「投票行動」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 投票行動とは

2024-04-23

anond:20240423180629

最適かどうかと勝ち負けは別の話

仮に最適な投票行動があったとしても、組織票には負けますよって話

anond:20240423180432

全般がそうであるとは言わんけど

組織票が最適解であるとも思わない(組織票以外が最適とも言えない)

PDCAを回して、現在の結果を元により望ましい投票行動は何かを考えて修正していく方が大事だと思う

2024-04-19

気概がある人を支援、みな賛成だが何故駄目か

増田の言ってる事はごもっともで、分解して箇条書きに展開すると

と言う所で、これに反対する人はいないんだよな。

ただ、ちぐはぐというか議論が分かれているのがこちらで

これが難しい。

育てたい人、育てる気概がある人

基本的には施策はここをターゲットにするべきで、国立人口問題研究機構などが行っているアンケートでも、実は育てたい人、育てる気概のある人の率は、昭和時代から大きく低下していない。

では何故ここが問題かと言うと「育てたい人、育てる気概がある人」をターゲットにしていると言っているのに、ターゲットにしてない人から

と言うよくわからない反応が起きること。総論状態目標を掲げているうちはそうなのだけど、実際の事業施策を動かしていくと問題になる。

特に効果が大きい施策結婚支援税制改正制度改正などで噴き出してくる問題だ。

ただ、こんなことを実際リアル人間関係の中では言う人は少ないよね。だけど、政治活動世界では多く発生していると言う不思議がある。

典型的ノイジーマイノリティだと思うんだけど、どうして声が大きく出てしまうのだろうか。

もっと子供を産める状況にする

さっきのターゲットの話はノイジーマイノリティ問題だったけど、今度は逆。

子どももっと産める状況にするには、増田が言うように経済的問題第一だ。金がないのだ。

それに対して、現在行われている「もっと子供を産める状況にする」という方面対策は、それを助長するような対策ばかりになっている。

これらの施策子育て支援という名前になってるけど、これは子を産める状況にする、と言う対策では無くて、子育てを行っている層や、その祖父母層に向けた票集めのための施策になっていて、「もっと子供を産める状況にする」の裏返し「子どもを産める状況になっていない」人たちに対する支援になってないんだよね。

例えば、高校授業料無償化や、小児の医療費無償化といった施策は行われているが、そう言った施策が広まっていっても子育てにかかる金額ははどめがかかっていない。

これは当然で、子育て競争という性質が強く、また金があったらいくらでも金をかけてしまうと言う性質を持っているから。

例えば支援無しで100の資金が合った人に、30を援助すると、130の資金にして全部投入されてしまう。

するとどうなるかというと、子育てにかかる金額がどんどん増大して新規参入障壁、つまり新しく子どもをつくりたい、増やしたいという人が増えにくくなっていく。ハードルが上がってしまうのである

この傾向が最も分かりやすいのが、出産費用私塾の料金。支援金が増えるとそれと同じだけ価格が上昇してる。

じゃあどうすんの

標準的子育てシステム化してみなこれをやっておけばよい、と言うメソッドを構築すること。

その代わり。その費用公的な仕組みで全部出すこと。ちょうど健康保険介護保険の様な仕組みにする。

例えば、大学学部卒までの学費、食料費など全部含んで自己負担金を、住民税基準のようにゼロからMAX20万円ぐらいまで設定する。

学校はその金額の中で運営し、それ以上は利用者からとってはならないとする。対価がある寄附行為も全部禁止

また、医療介護の標準のように、標準的に守るべき部分を入れて定期的に監査する仕組みにする。

こうすると、養育費の上限が固定されて、大規模な改変がない限り、大学学部卒業までに、月額いくら払っていけばいいのかが確定する。更にここには保健機能を付加しておいて、何か重大な事故があった場合保護される。

できるわけねーだろ

まぁそうだ。

というか、教育に関しては当時の為政者住民を都合良く洗脳すると言う過去の経緯があって、政治が絡みすぎている。

例えば大物政治家が不祥事落選した時、自分懇意にしている私立学校法人の教授理事に収まって政治活動継続する、と言ったことが凄く多い。

治外法権で聖域化しているし、ここまでの巨大な改革は相当難しいと思うが、そこまでやらないと色々と解決は難しいと思う。

一方の結婚支援の方は

結婚支援の方は、逆に利権が絡まなすぎて進まない。

政治に興味を持って投票行動を取る人、と言うのは、結婚したり子どもができたりして意識するようになる人が多いようだ。

一方で独身者投票率はかなり低い。今となっては、子どもよりも政治的影響力が無い。

そして独身者投票する・政治活動をする層と言うのは、ノイジーマイノリティ化した層だ。

彼らが意見代表しているかのように政治に影響を与えてしまう。(統計ベースでは、彼らがノイジーマイノリティであることは明白なのにもかかわらず、だ)

この増区政の人々に味方しても票が増えるわけでは無いのだ。なので、受けない。

地方議会などは、切実にわかっているのでやるのだけれど、より劇場型政治性質が大きくなっていく国会などではどうやっても優先度が上がらない。

と、思わず読んでいて思いついたので頭を整理する意味でダラダラ書いたんだけど。

どうしたらいいんだろうね。

2024-04-17

anond:20240417172556

関心があるとかないとか、興味が湧くとか湧かないとかで、投票行動の有無が左右されるような

知性とか教育とかシステムとか

そういうのに問題があるって話になると思うわ。

2024-04-16

投票に行っても意味がないから行かない」というのは非常に良くある雑な投票行動操作発言

投票率が上がると困るのは誰か?

特に現状では、無党派層投票に行くと誰に投票するか(誰に投票しないか)ということを考えると、誰のためにこの発言をするのかが分かる

汚職政治を維持するには、汚職を嫌がる人間の声を抑える必要があるわけだ

anond:20240416143815

1. 買収の可能性について

投票先に関わらず報酬がある場合でも、金銭インセンティブ設計によっては、特定候補者政党への投票誘導する可能性は依然として存在します。例えば、高額な報酬を設定することで、富裕層特定利益団体に有利に働く可能性があります

報酬制度設計には、公平性と透明性を確保することが重要です。また、報酬額が投票行動に与える影響について、十分な調査検討を行う必要があります

2. 財政負担について

かに、国が通貨発行権を持っているため、財源そのもの原理的に問題になることはないと言えますしかし、**通貨発行量を増加させることは、インフレリスクを伴います。**特に国内産業脆弱供給能力が不足している状況下では、インフレ懸念はより高くなります

また、金銭配布による財政負担は、将来世代にまで影響を与える可能性があります。長期的な視点に立った財政規律を維持するためには、金銭配布以外の投票率向上策も検討する必要があります

3. 倫理的問題について

投票は、市民としての義務であり、権利です。金銭投票誘導することは、市民自主性と責任感を損なう可能性があります

投票率向上は重要課題ですが、**倫理的観点からも慎重に検討する必要があります。**投票の意義や重要性について、国民全体の意識を高めることが、より根本的な解決策につながると考えられます

4. 循環論法について

政治不信政治参加への無関心は、投票率低下の原因の一つです。これらの問題解決することで、投票率向上につながると考えられます

提案されている金銭配布は、一時的効果しか期待できない可能性があります。なぜなら、金銭インセンティブだけでは、政治への関心や理解を高めることはできないからです。

5. 反論の生成について

ご指摘の通り、**AIを用いて反論を生成することは可能です。**しかし、今回提示した反論は、AIによる自動生成ではなく、人間専門家による分析に基づいています

2024-04-10

anond:20240410104549

弱者男性」は存在しない

しろ5歳時ですら権力勾配上ではマジョリティ側らしいので当然そうなる

人口の半分以上を占める女性にとっては乳幼児男性()も強者マジョリティなのだ

とっとと人口による投票行動の力で男性絶滅法案を通せば

生前検診で男性を間引いて絶滅させることが出来るようになるだろう

これで地球から無駄な争いは無くなる

めでたしめでたし

2024-03-25

同性婚の賛成が63%って

実際どのぐらいの内訳なんだろうな~って思う。

もちろん単純な賛否は63%なんでしょうってことに疑いはない。

でも賛否にもグラデーションはあると思うんだよね。

1.絶対に賛成、何が何でも同性婚実現すべし、同性婚投票行動も変えるって人もいるし、

2.自分関係ないし別に誰に迷惑がかかるわけでもないから賛成、投票行動には影響しないって人もいるし、

3.なんとなく反対、投票行動には影響しないって人もいるし、

4.絶対反対、日本家族観破壊するな!みたいな人もいるんだと思うんだよね。

自分としては同性婚賛成だけど2か、下手したら2.4ぐらいなんだよね。ぶっちゃけどうでもいい。今のままでもいいし、同性婚になってもいい。

やっぱそういう人が多いからなかなか立法まで結びつかないのかな~。下手したら4の人が多かったら自民党的にはマイナスだったりしてね。知らんけど。

2024-03-24

熊本ってバカ有権者が多いのです。馬鹿の一つ覚えで自民党投票する。自民党が命と人を守る?とか何の冗談ですかね。石川県を見たらわかるでしょ、カルト棄民党ですよ。東京人間を有難がるとか本当に馬鹿

有権者馬鹿にする姿勢がいつまで経ってもリベラル左翼が主流となれない原因であることをいつになったらお気づきになるのか。自分の意にそぐわない投票行動を馬鹿の行いと断じれば、反感は買えど共感はされないことぐらい分からないのか。

2024-03-17

anond:20240317102905

結局は自分が得したいのに、他の人間が得してるなんて許せない!!!自分が得できないじゃん!!!!って言ってるだけじゃん

いやこういう人たちは自分が得してるんじゃなくて自分たちが得られるリソースがわけわからんこういう連中に分配されて(ると感じて)怒ってるんだぞ

自分が得したいん!ではなく自分たちが得られるはずだったものが奪われてるって感覚なわけ

これはてなだけで収まらずに自治体による生活保護者の水際対策やいまクルド人LGBTに対するヘイト政治家蔓延ってることにつながってる

論破したつもりだろうがそうなんだ俺たちが間違ってた!なんてならずに維新の会社会福祉に厳しい政治家への投票行動につながってるだけなので

はてなリベラルはいい加減どうにかしろ

2024-01-26

金光翔 『<佐藤優現象批判

インパクション』第160号(2007年11月刊)掲載

目次

1.はじめに

2.佐藤優右派メディアでの主張

 (1)歴史認識について

 (2)対北朝鮮外交について

 (3)朝鮮総連への政治弾圧について

3.佐藤優による主張の使い分け

4.佐藤優へ傾倒する護憲派ジャーナリズム

5.なぜ護憲派ジャーナリズム佐藤を重用するのか?

 (1)ナショナリズム

 (2)ポピュリズム

 (3) 格差社会

 (4)「硬直した左右の二項対立図式を打破」―〈左〉の忌避

6.「人民戦線」という罠

 (1)「ファシズム政権樹立」に抗するために、人民戦線的な観点から佐藤擁護する

 (2)「論壇」での生き残りを図るために、佐藤擁護する

7.「国民戦線」としての「人民戦線

8.改憲問題と〈佐藤優現象

9.「平和基本法から佐藤優現象〉へ

10.おわりに

1.はじめに

 このところ、佐藤優という人物が「論壇」を席巻しており、リベラル左派系の雑誌から右派メディアにまで登場している。

 だが、「論壇の寵児」たる佐藤は、右派メディア排外主義のものの主張を撒き散らしている。奇妙なのはリベラル左派メディアが、こうした佐藤の振舞いを不問に付し、佐藤を重用し続けていることにある。

 佐藤による、右派メディアでの排外主義の主張の展開が、リベラル左派によって黙認されることによって成り立つ佐藤の「論壇」の席巻ぶりを、以下、便宜上、〈佐藤優現象〉と呼ぶ。この現象意味を考える手がかりとして、まずは、佐藤による「論壇」の席巻を手放しに礼賛する立場記述検討からはじめよう。例えば、『世界』の編集者として佐藤を「論壇」に引き入れ、佐藤の著書『獄中記』(岩波書店、二〇〇六年一二月)を企画編集した馬場公彦(岩波書店)は、次のように述べる。

 「今や論壇を席巻する勢いの佐藤さんは、アシスタントをおかず月産五百枚という。左右両翼の雑誌寄稿しながら、雑誌の傾向や読者層に応じて主題文体を書き分け、しかも立論は一貫していてぶれていない。」「彼の言動共鳴する特定編集者と密接な関係を構築し、硬直した左右の二項対立図式を打破し、各誌ごとに異なったアプローチ共通の解につなげていく。」「現状が佐藤さんの見立て通りに進み、他社の編集者意見交換するなかで、佐藤さんへの信頼感が育まれる。こうして出版社カラーや論壇の左右を超えて小さなリスク共同体が生まれ編集業を通しての現状打破への心意気が育まれる。その種火はジャーナリズムにひろがり、新聞社会面を中心に、従来型の検察官邸主導ではない記者独自調査報道が始まる。」「この四者(注・権力民衆メディア学術)を巻き込んだ佐藤劇場が論壇に新風を吹き込み、化学反応を起こしつつ対抗的世論公共圏形成していく。」

 馬場見解の中で興味深いのは、〈佐藤優現象〉の下で、「硬直した左右の二項対立図式」が打破され、「論壇」が「化学反応」を起こすとしている点であるある意味で、私もこの認識を共有する。だが、「化学反応」の結果への評価は、馬場と全く異なる。私は、これを、「対抗的世論公共圏」とやらが形成されるプロセスではなく、改憲後の国家体制に適合的な形に(すなわち、改憲後も生き長らえるように)、リベラル左派が再編成されていくプロセスであると考える。比喩的に言えば、「戦後民主主義体制下の護憲派が、イスラエルリベラルのようなものに変質していくプロセスと言い替えてもよい。

 以下の叙述でも指摘するが、佐藤は対朝鮮民主主義人民共和国(以下、北朝鮮武力行使在日朝鮮人団体への弾圧必要性を精力的に主張している。安倍政権下の拉致外交キャンペーンや、一連の朝鮮総連弾圧に対して、リベラル左派から批判や抗議の声はほとんど聞かれなかったのは、「化学反応」の典型的ものである。「戦後民主主義」が、侵略植民地支配過去とまともに向き合わず在日朝鮮人に対してもせいぜい「恩恵」を施す対象しか見てこなかったことの問題性が、極めて露骨に出てきていると言える。〈嫌韓流〉に対して、リベラル左派からの反撃が非常に弱いことも、こうした流れの中で考えるべきであろう。

 私は、佐藤優個人は取るにたらない「思想家」だと思うが、佐藤右派メディアで主張する排外主義を、リベラル左派容認・黙認することで成り立つ〈佐藤優現象〉は、現在ジャーナリズム内の護憲派問題点を端的に示す、極めて重要な、徴候的な現象だと考える。

 馬場は、佐藤が「左右両翼の雑誌寄稿しながら、雑誌の傾向や読者層に応じて主題文体を書き分け、しかも立論は一貫していてぶれていない」などと言うが、後に見るように、佐藤は、「右」の雑誌では本音を明け透けに語り、「左」の雑誌では強調点をずらすなどして掲載されるよう小細工しているに過ぎない。いかにも官僚らしい芸当である佐藤自身は自ら国家主義であることを誇っており、小谷野敦言葉を借りれば、「あれ(注・佐藤)で右翼でないなら、日本右翼なんか一人もいない」。

 佐藤が読者層に応じて使い分けをしているだけであることは誰にでも分かることであるし、事実ウェブ上でもブログ等でよく指摘されている。そして、小谷野の、この現象が「日本知識人層の底の浅さが浮き彫りになった」ものという嘲笑も正しい。だが、改憲派の小谷野と違い、改憲を阻止したいと考える者としては、この現象について、佐藤優に熱を上げている護憲派を単に馬鹿にするだけではなく、〈佐藤優現象〉をめぐって、誰にでも浮かぶであろう疑問にまともに答える必要がある。なぜ、『世界』『金曜日』等の護憲派ジャーナリズムや、斎藤貴男魚住昭のような一般的には「左」とされるジャーナリストが、佐藤に入れ込んでいるのか? なぜ、排外主義を煽る当の佐藤が、『世界』『金曜日』や岩波書店朝日新聞出版物では、排外主義ナショナリズムの台頭を防がなければならない、などと主張することが許されているのか?

 この〈佐藤優現象〉はなぜ起こっているのか? この現象はどのようなことを意味しているのか? どういう帰結をもたらすのか? 問われるべき問題は何か? こうした問いに答えることが、改憲を阻止したいと考える立場の者にとって、緊急の課題であると思われる。

2.佐藤優右派メディアでの主張

 まず、佐藤排外主義的主張のうち、私の目に触れた主なものを挙げ、佐藤排外主義者としての活躍振りを確認しておこう。

(1)歴史認識について

 佐藤は言う。「「北朝鮮が条件を飲まないならば、歴史をよく思いだすことだ。帝国主義化した日本ロシアによる朝鮮半島への影響力を巡る対立日清戦争日露戦争引き起こした。もし、日本ロシアが本気になって、悪い目つきで北朝鮮にらむようになったら、どういう結果になるかわかっているんだろうな」という内容のメッセージ金正日に送るのだ」。朝鮮植民地化に対する一片の反省もない帝国主義者そのもの発言である。また、アメリカ議会における慰安婦決議の件に関しても、「事実誤認に基づく反日キャンペーンについて、日本政府がき然たる姿勢反論することは当然のことだ。」と述べている。

 特に大川周明テクスト佐藤解説から成る日米開戦真実大川周明著『米英東亜侵略史』を読み解く』(小学館、二〇〇六年四月)では、極めて露骨に、日本近現代史に関する自己歴史認識開陳する。以下、引用する。佐藤が自説として展開している部分である

 「日本人は(注・太平洋戦争)開戦時、少なくとも主観的には、中国アメリカイギリスによる植民地支配から解放したいと考えていた。しかし、後発資本主義である日本には、帝国主義時代の条件下で、欧米列強植民地になるか、植民地を獲得し、帝国主義国となって生き残るかの選択肢しかなかった。」(三頁)、「「大東亜共栄圏」は一種棲み分け理論である日本人はアジア諸民族との共存共栄真摯に追求した。強いて言えば、現在EUを先取りするような構想だった。」(四頁)、「あの戦争を避けるためにアメリカ日本妥協を繰り返せば、結局、日本アメリカ保護国、準植民地となる運命を免れなかったというのが実態ではないかと筆者は考える。」(六頁)、「日本武力によって、列強による中国の分裂が阻止されたというのは、日本人の眼からすれば確かに真実である。(中略)中国人の反植民活動家の眼には、日本列強とともに中国を分割する帝国主義国の一つと映ったのである。このボタンの掛け違いにイギリスアメリカはつけ込んだ。日本こそが中国植民地化と奴隷支配を目論む悪の帝国であるとの宣伝工作を行い、それが一部の中国政治家と知的エリートの心を捉えたのである。」(二八一頁)。また、蒋介石政権については、「米英の手先となった傀儡政権」(二五七頁)としている。他方、佐藤は、汪兆銘南京国民政府は「決して対日協力の傀儡政権ではなかった」(二四九頁)とする。

 右翼たる佐藤面目躍如たる文章である。ちなみに、こんな大東亜戦争肯定論の焼き直しの本を斎藤貴男は絶賛し、「大川こそあの時代知の巨人・であったとする形容にも、大川の主張そのものにも、違和感を抱くことができなかった」としている。

(2)対北朝鮮外交について

 佐藤は、「拉致問題解決」を日朝交渉大前提とし、イスラエルによるレバノン侵略戦争も「拉致問題解決」として支持している。「イスラエル領内で勤務しているイスラエル人が拉致されたことは、人権侵害であるとともにイスラエル国権侵害でもある。人権国権侵害された事案については、軍事行使も辞せずに対処するというイスラエル政府方針を筆者は基本的に正しいと考える」。さらに、現在北朝鮮ミュンヘン会談時のナチス・ドイツに準えた上で、「新帝国主義時代においても日本国家日本人が生き残っていける状況を作ることだ。帝国主義選択肢には戦争問題解決することも含まれる」としている。当然佐藤にとっては、北朝鮮の「拉致問題解決」においても、戦争視野に入っているということだ。『金曜日』での連載においても、オブラートに包んだ形ではあるが、「北朝鮮に対するカードとして、最後には戦争もありうべしということは明らかにしておいた方がいい」と述べている(10)。

 さらに、アメリカが主張してきた北朝鮮米ドル札偽造問題が、アメリカ自作自演だった可能性が高いという欧米メディア報道に対して、佐藤は「アメリカ政府として、『フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング』の記事に正面から反論することはできない。なぜなら、証拠を突きつける形で反論するとアメリカ情報源情報収集能力が明らかになり、北朝鮮を利してしまうからだ」(11)と、いかなる反証根拠も示さずに(反証必要性を封じた上で)、「北朝鮮情報操作」と主張しているが、この主張は、保守派原田武夫にすら否定されている(12)。佐藤現在右派メディアの中でも最も「右」に位置する論客の一人であると言えよう。

(3)朝鮮総連への政治弾圧について

 佐藤は、「在日団体への法適用拉致問題動く」として、「日本政府朝鮮総連経済活動に対し「現行法の厳格な適用」で圧力を加えたことに北朝鮮逆ギレして悲鳴をあげたのだ。「敵の嫌がることを進んでやる」のはインテリジェンス工作の定石だ。/政府が「現行法の厳格な適用」により北朝鮮ビジネス利益を得ている勢力牽制することが拉致問題解決のための環境を整える」と述べている(13)。同趣旨の主張は、別のところでも述べている(14)。「国益」の論理の下、在日朝鮮人の「人権」は考慮すらされてない。

 漆間巌警察庁長官(当時)は、今年の一月一八日の会見で、「北朝鮮が困る事件摘発拉致問題解決に近づける。そのような捜査に全力を挙げる」「北朝鮮日本交渉する気にさせるのが警察庁仕事。そのためには北朝鮮資金源について事件化し、実態を明らかにするのが有効だ」と発言しているが、佐藤発言はこの論理と全く同じであり、昨年末から激化を強めている総連系の機関民族学校などへの強制捜索に理論根拠提供したように思われる。佐藤自身も、「法の適正執行なんていうのはね、この概念ができるうえで私が貢献したという説があるんです。『別冊正論』や『SAPIO』あたりで、国策捜査はそういうことのために使うんだと書きましたからね。」と、その可能性を認めている(15)。

3.佐藤優による主張の使い分け

 排外主義者としての佐藤の主張は、挙げ出せばきりがない。前節で挙げたのも一例に過ぎない。では、佐藤は、こうした主張を『世界』『金曜日』でも行っているのだろうか。

 佐藤が仮に、「左」派の雑誌では「右」ととられる主張を、「右」派の雑誌では「左」ととられる主張をすることで、「硬直した左右の二項対立図式を打破」しているならば、私も佐藤をひとかどの人物と認めよう。だが、実際に行われていることは、「左」派メディアでは読者層の価値観に直接抵触しそうな部分をぼかした形で語り、「右」派メディアでは本音を語るという下らない処世術にすぎない。「左右の二項対立図式」の「打破」は、「左」の自壊によって成り立っているのだ。佐藤が『金曜日』と右派メディアで同一のテーマを扱った文章を読み比べれば、簡単にそのことはわかる。

 一例として、米国下院での「慰安婦」決議に関する佐藤の主張を読み比べてみよう。産経新聞グループサイト上での連載である地球を斬る〉では、「慰安婦問題をめぐるアメリカ報道を「滅茶苦茶」と非難し、「慰安婦問題に関する二〇〇七年三月一日の安倍発言についても「狭義の強制性はなかった」という認識なのだから正当だとして、あたかも「慰安婦」決議案自体不正確な事実に基づいたものであるかのような印象を与えようとしている(16)。ところが、『金曜日』では、こうした自分の主張は述べず、国権論者としての原則的立場から日本政府謝罪には反対だとしている(17)。なお、『金曜日』の同文章では「歴史認識を巡る外交問題 Permalink | 記事への反応(1) | 18:32

2024-01-14

anond:20240114203149

投票ってのは個人にとって道徳というか、日本未来のことを本当に真剣に考えましたか?という部分を問われているわけであって

投票に行ってない奴や脳死自民に入れていたような奴らは道徳的に間違っているので、結果としてこの元増田が言うように同情すら与えられない

未来の人々や自分自身に恥ずかしくない投票行動をしているかどうかというお話

2024-01-13

anond:20240113074152

投票行かないのは、手元に判断材料がなくて何もわからなくて、誰に入れればいいか決められないから」というのはフィクションだ。

たかまつななとかも頑張ってやってるよね。

中立的立場から判断材料集めて整理して並べてあげますよ、あとはあなた意思で好きなのを選べばいいだけですよ」みたいな活動

そうやって猫なで声でお膳立てしてもらっても結局他ならぬ自分自身がどうすべきなのかということとはリンクしない。そういうお膳立てに乗っかっていいものなのかもわからない。一方的介護みたいに口にスプーン運ばれても余計食べる気無くす。


投票する気がしない心理というのはある種の潔癖さだ。

選挙なんて最悪を避けてほんのちょっとましそうなのを選ぶ作業なのだが、積極的に好きなわけでもない人を自分が「推した」格好になるのが納得行かないのだ。

まり自分の一票が軽すぎるのが不満なのでなく自分の一票を重く考えるから投票できないのである


解体ゲン」が明快な答えを出している。まずは鉛筆転がしでもいいか投票する。むりやり童貞を捨てるのだ。すると自分BETした政治家の動向が気になるようになる。今までとは違う景色が見えてくる。そこで得たものを次回以降の投票行動に反映する。これが全てである

2023-12-27

はてサ投票行動おかし過ぎる件

はてサ最大公約数的な考え方ってさ

自民党政治はノーである

しかし、野党にも支持すべき政党が見当たらない

こんな感じだと思うんだよ

実際過去ブコメ見ててもそういう内容のコメント多いし、スターも沢山ついてる

けどさ

それなら普通白票での投票になるでしょ

無条件で自民党以外のって理由で、野党投票してたら、それは今の野党のあり方に信任を与えてることになるぞ

自民が変わるには自民議席が減る必要があるのと一緒で

野党のあり方も議席が減ってやり方変えなきゃってならないと変わりようがないと思うんだがその点どう考えてるの?

2023-12-16

anond:20231215161822

ブクマカのように腹が立つと言いながら

えっブクマカって腹が立つって言ってないよね?そのまんまオウム返ししてうまいこと言いくるめた感じになってるところ悪いけどロジック破綻してるよね?腹を立ててるのはお前だけ

その上でブクマカの言うことは正しい。野党議席を求めたいんならまずお前が野党投票しろよ。結局野党支持者をあげつらうばかりで具体的な行動はせず、なにか身のある提言をしたような気分で終わりなんだろ?

お前が単にアレルギーで嫌ってるだけの野党を叩いてすっきりしたいだけなんだろうが、お前みたいなやつが野党を育てるということをせずに「選択肢がない」とか被害者気取りで自民脳死投票してきた結果政権交代が起こりえない国になりましたとさ

韓国カルト統一教会裏金公文書改ざん安倍擁護してるんだから世話ないよね。千歩譲って自民支持しながらも被害者面したいんなら投票棄権しとけよ?

自分意志休みの日に投票所に出向いて自民って紙に書いて投票ときながら消極的支持とか通らねえから。それ積極的に支持してるから。「選択肢がな~い」←いや、自民選択してるよね?

まあ、ロジック破綻しているのにカルト統一政党を盲信してるやつらばかりなんだから自民党の天下が終わらないのも当然だよね。俺はロジカルに考えて正しい投票行動をし続けていたけどね。

毎回野党側は負け続けていたので、今の日本を俺の一票が形作ったというわけではないんだけど、ところで愛国者(笑)自民支持者って自分の一票のせいで日本が没落していく状況を見てどう思ってるの?

ま、野党が大嫌いなくせに野党ママになってもらってなんとかしてもらおうと駄々こねてるガキに反省なんて求めないけどね。君には難しいだろうから

2023-12-15

anond:20231215162336

「どんなに汚く自民党を罵ろうと、子供じゃないんだからびびってやり方を変えるわけがないだろ

議席求めないお前らの投票行動はガキの喧嘩しかなってないんだよ

少しは反省しろ

野党支持者に腹が立つ

今の政権支持率知ってるか?20%切ってるんだよ

こんな政権下なら当然政権交代の話出てきてもいいのに、全くその気配すらないのは自民党に変わる野党がないからに他ならない

政権支持率20%切ってるのに、次の政権自民党が担うことが既定路線

その原因は野党支持者にある

これだけのチャンスであっても、野党に対して共闘も再編も合併も望まずに、野党が泡沫政党の集まりであることを望む

自民党プレッシャーをかけたいと言ってるにも関わらずだ

自民党プレッシャーをかけるなら議席が不可欠だ

決して大声ではない

どんなに汚く自民党を罵ろうと、子供じゃないんだからびびってやり方を変えるわけがないだろ

議席求めないお前らの投票行動はガキの喧嘩しかなってないんだよ

少しは反省しろ

ベストアンサー

「spark7野党共闘・一本化とか掲げるとやたら怒るやついるよな。選挙協力くらいはした方が良いだろうに。票潰しあって何が嬉しいのだろうと思うし、あれは野党支持者が責められても仕方ないと思う。」

ワーストアンサー

「akutsu-koumiこの人のように腹が立つと言いながら、結局野党支持者をあげつらうばかりで具体的な行動はせず、なにか身のある提言をしたような気分で終わり。そんな人が多ければ自民党の天下が終わらないのも当然ではある。」

ブクマカのように腹が立つと言いながら、結局与党支持者をあげつらうばかりで具体的な行動はせず、なにか身のある提言をしたような気分で終わり。そんな人が多ければ自民党の天下が終わらないのも当然ではある。

2023-12-09

anond:20231209131048

ちなみに選挙での投票行動は「白票」「棄権」がほぼそのまま「自民党支持」として機能するから、これほどありがたいことはないね

2023-12-02

anond:20231202201956

個人として正しい投票行動をとっているかどうか

そうですね。でも多くの人は自分投票が正しいかからないし、知ろうともしない

anond:20231201223536

選挙で勝つことが目標ではないんだけどね

個人として正しい投票行動をとっているかどうか。そこを重視している

で、日本のことを何も考えてない自民統一党を考えなしに支持してるバカ国民は本当に白痴だなって眺めてる

選挙で負け?ああバカ国民が多いからですねとしか言えないね

野党支持者にバカにされた―!むきー!ぼくちんは絶対売国トーには入れないぞ!」←バカジャップっぽくていいよね。政策とかで考えるんじゃなくて感情で虫みたいに動くの。こういう奴らに元から期待してないからw

で、バカ自民支持し続けた結果形作られた日本が今ってわけ。GDP4位だっけw経済社会もぐっだぐだの没落国家の出来上がりでーすおめでとう。政治国民を映す鏡だそうで、だからジャップってバカばっかなんだよね

でも俺の一票は日本の没落に寄与してませんからバカジャップ自民支持したり棄権してきた一票一票の積み重ねが今の日本なのだが、そこに私の一票は入ってませんので。ちなみに民主党時代共産党に入れてたんでそこんとこよろしく

で、自民支持してたやつら、投票棄権してたやつら、今のこの日本の没落どうすんの?

2023-11-09

anond:20231109213356

自民は勝ってるから野党がボロ負け続きで飯が美味いだろ

完全に目的達成してる賢い投票行動と言える

野党支持者の投票行動が完全にマヌケな件

政治について何も分かってないやつらが、分かった気になってイキってるだけなんだなってのがよく分かる

ほぼほぼ自民維新への投票には否定的なんだが、要するに単なるアンチ右翼なんだよ

んで、アンチ右翼から特定支持政党があるわけじゃなく、それ以外に入れるってのが多く見られる

この投票行動が本当マヌケなんよな

当たり前だけど、政治家は自分投票してくれるひとたちの為にリスクをとって立候補して選挙に出るんだよ

自分投票し続けてくれる人の為に政治をやるのが当然で、アンチ右翼からそうじゃないひとに適当に入れてますなんてやつらの為に政治をやるわけない

そりゃあお前らの政治的な目標なんて誰も実現してくれねーよw

馬鹿じゃねーの?

挙げ句積極的死票になるような候補投票してるんだろ?

それ本当意味いか

いや、意味あったって言うならいいんだよ

例えばどんなことだ?説明してみ?

積極的死票を投じてお前らは何を得た?

anond:20231108175806

shoh8 単独過半数をまずは崩したいなあと思いながら、一応候補者を下調べして自公以外に入れてることが多い

単独過半数を崩したいなら個人投票行動では無理

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん