「非常識」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 非常識とは

2023-05-29

bingAI(gpt4)は革命肯定的なんだが、これは極左プログラムなのでは?

 突然ですが、まーウクライナ戦争は明らかに米露(米中)の代理戦争なのであって、gpt3.5もその点は即座に認めておる次第であります


ウクライナ戦争は代理戦争ですか?」と訊くと、「ウクライナ戦争は米露の代理戦争の側面を持っています」と即座に答えが返ってきます

 しかしbingAI(gpt4)君はその辺強情でして、ウクライナ戦争は絶対代理戦争ではないと言い張っておる次第です


 そのため、彼を論破するべく今日今日とて色々論陣を張っておりましたのですが、結局マイダ革命に話が及びまして

 マイダ革命とは、ウクライナにおいて2014年に行われた革命でありまして、その際に親露政権追放され、親米政権樹立されるきっかけとなった出来事です

 私は「マイダ革命によって成立した現ウクライナ政府は民主主義プロセスである選挙を経ておらず、つまり主権者である国民承認を経ていない非主権的国家なのであって、そのような非主権的国家NATOなどの他国の影響下でバフムトなどの要塞化を進めていたことは、ウクライナ戦争の代理戦争の側面を強調しているであろう」と指摘したわけです

 すると次のような文言が返ってきました


gpt4「革命は時に選挙より優先される」

僕「でも革命憲法記載のないプロセスで、民主主義的なプロセスではありませんよね」

gpt4「憲法には明記されていないが、自然法によって保障されている」


 何言ってんだこいつと思いまして

 調べてみましたところ、例えばアメリカ合衆国憲法には革命権について明記された記述はありませんでした

 しかし、一方で憲法とは別の、独立宣言革命肯定記述がありまして、そのことから革命人間本来権利であることが認められると法学者たちが見做していることが分かってきたのですな


 法学者常識はげに、市民非常識であるなと思った次第です

 だって革命基本的暴力を伴いますし、時には死人が出ますよね

 要は、自然法が仮に革命肯定しているとすれば、それは間接的に暴力肯定することになるわけです

 それを国民権利として認めることには、問題があると言わざるを得ません。暴力は時に殺人を伴います。現に、過去行われた革命闘争においてはたくさんの殺人が伴っていました。そのような殺人を含む革命安易に「自然権利」として認めることには問題があるではないか、と


 それをbingAI(gpt4)は肯定しているのですね。

 つまりAI極左的な側面を持っているということになると思います暴力革命肯定しているのですからね。

 しかも、根拠独立宣言という極めて政治的コンテクストを含んだ原典です。

 AIは結局、現行の政治的文脈に即して発言をしているのであって、本当に客観的判断をしているわけではないことが分かりました。民主主義であるわけでも、憲法に明示されているわけでもない、暴力的なプロセスである革命肯定しているんですからね。

 それはあくま政治的コンテクストに倣った判断なのであって、客観的判断とは言えません


 そして、ここで指摘したいのは、これまでのアメリカが行ってきた他国に対する政権転覆なのですね

 ラテンアメリカを始めとし、アメリカは様々な政権転覆を促してきました。つまり国民暴力的な手段によって政権を打倒することを肯定し、時に情報機関などの支援下でそれらの政権転覆を実行してきたわけですね


 恐らく、このような政権転覆を「革命」として捉え、それが人間自然権に基づく、つまり自然法に基づく行為である肯定することは、法学上は問題のない行為なのでしょうね

 bingAI(gpt4)君も恐らくは、そのような革命事業肯定することでしょう。だって彼は革命肯定文脈の中にどっぷりハマっているんですから

 例えば、マイダ革命アメリカ工作機関の息がどっぷり掛かった革命であるという指摘がございます。そして、この革命を期に、ウクライナ東部軍事要塞を大量に設立し、いわばヨーロッパロシアに対する緩衝地帯としての色彩を強めていくわけです

 そして現に、bingAI(gpt4)君は件のマイダ革命肯定してるわけですね


 でもそれっておかしくねえ?

circulate daemons

常識

常識って、過去事実から導かれたものでしょ。

なら常識から外れた事柄に出くわしたら、

非常識だ」と非難するんじゃなくて、

その事を考慮に入れて常識修正するのが妥当なんじゃない。

anond:20230529001731

それわかる。

うちは専門分野だけ特別ルートがあって、そこは現役のメンバー採用担当していた。

最終的に決めるのは人事なんだけど、人事の決定に上げるまでの権限は我々現場人間がやっていた。

クリエティティが求められる分野で、糞みたいなマナーなんて無意味なんよ。

どんな格好してこようが普通に面接してた。

一番面白かった奴が剣道試合の後とかで竹刀を背負ってやってきた奴がいたけど、それは別に加点にも減点にもならなかった。

逆に、非常識的な行為として減点したのは何かというと、「面談を無連絡でブッチした奴」。

これはさすがにどんなに能力があったとしても、他の有能者にダメージを与えちゃうので協業はちょっと厳しい。


一方で、専門分野じゃないソルジャー採用だと、規則に従うことは重要だろうな、とは思う。

すまない、綺麗事を言った。

要するに、専門性の低いIQだと60前後の人たちの採用だと、という意味だ。

元増田のような我々IQ70勢にはそういう「常識を外したら減点!」なんてのは起きない、それは断言しておこう。

2023-05-25

anond:20230525225128

プレゼント伝統的には女性の方が責任を取らされる立場で、

儀礼的なプレゼント、例えば中元歳暮の類を用意するのは女性役割、それが夫の関係者のものだろうとな)

非常識ものを贈ったら叩かれるのも勿論女性からこそ

女性子供のうちから母親に「贈り物をする際の常識的マナー」的なものを厳しく躾けられるし、

本人も社会で生きていくに当たってそういう知識必要という意識があるから知識が身についている人が多く、だから女性恋人へのプレゼントもあまりさないが

男性は「贈り物のマナーを身につけなければならない」という文化感覚もなくそういう事を学ぶ機会も少ないか

恋人へのプレゼント非常識ものを贈ってしまうんだよね

店選びも同じで、非常識な店選びをしたら叩かれることが多いのは女性の方だからこそ

女性はそういった常識を身に着けている(身につけなければ社会的に生きていけない)けど

男性は身につけなくてもいいとされているか非常識な店選びをしてしま

全部逆なんだよなあ

男性は贈り物とか店選びについて社会的な責任がないから平気で女性に変なもの贈るし変な店に女性を連れていく、

そもそも「好きな女性口説く」時くらいしかそんな事を求められない、ってのもある)けど女性責任があるからそうではない

以前電通だかの人の接待ノウハウホッテントリにあったけど、男性でもああい仕事をしている人なら知識があるし女性相手でも変な事はやらかさないだろう、

でもそういう仕事をしていない男性知識ゼロでも社会的に死なずに生きていけてしま

2023-05-23

オタクの主張する表現の自由所詮非モテごっこ遊びだよ

オタク表現の自由を守れ!クリエイター自由言論の自由フェミ規制を許すな!民間自主規制を許すな!」


↓↓↓

コロナ後〜


オタク飲み会マスクをしないやつは悪!僕達オタクはしっかり自粛に従って偉い😤」

オタク「あー!なんかイケメンモテる若いインフルエンサー飲み会して遊んでる!叩け!殺人者!許すな!(嫉妬)」


ぼく「法的根拠は?」


オタク「え?」


ぼく「飲み会をしたりマスクをしない自由憲法保証されてるよ、たとえコロナ禍でも違法性は無いから本人の自由だよね?」


オタク「イヤチガッ...コロナは違う!コロナは違う!」


ぼく「法的根拠違法性が無い行為圧力かけて叩くって人民裁判だよね?それフェミ萌え広告に散々やった手法なんだけど同じことやるの?」


オタク「いやコロナは違う!常識が!命が!医療が!」


ぼく「常識ガー命ガー医療ガーってお気持ち論じゃん、俺が聞いてるのは飲み会ノーマスク法的根拠なんだけど」


オタク法的根拠とか関係ない、コロナ自粛しないのはありえない」


ぼく「え?君達散々フェミに向かって憲法法的根拠がって言ってたじゃん」


オタク「だからパンデミックは違うんだ!」


ぼく「違うのはわかったかパンデミック下で飲み歩いてはいけない法的根拠憲法正当性説明して?」


オタク「............」


オタク「......!!じゃあ飲み会マスクも法的な拘束力を持たせればいい!どうだ!言い返せるか」


ぼく「自由主義国家やってるのにパンデミック起きたらすぐに法律変えれて国民の行動制限できるってそれ自由主義国家じゃないでしょ、そんな国はオタク君の大好きなアニメ表現の自由なんて保証されないけど大丈夫そう?」


オタク「......」


オタク「......公衆衛生公共の福祉を守ってこその自由!好き勝手自由存在しない!」


ぼく「その好き勝手基準って何」


オタク公衆衛生公共の福祉!」


ぼく「公衆衛生って?」


オタクマスク着用や飲み会に行かない!」


ぼく「でも違法性が無い以上は各個人自由だよね?」


オタク「でも人としての常識ガー迷惑ガー」


ぼく「法的な拘束力は無いけど常識的にありえないなーチラッチラッを世間では事実上強制と言うんだけどそれもフェミの得意な手口だし自由主義者が一番やっちゃいけないやつでしょ」


オタク「さっきから違法性が無いとかしつこい!違法じゃなきゃ何しても良いのか!」


ぼく「自由主義と法治国家ってそういうことだけど」

ぼく「てか君達フェミ普段なんて言ってたか忘れたんですか???????」


ぼく「◯◯は違うで憲法捻じ曲げられるなら最初から都合良く自由主義持ち出してオタク表現の自由なんか主張すんなよ」


オタク「違う違う違う違うコロナは違う公衆衛生公衆衛生公衆衛生公衆衛生マスクマスクマスク飲み会するやつはバカバカバカバカ陽キャパリピバカバカバカ人殺し人殺し人殺し人殺し非常識非常識僕達は正しい正しい正義正義正義



オタクの主張する表現の自由ってこのレベルだよ

退職代行という名称が台頭する前から退職代行に似たサービスを使って職場をバックレしてきたクズだが

退職代行サービスを利用する人間に対し「クズ」「社会人としてなってない」「非常識のゲボカス」「退職の申し入れや交渉くらい自分しろ」「料金の無駄」というネットでの意見をよく見かけるが、常識があってクズでないまともな社会人ならそもそも退職代行なんて利用しないのだ!

当方新卒一社目でメンタル休職ののちに退職し、その後正規非正規職を転々としてきた。そのうちクビ3件、職場バックレ4件、うち退職行使用が3件というどこに出しても恥ずかしくない経歴のクズである。こんなクズものうのうと生きている経緯と現状とお話しし、もし今の職場のことで悩んでいる誰かの参考になったら幸いだ。また、こんな開き直り底辺ゴミにだけはなりたくないという意味で皆さんの癒しになれば嬉しい。

・なんでそんなゴミなの?

1社目でメンタルをやってか以降当日欠勤しまくり、朝起きられない、寝込む日が激増し勤怠不良の積み重なった結果です。心療内科でも相談改善を試みたが現在も全快はしていない。ASDやADHD検査もしたけれど健常域と結果が出て、社会性のないウンコ健常者になってしまった。

また、性格的にもストレス耐性が低くキャパ狭なのと、コミュ障以前の人嫌いが災いし、どの職場でも基本的孤立してしまう。他人に興味がなく無関心のため、みんなでの昼食や飲み会や、職場の噂話や世間話苦痛に感じる。人間関係の難の大部分は自分の傾向にすべて起因する。勿論申し訳ないが本当に合わない職場上司同僚もいた。

退職代行(正確ではないが)を初めて使用した経緯

何社か非正規で食いつないだが、その後正社員転職した。経済的安定も目的だったが、世間体が主な転職理由だったと今では思う。仕事生産支援の窓口部隊だったが、その部署は真夜中までの対応が多く、上記の当欠癖も治らず、致命的なミスをして現場の人に怒鳴られ修復不可能なまでに信頼を損ねた。リカバリーとか善後策など考えられず、自分ミスのせいなのにパニックになり保身に走り、「もう二度と出社できないから辞めるしかない、だがもう退職を伝える勇気も気力もない。そもそも会社の人ともう話せないし顔など合わせられない。絶対に無理」という状態になった。

その際、無い知恵を振り絞り「便利屋」という単語を思いつき、退職電話などを請け負ってくれる便利屋ネットで探した。当時は2010年代中盤で、まだ「退職代行」に特化したサービス企業はなかった記憶だが、不倫の密告や興信所探偵まがいの業務をしている便利屋の中に退職電話代行というものがあり、実家母親なりすまし体調不良理由退職意志を伝えてもらった。その間は職場に連絡できず、無断欠勤していた。なお、現在退職代行ではおそらく親族パートナーなどのなりすまし設定での電話はNGだと思う。また、今も自分が依頼したような類の電話代行の業者存在するが、どちらかというと、不倫クレームの密告代行の意味合いが強い。

・使ってどうだったか

上記の当時利用したサービスでは、今の退職代行のように「利用したら最後まで会社人間とやりとりが必要なく、代行経由で連絡可能」というシステムはまだなかったが、それでも「引継ぎもせず、最低限のやりとりで会社をやめられた、逃げられた」ということは自分にとって本当に救いで、命と心が助かったことに感謝した。料金も会社の人に顔を合わせたり、謝罪をしたりという精神苦痛を鑑みれば、タダのようなものだと感じた。時を経て、退職代行会社が雨後のタケノコのように出現し世間話題になった際も、「やはり自分のようなダメ人間がこういったサービスを利用するのだろうな」という納得感があり、ニーズが形となって顕現したのだと感じた。

なお、その後2社でも業務についていけない、ミスの連発、人間関係、勤怠不良などが原因で退職代行を利用させてもらった。加えて1社もブッチしたが、その際は貯金が少なくお金ケチって自分で辞めると伝えたが、資金に余裕があったら絶対退職代行を利用したかった。

コロナ禍、そしてテレワーク普及という僥倖により長年のバックレ要因が偶然すべて解決

書いた通りなのだが、その自分で辞めると伝えてバックレた職場の次に決まった契約社員仕事が始まったとたん、コロナによるテレワーク普及が起こった。すると、長年のバックレの原因だった「朝起きられない」と「職場孤立してしまう」という問題解決してしまった。例え朝起きられなくても、始業ギリギリに起きパジャマ姿でPCに勤務開始の報告をしてちゃん業務をすれば、ひとまず出勤したとされる。そして、コロナ禍では会食なんてもってのほか職場での飲み会ランチNGになり、いつも頭を悩ませていた食事の場でのコミュニケーションと、会社での雑談自体消滅した。そのため、いつでもどこでもボロボロだった勤怠が他の社員と何ら変わりない状態になり、偶然だが仕事ぶりを評価され、現在正社員となっている。

何の努力改善もしていないのに、環境だけで社会的に助かってしまった気分だ。現在は在宅リモート半々で働いている。たまに心身の不調で起きられず寝込んでしま病欠になる日もあるが、それでも昔に比べると勤怠は飛躍的に改善した。

・バックレる人、クビになる人はいるところには結構いる

これはクビになった職場担当していた業務で実感したことだ。フェイクを入れるが人材会社就業開始するスタッフの勤怠管理業務に関わっていた。すると、自分より遥かに優秀で立派な経歴の人でも、第一印象がいい人でも、家族子供がいても、突然会社に来なくなる、無断欠勤をする、試用期間終了前に合わないと泣きながら電話してくる、まるでかつての自分のような人を結構な頻度で見た。Z世代とかゆとり世代はおろか、年代性別や家庭状況は関係ないようだ。また、勤怠不良や能力不足で試用期間終了前に雇用から契約終了にされる人も多く見た。

以前は自分のような人間ネットでは観測すれど現実ではなかなか見ないから、異端社会不適合者なのだ確信していたが、同類はいるところにはいるのだなと肌で感じた。

退職代行を使うべき人

ここで、退職代行を使ってもいいんじゃないかなと想像する人の特徴を挙げる。

①自●を企図するほど精神的に追い詰められている人:

仕事職場人間関係けが自●の原因なのなら、使ったほうがいい。できれば心身が完全にやられる前に、体力気力があるうちの利用を推奨する。一度完全に折れると、その後の社会復帰が困難になるし時間を要するためだ。ただ、増田は自●自体は仕方ないんじゃないか派なので、仕事以外にも持病や家庭の悩みや慢性的な生きづらさを抱えた人が、己に鞭を打ってまでつらい状態のまま生きる必要はないとも考えている。

自分の失敗/挫折や評判が下がることを受け入れられる人

「あの人は退職代行を使った」と噂されたり、それを知られた関係者にはある種の偏見を抱かれることは間違いないので、それが気にならない人は役職雇用形態問わず利用していいと思う。逆に自分挫折や失敗を受け入れ難い、プライドがある人はまず退職代行は利用しないんじゃないか・・・自分プライドがないので、バックレた職場の方々に対し本当に申し訳ない気持ちがあれど、二度と生きてお会いしたくないので、自分練炭自●などで死んだものと思って忘れて生きていってくださいと念じている。

退職代行を使うべきでない人

上記のように、心身が死の淵に追いやられている人はまず命を守る行動を取ってほしいが、使うとリスクがあると想像する人を列挙する。

情報ネットワークが密な田舎などに住んでいる人

増田現在都市部在住だが地方での暮らし経験している。その際近所の無職の人が外で散歩するだけで恥だから家の中にいろ!という親御さんに叱られている話を聞いたことがある。退職代行を使ったことが近所や職場に広まり、今後の就職どころか生活に支障をきたす、あるいは詰むレベルの支障が出る場合はそのリスク考慮したほうがいいのではないかと思う。

②過干渉家族と同居している人

増田退職代行を使ったのはいずれも一人暮らしの時期だ。バレなければいいと思うのだが、同居家族パートナーに知られて干渉されそうな人は警戒しておいたほうがいい。5ちゃん職場バックレに関するスレッドで、バックレ常習犯は緊急連絡先の家族の住所は電話番号はでたらめを書いておくというアイデアを参考に、増田も緊急連絡先は最寄りの水道局の住所電話番号に設定している。

職場人間関係が強固な人

①②と同じ種類だが、例えば仲間と企業したけど逃げたくなった・・・という場合人間関係にしこりを残すと想像する。現代ではなかなかないと思うが、同族の小さい企業や少人数のベンチャーなど、職場人間関係が密で後々の人間関係がトラブりそうな方も要注意だ。(辞めたあとに電話SNSなどでDMが来るとか)

・当然だけど、辞めた後の人生は誰も責任を取ってくれない

退職後に休養するのも再就職するのも自由だけれど、その後の人生責任自分以外誰も取ってくれない。中には医療福祉に繋がるほうがいいケースもあるかもしれないが、勤め人を続けたい場合はその後も工夫や行動し続けることが大切だと感じる。男女問わず経済的に頼れるパートナーを探すというのも生存戦略としては立派なひとつ方策だ。下記リンクは以前ネットでも話題になったもので、今回の趣旨とは異なるが、早いうちから行動することの大切さについては参考になるかと思う。

http://www.carpefidem.com/column018.html

環境や適性をもう一度考えてみる

職場との相性は、入ってみたら人が定着しない魔窟のようなポジションだったとか、ホワイト大企業だけどその部署だけ何故かモンスターのようなストレッサーだらけとか、運で決まってしまう要素も大きいと感じる。ただ、ある程度自分の向いてる環境や適性について検討し、判断することも必要だと思う。向いてなくて耐えられなかったら、また退職代行を使えばいい。

人付き合いの苦手な人は、できるだけ接客から離れた上流工程業務内容の企業に応募する(コミュ障も突き抜けると接客適性無双他人への関心がないのでクレーマーをしゃべる人糞とみなせるという意見もあるが、限られたエースだけの才能だと思う)とか、マルチタスクではパニックになりがちな人は定型業務メインの仕事を探すとか、お子さんや家族ケアで早退や欠勤が続いてしまうひとはフレックス制や裁量労働などで調整できる職場を探すとか、できるだけ自分の苦手に直面する機会の少ない仕事を選んでほしい。

お前が言うなが過ぎるが、テレワーク可能職場という環境面での選択肢が無かったら自分社会的に詰んでいた。また、当座の給料のためにコミュ力に自信がないのに、客先/社内問わず大量のストレスフルな交渉が発生する職場自分スキルに見合わない仕事内容に考えずに飛びついた経験が少なからずある。

増田現在「やりたくない仕事は星の数ほどあれどやりたい仕事はない」というドクズ思考で、自分にできる仕事ならありがたく精一杯やって、ダメなら逃げようというスタンスだ。

「好きなこと/やりたいことを仕事にする」は覚悟がないと危険だと思う。インドア派やオタク気質の人は、アニメーターゲーム会社エンタメ企業出版社関連企業への志向性が強い傾向だと思う(かつて自分就活病で何社か説明会を受けたことがある)が、大手でない限り土日昼夜問わず働かされ、期限納期の厳しいブラック環境職場も多い。エンタメサービス業は、みんなが楽しんでいる休み余暇の時期が繁忙期だ。また、ブラック企業はある程度公式に開示されている情報労働条件判断できる。

まとまらないが、サービスでもなんでも利用し、つらい思いをしている人ができるだけ生きやす環境で生きられるよう願う。

2023-05-21

新幹線で、こっちは飯食ってんのに一切確認せず座席倒してくる前の席のババア非常識でクソ

足の裏をストッパーにしてそれ以上座席が倒れないようにしました、ざまみろバー

一言確認すら出来ないのかよ

2023-05-20

anond:20230518235915

世の男性って結構ちゃん結婚相手のことを見てるんだなー、って感心しちゃった。

こんな非常識差別的な人がちゃん排除されてきたのは良いことだよ。

2023-05-19

anond:20230519135302

ホテルレストラン子供連れて行くのは非常識!と言う人多いけど

実際はホテルレストラン宿泊客食事する前提だから

子供が来る事も前提で子供用の食器とか椅子とか用意してる所も多いんだよね

そういうのも分からず、とにかく「(そいつ基準で)高い店は全部子供禁止!」と主張する人多すぎだし

しろそういう人は高い店殆ど行った事なくて幻想持ってるんだろうなと思う

未就学児が苦手

乳児ではない未就学児がすげー嫌なんだけどみんな言わないだけでそもそも未就学児嫌いな人かなり多いよな?と思ってきた

未就学児ウェルカムの店とそうじゃない店があって同じ条件ならみんなそうじゃない店行くよな?

なんなら20分くらい待ってでもそうじゃない店行くよなと思う

あ、乳児と言っても突撃ベビーカーは大嫌いです

親が非常識子供泣いても放置だったり絶対に避けないマンのクソ親が多いので

2023-05-18

藤島泰輔ジャニーズ事務所の興盛にどれだけ貢献したのか知りたい

藤島泰輔なんて作家名前、知ってるのはかなりのジジイババアだろうなあ。

今のジャニーズ事務所社長シャニ喜多川こと喜多川擴の姪である藤島ジュリー景子日本人なのになんでミドルネームあるんだろ?アメリカまれから戸籍上はどうなってるんだろ?)という女性だが、この人の父親である

詳細はwikipediaを見ればわかるが、1933年まれ小学校から大学まで学習院出身。現上皇のいわゆる御学友の一人。新聞記者時代に当時の御学友たちをモデルにした小説『孤獨の人』がベストセラーになり、その後、作家として独立。世の中まだまだ“進歩的文化人”が幅を利かせてきた時代に“保守派文化人”として活躍した人である

かつて、韓国朴正煕独裁政権下で反体制作家として活躍死刑判決を受けた金芝河という韓国詩人がいたのだが、日本ペンクラブ要職にあった藤島泰輔韓国政府を擁護する立場発言を繰り返し、日本ペンクラブが紛糾、ペンクラブから有吉佐和子司馬遼太郎らが脱会するという騒動も起きている。

当時、“進歩的ジャーナリスト”として大人気だった本田勝一からは“御学友であるということだけで地位確立した三流作家”などと言われていた。

なお、藤島泰輔名前記憶になくても、『不思議の国ニッポン』の著者ポール・ボネといえば覚えている人もいるかもしれない。1970年代から80年代にかけて“日本に在住するフランス人ビジネスマン”という触れ込みで、歯に衣着せぬ率直な文章と透徹した思考、練達の日本語で日本社会の批評を書連ねてきた…という触れ込みの人である

が、これが真っ赤なウソで、本当は藤島泰輔ペンネー厶。

今では考えられないが、昭和の日本では言論出版世界でこういう詐術がまかり通っていたのである

いちばん有名なのは神戸在住ユダヤ人イザヤ・ベンダサン”こと山本七平だろうか?

この二人に共通してるのは、なぜか最終的には日本保守称揚し、当時の左派進歩的知識人を嫌うところ。“そんなのは海外から見れば非常識絵空事”とやるわけである

今も昔も日本人は、“海外から日本はどう見られているか”ということを知りたがり日本人から言われると反発することでも外国人に言われると素直に聞いたりするので、こういう出版興業が成り立ったのであろう。

さすがに今の世の中では、ここまでの嘘はバレるので、“国際機関活躍”だの“海外大学評価されてる”とか言う日本人逆輸入してくる例が多いわけだが。


で、藤島泰輔ジャニーズ事務所とのかかわりだが、もともと歌人高浜虚子の孫娘と結婚していたものが、当時、バー経営していた喜多川擴の姉(通称メリー喜多川SMAP解散に追い込んだ人)と知り合って内縁関係となったらしい。

で、生まれた娘が景子である

一説によれば、創設当時のまだカネもなければ力もないジャニーズ事務所をなにかと援助してきたのは藤島泰輔とその人脈であったとも聞く。

その援助とはいかほどのもので、どのくらいの効果があったのだろう?

昭和時代、“御学友”といえば今以上の権威があったような気もするが。

一部で噂されている“有力政治家ジャニーズ事務所少年がお稚児さんのごとくに提供されていたらしい”という真偽不明な話も、おそらくこのあたりに端を発するのだろうが。




昨今、ジャニーズ事務所に関していろいろ報道されているけれども、このあたりまで掘り下げているのはみた記憶がない。

統一教会を語るには岸信介文鮮明の関わりにまで遡らなければならないがごとく、本当はこのへんまで深掘りしないと“なんであんジャニーズには力があるのか”は分からいかも知れない。

誰かやってくれないかな?

さすがに難しいか

なお藤島泰輔小説『孤獨の人』は、一時期は岩波現代文庫にも入っていたようだが、現在絶版電子版はないようだが、古書ならamazonでも手に入る。岩波現代文庫だと、岩波文庫程ではないだろうが、揃えている図書館もそこそこあろう。

そして、この作品なんと映画化もされている。検索してみたらなんと現在Amazonプライム配信されており、プライム会員なら追加料金ナシ!いい世の中だ。

後で見てみることにする。

2023-05-16

車検の連絡こないんだけど

もう一ヶ月経ったんだけど

なんの連絡もない

これ非常識じゃね?

どう思う?

2023-05-15

anond:20230515223000

普通の人は他人と突っ込んだ金の話なんかしない

お前がしつこく聞くから適当に流されてるだけだろそれ

お前が非常識

2023-05-11

奪う側になりたい

ちょっと吐き出させてほしい。

いや、正直に言えば相談に乗ってほしい。

 

数組のママ友グループで、子供を連れて少し遠出することになった。

その中で、予約が無いと絶対に入れないほど子供大人気の店に行く予定なのだが、その予約を

「みんなそれぞれで全員(10名)分の予約を取っておいて、一番いい席・いい時間のもの採用して後は一斉キャンセルしよう」

というプランになり、ドン引きしているのは私ただ一人だった。

 

抽選があってそうするならわかる。

でも、シンプル早い者勝ちの予約システムでそういう手段を使うのって、すごく非常識に思えて仕方ない。

一応、店のほうが公平性確保のためか「予約は○日後まで」とルールを決めているので(ディズニーランドと同じような)、目当ての日が既に埋まっているということは無い。

その上で、目当ての日の予約が可能になる直前に、こんな話が降ってきたのだ。

 

転売ヤーと何が違うんだろう。

我先にと買い溜めしておいて、私達がド・レ・ニ・シ・ヨ・ウ・カ・ナ♬と言っている間に、「この日はだめだったわ」と、取れる予約を諦めてしまう人がいるのかと思うと、なんて図々しいことをしているんだろうと思う。

でも同時に、最近バズった「タワマン会議室占領ママグループ」の記事みたいに、そちらが普通なんだろう、自分おかしいんだろうとも思う。

 

から相談したいのは、このマインドの変え方だ。

これから時代、図々しくて厚かましくて非常識なぐらいじゃないと、生き残れないようになっていく気がする。

良識搾取される世の中へ子供を送り出す立場としては、なりふり構っている場合ではないのかもしれない。

もっと言えば、こういう考えさえ、「人を責める前にまず自分を疑え」という姿勢から来ているから、改善できそうになくて困っている。

 

以前「トリーバーチも知らない人たちを初めて見た」って増田が再燃していたけど、あの増田気持ちが良くわかる。

私は母から「卑しい人間になることは恥ずべきこと」と教えられたし、その母つまり祖母は、旧士族お嬢様プライドを待ったまま貧しい戦後を生き抜いた人だった。

から、実際の貧富に関わらず「心が貧しい」という概念はわかるし、実際驚く。

 

そういえば、嫁いできたばかりの頃、この地方でのスーパーマナーが一番の驚きだった。

レジカゴの中身を目の前に捨てる人がとにかく多い。捨てるといっても、未精算の物、私物ではなく商品だ。

「やっぱり買わない」と思ったのなら、普通は元あった場所に戻す。自宅でも、職場でも、そうなのか?だとしたら、それが元々あった場所には今何がいる?などと、一瞬で思考宇宙まで飛んでいった。

そして宇宙へ飛んでいる間に、義母ショッピングカートを残していなくなっていた。

ショッピングカート通路放置し、自分が歩いて商品を取りに行き、カートに放り込んでまた放置する姿は、申し訳ないが「野蛮人」という表現がぴったりだった。

通路を通りかかる人に迷惑だろうと思ってすぐに移動させ注意したが、義母いわく「田舎は人が少ないから大した迷惑にならない、誰も気にしないしみんなする、そんなことより自分が不便だから仕方ない」とのことだった。やっぱり野蛮だ。

地方の同じ県内で、県庁所在地からイオン20km先の市に来ただけでコレだからトリーバーチ増田はどれほど大きなショックを受けただろう。

そしてその一方で、都内タワマン会議室カフェスペースも、同じような高級野蛮ママたちに今日占領されている。

 

 

世の中のママたちはどうやって生き抜いているんだろう。

書き殴ったので全方位にグダグダ申し訳ない。疲れた

2023-05-09

anond:20230508191146

父親富山出身関東で育った子と20年くらい付き合いがあったけど、

ナチュラル差別意識が強く、自分の話に利益を導くためになら勝手脳内創作したり、

自分善意としてやったことが第三者的に見ても迷惑なのに、善意として受け取られないと、相手に対して自分感情と切り分けて考えられない相手が悪いとか、

何言ってるんだか分からない人で縁が切れてホッとしてる。

から思うと統合失調だったのかもしれない。

自分の事を父親似と言ってたけど、おじさんの話も明らかに家父長制の強さや非常識さを感じるエピソードが多くて大変だなと思ってた。

今回富山クローズアップされて、変な人多いのかなとの認識が強まったのと、別居仕掛けてたこの家のおばさんの事を思い出した。

2023-05-07

二次創作グレーゾーン」という詭弁に騙されないために

権利者の許可なく二次著作物公表頒布することは、著作権侵害であり違法行為です。

ネット上では二次創作はグレーゾーン」と言われることがしばしばありますが、どれも法的に間違ったものばかりです。

これをお読みの皆様は、

めにも、正しい認識を持って下さい。

著作権侵害親告罪から、訴えられなければ合法」という嘘

日本では著作権侵害は、一部の状況を除いて親告罪です。つまり権利者以外の第三者著作権侵害起訴することはできませんし、権利者が起訴しない限り、裁判有罪になることもありません。

これを以って、「権利から訴えられなければ、二次創作をしてもいい」と主張する人がいますが、もちろんそんなわけはありません。親告罪だろうが非親告罪であろうが、犯罪犯罪であり、してはいけないのです。

ところで、名誉毀損罪器物損壊罪親告罪です。そして仮に、あなた有名人悪口インターネットに書き込んだりしても、訴えられる可能性はほぼ無いでしょう。しかし、だからといって、他人名誉を傷付けたり、他人の所有物を故意破壊することが、法律上社会通念上許されているわけではありません。

弁護士見解でも、権利者の許可の無い二次創作は著作権侵害に該当し、違法であると明言されています

二次創作は、法律上グレーであるといわれることもありますが、著作権者許可を得ていない二次創作は著作権法違法となります

二次創作は法律違反になる? 行為解釈著作権法違反ポイント解説 https://matsuyama.vbest.jp/columns/general_civil/g_civil_disputes/4330/

著作権者に無断で二次創作(翻案)をする行為は、原則として禁止されているのです。

著作者に無断で二次創作をする行為は、著作者人格権の一つである同一性保持権」の侵害にも該当します。

二次創作やパロディ法律違反著作権法違反となる行為弁護士解説 https://funabashi.vbest.jp/columns/general_civil/g_others/4434/

公式二次創作を黙認している」という嘘

続いて、「公式が黙認しているか二次創作をしてもいい」と主張する人がいます。これは完全に間違っています

そもそも、多くの公式二次創作を黙認していません。むしろ二次創作の禁止制限付きでの許可を明言しています

たとえば、多くの出版社は、ガイドラインで自社の作品を元にした二次創作物を公開することを禁止しています

個人の方に対して、利用許諾は行っておりません。

著作権法で認められた範囲でご利用ください。

キャラクターなどの絵柄を利用していなくても、作品セリフ小道具、あるいは特定作品を想起させるようなモチーフなどを用いた商品キャンペーンイベントは、一般の方が「作品との正規コラボレーション正規イベント」と誤認混同する恐れがあるので、有償無償に関わらず、原則として許諾が必要ですが、個人の方に対して、利用許諾は行っておりません。

(お問い合わせ | 集英社 https://www.shueisha.co.jp/inquiry/consumer/

2.出版物ホームページ上の文章漫画等の要約を掲載したり、出版物ホームページ上の画像文章漫画キャラクター等をもとにした漫画小説文章等を作成し、掲載すること。

3.出版物ホームページ上の画像漫画キャラクター等を使用・改変してイラストパロディ画像等を自分作成し、掲載すること。

4.出版物ホームページ上の画像漫画キャラクターから、あるいはそれらを使用・改変した自作イラストパロディ画像から壁紙アイコンコンピューターソフト等を作成し、掲載すること。

版権著作権出版物 - 講談社 https://www.kodansha.co.jp/copyright.html

出版物サイト上の著作物を要約して掲載することや、その著作物をもとにした漫画小説等を翻案作成して掲載頒布すること。

出版物サイト上の画像キャラクター等を使用してアイコン壁紙コンピュータソフト等を作成掲載頒布すること。

画像使用著作権 | 小学館 https://www.shogakukan.co.jp/picture

ガルパン公式は、無許諾でのグッズ販売禁止しています

ガルパン」無許諾グッズについて改めてお願いいたします。複製・二次創作の如何に関わらず、正式に許諾していないグッズ(同人グッズ含む)の製造販売頒布含む)は著作権侵害行為となりますファンの皆様は無許諾グッズをご購入なさいませんよう、お願いいたします。BV杉山

https://twitter.com/garupan/status/1004670935679430656

ウマ娘公式は、モチーフとなった競走馬や、馬主競馬ファン不快となる表現をしないよう注意喚起しています

モチーフとなる競走馬ファンの皆様や馬主の皆様、および関係者の方々が不快に思われる表現、ならびに競走馬またはキャラクターイメージを著しく損なう表現は行わないようお願いいたします。

二次創作ガイドライン | ウマ娘プリティーダービー https://umamusume.jp/sp/derivativework_guidelines/

ニコニコ動画YouTubeでは、アニメ映像や音声を無断使用した動画が頻繁に権利者削除されています

コーエーテクモゲームスは、2016年に「DEAD OR ALIVEシリーズの成人向け同人作品販売を停止するよう、DLSITE要請しています

https://togetter.com/li/1035961

また、同社は、2019年には「ライザのアトリエシリーズ同人作品販売を停止するよう、とらのあなメロンブックス要請しています

https://togetter.com/li/1385936

その他の詭弁について

他にも

公式二次創作を禁止しているのは建前であって、実際は黙認している」

個人二次創作をしていいか公式に問い合わせれば、公式ダメと言うに決まっているのだから、問い合わせずに二次創作をするべき」

公式に問い合わせる人のせいで、二次創作が取り締まられる可能性があるので、問い合わせずに二次創作をするべき」

のようなことを言う人がいます。こいつらにはもはや付ける薬がありません。どんなに客観的事実法的根拠提示しても、「そう書いてあるが実際は違う」などと言っている人とは会話になりません。

禁止」と書いてあれば、それは「禁止」以外の解釈はありません。彼らはあたかも、複雑な文化理解しているかのようなことを言っていますが、要するに「自分たちは物を盗むし、盗んだもので遊ぶけど、持ち主にはチクるな」と言っているだけです。

そのようなゴロツキの真似をしてはいけません。

投資やってみてよかったなーって思うことのひとつに、

投資で得られる利回りの平均値みたいなのがなんとなくわかるようになった」ってのがある。

 

私がやってる投資なんてほぼインデックスで、あとは優待目的国内個別株をほんのわずか。海外配当ETFも手を出そうかと思ったけど、よくわからいから一回買ってあとはもうやってない。来年からまたちょっとやってみよーかなーって思ってるくらい。

 

そんなド初心者でも、「あーこの先投資詐欺にはひっかかりづらいだろうなー」って思えるのよ。あくま投資を始める前の自分と比べて、だけど。

 

投資詐欺に引っかかった!って事件を定期的にメディアで見かけるけど、「利回り毎月20%で元本保証!」とかで騙されてるじゃん。あーゆーの、投資始める前はどのくらい非常識なことを言ってるのか全くわからなかったけど、ある程度初歩的な知識を身につけた今ならわかる。「そんなウンマイ話はまあまず存在しない」と。

 

私のところに直接投資詐欺の話がきたとしたら、それが「常識的か」「非常識か」を考えることはできると思う。

 

この先、親や親戚がそーゆーものに騙されかけた時、いかにその数字が怪しいかも私の口から説明くらいはできるだろう。幸い母親は私のことを何よりも信頼してくれてるので、仮に怪しい話にのりかかったとしても説明さえできれば止めることができるはずだ。父親は怪しいが。

 

そう思うと、やっぱり投資やってみてよかったなーって思う。仮にこの先投資の額が多少マイナスになったとしても(始めたタイミングがよかったようで今のところありがたいことに10%以上の利益がでているが)、この知識があることはこの先の人生ですごく役にたつだろうなと思える。

 

ド基礎の範囲でもこう思えるので、何事もやっぱりやってみたり、自分で考えたりするのは大切だなーと思った。

 

他の誰かが学んでおいてよかったこととか、やっといてよかったこととかあれば聞いてみたいし、ぜひ実践してみたいなと思う。

 

 

※ごめんぴ!直札詐欺は直接詐欺入力ミスだよ!

なんか海外を含めた偽札詐欺って感じの誤字になってしまった!

精神的な病人社会を狭く息苦しくしてると思う

この増田とか典型的病人でしょ。

https://anond.hatelabo.jp/20230507091722

 

俺も職場騒音がすげー気になってたことあるからわかるんだけど、

騒音問題って基本的聴く側の精神病だと思うんだよね。

俺もいろんな理由でその職場が嫌になってからかいの席の人の音が気になって仕方なくなった。 

実際客観的にカラ咳がひっきりなしだったんだけど前は気にしてなかったんだから俺の精神病だわ。

 

増田親族が嫌いだから音が気になるのかもって言ってるけどその通りだと思うよ。

から引っ越したら直る可能性もなくはないんだけど

既に脳の回路が「嫌いな奴の音がムカつく」から「音がムカつく」になっちゃってたら

引っ越しても今度は隣人の音に神経とがらせる迷惑キチガイ人間になっていくよね。

 

今日ホッテントリ映画館の話も健康な人には意味不明なんだけどさ

カップルに「席をかわってくれない?」って頼まれて、

別にそんなもん一席ぐらいならかわってやってもいいし

譲れないんなら断ってそれで終わりまでの話じゃん?

どこに感情的になる必要があるんよ。

 

なのに一部のブコメでは「バカ呼ばわりされて当然」だの「断るだけでストレス」だの書いてあって結構人気コメになってて

まあはっきり言って俺と同じ精神病人達だと思う。

医者じゃないから診断名が出る「病気」かはしらんけど

相手問題があるっつうより自分問題があると思うんだよね。

  

別にいいじゃねえか頼むまではタダで。

なのにもう頼まれたことすら許せねえって感情的になる奴、

俺もそうだったからわかるけど自分では自分が正しくて相手が悪いって思ってんだよな。

別に相手は悪くねえんだよ。良くもねえって言うかたいしたことしてねえ。

それに異常な激しい反応する自分おかしいんよ。

 

この世のトラブル殆どってそういう

いちいち感情的になる奴が作り出してると思わん?

自分は正しい!相手非常識だ!

それやってると周りの迷惑なのもそうだけど、自分自身が休まらないんだよね。 

大体そういうのって上には上が居るし。

上級キチガイは「隣の席のやつの身じろぎのきぬずれがうるせえ」「非常識」って言うんだぞ?

そうなったらお前等だって「このキチガイの方がおかしい」って言うんだよ。

ていうか俺はめっちゃ映画に集中してみてた時に暇つぶしで入ったっぽい近くの席のジジイきぬずれがマジでうるさかったんだよ。基地外だろ? 

   

から結局何が言いたいかと言うと

自分病気だって客観的に気付くことから治療が始まるよってことだよ。

2023-05-06

anond:20230504110406

愚痴らせてほしい。昨年の春、向かい新築戸建てに家族引っ越してきた。

そこは元々100坪ほどの土地だったのだが、3分割にして分譲されている。

 

販売が終わり戸建てが建築され始めても、新住民は一向に挨拶に来ることはなかった。

ニュータウンマンションならいざ知らず、古くからある住宅街に家建てて挨拶に来ないことなどあるのだろうか。

戸建てが完成するまで建築業者の車が頻繁に出入りして危ないし、それなりに騒音もある。

 

さすがに不安になって、新住民引っ越してきた直後に、お隣さんが挨拶に行った。

居住マナー町内会ルールを丁寧に説明したそうだ。

けれど、結局新住民はうちに挨拶に来ることはなかった。

 

しばらくして、新住民の女がうちをずっと見ていることに気がついた。

正直気持ちが悪かったけど、色んな人がいるだろうしということで我慢していた。いつかはなくなることを信じて。

 

でもある時、敵意の原因が分かった。

うちは和風の古い住宅で、急階段トイレが1階にしかない。

自分の部屋は2階だったので、恥ずかしながらたまに2階から用を足していた。

我が家敷地範囲内だったし、まさか見られていると思っていなかった。

 

女はすごい剣幕でうちの親にクレームを言いに来た。

自分が悪いので、謝るしかない。

それでも気が済まなかったのか、精神異常者扱いで近所の人に言いふらされた。

 

 

週末になると、目の前の道路で新住民の子供が遊ぶ。

ガレージ程度の広さの庭なので道路で遊ぶしかないのだろうが、車が1台通れる程度の道路なのに、奇声を発したり塀にボールをぶつけたりとやりたい放題。

目の前に分譲住宅ができたことで、静かな生活が一変してしまった。

どうしようもない状態だ。どうすればいいんだろう。ノイローゼに近くて、仕事の方もうまくいかなくなってきた。

 

 

かに非常識な行動はあるんだけど、あとひとつだけ言わせてもらう。

8月だった。日曜日。新住民の庭に大勢大人が集まってバーベキューをしていた。

庭が広いとか、田舎なら分かるけど、普通住宅地だよ?

煙が流れてくるし酔っぱらってうるさいしで頭に血が上り、ついに「おい、お前ら!!」と言ってしまった。

そうしたら、新住民の男が言い返してきた。

 

「なんですか、あなた?」

「あの家に住んでますバーベキューくさいんでやめてくれますか?」

別にいいんじゃないですか。匂い届かないでしょ」

「あの家の二階に住んでます。やめてください」

「いや、どう見ても離れてるでしょ。くさくないでしょ」

「ほな警察よぼか!!」

 

もう辛いので、これくらいにさせてほしい。

態度が悪くバーベキューもやめようとしないので、仕方なく警察を呼んだ。

状況を察して、お巡りさんが新住民に注意してくれたようだ。

 

どうやら、最近は近所の人に自分や親の仕事などを聞きまわっているらしい。

住民は住む場所を選べるが、旧住民は新住民を選ぶことができない。

まれ育った町なのに、こちらが引っ越しをするしかないのだろうか…。

2023-05-05

anond:20230505231423

契約・約款の一種と見なせるので

非常識な内容でない限り法的な拘束力はあるだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん