしく思われるのは当たり前のことだ。

それでも周りの人達は直接的な何かを言ってくるわけでもなく、それとなくいつものメンツからは省きながらも、さまざまなグループに属する人達がちらほらと自分と浅い付き合いを続けてくれていた。

10代の頃から10代の頃でも、周りの人達は頭を使い、時にはぐっと我慢をして自分のような化物をいなしながらも人間関係の折衝をしていた。

自分はずっと気付けておらず、当時を振り返って自分の察しの悪さと無神経さを心から反省できるようになったのは社会人になってからだった。

こんな歳になってから自分の愚かさがわかったってどうすればいいんだよ、と思った。

一人で旅行をしても楽しめるのは、目的意識がありそれが一人である必要があるというわけではなくて、一人だと好き勝手できて気楽だから

周りが緊張している中でも率先して話せるのは、他人感情を軽視し興味を持てていない無神経さから来ている。

そして悩みに悩んで失敗し続けて今も絶賛落ち込んでいる人間関係軋轢を作りがちな原因は、自分人生の中で選択してきた間違いを間違っていると認めるどころか認識すらしてこなかった思い込みの強さと、視野の狭さと愚かさだ。

この日記冗長だって、きっと自己保身をしたい気持ちから来ている。

自分形成しているものがこんなにも身勝手で出来上がっていること、自分自身ですら他人から煙たがられて当然だと感じていることに、今までの人生はなんだったんだと足元が崩れていくような感覚がしている。

自分自己肯定感が薄く、でもそれをカバーするように間違いを疑わないほどの思い込みで自信を保ち、それを全世界に発信して非難を受けない事で認められたと思い込む。

初対面で自分のことを元気で親しみやすいと感じただろう人達が、その後親しくなっても半数以上に軋轢が生まれ険悪なまま別れることになるのは、相手が誰であれ、こちらのファーストインプレッションと異なる偏りすぎた二面性とそれを隠さなくなっていくことに幻滅したであろうことは確かだ。

家族ですら放り捨てるようなコミュニケーションの取り方、距離感を掴むのが上手くないのに一方的な形で距離感を操作しようとして不安にさせてくる行動、「あくま自分は」と言って予防線を張りながら自分の偏った意見非難されないように堂々と述べる。

これをされて、なぜ相手が親しみを感じて喜ぶと思うのか?

利点が何もないし、むしろ負担が増えて欠点だらけだ。

さらにそれだけではなく、ただ相手不安にさせるに留まらず、それを行なった自分自身もそれらの行動に対し利点がほとんどなかった。

その場その場で一時的自尊心は満たされても、継続しないか自分立場は悪くはなれど良くはなっていかない。

本で見たような、親しい友達特別関係を持ち合い楽しく過ごしたいという自分理想を得るための行動とあまりにも乖離していることにやっと気付いたのだ。

目標もなく結果も出ない行動は、本当に無益どころか無駄しかない。

どうしたらいいのかわからなかったが、より落ち込むとしても今までの自分の行動とその意図と、それに対して起きた周りの反応を振り返った結果がこの日記だ。

自分がこのままではいけないと感じ、ではどうするべきかと散々自分の失敗を省みて出した結論は「努力して愚痴を控え、愚痴を言う原因になる交友関係は広く浅くに留め、自分の成果に数えられることに挑戦する」というとりあえずの目標を持つことにした。

これは周りに迷惑をかけず、また他人から自分のことを深く意識されることも減らし、「また自分が同じような失敗をして落ち込まないために自分自身を見つめる必要があるでしょ、またいずれ誰かと深く交流することもあるかもしれないでしょ」と自分に言い聞かせ、自分自身が認められるような形で自分価値を上げ、自分に合っていそうなその過ごし方に慣れて、余裕のない自尊心の低さからくる失敗をする自分から離れるための挑戦だ。

自尊心が低く余裕がないと、自分を最優先で守ることに固執し、脇目も振らず逃げを選ぶことになって、手元に残るのは周りに不快をまき散らし逃げ回った自分だけだったのは結果が物語っている。

そして徒労をする度に落ち込み、自尊心はどんどん低くなっていくのだ。

孤独感は感じても、自分言動が人と深く交流することに向いていないのであればその先は失敗しかない。

深い仲の人がいなくとも問題なく生きていける世の中で、それを利用して自分を見つめ直す事ができることを心からありがたいと思う。

もう遅いのではと感じても、生きていくのならば必ず自分のような意志を持った誰かと関わる必要があり、その際に失敗が減ることで友人関係を長く続けられるという経験はいずれ自分の心に余裕をくれることになるのではないだろうか。

匿名でない自分自身が皆の前で堂々と考えを表明する」ことに固執していた一人の人間自分視野の狭さや醜さを認め、自分が変わる挑戦の最初の一歩として、匿名でここに残させてください。

⬛︎10/5 追記

がむしゃらに書き殴ってしまった長文にも関わらず、反応ありがとうございます

自分はまさにこのような自分は〜だけどといった不必要な主張を、匿名でもない趣味アカウントでしてしまっていたんですよね・・・自分のことを腫れ物だと考えている人はきっと多い。

自分のための会話ばかりして長文でお気持ちを吐いてしまう所は直したいと強く思っいます

保身ばかりを考えた会話や主張をせずとも胸を張って生きられるように、この日記以降は吐き出す習慣を無くし、感化されやす情報の多いSNSを見る時間を減らすなど少しずつ環境を変えていくつもりです。

コメントを読んで、慰めてくれる方や汚点をスルーして付き合いを続けてくれている人達をこれ以上幻滅させないよう意識していこうと思いました。

コメントでご意見をくださった方々、本当にありがとうございました

2024-09-18

anond:20240918071121

消費増税社会主義:誤解と現実

消費増税社会保障充実することこそ社会主義でーす はーいろんぱっぱ」という主張は、いくつかの点で誤解を含んでいます

誤解その1:消費増税社会主義混同

消費増税は、社会主義的な政策というよりも、資本主義社会において社会保障を充実させるための財源確保手段として利用されることが多いです。

誤解その2:社会保障の充実と社会主義混同

社会保障は、社会主義だけでなく、資本主義社会においても重要役割果たしてます

誤解その3:消費増税による社会保障充実の効果

消費増税が必ずしも社会保障を十分に充実させるわけではないという点も理解しておく必要があります

まとめ

消費増税社会保障充実することこそ社会主義でーす」という主張は、社会主義消費税社会保障といった概念混同している可能性があります

消費増税は、社会主義的な政策ではなく、資本主義社会において社会保障の財源を確保するための手段の一つです。社会保障の充実には、消費増税だけでなく、様々な政策的な取り組みが必要となります

より深い議論のためには、以下の点について考えてみましょう。

これらの質問に対する答えを探求することで、消費増税社会保障関係性についてより深い理解を得ることができるでしょう。「はーいろんぱっぱ」という表現は、この議論とは関係ないため、ここでは考慮しません。

