「エネルギー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エネルギーとは

2024-07-26

anond:20240726205429

キミの逆張りエネルギーってどこから湧いてくるの?

うるせーーーーーーどうしても逆張りしたいんだよ!!!!!!!!なら、𝕏でやったら?爆釣れと思うぞ

 

あと再放送

𝕏などで増田みたいな三行以上読めない対話不可能どうにもならない人に絡まれずに、

お気持ち表明することが目的

 

何度もなんどもセンシティブな話題で逆張りするいつもの増田に目に入ったら釘を刺すことが目的

何度でも言う。AI開発に「失敗したので諦めます」は絶対にない。

俺は量子コンピュータ研究してたからわかる。

 

意味がわからいか

お前らはAI以外の科学研究分野になんて興味もないから知らないんだろうが、この業界には「もはやだれもできると信じてないけど、政治的にやり続けなければいけない研究」というものがある。

量子コンピュータがそうで、20年前には「無理。できない。ほぼ間違いなく」という答えが出てる。

それでもなぜ研究を辞められないか? 「ほぼ」でなく「絶対」でない限り、もし万が一にも億が一にも「敵対勢力」に先に開発されたら安全保障に重大なリスクが出るから、というだけの話だ。

かつての原爆宇宙開発と同じだ。

違うのは、これらがある程度の結果にたどりつくことで開発競争にもケリがついたことと違って、量子コンピュータはどこまで行っても何にもならないから、ただ無駄研究費を食うだけなこと。

成果が出ていると強弁するために、「量子超越性」などと20年前はなかった概念が作られた。しかし、今量子コンピュータと呼ばれているものは、20年前に量子コンピュータと呼ばれていたものとは全く違う。

具体的には何が違うか? 今の自称量子コンピュータには「暗号解読」なんてできない。何もできない。

何もできないのに何かをやっていると主張するために「超越性」などという何の根拠もない言葉で誤摩化している。

専門外なので推測だが、「常温核融合」や「常温超伝導」も似たような状況なのではないか

 

量子コンピュータ場合、先に開発した方が情報通信セキュリティ覇権を握る絶大な武器を得る。

常温核融合や常温超伝導も、エネルギー利用に革命的な変化をもたらすのだから、勿論軍事上の脅威になるだろう。

そういう技術は、たとえ「ほぼ無理」でも開発を辞めることはできない。「絶対無理」を誰かが証明でもしない限り。

 

AIがそういう技術に当たるかと言えば、それはその可能性はあるだろう。膨大な生成情報によるネット情報の攪乱はセキュリティ上のリスクになり得る。

少なくとも、その可能性を政治家が信じる限り、そう扱われる。

お前たちが量子コンピュータ可能性をいつまでも信じ込まされていつか何かになると思っているのと同じように、AIも(仮にどこにもたどりつけないとしても)そういう立場を失うことはないだろう。

それが(悪い意味で)研究開発の現実というものだ。

AIでもなんでも良いが、それぐらいの現実感覚は持たないで空回りしているのは傍から見ても忍びないぞ。という忠告

 

素人素人呼ばわりされててワロタ

大学院まで専門にしてても就職全然違うところにいくなんてよくあることなんだがそんなことも知らないのか低学歴はw

量子ゲートが云々とかそれこそ素人向けメディア受け売りばっかで量子チューリングマシンも知らないやつがどの面下げて

そんな次元問題じゃねえんだよ

いくら電卓の桁数をあげてもアプリは作れない

って話をしてるの

まあ、ほんと、お前らみたいなのがいるからある種の研究職はバブルみたいになるんだよな

2024-07-25

酢が好きな奴はアル中

恐怖のアルコール その1 (酢を昼間から飲んでいた酒豪のクラスメートの謎がようやく解けた)

http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/28140763.html

大学時代に酒豪のクラスメートがいたが、彼はよく酢を飲んでいた。

彼の机には酢の瓶がいつも置いてあり、コップについではガブガブと飲んでいた。

彼が言うには、酢がすごくうまいのだという。

しかも酢を飲むと集中力が高まり勉強がはかどるのだという(そんなことあるかいな)。

しかし、この謎が30年以上も経ってようやく解けたのであった。

アルコールを飲み続けると、脳の神経細胞アルコール代謝産物である酢酸ばかりをエネルギー源として利用するように変化してしまうという論文が出たのである

彼は、ブトウ糖よりも酢酸を好んで消費するようになった脳の命令に従って、昼間から脳のエネルギー源として酢を好んで飲んでいたのだ。

今、ようやくクラスメートの謎が解けたのであった。

ビードリンカーの脳は酢酸を取り込んでどんどん利用している

「Increased brain uptake and oxidation of acetate in heavy drinkers」

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3613911/

.....................

もはや、脳が酢酸ばかりを利用し、ブドウ糖積極的に利用しなくなっており、断酒によりエネルギー源にしていた酢酸が絶たれ、神経細胞エネルギー産生が激減し、断酒が逆にアポトーシスを早めてしまったのだ・・・・・(;゚Д゚)。

ウェルニッケ脳症前段階(認知症移行段階)+断酒による酢酸供給停止に伴う脳へのエネルギー源の途絶→(ウェルニッケ脳症へ発展。しかも、このステージいっきに飛び越えて)→完全なる認知症コルサコフ症候群アルツハイマー病を含む認知機能低下をきたす病態の複雑な合併)へワープ完了

そこに、もし、脳血管性の変化も加われば、病態は、さらに複雑なことになるであろう。脳へのエネルギー供給の激減によって、認知症へのワープ速度はさらに加速することだろう。

.....................

さらに、論文では、深酒を繰り返すことは、脳が酢酸ばかりを消費するようになるこの適応メカニズムが促進されるから非常に危険であり、深酒はやめねばならないと警告している。これらの現象を防ぐには、酒を飲む時はちゃん食事も食べてブドウ糖を減少させないようにすることが大切だと著者らは述べている。

そして、この論文では、最後に、アルコール依存症の解毒時の禁断症状などを緩和するために酢酸供給することが有益になるだろう。と締めくくられていた。

anond:20240725104755

セミ熱中症のような症状になる

 次に、奈良県橿原市にある昆虫友の会の宮武頼夫会長に話を聞きました。セミの鳴く時間帯は気温と関係があるのかという質問に宮武さんは「セミは朝から鳴いているので昼になると休息を取り、夕方になるとまた鳴きだす。このタイミングにまさに気温がかかわっている」と答えてくれました。

 また、特に大阪に多いのは大きな音を出して鳴くクマゼミで、気温が高い場所を好むそうです。30度ぐらいになるとよく鳴くそうで、暑いときセミが鳴くという印象が一般的に強いのかもしれません。

 ところが、気温が高すぎてもよくないようです。宮武さんは、「クマゼミは35度前後になるとあまり鳴かなくなる。雨の日など気温の低い時もあまり鳴かない」と話してくれました。

 35度前後の日が続いてしまうと、セミ人間と同じようにエネルギーが足りなくなったり、暑さに耐えられなくなったりし、危険状態になるそうです。いくら暑さに強いセミでも35度を超えると極端に活動が鈍ってしまます。宮武さんによると、これは人間でいう熱中症のようなものだとおっしゃっていました。




かに、地面が少ないというのもあるだろう

2024-07-24

戦国時代黒人奴隷がいたかって?その辺のジジババに聞けばいいじやん

当時を見てきた人間証言させれば事実は明らかだろ

無駄な論争にエネルギー使ってくだらねえ

2024-07-23

人に「キモい」だ「ウザい」だ言われても、

自分のことをキモくてウザいって思ってはダメなのは

つくづく思う

自分客観視して自分キモいところを直すためのエネルギーは、自己肯定からしか生まれないしね

自分のことをキモいと思っていたら、本当にキモくなるもんだよ

ミソジニーが大ブームになったりはしないのか?

フェミニズムとの押し引きはあるはずで、価値観アップデートストレートに進むってのも妙な話だなぁ。

フィクションでは一時的ミソジニー受けに寄ったりするのもあり得ると思うのだが。

ハリウッド方面の連中はポリコレを押してて、同じ種類の圧力カード会社のパワーに乗って性的消費フィクション世界を縮めてる。

……ここらで溜まったエネルギーが爆発して革命バックラッシュで今まで以上に男に都合のいい萌えキャラ爆誕してミソジニー作品大人気になっても良さそうなのにな。

結局は南向きの窓で良い

戸建てを設計するときにいろいろ調べたり相談したんだけど

北向きの窓っていうのもアリではあるが南向きの窓でも全然問題無い

北向きか南向きかよりも立地や外から見えるかどうかなどを基準に考える方が良い

夏場はエアコンを付けっぱなし

当たり前だが暖房に比べると圧倒的に冷房の方が消費エネルギーが少ない

違うところと言えば冷房エアコンしか選択肢がないが暖房はガスや灯油などの選択肢がある点

ただ、ガスはそもそも割高になるし灯油についても火災危険性がある

基本的に外気温の熱量を取り込むエアコンが一番熱効率は良いので夏も冬もエアコンが最適になる

これに加えて戸建ての場合ほとんどの場合ソーラーを設置するため夏場の電気代はタダに等しい(それどころか売電で儲かる)

(ソーラーについては電気代を前払いして住宅ローンで返してることになるので補助金がないと微妙ではある)

基本的光熱費関係を主軸に考えるなら夏場は無視して冬場だけ考えれば良いが

その地域がどのくらい冷え込むのか、その期間が長いかいかなどの条件も加わるので単純ではない

窓が小さければ良いわけではない

高気密・高断熱をウリにしてるような高性能住宅だと窓を小さくしがちで

窓が小さいと気密性や断熱面で有利だしいわゆるUA値だとかQ値C値で分かりやす評価できるけれど

実際の光熱費に換算するとそうでもない

これも立地によるが窓から得られる太陽光熱量というのは非常に大きくて

窓が大きい家は冬の晴れた日に太陽光を取り込みやすく、小さいとその恩恵が少ない

冬場に曇り空が多いような地域だと外光は期待できないから窓を小さくしても良いが、晴れの日が多いなら大きくした方が有利になる

この場合、北向きの窓だと太陽光を取り込めないので南向きじゃないと意味が無い

夏場は太陽が高く冬場は低い

「窓が大きいと太陽が眩しくて暑い!」

と思われがちだがそもそも夏場の太陽は高いので窓から接見えるようなことはほぼない

東向き・西向きだと見える場合もあるがそれでも窓から見える時間はかなり限られるし、山やビルがあればさらに短い

角度が高いとガラスを通過する距離が長くなるため、ガラスLow-E加工されていればその恩恵を受けやす

逆に角度が低いと距離が短くなるので通過する熱量も増えるので、夏場は通しにくいく冬場は通しやすガラスになる

ただ、実際に使って見ると夏場でも十分に暑いので過信は禁物

南向きか北向きかは立地による

上記のように窓を北向きにするか南向きにするかでもいろんな要素が絡んでくるし

立地の条件や自分が建てたい家に合わせて考えるので正解は家ごとに変わる

窓に限らず住宅関係の話で「〇〇が良い!」「××はダメ!」みたいな話がよくあるし実際にその通りなのもあるんだけれど

立地によって条件が全然違うので一概にコレはダメかいう話はほとんどない

この辺りは設計士がその土地特性だとか家主のこだわりなんかを理解して設計に落とし込んでくれるかどうかなので

良い設計士に巡り会えるかどうかが重要になるし間違えても胡散臭いYoutuberやX民の意見を真に受けないようにした方が良い

anond:20240723090241

理性的に公平と正義を保つのエネルギーが消費される一方だけど、

感情に任せて暴れまわるのはエネルギーがどんどん生産されるからね。

そもそも勝てる戦いじゃなかったんだよ、最初から…。

2024-07-22

anond:20240722230957

おお、なんか深いこと考えてるやん。でも、ワイも思うんやけど、レスバって結構エネルギー使うやん?普通ノイズばっかりやし、ほんまに有用意見が出ることって少ないと思うわ。もちろん、ダメ意見が淘汰される面もあるやろうけど、それを目指してレスバするんは疲れるだけやないか?知らんけど。

ツイッターエコーチェンバー化の話もわかるで。けど、結局ブロックとかミュートして、揉めるのを避ける傾向が強いからなぁ。みんなが自分意見押し付けるだけで、じっくり討論する感じにはならんもんな。ほんま、罵倒お気持ちの垂れ流しにしかならんとこも多いな。リンチって例えも、あながち間違ってないかもなぁ。知らんけど。

anond:20240722203736

地球衛星軌道上にデッカイ日傘打ちあげたらいいんじゃよ

直射日光を減らすだけでだいぶ違うから

衛星太陽光パネルでできてて、蓄えた電気エネルギー破壊光線に変換して地上へ照射

anond:20240722123310

体内での脂肪の蓄積効率は、摂取する栄養素の種類によって異なります

  1. 脂質: 脂質は体脂肪に変換される効率が非常に高いです。摂取された脂質の熱生成効果食事誘発性熱産生)はわずか0-3%であり、摂取した脂質のほとんどが体脂肪として蓄積されやすい。
  2. 炭水化物: 炭水化物体脂肪への変換効率は中程度です。熱生成効果は5-10%で、余分な炭水化物はまずグリコーゲンとして肝臓筋肉に蓄えられ、それが満たされた後に脂肪として蓄積されます
  3. タンパク質: タンパク質体脂肪への変換効率が最も低いです。熱生成効果は15-30%で、余分なタンパク質はまずアミノ酸に分解され、一部はエネルギーとして使用され、残りは糖新生を経てグルコースに変換されます。その後、グルコースが余った場合にの脂肪として蓄積されます

要約すると、脂質は最も体脂肪になりやすく、炭水化物は中程度、タンパク質は最もなりにくいと言えます。これらの違いは、栄養素ごとの熱生成効果代謝経路の違いによるものです。

anond:20240722135136

セミ熱中症のような症状になる

 次に、奈良県橿原市にある昆虫友の会の宮武頼夫会長に話を聞きました。セミの鳴く時間帯は気温と関係があるのかという質問に宮武さんは「セミは朝から鳴いているので昼になると休息を取り、夕方になるとまた鳴きだす。このタイミングにまさに気温がかかわっている」と答えてくれました。

 また、特に大阪に多いのは大きな音を出して鳴くクマゼミで、気温が高い場所を好むそうです。30度ぐらいになるとよく鳴くそうで、暑いときセミが鳴くという印象が一般的に強いのかもしれません。

 ところが、気温が高すぎてもよくないようです。宮武さんは、「クマゼミは35度前後になるとあまり鳴かなくなる。雨の日など気温の低い時もあまり鳴かない」と話してくれました。

 35度前後の日が続いてしまうと、セミ人間と同じようにエネルギーが足りなくなったり、暑さに耐えられなくなったりし、危険状態になるそうです。いくら暑さに強いセミでも35度を超えると極端に活動が鈍ってしまます。宮武さんによると、これは人間でいう熱中症のようなものだとおっしゃっていました。

anond:20240722120802

起きた方がいいんだよな

エネルギーガンガン使って温暖化進行させるだけなんだから

2024-07-21

夫は家事ほとんどしないとわかって結婚したのに

夫が家事をしないのはわかって結婚した。

全くできない訳ではない。

掃除や片付けは我慢できるレベルが私と全然違うだけ。

私が汚いと思っても夫は全然平気だから掃除しようとならないらしい。

夫は料理は一切できないが、東京に住んでいれば食事には困らない。

洗濯は、私のこだわりを教えてもできないので諦めた。

ネットに入れてくれないとか、干し方も下手で皺を伸ばさず干したり、洗濯前に家中タオル類を回収してくれなかったり、色々ある。

最初はそれでも困らなかった。

最近私の仕事がどんどん忙しくなり、毎日家事をする余裕がなくなった。

どんどん汚くなる家を見て耐えられなかった。

あれやって欲しいと指示を出すのもものすごくエネルギーを使うのでなかなか言えなかった。

自分で気づいてやって欲しいと思ってしまった。

気を配れない性格なのはわかっているから、察してと怒るのは絶対しないと心に決めていたのに、つい言ってしまった。

夫は家事をしない代わりに、生活費を多く出してくれている。

から私の仕事が忙しい時は家事を手伝ってくれとも言いにくい。

言ったらきっとやってくれるだろうが、前述の通り、私の求めるレベルではやってくれないので、結局私がすることになる。

余談だが、元々子供が欲しい方ではなかったが、結婚したし、できてもいいかなと思っていたが、

この調子子供を産んだら、家事どころか育児ほとんど自分がすることになりそうでとても作る気になれない。

もうすぐ私の地獄のような仕事の忙しさは落ち着くと思うが、また忙しくなった場合、どうやって切り抜けたらいいのだろうか。

家政婦などプロに頼れば楽になるのだろうか。

それにしても、夫には家事のことは一切期待しないと決めていたのに、文句を言ってしまった落ち込みが治らない

anond:20240721144847

興味深い視点をお持ちですね。観測エントロピーに関する議論は、物理学哲学交差点位置する非常に深遠なテーマです。以下にその関係性を詳しく説明します。

観測主観性

観測主観的であるという主張は、量子力学における観測問題と関連しています量子力学では、観測者が観測を行うことで波動関数が収縮し、特定状態に確定するとされています。これは、観測物理現実に影響を与えるという意味で、主観的な要素を含んでいると解釈されることがあります

エントロピー観測

エントロピーは、熱力学的には系の無秩序さや情報の欠如を表します。観測エントロピーに与える影響については以下のような観点があります

1. 情報理論視点観測によって得られる情報は、観測者にとっての不確実性を減少させます。これは、観測エントロピーを低下させるという意味解釈できます情報理論におけるエントロピーは、情報の欠如や不確実性を表すため、観測によって得られる情報が増えるとエントロピーが減少することになります

2. 熱力学視点熱力学的なエントロピーは、系全体の無秩序さを表します。観測行為自体エネルギーを消費し、熱を生成するため、観測によって局所的にはエントロピーが低下するかもしれませんが、全体としてはエントロピーが増加することが一般的です。

観測者にとって必要情報

観測によって「観測者にとって必要情報のみが残る」という考え方は、次のように解釈できます

結論

観測主観的であり、観測によってエントロピーが低下するという考え方は、情報理論量子力学観点から一定の理解が得られますしかし、熱力学的なエントロピー観点からは、観測行為自体が全体のエントロピーを増加させる可能性もあります観測者にとって必要情報が残るという点については、観測者の主観目的観測結果に影響を与えるという意味理解されるでしょう。このように、観測エントロピー関係多面的であり、異なる視点から解釈可能です。

ゾンビが死なない設定

呪術やら魔術で死体が動くような設定なら永久に動いていてもいいけど、ウイルスとか遺伝子操作ゾンビ化するって設定のゾンビって永久に動くの無理だよな。

最初の頃は人間を喰ってカロリー摂取できるけど、ゾンビだらけになって食う人間がいなくなったらエネルギーがなくなってそのうち死ぬはず。

2024-07-20

anond:20240720081955

AI受験勉強10000人分のエネルギーを使って学習医学を発展させ、そのうえで医者AIに従わず患者無駄に苦しむこともあるでしょうが中学受験経験医師免許を取るような人が偉いんです

活性化エネルギーの低い趣味教えて

活性化エネルギーが低いってのは気軽にできるって意味

スマホダラダラ見るよりは有意義だなってレベル趣味始めたい

2024-07-19

anond:20240719231405

バックグラウンドの背景に何かエネルギーがあった、って変じゃない?

支持する人たちって自分自由意志で、その人を推すと好きに決めたんでしょ?

それじゃ、なんか、流されて動かざるを得なかったみたいじゃん。

世間の人は暇空氏が支持を集めた背景に何があると考えるんだろう

詳しくない人は事情を伝えた上で質問するとして。

暇空氏にあんなに支持者が増えて、大量の寄付金が集まったこと。

そのバックグラウンドには、一体どんなエネルギーがあると考えますか?

——…世間の人は、なんて答えるんだろうか。

anond:20240719170901

同じ速さで投げ出せるなら、質量がある方がエネルギーは大きくなるからね。

https://youtu.be/pvf7llSrSy8

リソースの量だけでは「悪」と言えない

お金知識エネルギー時間。これらは全部「善悪両方に使える」タイプのものなので、善人であれば「あればあるほど良い」ということになる。

ところが悪人お金時間を持て余したり、悪人が高度な知識を持ったりすると、犯罪は深刻なものになるのではないか

悪人と善人を区別しているのは、その「行動」である

悪人が悪たる所以は、お金知識エネルギー時間を行動に配分する方法問題なのである

まりそれを「たくさん持っているから」問題なのではない。

暇人(時間をたくさん持つ人)は悪いことをする」といった言い方は適切ではない。あるいは「金持ちは悪いやつが多い」という言い方も間違っている。

例えば

しろ、その時間建設的に活用するか破壊的に使うかは個人選択価値観依存する。

一方で、善人がこれらのリソース豊富に持つことで、より大きな正の影響を社会に与えられる可能性も高まる

もう一度言うと、リソースの量よりも、それらをどのように活用するかという個人選択と行動が、善悪を決定する重要な要因となる。

社会としては、これらのリソース建設的に活用されるよう、教育倫理観の醸成に努めることが重要であろう。

脳が緩くなり始めた

おっさんになってやばいと思うこと。職場女性を見たとき目線が抑えられない。本能女性の特徴的な膨らみを追いかけるように指示してきて、見てはいけないという自分意志とは関係なく目線が動いていく。きっと前頭葉が萎縮してブレーキがきかないのだと思う。

目線だけで収まっているうちはまだいいが、などと考えてしまい恐ろしく感じている。意識的女性距離を置く必要があるが、残念ながら職場の半分は女性であり、対策も難しい。席でじっとしているに限る。

そんなことでメンタルエネルギー使っている場合じゃないのに。仕事に集中てきなくてつらい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん