はてなキーワード: 財務省とは
日本は海に囲まれた地形だからそもそも軍備として戦車がいるのか、戦車買うよりジャベリンいっぱい買ったほうがいいよ!とかいう人がちらほらいるんだけどさ、日本軍が戦車部隊手薄でジャベリンばかり装備してるってわかったら敵はそこをついてくる作戦たてるんじゃないの?って思うんだよね。
本当にそんな公然と戦車やめますジャベリンたくさん持ちますっていう事言っちゃっていいのかな?っていう疑問もあるはあるが。
正直ジャベリンのいいところは機動性だろうが、良くないところは人がえっちらおっちら担いで運ぶとこだろ。
じゃぁジャベリンのあるところに爆弾ブチこめば一瞬でお掃除終了ってならんのか?それともジャベリンで敵が打ったミサイル撃ち落とすのか?STG?
GDPギャップが20兆円もある社会では国民一人当たりたかが100万円程度ばらまいたところで
むしろ巨額のGDPギャップを放置すると、会社は潰れて労働者は失業し、生産能力の縮小が起こる
日本経済の規模が小さくなってむしろ円イラねという話になりかねないので、現在の日本経済においてはバラマキは害よりはむしろ益があるぐらいだ
バラマキ批判する人たちはなぜ批判しているのだろうか?俺には理由がわからない
とりあえず俺が思いつく理由は以下の通りだ
これらの複合型の思想を持っている人もいるだろう
正直、どれもくだらないしバカの考えだと思っているが、他にもあれば参考までに教えて欲しい
(1)楽してお金を手に入れると人間は堕落するから倫理的に許せないと思ってるよ派
(2)政府がお金を配ると財政破綻とか国債暴落とか円の投げ売りとか、とにかくよくない事が起こる気がする経済的オカルト派
(3)日本経済がダメになってくれた方が政府転覆には好都合だよ革命派