この回答が、あなたの疑問を解消する一助となれば幸いです。

もし、さらに詳しい情報必要場合は、お気軽にご質問ください。

関連キーワード:消費税社会保障社会主義財政経済政策

注:この回答は、一般的知識に基づいて作成されたものであり、専門的な意見ではありません。より詳細な情報については、経済学や社会学の専門書や論文を参照してください。

2024-09-13

anond:20240913115711

idiosyncrasy worth spreading

ヲタク常識偏見ちょっと超えた先にある素晴らしい世界

そんな「良い」ともっと評価されるべきモノやコトを

他者に広め、啓発し、布教して――

同じ楽しみを共有できる仲間を作ることに生き甲斐を感じるものなのだ

から私財をはたいてでも「観賞用、保存用、布教用」などと同じものを3つ買うような思考が生まれ

あるいは、物理的な遺伝子、geneを残すことに自分が向かないと理解しているからこそ――

なんらかの文化的遺伝子、memeを残す一助となることに執着するのかもしれない

どんな形であれ……人間社会性の檻に囚われたまま生き続けることから逃れられない

 

増田の例でいうと、パッと見てわかるハーレム巨乳のような常識的に見れば賛否ありそうな属性があってもなお

そんな懸念些細なことだと思えるくらい、あるいは懸念を逆手に取って合理性付与するような、想像を超えたすばらしい筆致があるからその作品を勧めてくれたのだろう

偏見をもたずに触れてみれば、世に出ているほぼすべての作品は確かに見るべきところがあるものだと分かるだろう

もちろん見るべきところがあったとして楽しめるかどうかは「好みによる」としか言えないが

それでも歴戦のヲタクは、自分既存の好みに頑固になりすぎては嗜好は広がって行かないことを熟知している

それゆえ他者に対しても、相手推定ストライクゾーンから若干ズレたものでも果敢に挑むことを勧めてくるものなのだ

彼ら自身は、その雑食とも言える進歩的気質ゆえに、合いそうにないものに触れる際に普通の人よりもストレスを感じにくくなっている可能性がある

からレコメンドの際も、相手負担に感じるポイントに関して鈍感になりがちという側面もあるかもしれない

これが嗜好に関して保守的な人が感じるストレスの種となることは想像に難くないのだが、思考回路が少しでも分かれば受け流す余地も生まれるのではないだろうか

2024-09-12

anond:20240912204342

おやおや、君の分析は確かに完璧頭脳」らしいが、少し自惚れが過ぎるようだね。

まず、イベントで2000円使うことに疑問を投げかけているが、君が自宅でアニメを一気見することを「明らかに有意義」とするその論理は、主観の域を出ていないよね。娯楽の価値は質だけでなく、多様な経験から得られる満足感にもある。アニメの一気見が君にとって最上であるとしても、他の人にとっては友達イベントに参加することが、それ以上の満足をもたらすこともあるのだよ。

次に、通勤や移動についてバイオニック脚を提案するとは、確かに未来」を見据えたアイデアかもしれない。だが、残念ながら我々はまだ2024年にいる。現実的手段で移動する必要があるんだ。それに、テレポーテーションサイボーグ技術を今すぐ導入するために何千億も投資するよりも、少額の交通費を払って平和日常生活を送る方が遥かに賢明だと思わないかい?

5000円の贅沢についても、君は「知識を深める方が価値がある」と述べているけれど、知識は確かに貴重だ。しかし、たまには美味しい食事を楽しんで心の栄養補給することもまた、豊かな人生を築く要素なのだよ。君の完璧頭脳も、時にはシンプルな喜びを軽視しすぎていないか、見直す余地があるのではないかい?

さらに「安い娯楽」の質を否定するけれど、誰もが君のように量子力学自作ボードゲームに熱中するわけではない。人それぞれが自分に合った楽しみを見つけることが、最も効率的で持続可能な娯楽の形なんだ。それを「質が伴わない」と一刀両断するのは、少々狭量に見えるよ。

そして、生活苦しいアピールについても言及しているが、それを「社会心理学現象」として分析するのもいいけれど、実際に生活費問題に直面している人々にとっては、君の理論現実感を欠いているかもしれないね。少しは彼らの立場にも配慮し、真剣に耳を傾けることも、君の知識の幅を広げる一助になるのではないかな?

さて、君の「真の楽しさ」への探求は素晴らしいが、時には他者視点から物事を見て、様々な楽しみ方があることを認める柔軟さも求められるのでは?

2024-08-26

非人証明

どうか、このような文を残して情報大海に消える勝手をお許しください。

私は人間に成れませんでした。

人間の振りも上手く出来ませんでした。

私の父母がこの文を読めば私のことを人間肯定してくださるのでしょうが、それはあくまでも身体的な話でございます

精神は私と私を知る周囲の人々であればご存知かもしれませんが、人間の輪に加わることを億劫に感じておりました。

人間人間足らしめる1番の要素は同族と関わり、馴染んでいく社会生物の面と私は認識しております

そうなりますとやはり、人間との交わりに差し障りがある私は人成らざるものであると定めても不自然にはならないでしょう。

成人は人と成る、と書きます

人に成れぬまま成体になってしまった私を成人と扱うことは正しいのでしょうか。

身体成熟しましたが、内面は未熟な存在

私は私自身を表現する言葉に心当たりがございません。

ここまで読まれた誰かはおそらくアダルトチルドレン、という言葉連想されるでしょうが、周囲にお見えになる子どもたちよりも幾許かは成熟していると自負しております

けれども、成人として扱うにはやや足りぬ成長度、それが私である、というのが私自身の見解です。

私の人成らざる精神を指摘した者曰く、私は上下というもの理解しておらず、礼儀というものが欠けているようなのです。

何せ私という者はクラブ活動のような身近な上下関係に触れる機会を自ら捨ててしまっていたのですから、その欠落は至極当然のことです。

礼儀社会生物として生きるために必須技能でございます

礼儀人間人間コミュニケーションを円滑にするために存在します。

それを習得できていない私は成人には程遠い存在です。

私は、人との関わりを避けるという形で、私自らの手で人間成る可能性を潰してきて参りました。

全ては私の生き方に原因がございます

両親にも、周囲の皆様方にも否はございません。

ただ私がうまく人間に成れず、人間を演じきることもできなかった未熟者であっただけでございます

このような人成らざる者が貴方がた人間社会に長々と混ざるわけにはいきませんのでそろそろお暇させていただきます

人に成りきれなかった者なりに丁寧をこの文章に詰めさせていただきましたが、見様見真似で使用させていただいておりますので、人間の皆様方からすれば不十分に感じる点が多々見受けられるかもしれません。

成人、社会人と呼ばれる身体状態あるいは社会身分を所持している存在が書いたとお思いになれなかったのであれば、それは私の非人証明一助となります

人間に成れた皆様、それではどうかお元気で。

さようなら

2024-08-19

anond:20240819114959

指摘の現象は、非常に興味深く、心理学社会学の分野でも多く研究されているテーマです。

人間社会的動物であり、集団の中で生きています。その中で、自分が属する集団地位を維持したり、向上させたりしようとするのは自然なことです。しかし、なぜ強者に直接対抗せず、弱い立場の人を攻撃するような行動をとってしまうのか、その背景には複雑な要因が絡み合っています

考えられる要因

チンパンジーとの比較について

チンパンジーは、社会的階層構造を持つ動物であり、集団内で優位な個体が劣位の個体攻撃する行動が見られます。また、連合を組んで共同で攻撃を行うこともあります。このようなチンパンジーの行動と、人間社会で見られる一部の行動パターンが似ていることから、「チンパンジー味がある」という比喩が使われることがあるのでしょう。

現代社会における問題点

現代社会において、このような現象は、様々な問題引き起こしています。例えば、ネット上での誹謗中傷や、特定マイノリティに対する差別暴力などが挙げられます。これらの問題対処するためには、個人意識改革はもちろんのこと、社会全体で多様性尊重し、互いを尊重し合うような文化を築いていくことが重要です。

このテーマについて、さらに詳しく知りたい場合は、以下のキーワード検索してみてください。

もし、このテーマについて、何か具体的な質問があれば、お気軽にお尋ねください。

注意点

この回答が、あなたの疑問を解消する一助となれば幸いです。

2024-08-16

anond:20240816004659

まず性器呼びについて、効くか効かないか論点ではありませんよ!

ジェンダーレスマンコ=チンコというのはよく考えれば納得いただけるかと思います

マンコに対してチンコチンコに対してマンコという双極性を保つ事で差別撤廃一助になるかと思います、ら

また、貴方が本当にクズ元増田なら、認識を改める必要があるかと存じます

何故なら、これらの法律及び政策男性が中心となって作りあげたものからです。

旧来の法律のあり方では女性にとって公平ではない、性差別的だという認識の上で策定運用されています。現に貴方のように反対する政治家はいませんね。

性別に関わらず、人と関わって公平や平等について学んでいただくのがよろしいかと思います

これから女性差別的なチンカスを共に唾棄、廃絶して参りましょう!

応援しております

2024-08-12

既婚の増田だけど、夫公認女性風俗に行ってみた

東京秘密基地チャンスじゃない?」と言ってきたのは夫の方である

なんならこの記事を書いてほしいと言ったのも夫で、書くのは私。アップロードするのは夫に任せてある。  

33歳、妻35歳子なし、結婚歴7年。離婚歴があり、セックスレス経験もあるため、2度目の結婚では、セックスレスを恐れて週に1回は夫を抱くように意識している。

もう「抱かれる」というスタンスはいけないと思えるのは、2回目の結婚生活からである

今までの私は、彼氏が途切れたこともなかったし、20代マンコの価値が高くて、セックスはいつでもできたし、風俗に行くなんて考えたこともなかった。

そんな矢先、夫が1週間出張でいないことが増えた。

  

東京秘密基地』とは、女性風俗のことである

夫はアングラものが好きで、よく『東京秘密基地』についてTwitterで眺めたり、知人から話を聞いたりしていて、とても興味がある様子だった。

一方わたしは、3Pに興味があり、人生で一度はやってみたいことの一つである

しかし夫は3Pは興味がなく、叶えるには『東京秘密基地』だろうなと思っていた。

なので、せっかく夫が言ってきたこの機会に、お試ししてみようと思ったわけ。

そして初めて女性風俗を試してみて感じたのは、思いもよらず、自分過去トラウマから解放であり、「あ、私自由になりたかったんだ」という気づきだった。

  

綺麗な嘘でもいいじゃない

うだるような夏の暑さ。陽が傾き暑さが少し和らぐ時間帯に、暑い中待つのは疲れるので、商業施設の中で待ち合わせをした。

相手にはどんな服装で行くか事前に写真を送っておいたので、男性が気づいてくれて「あ、どうも」といった感じで合流した。

長身でスラリとした男性で、サングラスをした姿が、めちゃくちゃ友達に似ていて笑いそうになる。

  

東京秘密基地では、サイト上でおすすめホテル情報がまとめてあり、その中から良さそうだなと思っていたホテルへ向かう。

ラブホテルなんて久しぶりだし、慣れていない中、ありがたいことにエスコートしてくれる。フロントのお姉さんに、部屋の中にお水が何本あるか確認もしていて、商業だ〜と感心してしまった。

部屋に入ると話ながら、照明を調整し、キャンドルに火を灯し、持参したアロマディフューザーでアロマを炊いてくれた。持参したBOSEスピーカーからは、ヒーリングミュージックがかかり、その様子は、まるでプロのヘアメイクさんが、仕事場を整えているようだった。

あっという間に準備が進む中、お風呂にお湯がはられ、ふたり歯磨きをしてた。なるほど、歯磨きするのか、などとドギマギしながら歯を磨いた。

  

「なんで女性風俗で働こうと思ったんですか?」と聞いてみると「叶えたい夢があって、将来事業をやりたくて、そのためにまとまったお金をと思って始めたんだよね」と。

嘘でも「綺麗な応援したくなるようなストーリー」に、正直「この人マーケ上手いな」と思った。

だって、正直、政策金融公庫お金借りて事業なんて始めたらいいわけで、会社をやるために風俗をするなんて綺麗な嘘だと思った。

から「叶えたい夢があって、風俗をしている」というストーリーラインは、頼むお客さんからしたら、「夢を応援する一助として指名する」言い訳にもなるわけで。すごく上手だなと思ったわけだ。

  

私がシャワーを浴びて、次に男性シャワーを浴びている間、ベッドの上でぼんやりと鏡越しにシャワーを浴びている様子を眺めていた。

こういう部屋のつくりはラブホテルならではで、よく考えられているなと、また感心した。

壁に反射したキャンドルの灯りが綺麗で、ガラスキャンドルホルダーも、きっといいものなんだろうなという気がした。

カウンセリングとして、「性の悩みはある?どこが好き?」などと聞かれた。例えば中イキできないという悩みのある方は、中イキできるようになったりするらしい。

わたしは悩みはないが、女の子扱いされたいし、ロマンチックな感じがいいと答えた。

  

そしていざ「ファンタジーマッサージ」が始まった。「オイルマッサージ指圧どっちがいい?」と聞かれてオイルにした。

ファンタジーマッサージ」とは、性感マッサージのことを、東京秘密基地オブラートに包んだ言い方で、ワードセンスには脱帽である

なんてことなマッサージからまり、夫以外の人と触れるのは久しぶりで、初めて世界に触れた赤ちゃんになったような新鮮さがあった。

くちびるが柔らかすぎて「なんのリップ使ってるんですか?」と食い気味で聞いてしまった。

信じられないくらテクニックがあり、全く潮を吹かない体質の私は何度も潮を吹いた。何度も何度もオーガズムを得て、女の快感には天井がないんだなと知った。触られただけでもイってしま身体になってしまった。

  

「あ、私もう浮気しないな」

と思った。

野良の男と浮気するくらいなら、お金を払ってファンタジーマッサージを受けた方が満足度が高い。

無我夢中というか、必死というか、未来不安も、過去の辛い経験も忘れさせてくれる。今ココにしか自分存在しないような感覚こそ、私がセックスが好きな理由だったなと思い出した。

そして「今、私は自由だ」と全身の細胞が沸き立つように感じた。

  

私、自由になりたかったんだ

ちょうどその頃「内的家族システム」に関する心理学の本を読んでいた。

人間人格はいくつかのパーツに別れており、複数人格を常に使い分けているという話。妻としての自分会社員としての自分、誰しもがいろんな顔を使い分けて生活をしている。

そうした表に出るパーツとは別に深層心理には、過去トラウマを受けた時にそのトラウマを引き受けるためにできた人格(パーツ)があり、そのパーツは、トラウマを受けた年齢で時が止まっているそう。

はいわゆる毒親育ちで、10代の頃は親とか経済的貧困から抜け出したかった。自由になりたかった。

そのことをふと思い出したのだ。

私は人生をかけて自由になりたかった。そのために一生懸命仕事をして、自分お金で今風俗に来ている。

トラウマを引き受けたパーツは10代のままで止まっており、自分が今35歳でもう10代でないことを、そして人生うまくやっていることをパーツに伝えることからトラウマ治癒は始まるそう。

20代の頃はお金を払って風俗に行くなんて思ってもみなかった。でも今こうして自分お金風俗に行けることに謎の自信を覚えた。

ハイブランドのものを買って、自分大人になったんだと思うように、私は女性風俗を通して、全身で自分大人になったんだと思えた。

もうとっくに自由になっているはずなのに、深層心理10代で止まっていて、自由になっていることを知らなかったことに気づけたし、過去の私の願う「自由になりたい」という思いにはケリがつけられたのだ。

  

大きくなって帰ってきたね

ファンタジーマッサージをして、何をしてもイク身体になった私は、とにかく夫とセックスがしたくなった。「早くしようよ」とせがんで、夫はというと、何をしても気持ちがいい身体になった私をみて可愛いと思ったらしく、すぐ射精に至った。

正直、自分は良くても相手がヤキモチを妬いたりしたらどうしようと思っていたが、そんな心配は露知らず。

私は人生をかけて自由になりたかたことに気づいたこと、そして自由を叶えられたことに気づけたこと。悟りを開いたような発見の多さに、「大きくなって帰ってきたね」と感想をくれた。

  

私にとってはすごくいい経験だった女性風俗だが、全ての人におすすめしたいと軽々しくはいえない。

なぜなら、性生活に悩みのある女友達おすすめしたところ、

「話を聞いて一晩考えたんだけど、私相手のこと好きになっちゃって、夫いるのにって罪悪感覚えて泣きそうw」

という感想があったからだ。いわゆるガチ恋というやつである

「今まで遊んでこなかったツケがきてるw」と女友達は笑っていた。

性というものはある程度、相手を消費する感覚がないといけない。ガチ恋になるリスクがあるなら、おすすめはできないが、ある程度相手を消費する感覚があるなら、ぜひファンタジーマッサージ体験してみてほしい。

  

家庭内公認女性風俗

「他の人試したいとかないの?」と夫に言われたが、私的はいいと思ったら同じ人をリピートしたいと思った。

身体を預けるという意味では、医者ガチャと同じものを感じたのである。いい医者出会ったら、かかりつけ医にするように、私は同じ人をリピートしたいと思う。

2024-08-10

はてな匿名日記の使い方

1. 匿名性の利点と限界

匿名であることは、自由意見を述べる機会を与えてくれるが、同時に無責任発言が生まれやす環境でもある。

匿名性がもたらす二面性であり、利用者はこの点を理解しておく必要がある。

自由表現を楽しむ一方で、自分言葉他者に与える影響を考慮することが重要だ。

2. 論理的思考重要

文章を書く際には、論理的に考えることが大切である

無秩序意見感情的発言を避けるための手段である

自分の考えを整理し、筋道を立てて伝えることで、他者理解されやすくなる。

3. 他者意見批判を受け入れる

匿名日記では、他者から批判的な意見や、時には非常識コメントに直面することもある。

これを避けることは難しいが、建設的な意見を見極め、自分の考えを再評価する機会とすることができる。

批判を受け入れることで、思考の幅を広げることが可能である

4. 無意識の声を拾う

日記を書くことは、自分内面を探る方法である

普段意識しない感情や考えを言葉にすることで、自分自身をより深く理解することができる。

自己反省一助となる。

5. 深く考える

書くことは、物事を深く考える機会でもある。

表面的な事象にとどまらず、その背後にある理由意味を探ることが求められる。

問題解決のための重要プロセスである

まとめ

はてな匿名日記は、自由に考えを表現し、深く考えるための場である

しかし、匿名性の影響を理解し、他者への配慮常識性を忘れずに利用することが求められる。

この場を活用して、自分の考えを整理し、新しい視点を得ることができるだろう。

2024-08-03

最近みたアニメ

目次

ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル

VALKYRIE DRIVE

アルドノア・ゼロ 1期

 

面白いアニメ見てるんです。でも見た順かつダメな部分を言語化すると紙幅が浪費されて3作しか入らない。

 

ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル

結構好き。そうは見えないだろうけど、結構好き。

梅津泰臣監督が送る期待大アニメでした。

内容は「魔術がある逆転裁判」かな。待った!逆転裁判には魔術も降霊術もゴージャスあります

 

まず最初に。

第一話のあの導入で!名前がエラリークイーンで!女刑事の出番がほぼないとは思わないだろ!

初期はあのキャラ目当て割り合いが大きかったのに出番はないわ出たら大安仏滅気にする変なキャラだわで騙されたわー。と怨嗟しておく。

 

どんなアニメかというと

主に思春期以降に突如発現する魔術(ごく一部魔術書使った秘術もあるけど)を手に入れると公職もつけず魔術の使用ガチガチ制限され日常生活一般人と変わらないのに人々から蔑視され、魔術を使ったら非計画的殺人でも一殺で死刑。一審制。そんな世界で魔術使いを弁護するアニメ

 

とち狂いすぎ。

魔術使いが差別されるっつってもそもそも魔術使いになるのが思春期以降、20台後半にも可能性あり、と明日は我が身やぞ。10年以上一般人として人格形成された人々を別枠で後から区別できる感性やばい障害者差別等にも言えそうとフォローしてみても21世紀にあれほど公然制度化もして不利益受けるのはやばい。魔術使いになっていい事99%ない。1%は後述するがそれもほぼない。まあ幻覚魔術とかはヤバい公職禁止はギリわからなくもないけど…。(基本何か出す一芸形式から一括禁止もやっぱおかしいわ)

ともかく日常で魔術は使えないから魔術は死んでる。犯罪凶器ってだけ。

そんな世界からそりゃ犯罪に走るわ。そんで裁判は「とりま死刑からスタートで疑わしきは罰しろなんだから、真面目に弁護なんかしないわ。そりゃ探偵パートで盤外戦して逆転無罪探すしかしないわ。逆転裁判以下の世界弁護士が死んでる。まともなリーガルバトルが無いので刑事もみちづれ死する。だって刑事仕事真犯人探しは探偵弁護士がするから

 

魔術はいくつかの系統に分かれてて、まあどれも使ったらダメなんだけど、特に主人公が属する金属魔術がやばい。周囲から無作為金属を奪って巨大CGロボを作る能力。こんなん現代社会で使ったら損害がデカすぎる。許されるのは直すの込みでハガレン世界ぐらいだよ。使い道がない。犯罪専用。そもそも魔術使い弁護アニメに巨大ロボバトルをぶっこむ采配が謎い。見せ場にはなるけど魔術としては死んでる。(素人主人公犯人制圧できる力を付与できるという点は理解できる)

  

魔術使いには使い魔が謎に居るが、居る理由作中作劇共に謎。魔術系統に関わらず手に入る?作る?みたいで家事もしてくれると、唯一魔術使いになって嬉しいかもしれない要素。

使役とは言え、共に暮らし話せて案じてくれる「パートナー」が居るなら鬱憤も吐き出せてまだ魔術犯罪抑制されたり犯人の更正の一助になりえそうだが、主人公セシルの事務所キャラしか設定されてない。出番もセシルの以外ほぼない。死んでる。

(セシルのはセシルへのセクハラ担当…って同僚がしてるじゃん(一応ガチ害悪セクハラ発言サービスシーン役で差別化してるともいえる…))

 

セシルは死刑宣告された母親再審請求をするために飛び級で最年少弁魔士になった17歳なんだけど、この設定もよくない。

セシルさん、結構マイペース普通に生活し、目の前の案件に全力投球。同僚と楽しく暮らし、たまに母親に面会する。

…違うだろ!?

主人公は!いつ執行されるか分からない死刑執行に脅え!見えない制限時間の中で必死母親を救う手立てを探すべきだろ!?

それだと序盤の一般エピソードができないにしてもさぁ…。普段から(調査で)寝不足で眠そうだとか、自宅は母親事件資料の山で埋もれてるとか、そういう匂わせる描写はできるわけじゃないですか。平行してちょこちょこでもよいよ。実態は終盤まで手をつけませんからね。何のために飛び級したんだ。

前述したとおり魔術事件が起きたらバンバン死刑が出る世界で既に収監から数年経ってたら現代日本のように執行大臣ストップされてても気が気でないのではないでしょうか。執行しても市民感情だって魔術使い相手からそんなに悪くならないでしょ?

見えないが確実にある寿命にビクビクする人は少ないとはいえ、母を救うためにテレビ映画音楽も全て断ち切って勉強に注いできた彼女が元気よく事務所で働く姿は、前向きなキャラである点を考慮しても奇異に映りました。締めのシナリオのためだけなので、この設定も死んでる。何のために事務所で働いてるんだっけ?実績と経験?それがまだ無い証拠と同じ程度に再審請求必要だったのかな?

 

セシルと同期に入ったライバルキャラライバルは正しくなくてそろそろリメイクが発売される三国志8で言うと絶対まれ勝手にこっちを敵視してくる同僚キャラみたいな。正当優秀新卒キャラほたるさん。彼女についても、セシルだけ飛び級かつ殺人事件担当できて彼女リアルな地味な案件などをしてて反感を持っているそんなキャラなんだけど。

和解エピソードがセシルの過去話をじっくり聞く。なんだよね。それでセシルを理解した彼女はよい友人になる。

…これもなんか違う。ほたるあんまり成長していない。彼女もメイン回もらって何か大きな事件担当して、成功したり失敗したりの中での気付きと成長により生まれた心の余裕にセシルを入れるほうがよくない?彼女がセシルへ向けていた感情、つまり自分の現状への不満。それらは解決されてないのに「置いといて」と抜き取られた心のスペースにセシルを入れたのはひどくシナリオの都合を感じた。最初は好きなキャラで、セシル嫌いからどう関係を築くか期待していただけに、がっかりだった。

 

魔術使いには派閥があって、反人間マカル、反マカルのラボネが影で争ってるよと後半に言われるが、世間の魔術使いコミュニティは弁魔士事務所しか描写されてないから魔術使いたちの世界にピンと来ないし、オチ担当の悪役がいるよ。セシルに絡んできた別弁魔士事務所には理由があったよ。以上の意味はない。ラボネがセシルを守って大活躍!とかもないので、告白されてもあ、そっすか。としかならんかった。

 

いろいろ設定が死にすぎて、弁魔士の3文字それぞれ忘れてもらってかまわない。セシル。で。やってるけど、期待するなよ。

 

 

曲もOPがですね…。

歌詞というには詞すぎる歌詞

自分リズムが合わない曲(選ばれた今↓ が毎回ズッコける)

あっさりな声のLiaさん

とすべてがひっかかる。

これが違和感となるかクセになる曲になるかは人によると思う。私は…映像付き1分半ならよいが曲単体では遠慮したい。そんな塩梅でした。つまり毎話しっかり見たということです。加点か?…加点か。

 

 

ここまで書くと絶対嫌ってるだろと思われますが、やっぱり「結構好き」なんですよねー。

セシル含め事務所の各キャラはかなり好き。ほたる・ヤメ弁・長崎弁、所長きょうだい好き(女刑事…)。映像梅津キャラが(最終盤以外)しっかりかかれているのでうれしい。こういう年齢高め社会人リアル寄り?なアニメ自体が貴重で背景込みで好みだし、シナリオだって犯罪が起きて犯人をとっちめる王道パターンは「ハズレ」が出にくく一定の満足感が得られる。CGロボは作品にはあってないと思うが、単体で見て魅力がある出来だと思う。

設定に関しては0点だがその他のパーツパーツは得点していて、前述したように「弁魔士」について目をつぶってもらえれば梅津泰臣監督アニメを見た嬉しさが残る。

なんなら邪魔なセシル周りの謎を消化したのでもう1クールテンプレドラマをやってもらっても喜んで見ただろう。

口が裂けても「面白い」と他人に勧められないが「結構好き」とは言いたい。そんな作品なんです。

ちょっとだけ気になった人はPVだけ見てふーんで終わればいいんじゃないかな。結構好きですけどね。

VALKYRIE DRIVE

監督エロアニメ監督(むらかみてるあき)だと思ったら違ったけどエロアニメ監督(ヴィクトリアメイド)だった。

2話まで。

やっぱりカレーハンバーグは一緒に食べられないのだぁ。と再確認した。

金髪褐色高身長敷島魅零はドストライクだけど、おどおどした大人しい処女ちゃんは苦手なキャラで、主人公に据えるにはしんどかった。

えっちなシーンはおぉ~エロアニメだ!と感じるほどかなり本格的だった。

しかそもそもエロアニメと言えば低予算アニメ代名詞(個人の感想です)。それを一般アニメで流されて嬉しいか?と自問していや嬉しくはないなと自答。

女らんま乳首は今でも嬉しいけど、エロアニメで喜ぶ人間じゃあないんだよなぁ。歳を取りすぎた。

ちゃんと真面目なストーリーがあるなかでえっちな場面があっても、上手く頭のスイッチを入れることができないのです。多分中学生の頃なら一瞬で反応できると思うんだど、今はもう同時に食べられない。

そういえば昔クロスアンジュも序盤で脱落したなぁ…なんてことを思い出した作品でした。マジメに内容は別に悪くはなかったです。面白くなりそうだったし、サブキャラも興味ありそうなのがちらほら。

まあEDが気になってただけの作品だし、ED聞けて満足したし、悪感情なく満腹で箸を置いた感じ。

 

アルドノア・ゼロ 1期

簡単に言うと、スーパー系ロボをリアル系ロボでなんとかしようぜ!

という作品

 

おも…おも…うーん…面白くなかった。

大いなる茶番

 

 

火星に行った博士古代文明の力を手に入れて皇帝になって地球を攻めるぜ!

うーん、あのね、毎回言って本当に申し訳ないんだけど、差別意識の形成が早すぎる…。

恐らく成人の博士火星に行って、10台の孫娘が生まれ10年ぐらい前に開戦。wikiで見たら85年建国99年開戦。今が14年。火星入植が最速なら72年。

開戦まで最長でも27年ですぜ。(現代まで42年)

過酷環境なので一握りの人物への超テクノロジーの貸与による封建制社会になるのはまあ、わかる。

しか貴族主義地球人(種)蔑視はいくら過酷環境で不満を地球への怒りに転嫁させたとしても…厳しい!

貴族主義のほうは、まず歴史がない。力を貸与されたからってなんでそんな文化になるんだ…。

ビジュアルと99年開戦経験者が居るということで敵の貴族たちはおそらく30台前後から40台前半。火星第一世代ベイビーたちだよ。まあよくて貴族(力借りてから)2世代目だよね。フケ顔は初代かも。

貴族文化の醸成は難しくないか!?部下たちだって文化でなく制度で従えてる段階でしょう…(みんな貴族軍隊という演技ならまぁ分かる?)。武勲といっても貧しい火星内乱しかないだろうし、どうしたって振る舞えるのは「成り上がり」が限度でしょう…。

敵の貴族騎士たちがそういう立ち居振る舞いをするたびに「でもおまんらの歴史あっさいで?」と醒める。騎士道精神(爵位や栄誉を求める心)がどっから沸いて出たのか。それも蔑む地球歴史の真似なんだけどね…。せめて鉄血のセブンスターズぐらいは頑張ってもろて(後発)

同様に地球人種への蔑視、劣等種扱いもねぇ。メイン層の30台前後にはギリ建国後に教育で刷り込めるとは言え、その子たちの親、祖父母教師バリバリ地球まれ地球育ちなわけで。地球政府や豊かさへのヘイトはあるとしても20数年しか育ってない文化をもってして、地球人種を旧人類、劣等種扱いして親世代の生い立ちに目をつぶるのはなんともかんとも…。

ジオンだって80年ぐらい。ニュータイプ論の助けもあった。木星帝国木星トカゲ100年ぐらいかかってる。それに比べて…あまりにも早い変革。俺は見逃せないね…。

そんな火星帝国歴史の浅さと、歴史の深さが重要貴族騎士属性ミックスさせられると、茶番に見えちゃう

 

そんな火星騎士たちが起こした戦争だが、やり方は簡単である。「指揮官である騎士ワンオフ機単機での戦闘」。…戦争

まりスーパーロボットなのだ。敵1体が攻め込んでくるのだ。いえマジンガーなどでも複数体で攻めてくるけどね。

倒したらキンボシオオキイなお偉いさんがお供も無しに向こうから来てくれるのだからカモネギと言うしかない。敵には輸送飛行機以外モブ兵器すらないのです。凄い割り切りだ。

戦略なんかないよ。いかに目の前の一体を倒すかの戦術だよ。

そりゃスーパーボアニメの敵は大半侵略戦争なんだけど、あれらを視聴者が真面目に戦争として捉える作品はどちらかと言えば過半数とはいえないと思う。そんな攻め方を踏襲してるのに"戦争""戦争"とことあるごとに強調するもんだから、いや国家軍事的戦争とは遠いし…とこれも醒める。

スーパー系リアル系でなんとか、と書いたように主人公たちはひとまず軍隊的に動こうとするんだけど、なんのこっちゃない目の前に来た敵を倒せばいいんだ。なのにリアルじみて行動しようとするから滑稽だ。そもそも味方との連携?凄いジャミングでできません。と一隻でなんとかするシナリオの縛りをもつけられて、小数の味方で戦う、せっまいシナリオリングに立たされる。

やりたいコンセプトの舞台をこうやって作りましたどやぁ…いえどや顔感はないけど、…茶番主人公たちに頑張らんでええよ、合流だとか司令部だとか、どうせ上手く行かんよ、と声をかけたくなるほど行動が虚無い。敵の侵略も虚無い。

まぁー木馬だとか一隻で頑張るのもリアル系と言えばリアル系ですけどね、せっかくスーパー系世界から単機で来てくれるならこっちも数の力で戦いたいじゃないですか。棒立ちにビームが流れて爆発するにしても。

 

結局、「スーパー系世界リアル世界が戦う」ではなく「スーパー系ロボとリアル系ロボが戦う」。スケールが小さい。だからそういうコンセプトなのかと理解した後の期待を上回らなかった。

キャラはいいのよ。騎士含め。騎士であることもまとめて貴族キャラとして好むこともできる。主人公たちもよい。絵もよい。ロボ戦闘クオリティはある。ドラマ部分もよく出来ていると思う。ダブル主人公気になる。それらが悪かったらそもそも完走してない。

だけどどーしても!足場の設定が受け付けられない。面白さに繋がらない。足をひっぱる。

なので、続きはないです。こんな作品だったとは…。

ビジュアルからイメージを裏切る」意味ならまどマギ並に成功してるんじゃないかなあ。

2024-07-26

かかげ先生添削動画を見ても絵に『本気』という訳ではない、の話

 本記事を開いていただきありがとうございます

 前提となるイラストレーターかかげ先生炎上を巡る騒動について、資料として簡単に共有させて頂きます

 概ね把握されている方は飛ばしてください。

  1. まず、とあるアカウントが「YouTubeに流れてきた関西弁辛口添削ショートに心が抉られた、以来ずっと脳内で彼が自分の絵の添削勝手に始めてくる」という題材で、名前こそ出しませんでしたがかかげ先生である事は見る人が見れば分かるパロディ自虐日記を描きました。
  2. それに対し、かかげ先生が「引用見たらワイの言葉効きすぎてるやん。心にキチンと刺さってるみたいで何より🤗名前隠さず素直に名前出してくれたらええのに隠すとポスト主も紹介してる人も悪い印象が強くなるぞ🌟」と引用結果的に多数のファンネル日記を描いたアカウントに乗り込む事態になりました。
  3. なんと、かかげ先生日記を描いたアカウントのスペース(Twitter(X)に実装されている、多人数での会話と傍聴が可能音声通話機能の事です)に乗り込み、一方的に喋りだしました。
  4. 更に驚くことに、終わり際に「これ配信してるので」と事後報告し去っていき、そのまま自身配信内で「ずっと幻聴が聞こえてるなら精神病だろう」と発言したのが問題になります
  5. このタイミングで長文の謝罪が行われ、日記を描いたアカウントには謝罪を行い、配信に関しては事後に許可を頂いた旨が語られます個人的には許可というより「許してもらった」というべき案件だと思いますが)。
  6. ここで終わるかと思いきや、なんと「精神病扱いにしたことに関しては謝罪したんですか?」という聞いたアカウントに対して「精神病精神病と言って何が悪いんですか?」と返信し、そのアカウントブロック。再び燃焼します。
  7. 上記発言について重ねて謝罪しますが、今ひとつ納得が言っていない様子で、今度は「そういう精神病周りの話は冗談だとしても触れない方が良いですよ」というリプライに「次は冗談が分かる相手をしっかり選びます」と返信し、またまた燃え上がります
  8. 燃え燃えて遂に決定版となる謝罪投稿しますが……前回の達者とは言えない謝罪文と比べても明らかにおかしい。そして言わなきゃいいのに「謝罪文はchatGPTに考えてもらいました」と暴露します。
  9. かかげ先生謝罪文含めた一連の騒動ポストを全て削除。今後の配信方針についてのポストを行いました。
  10. 以降、本アカウントではイラスト投稿と告知のみを行うという主旨のポスト投稿。その直後にサブアカウントでメン限での配信ファンから励ましてもらった様子が観測されています

 本題に入る前にひどく長くなってしまいました、申し訳ありません。

 彼個人については、私もあまり良い印象を抱けませんでしたので、やや乱暴な纏め方になってしまっているかと思います、ご容赦ください。

 私が雑考したいのは、一連の騒動を追う内に頻繁に目に入ってきたフレーズである「かかげ先生添削動画を見ているのは『本気』で絵が上手くなりたい人たち」は真か、という点です。

 結論から言えば「そういう人もいるが、恐らくあなたはそうではない」というのが正直な考えです。

 結論から言ったはずなのによく分かりませんね。順を追ってお話させていただければと思います

 

 では、そもそも「本気で絵が上手くなりたい人の行動」とは、どういった行動なのでしょうか?

 

 学生さんを例に考えます

毎日毎日毎日毎日デッサンクロッキーと模写を繰り返し、親に土下座でもなんでもして作業環境を一式整えて技術書理論技法デジタルも含めて学び、毎日毎日毎日毎日デッサンクロッキーと模写を繰り返し、親に土下座してでも専門的な学習ができる環境添削してもらう」。

 

 端的に、それが私の思う『本気』です。

 更に覚悟が決まった人ならば専門の教育機関勉強し、毎日毎日ノウミソを煮ながら作品制作に勤しむでしょう。

 そこまでやってようやく画業の卵に成りうるのです。

 もちろん環境的な要因もありますし、それが出来ないから本気ではないとは言いません。

 しかし、絵にせよ、スポーツにせよ、勉強にせよ、仕事にせよ、『本気』とは大なり小なりそういうものです。 

「やるべき事をやっているか」と言い換えても良いかもしれません。

 それができているか否かは、きっと自分が一番良くわかるはずです。

 真剣に向き合えば、「やったつもりになっている」というのは自分でもわかってしまものですからね。

 

自分はやるべき事をやったし、最低限の基礎に関しては習熟している」。

 そう胸を張れる人ならば、かかげ先生動画を見るのは非常に参考になると思います

 

 一家言あるだけに、かかげ先生動画は「見栄えを良くする」「バズりやすくする」「いいねを貰いやすくする」という点に置いて非常に参考になります

「今このキャラ二次創作を描いても伸びない」という余りにも明け透けすぎるアドバイスもありますが、なりふり構わず本気でやる上で必要アドバイスである事に私も否やはありません。

 かかげ先生添削を依頼する方たちの水準は他の添削動画と比べてハイレベルに見えますし、モチベーションも高く、糧になるか、あるいは良い思い出になるでしょう。

 

 問題は、「やるべき事をやっていない」人達です。

 

 繰り返しになってしまますが、「かかげ先生添削動画を見ているのは『本気』で絵が上手くなりたい人たち」とフレーズは、一連の騒動を追う内に頻繁に目に入ってきました。

 そう言っている方々のアカウントメディア欄を全て確認した訳ではありませんし、安易レッテル貼りになってしまうのであまり言いたくはないのですが、あえてハッキリ言わせてもらうなら「やるべき事をやっている」とはとても思えない人達が非常に多い。

 もし『本気』で絵が上手くなりたいのなら添削動画なんかを見ている場合ではない。

 そういう方たちが、本当に多い。

 これもぱっと見の主観になりますが、平均して年齢層も低く見えました(先だっての例に学生さんを想定した理由でもあります)。 

 

 なぜそういう方々が多いのか。

 私も明け透けに言ってしまますが、かかげ先生動画は「本気でやってるつもりにしてくれるから」です。

 

 かかげ先生辛口、あるいは暴言と言い換えても良いですが、その口撃はファンサービスであり、むしろ糖衣なのです。

 

 かかげ先生辛口と、私が思う辛口比較させてください。

 

 かかげ先生デッサンが狂った絵を添削する時に「複雑骨折してる」「化物になっとるやん」「この絵は伸びへんよ」等々の言葉を使って、逐一「こうする」という訂正を行います

 これを一般的に「辛口だ」と言われている訳ですね。

 

 私が思う辛口です。

デッサンが出来てませんね、次」

 終わりです。

 

 実際に言われたことのある方もいらっしゃるかもしれません。

 適当なだけに思われるかもしれませんが、これは実際、合理的なのです。

 そもそもデッサンが狂っている絵を逐一直した所で、その人のデッサン力が向上するわけではないからです。

 言い換えるなら「根本的な基礎となるデッサンが狂っている以上どれだけ作品を直しても無駄です。評価する基準に達していません。出直してください」と暗に言われている訳ですね。

 端的な事実の指摘というのは、下手な罵倒よりもよっぽど心を抉ります

 それと比べれば、なるほど、確かに「かかげ先生辛口は愛のある辛口」「関西人なら分かる」という評価があったのも頷けます

 

 個人的には「関西人は毎度毎度テメーらの文化が全国に通じるモンと思い込んで当然のように全国ネット脳死で流し込んでくるけど何で高々47都道府県のうち2府4県周辺しかないクソローカル文化にそんな影響力があると思ってんだクソ土人共が関東関西じゃねえよ全国ネットあんから関西以外:関西で分かれるの理解して弁えろカス」とも思いますが、そこは一度置いておきましょう。

 

 かかげ先生は本当に巧みな点は、まさにそこなのです。

 意識的にやっているのかはともかく、「この動画を見ているあなたは本気でやっていますよ、正しいですよ」と思わせる雰囲気作りが非常に上手い。軽快な関西弁一助を担っているのでしょう。

 それが時に「オンラインサロンっぽい」とも揶揄される独特の空気感の正体です。

 

 かかげ先生リスナーの主要層はどういった方々なのでしょう。

 

 本当は薄っすら自分が「やるべき事」をやっていないのに気づいているし、

 自分無為にしている時間で同年代人間研鑽を重ね、

 或いは既にそれを生業にしているという事実

 しかし、面白くもないデッサン模写クロッキー毎日あらゆる娯楽を犠牲にして数時間繰り返すだけのモチベーションもない。

 

 当たらずとも遠からずと言った所だと思います

 もっと単純にイキりたい、背伸びをしたいと見てもいいかもしれません。

 

 そういった方々にとって、暴言じみた辛口で叱る動画福音に見えるでしょう。

「こんな辛辣動画をあえて見ている自分は『やるべき事』をやっている」と自分を誤魔化せるからです。

 

 断言しますが、何にもなりません。

 そういう方がやるべきは鉛筆を握ることで、動画を見ることではありません。

 

 辛口添削動画を見て何か成し遂げた気になるのは、例えるならサウナのようなものでしょうか。

 私はサウナが好きでよく行くのですが、不思議もので全身から汗を吹き出しながらサウナ室を出るとひどく何かを成し遂げたような心持ちになるのです。

 その後に水風呂に浸かる時などは自分が苦行僧になった気さえしますし、外気浴の心地よさは今までの苦行の報酬のようにさえ思えます

 そうして整った帰りは心身がリフレッシュされて、健康になった気がします。

 全て勘違いです。

 健康になりたいのならば毎日運動して食事制限を行い酒を減らして煙草を絶ち規則正しい生活をすれば良いだけの話です。できやしません。

 それなのに「サウナとは自分気持ちよくなりたいから入るのだ」という自覚を忘れてしまう。

 

 下手な例えで申し訳ありませんが、辛口添削動画を見る時の怖さはそこにあります

 

 もしこれを読んでくださっている方の中に感ずる所があった方がいらっしゃるならば、その方に言いたいのは見ただけで自分が上等になれた気がする何かがあったならばそれは単なる勘違いであり、あなた自身の成長にとって害であるということです。

 絵が本気で上手くなりたいなら、やるべき事は先程も申し上げた通りですし、 「人を描くのって楽しいね!」など、優良なサイトは世の中に沢山あります

 修了するのは中々高いハードルですが、もし本当に『本気』で絵が上手くなりたいのなら是非ご一考ください。

 

 そして、ここまで長々と説教じみた話を繰り返しておきながら最後ちゃぶ台を返すようですが、絵を描くという事を趣味として楽しむことは何も悪いことではありません。

 今は描けなくとも、20年後30年後に描けるようになればそれで良いというのが絵の良いところです。

 何かを表現したいという意欲があるならば、たとえそれが趣味であったとしても『本気』に繋がると思います

 楽しんでください。

 

 最後に、2009年書き込みな上にやや畑違いではありますが、古のコピペを貼って締めさせていただきたいと思います

 どこの馬の骨とも知れぬオジサンの何の根拠もない雑考(というより半ばお説教になってしまいましたが)に長々とお付き合いいただき、誠にありがとうございました。

 

よう、ニートども!

元気か。

今日はオレ様がお前ら腐れ豚でもアニメーターになれる方法を教えてやる。

まずは鉛筆を用意しろ

鉛筆が無いやつは画材屋か文具店かホームセンタースーパーで買ってこい。

ネット通販は駄目だ。

今すぐ買え。

Bを買え。

鉛筆削りが無い馬鹿はそれも買っておけ。

消しゴムは買うな。

必要ない。

紙はA4のコピー用紙だ。

これも手元に無い奴は今すぐ買いに行け。

用意ができたら描け。

とりあえず何でもいいか20枚描け。

すると手が慣れてくる。

緊張もほぐれる。

ウォーミングアップは終わりだ。

次に模写をやってもらう。

電脳コイルビジュアルコレクション』の模写だ。

他の本では駄目だ。全く駄目だ。

この素晴らしい原画集を表紙から強制的に順番に模写して行け。

消しゴムは使うな。

失敗した線を残したまま描き進めろ。

A4の紙を動画用紙だと思って適切な絵のサイズで仕上げろ。

決して小さな絵を描いては駄目だ。

鉛筆で線を引くときにも指を動かしてばっかりいては駄目だ。

肩を動かして描け。

全身で描くんだ。

この模写が一冊分終わったらアニメーターになれる。

間違いない。

この模写が一冊分終わったらアニメーターになれる、というのは嘘だ。

だがこのプロセス必要だ。

まずは理屈ではなく経験によって体で覚えるんだ。

理屈はその後でいい。

さて、理屈だが、『アニメーターズ・サバイバルキット』を

注文して買ってもらう。

その他の本は一切読まなくていい。

ディズニーアニメーション生命を吹き込む魔法―TheIllusionofLife―』

も良書だが、

読むのに時間がかかりすぎるし、アマゾンでは現在在庫切れだ。

アニメーターズ・サバイバルキット』は2~3日あれば読める。

よく分からない所があっても、とりあえず通読しろ

読み終わった頃には、最初の方の内容は忘れているだろうから

もう一度読み直せ。

ただし今度は模写をしながら読め。

全ページ分の模写だ。

これは絵柄が簡単からかなり楽しい作業だ。

この再読&模写の作業が終了する頃にはありえないほどの自身が付く。

騙されたと思ってやってみろ。

ポイントは、教科書は『アニメーターズ・サバイバルキット』のみに

絞るということだ。

多少の違和感もあるだろうが、

とにかくこのアメリカ式作画理論を身に付けろ。

勉強はまだまだ続くが、順番は守れ。

そうすればお前もアニメーターになれる。

上に挙げた2冊の模写が終わったら、『アニメーションの本』を注文しろ

この本には、近藤善文が作った練習課題が載っているから、それをやれ。

2冊分の模写を終えた奴なら必ずできる課題だ。

だが、何の勉強もしていなくても、

いきなりこの課題を器用にこなす奴もいる。

そういう天才もいるが気にするな。

天才じゃなくてもアニメーターにはなれる。

この本はプロになったら必ず使う本だから必ず買え。

必ずだ。

巻末にある動きの実例集が役に立つ。

値段も安い。

動きの基礎が分かってきたら、今度は絵の練習をしてもらう。

絵は上手ければ上手いほどいい。

練習をしすぎるということはない。

その練習だが、まず人物からやってもらう。

教科書は『やさしい人物画』だ。

たぶん、これはもう持っているだろう。

持っていない馬鹿は、大き目の書店で買うか、注文しろ

だが、持っていても、

全ページ分の模写をやった奴はそんなにいないだろう。

やれ。

終わったら、人物画の練習はとりあえずやめておけ。

ここで色々な本に手を出して、

人物画ばかりやっていてもあまり意味がない。

次は動物画の練習だ。

教科書は、『動物画の描き方』だ。

この本を模写すると、

“あ、人間と~、動物って~、同じ~じゃん~”ということが分かるはずだ。

そのことが分かったら、人物画の練習を再開してもらう。

パースの込み入った勉強は、まだ必要ない。

今のところは『やさしい人物画』で学べる内容で十分だ。

あせってマグの本に手を出すな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん