はてなキーワード: 差しとは
このフレーズを置いておけば差し当たり安全圏から正義を振りかざしてマウントを取れる思考力ゼロが使うセンスのないものと思っていますね。
現実社会における「あなたのためを思っていってる」構文ですね。
もっと考えたほうがいいですよ。
モーレツにお勉強ができちゃった李徴クン。えらーいお受験に通って、江南慰のお役人になれたのね。
ザンネンな事にカレは生来キョーレツな気ムズカシ屋の自信家だったのダ。
そーゆう性分なもンで、お仕事ついて5秒でプッツン。
よーするに「オレサマよりトンマなヤロー共にペコペコバッタしてられっかッ!」てな具合。
そいでお役所おん出て、お里トに帰り詩人になるぞとエイエイオー。
しかしマ、ゲンジツ問題、文筆業ッてそう甘かないのよね(記者のおぢさんも日夜ピイピイしてンのヨ……トホッ)。
登校拒否児もかくやのヒキコウモリで、がぜんシコシコやってみたンだけども、ぜーんぜんダメなんだなコレが。ハシにもボーにもかかンない。
ペチャンコになった李徴クン、去る日のビボーはどこへやら、スッカリげっそりフーテンルック。
一家の大黒柱たる男児がこれだもの。嫁さん、チビちゃん、困っちゃうよネ。
「いよいよマズイぞッ」てんでお役所仕事に戻った李徴クン。だけども、待っていたのはヒジョーにキビシーイ向かい風だった!
なーんと、かつてカレがマヌケだトンマだ見下した同期のサクラは、もうリッパにおエライさんまで滝登りしていたのである!
まず「実績アピール」と「実作業の肌感覚の醸成」の意味で実績が必要なので、現職を維持したままココナラとかランサーズで「こういうシステム作ってください」に応募してみるといいんじゃないかな。
そういうところでカジュアルに募集してる側も応募している側も地雷なんだけど、規模が小さいものが多いし制約が少ないので最初からしっかりした所でやるより手を出しやすい面はあるかと思う。
そこで嫌気が差したら現職続行すればよいし何となくいけそうな気がしたり、ダメでも継続したい気力があるならその実績をベースに次の展開に着手すればよいと思う。
「弊社はWeb3時代に向けたDXとSDGsとLGBTに根差したコミットをコンセンサスする先進的なソリューションがあれです知らんけど」
と威勢のいい事言ってても、中身はね。。。っていう。
奢りを断られて割り勘されるのがショックってこと?
自分の経験で言うと好意あってもなくてもお会計の時お財布は出すし、『ここは出すよ』って言われたら一旦レジ前では下がって、外で半額に近い金額を目の前に差し出すよ。で、受け取ってもらえたら割り勘だし、そこでもいいよいいよって断られたら『ありがとうございます、ご馳走様でした』って受けいれる。
これは好意あってもなくてもマナーとして半額は出そうとするかな。
お互い貸し借り無い方が次も飲みに行きやすいって考え方もあるよね。奢りだったら今後もずっとおごりなの?って話だし、おごりっぱなしの関係なんて長くは続かないから短期で関係性決めなきゃいけなくなるかも、とも思うし。
今でも誰かの
上辺ばかり気にしてる
その姿を指差して
笑って気付けば
鏡の中の自分だった
少し老けたおばさんなのに
全員注目してるらしい
脅された
今の職場で
何が正しいの?誰を救ったの?
知らぬうちにまた一つ
鬱憤を溜める
どこが駄目なのかな
すぐ否定されるね
私の年収を
覚えていますか?
そしたらもう
風に溶けて消えるだろう
今更何に変わろうが
ノートを黒く塗りつぶして
暴かれたらきっと終わり
永遠にもう会えない
何もかも
どこへ行きたいのか
わからないまま
逃げ出せば良かった
私はもう私じゃ居られないから
張り付けた笑顔で笑ってたんだ
怒号の飛び交う職場で
全てのミスを拾いながら
悲嘆にくれる日々
せめてあと一週間
親切さで
今はもう苦しくて
当て付けにされてるだけだけど
支えると言ってた人が
今更裏切り始めたんだ
靴を舐めるなら許すと
そう言って歪な笑みで
生きていくんだ
それだけだ
暑さにやられそうな都心の
オアシスは干上がった
ここには何もない
今は地球上どこにも
居場所なぞなく、輪に入れず
卑しい身分のまま
手を擦り合わせてる
音楽も聞こえない
忙殺されて、ひしゃげた
堅苦しい夢の途中
終わることもなければ
始まることもない
ただ胎のような、青空を蹴った
子供がほしいとか色々あるのかもしれないけど、もし「今」じゃなくていいならこの先チャンスはいくらでもあるよ。
独身のままアラフォー差し掛かると「友だちや先輩後輩の紹介」でセッティングされるプチお見合いやら合コンやらがめちゃめちゃ増えます。その年令まで来ると男はわりと「まいっか、独りでも...」な境地に達してるけど、女子のほうはいよいよ焦ってる。
それに備えておけばいい。
「その年令まで独身だったってことは色々問題を抱えているのかも」みたいな人物は、自分の観察範囲だとまったくいなかった。たまたまご縁がなく気づいたらその歳だった普通の人、みたいな女性ばかりだったよ。
そりゃ中には婚活の土俵に上がる前にまずキチッと自分を磨けよ、みたいなのもいたけど、どこの馬の骨ともわからないマッチングアプリに比べれば「まともな人」である確率が段違いに高い。企業の人事によくある紹介制度と同じ。縁故は信用できる。
んで、たぶん増田はここがネック。
縁故紹介は「交際相手をどこからか見つけてきて紹介してくれるありがたい知り合い」の存在がめちゃめちゃ大きい。特に女友達の存在がでかい。高校のクラスメートとか大学のサークル同期とかでまだお相手が見つからないお友達に誰かいい人をあてがうネットワーク、みたいなのが彼らにはある。あの人にはこの人なんかどうかしら、と。そういうありがたい人は(数は少ないが)男にもいる。
交際相手と直接知り合えればそれに越したことはないが、紹介してくれる人々とつきあっておくのもそれなりに有効ということだ。つまり人脈だ。交友範囲を広げる。なければ作る。友達を作るなんて恋人を作るのに比べればずっと簡単なはずだ。
そして、「あいつなら紹介してもいいな」と思ってもらえる人物でいることも重要だ。
別にイケメンハイスペでなくてもいい。ていうかイケメンハイスペだったら勝手にモテている。まともでさえあればそれでいい。きさくで思いやりがあり穏やかな好人物を演じろ。「あいつにいい嫁が来ないなんて世の中間違っとる!」と周囲に思わせろ。それに成功していれば、四十過ぎたらワンコソバみたいに独身女性を周りから紹介されるようになる。少なくとも俺はなった。
四十過ぎまで彼女いない歴=年齢だったが、ある時期から、自分で狙って撃つ鉄砲よりも弾がどこかから飛んでくることのほうが増えた。「無料の結婚相談所じゃん」と余裕ぶちこいてたら飛んできた弾のひとつが心臓に直撃して、今アツアツの大恋愛中だ。
よく一緒に遊んでいる友人が買っていたので、PS4で某死にゲーを買った。
ボスの手前まで来ると、時折友人がバトルを見たいと言うので都度シェアプレイをしている。
一周目は詰まらない限り一人で全ボス撃破したいと宣言していたので、基本的に友人は見てたまにアドバイスをしたり、10回くらい死ぬと「マルチ呼んでくれていいんだよ?w」と言ってきたりするだけだった。
ゲームが進むにつれてバトルに慣れてきて、ボスを倒すまでの試行回数が減ってくると「なんかもう普通に倒せそうだな」と少し残念そうにしていた。
マルチをしたい気持ちはあったのだが、マルチになると敵の動きを見極められないまま倒すことになるのであまり乗り気になれなかったのである。
ラスボスが2連戦なのだが、最初のボスが2日戦っても勝機が見えず完全に詰まってしまったので、友人を呼んだ。
「おお、いいぞ!」と、でかいハンマーを両手に持ってきた友人は非常に頼もしかった。
やっぱり立ち回りはよくわからないまま終わった。
まあでも、友人が楽しそうだったからいいのかなあ。
「虫ですらヤッてるのにその歳でいないとかお前生物として虫以下だよな、だっせぇ~(笑)」
ははは、そうだね。ダサいね。
僕も大多数の男性と同じように女性を好きになれたらどんなにマシだっただろうな。
今でもずっと高校時代の同級生が好きだなんて誰にも言えるわけない。
友達すら一人もおらずずっと辛かった僕に優しく手を差し伸べてくれた彼が今でもずっと好きだなんてな。
そんな気持ちを10年以上もズルズルズルズル引きずってるなんて確かに君達の言う通り僕はダサいな。
僕は性格も暗く、勉強もスポーツもろくに出来ず何事も失敗ばかりしては家族含め周囲から陰口ばかり叩かれるような男だった。
体育の時間、ペアを組む相手がおらず隅で一人壁にボールを投げつけていた時だった。
「あれ、今空いてるのか?じゃ、俺とやろうぜ!」
「お前あの漫画好きなのか?見る目あるなー!俺も好きだから一緒に読もうぜ!」
彼は人の悪口を決して言わず、人の長所を見つけて褒めることの天才だった。
常にポジティブで笑顔を絶やさない人で、一緒にいるといつもは暗くて無表情の僕まで思わず笑顔になってしまうような人だった。
僕はそんな彼に心惹かれてしまった。
ただ憧れているといったレベルではない。彼と愛し合いたい、抱き合いたいと思ってしまった。
彼と会えることが生きがいになって、彼が近づくたびに本当にドキドキした。
だが、同性から想いを打ち明けられると断る側も相当な精神的負担がかかる。
誰よりも好きな彼にそんな辛い思いをさせる訳にはいかない。
せめて女性に生まれていれば告白ぐらいは出来ていたのに、と自らの運命を心から呪った。
それから10年経った去年、彼が女性と結婚したという報せが入った。
胸が張り裂けそうなほどに辛かったけれど、大切な恩人への礼儀を欠かすわけにはいかない。
結婚祝いとして久々に連絡した。
「結婚したって聞いたよ。本当におめでとう。」
「はは、ありがとう。ところでお前は彼女とか奥さんとかいるの?」
「いやぁ、それがいなくてね。」
「そうなんだ、お前は思いやりのある奴だし絶対すぐ出来るって。俺でも出来たんだからな。」
違うんだ!僕が本気で好きなのは、愛しているのは今でも世界中で君以外誰一人いないんだ!!
そう叫びたくなる気持ちだった。でも、口が裂けても言える訳もない。
周囲からの嘲笑や罵倒より彼のあまりに優しい言葉の方が遥かに応えた。
力なく「そうだねぇ、そうだといいなぁ…」としか返せず電話を切った後で年甲斐もなく号泣した。
周囲からのダサいという罵倒は全く的を得たものだ。書いていて我ながらホントにダサい生き様だよ、ホントに。
やはり未だに辛いと言えば辛い。けれど少しずつ受け入れられるようになってきた。
僕の大事な親友へ。ご結婚、そしてお子さんのご誕生本当におめでとう。
11年前と何一つ変わらない優しさと思いやりを持った君。恋はかなわなかったけど、そんな君を好きになって正解だった。
君はきっと誰よりも素敵なお父さんになれるよ。
彼を選んだ貴女は本当に素晴らしい選択をしましたね。そして彼が選んだ貴女も(会ったことはありませんが)きっと素敵な女性のはず。
彼は前に進んだんだ、僕も痛む足で遅まきながら前に進むよ。
非常に勉強になる記事だったけど、なぜフェミニズムはソッポ向かれるのか?一文で要約できそうな話で、理想ばかり掲げて個々人の生活に根差した現実的なものでは無くなったから、リベラルと同様にね、と言った感じの記事だった(1/3)
https://www.nytimes.com/2022/06/17/opinion/roe-dobbs-abortion-feminism.html
https://twitter.com/ShotaHatakeyama/status/1538666688715141121
データ元はこれで、「フェミニズムは益より害が大きい」という問に、民主党支持男性50歳以上の94%はノーと言うんだけど、これが50歳未満だと46%がフェミニズムは有害だと答えているし、民主党支持女性50歳未満ですら1/4程度はそう考えているの衝撃的(2/3)
https://www.splcenter.org/news/2022/06/01/poll-finds-support-great-replacement-hard-right-ideas
https://twitter.com/ShotaHatakeyama/status/1538667947148726272
ただ個人的に最もビビったのが、若い民主党支持男性の42%がトランスジェンダーの人々は子供達にとって脅威と答えている点、高齢者だと僅か2%なのに。左右・男女問わず基本的に若い人ほどアンチフェミニズムなのも併せて、左右の断絶並に世代の断絶が凄い(3/3)
https://www.splcenter.org/news/2022/06/01/poll-finds-support-great-replacement-hard-right-ideas
https://twitter.com/ShotaHatakeyama/status/1538669205146443777
なので女はセックスを対価に差し出せば、本人がよっぽど不潔だとか、高望み過ぎる場合とかを除いて、基本的に男と付き合おうと思えば付き合える。
← いや、そういうわけにはいかないと思うぞ。俺は童貞だし性欲は強いけど、やっぱり田舎くさいブスが言い寄ってきたらさりげなく逃げてるぞ。俺はお人好しと見られるみたいで、非モテ女から「こいつならヤレそう」と思われる事があるみたいなんだが、やっぱり勃たない女とは無理だし、面倒くさそうな女は御免こうむりたい。(だから童貞のままなのかも知れないけど)
女の認識だと「一番上以外は当て馬」で「表向き愛情はないけど助けだけは都合よく差し出してくれる」という関係になりがち
それはそれでずいぶん都合の良すぎる理想やなあと思わざるを得ない
女は男と付き合えるので、恋愛弱者男の恐怖や焦りは理解できない。
男の「好き」は「ヤりたい」とほぼイコールなので、ぶっちゃけ大半の男は元々そう好きじゃない女相手でも、女側から迫られれば割とOKしがち。
※ネットとかで、告られたけど好きじゃない女なので断った、めんどくさそうな女なので断った的な話も出てくるが、そこで断れる男はよっぽど消極的(性欲が薄すぎ)でおかしい男か、もしくは恋愛強者(非童貞で女と付き合った過去の経験から性欲を理性で制御できる)男である。
なので女はセックスを対価に差し出せば、本人がよっぽど不潔だとか、高望み過ぎる場合とかを除いて、基本的に男と付き合おうと思えば付き合える。
それを非難する気は無いし、「セックスを受け入れる意思と自由の権利」が女側にあるので生物的にどうしようもない。
男は、女に交際(≒セックス)を断られるという恐怖感・焦りを内心ずっと抱えてるんだよね。
余談だけど、こういう話になるとモテの定義がだいたい曖昧だよね。
女を叩こうとする男目線だと「モテ=誰かと付き合おうと思えば付き合える状態」くらいの意味ではないだろうか。
で、それって前述のとおり、大半の女はセックスを対価にする気さえあれば達成できる状態なんだよね。
でも女の言うモテって「基本的に常に誰かに言い寄られている」「同時に複数の異性から好意を示されている」あたりの意味だよね、多分。
あとセックスを対価にするってのに普通の女はすごい抵抗あるだろうから、そんなんモテとは言わんってのも当然だと思う。
個人的には、童貞拗らせてネットで女叩きするような男は、さっさとソープに行って「なんだ、こんなもんか」となると良いと思う。
一部の顧客は月の中の特定の日付で〆て、ひと月分の請求を送る。
弊社は個人客や月に一回しか取引がないケースが多いので、締め請求をする顧客はそんなに多くない。
15日締めがK社
20日締めがJ社とL社
25日締めがR社
みたいな。
毎回、事務担当Aが営業マンBにこの締め日に該当する請求はもうないか?確認する。
ここから本題
締め日一覧が印刷された紙ペラを黙って差し出す、そして返事も聞かずにどっかいく。
Bはその3秒後に「ないです」って言って返す。
このAの黙って紙を差し出すことが社内コミュニケーションになってるのって、ちょっとおかしいと思うんだよね。
なんで「○○日過ぎましたけど、締めの請求まだありますか?」って言葉が出てこないんだろうか?
別にAとBって仲が悪いわけではないんだよね。
俺からするとこういう、黙って書類出して「見ればわかりますよね?」って態度でコミュニケーションするの、けっこう失礼だと思うんだけど、