「破局」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 破局とは

2023-05-10

育てられ方の差で死にたくなってる

高卒就職した。

小学生のころから「お前は高卒公務員試験を受けて就職するんだよ」と両親に言われて育てられてきた。

姉も同じように育てられてきた。

違う点は、姉はピアノ習い事10年近くやってたことと公務員試験に落ちて私立大学に進学したこと

私は習い事なんてさせてもらえなかったし、公務員試験に受かってしまってクソ田舎から一歩も出ずに生涯を終えるのが確定してしまった。

高校自称進学校(笑)だったけど公務員試験勉強しかしてなかったからめちゃくちゃ成績悪かった。

なにもかも手遅れになってから人工血管とか人工心臓についてすごい興味を持って、それについて学んでみたいと思ったけど全部遅かった。

大学卒業して東京就職した姉は、付き合った男を追いか退職して大阪引っ越しもの破局してメンタル病んで実家に帰ってきた。

今はなんかホルモンバランスが悪いとかなんとかでトドみたいに太って、働かないまま実家ゴロゴロしてる。

ホルモンバランスのせいで痩せにくくなっててさー」っていいながらスナック菓子食べながらチューハイ飲んでて、改善させる気ないだろって思った。

ぷよぷよとかじゃなくて、中身がみっしり詰まったデブになっててマジで引いた。

明らかに手をかけられて育てられたのに両親の思うように育たなかった姉は、今なぜか両親にとてもかわいがられている。

両親が示した道を歩んだはずの私はつまはじきにされた。

何が違ったんだろう。性格か。

2023-04-12

村下孝蔵さんの「踊り子」が最高だった話

恥ずかしながら、結構最近まで村下孝蔵さんのことはちゃんと知りませんでした。代表曲である「初恋」テレビ歌番組で聞いたことくらいはあったと思いますが、正直「昔の一発屋」くらいの認識でした。

とあるイラストレーターさんがツイッターで「今日村下孝蔵さんの声が良い・・・」みたいなことを呟いていたのをきっかけに聞き始め、とりあえずitunesベスト盤を買いました。

色々聞いてみて、「初恋」や「少女」、「春雨」等々、良曲はたくさんあるんですが、その中でも最高だと思ったのが「踊り子」でした。メロディは正直ちょっと臭い(失礼)とは思ったのですが、むしろノスタルジック雰囲気が最高です。もろに昭和後期の恋の歌、って感じですね。

それで、聴くほどに、読むほどに染みるのが歌詞なんですよね。別れ歌なのですが、「別れる」とか「離れる」、「振られる」といったいわゆる失恋ワードが一切出て来ないんです。すべてが比喩で語られるんですよ。直接説明されないからこそ頭の中で情景が浮かんで、きれいなメロディだけでは不可能な浸り方ができるんですね。本当に最高です。

冒頭の歌詞

「答えを出さずにいつまでも暮らせない

バス通り 裏の路地 行き止まりの恋だから

ですよ。

このフレーズで、一緒に暮らしてきた恋人たち限界を迎えているというシチュエーション完璧説明してるんです。はー、詩的だ。

サビでは、1番で「つまさきで立ったまま 君を愛してきた」

2番で「つまさきで立ったまま 僕を愛してきた」

最後の繰り返しで「つまさきで立ったまま 二人愛してきた」

と展開されます

お互い無理してきたんでしょうね。それを「つまさき立ち」と表現し、さらにそれをバレエダンサーに喩えて「踊り子」というタイトルを付ける。えらいセンスだなあと思いました。

で、歌詞にこの文章を書こうと思ったきっかけになった部分がありまして、先の冒頭の歌詞の続きが

「何処かに行きたい 林檎の花が咲いてる

暖かい所なら 何処へでも行く」

なんですよ。

ここだけ妙に直接的というか、行き詰まった恋をなんとかしたいというのを「暖かいところに行きたい」と言っただけだと、比喩として(他の部分と比べて)弱いような気がしました。そこでぼーっと歌詞を眺めていたら、ふと林檎の産地って寒いところばかりだと気付いたわけです。調べると、日本国内生産量の90%が青森長野岩手山形秋田で占められていました。つまり日本林檎の花が咲く暖かいところなんてあまりないわけです。

それを踏まえて歌詞を読むと、「林檎の花」と「暖かい所」は相反する要素であって、「何処へでも行く」というのは「(もしそんな所があるなら)何処へでも行く」であり、無い物ねだりだったんだと分かります。「もし破局を避けられるのなら何でもするよ。でもそんな道はないんだ」という切ない話なんですよね。ところが、この気付きを誰かの書いた文章共感したいと思って検索したら、「暖かいところは幸せ象徴で」とか「林檎日本の南の方でも栽培されているので」みたいな解説ばっかり出てくるわけですよ。いや違うだろと思って筆をとりました。

何が悪かったとか、何がきっかけだったとかではないんですよね。好きな相手自分を良く見せようとして背伸びをした結果、お互いに相手に見せる自分と本当の自分がずれていってしまった。お互い好きになったのは相手の着飾った姿で、だんだん見えてくる本当の姿にストレスを覚えるようになり、やがて耐えられなくなる。お互い未練があるから取り繕ってきたけど、もう一緒には暮らしていけない。大人同士ならすり合わせてうまくやっていく道もあったのでしょうが若い二人は良くも悪くもまっすぐで、それができない。

顔も見えない、名前も分からない登場人物の、愛情と悲哀だけが伝わってくる。こういうストーリーを「別れる」という言葉を一度も使わずに、どこか美しく表現するって、本当にすごいセンスだと思います村下孝蔵さんの歌に出会えて、本当に良かったと思いました。

誰かが共感してくれると嬉しいです。

あと、村下孝蔵さんを知っている人には釈迦に説法かもしれませんが、生前に親交のあった沢田聖子さんが「親愛なる人へ」という追悼歌を作られています

こちらも涙が出ますね。

2023-04-06

anond:20230406232806

アラフォー年収1500万未婚男性だけど呼んだ?

10同棲した彼女破局した最強キモメンで精鋭非モテだよ

高齢独身男性らしく婚活サービスに入会したら狂った数の申し込みが来たよ

2023-04-02

男児という罪

丁度男児である事の加害性が話題になっていたので、関係ないけど思い出した事を書く。

私の母は性差別主義者の父(※1)に虐げられたことで心を病み、生まれてきた私が「欲しかった方」じゃない事を理由に殴ったり蹴ったり刃物を向けたり、時には心中を持ち掛けたり自殺させようとしたりしながら育てた。

一見するとこれは虐待のように思われるかもしれないが、これは母の中では筋の通った「裁き」なのである

母は男が憎く、夫が憎く、それらに復讐たかった。しかし父には敵うべくもない。当時はSNSもないので社会を呪う術もない。(※2)(※3)

そしてしかし、ある時気付いたのである彼女の手元に憎い男に似た、自分生殺与奪自由にできる、「将来の加害者である私がいる事に。

「お前も女は馬鹿だというのだろう」「男は失敗しないんじゃなかったのか」そんな事を言いながら母は私を嬲った。

もちろん私は一度としてそんな事を言った事が無く、その発想も無いのだが、どうも父なりがそう言っていたらしく、つまり母に向けられたそれらの言葉男性優位社会の罪なのである

そしれ私は将来その男性優位社会存在になるのだから、裁かれて当然…そういうロジックであったらしい。


ーーーここからどうでもいいゾーンーーー

暴力暴言は年月を経るごとにエスカレートし、教科書ノートは破られて庭に撒かれたかテープで繕う必要があったし、喋れないように口に布を入れてからテープでふさいで殴る蹴る等された時は意外と息ができなくて死にかけた。

跪かせた子供に蹴りを入れて「ごめんあそばせ!おほほほほ!」とかやる人間は母しか見た事が無く、正直これまで対面したパワハラ上司達をも超えている。

背中に枝切りバサミや包丁を突き付けられながら宿題やらせてもらったり経験のおかげで倫理観とやらもグチャグチャである

よくミソジニストにならなかったなと思う。(それでも親に愛されたかったなどの背景から性別否定すると都合がよかったので性別が嫌いな人間になった)

ーーーどうでもいいゾーン終わりーーー


まあ私の不幸自慢はともかく、「将来の加害者である」という罪で裁かれる経験は、(申し訳ないのだが)個人的にはあまり快適とは言えなかった。

自分のした訳ではない罪を問われ、「お前もいずれそうなるであろうから」と詰られるのはあまりにも「自分を見てもらえていない」。

暴力を振るわれない時でさえ辛かった。

私が親に自分を見て欲しがるような出来損ないのクズから辛かっただけかもしれないが、正直普通の人でも辛いのではないだろうかと思う。


また、親の方にしてもそういう「万能の剣」を持つ事自体危険でないかとも思う。

パワハラかいじめもそうだが、「なんでもそれで黙らせられる理由」「あいつを攻撃していい理由」を持ってしまうと、人はエスカレートするのである

母の場合は、最初は一応「失敗に対応した叱責」の体で私を攻撃していたのだが、途中からはかなり楽しんでおり、「お前は罪人だからサンドバッグに使っていいのだ」くらいのノリで私の本来の罪(※3)とは関係ない、親戚の娘に反抗的な態度を取られたのは父の弟である叔父の血がどうとかそういうこじつけじみた理由でも私を攻撃するようになっていった。

私はどうにか母の気にいる返事をしてやり過ごしていたが、そのような拡大解釈に応じるのはもはや完全にプレイであり、あの時の私は明らかに母のオナホ状態だったと思う。

…まあ私は性別がもたらす文化それ自体を嫌うように育ったので、試みとしては正解だったのかもしれない。あるいは母が異常者なだけで、100人に99人は失敗しないのかもしれない。

だが男児原罪論で子供を「裁ける」快感は、段々と拡大解釈を生じさせ、ラインヤバい方にズレさせていき、やがて決定的な破局を誘発する危険性を孕んでいるのではないかという気がしてならない。

「息子を属性で裁く」という試みに100人の1人が失敗した時、生まれしまった「出来損ないの男」がもたらす負債はどれほどのものだろうか?(※5)

私は高校に上がった頃母をぶん殴って(暴力を振るわれて育ったので「力ずくでわからせる」事が親子間で普通に通る理屈だと認識してしまったのである)殺しかけた事があるが、正直大してまずかったと思っていない。私の痛みの1000分の1にも足りないし、もっと苦しむべきだとすら思っていた。子供をそんな冷酷なバケモノに育ててしまってはおしまいなのである。(※6)



※1…だったらしいがよく知らない。父も私の首を絞めていたので正直両方敵だった。

※2…父が転勤続きで母に友達があまりいなかった事も災いしたように思う。

※3…父は仕事が忙しくて家にあまりいなかった。透明化する父親だ。

※4…男であるという事

※5…私はクズなだけだが、それこそゴリゴリミソジニストに育つパターンもあったように思う。

※6…仮に暴力を振るわなければ暴力学習する事は無かったとしても、滅茶苦茶存在否定する言葉を吐く等はしたと思われる。

2023-03-27

anond:20230327025430

意見のすり合わせっつーか、コミュニケーションだろ。

ラブコメだと女の方も「好きな物を教えてくれた」「彼の好みが分かった」っていう解釈になるだろうから距離が縮まった描写お約束じゃね?


ドロドロ系なら「ママンの味じゃない!」ってなるので「マザコンヤローが、作ってやった手間を考えもしねぇゲス」ってなって破局お約束だが。

2023-03-26

江澄とかいう令和のスネイプ

完全な悪役ではなく、善と悪ふたつの要素を持つグレーな性格キャラクターには、なぜだか陰湿思い込みの激しい粘着質な女性ファンが多くつく。


平成時代はそのようなキャラクター代表ハリー・ポッターのセブルス・スネイプだった。私のハリポタにおける推しである

JKRは「スネイプはまったくのグレーな人間聖人ではなく、復讐燃えいじめをしたが、悪人でもなく、魔法界を救うために死んでいった」とたびたび説明しているが、それでも「スネイプは英雄聖人だ。スネイプを悪だというやつはおかしい」とSNSで主張しまくり、原作者にすら説教をするほどの熱心なスネイプファンは跡をたたない。

原作ファンや、「グレーなスネイプ」をそのまんま愛しているスネイプファンは、このようなスネイプファンを煙たがり、原作者もこ過激なスネイプファンの行動をマンスプレイニングとかけて「スネイプ・スプレイニング」と呼んでネタにしてきた。


で、話は令和に移る。ここ数年、ao3を席巻するほど世界規模で流行っている中国発のBL小説魔道祖師」にも、江澄というスネイプのようなキャラクターがいる。魔道祖師にハマって、案の定スネイプの時と同じように江澄にハマったのだけど、江澄はまさにスネイプのポジションであり、スネイプについていたような「厄介で粘着質で思い込みの激しい女性ファン」が多くついているのを見てパブサするたびにうんざりしている。



江澄は確かに不憫でかわいそうな経験が多い。若くして家族と門下生たちを惨殺され、師兄にも出奔された。が、それも自分の怒りと妬みにそまりやすい歪んだ性格能力的な至らなさが招いた愚かな結果であるともいえる。そのもっともたる例が鬼道術者に対する拷問で、鬼道を行っていないと判明しても拷問して殺しており、江家管轄領の住人たちから恐れられている。


江澄は原作者の墨香铜臭にも「性格が悪い」と言われている。窮地に陥った魏無羨を辛辣言葉で追い詰め、宗主という権力者立場でありながら魏無羨と協力し合わず彼を助けなかった。この物語ヴィランで(であり被害者でも)ある金光瑤に、「あのころの江宗主が魏無羨と連携をとれていたら魏無羨は死なずに済んだ」と指摘されているほどだ。ほかに自身性格の悪さが原因で、実の父親にはうとまれて愛されず、恋愛関係になった複数人女性にも愛想を尽かされて破局しているというエピソードもある。(後者原作完結後インタビューより)


アニメ3期の最終話にて、江澄は魏無羨をさら辛辣罵倒し、怒った藍忘機に髷を落とされた。それにより江澄は己を省みるための閉関修行に入る。

これらは原作にないアニメオリジナルの展開なのだが、アニメ制作陣により刑罰意図をもって明確に描かれている。無論、江澄が愚かな性格を直してこなかったことに対する罰だ。


本国放送時に初めてこのシーンを見たとき、「ああ、これで江澄は反省するだろうし、自分性格のせいで損ばかりする人生じゃなくなるな」と、江澄ファンとしてかなりほっとした。


作品を読んで感じていたが、原作者の墨香銅臭は主人公カップルの結末以外にはとくに注力しないタイプ作家である。なので原作の江澄は何も自身性格省みることなく、魏無羨とも完全に断絶して終わった。

原作を読み終えた時、江澄はこのままで大丈夫なの?という漠然とした不安あった。

三大世家の中で雲夢江氏は孤立しているという設定なため、この先何者かに陥れられるか、間違って拷問した相手関係からまれて攻め込まれでもしたら、雲夢江氏は今度こそ本当に危ないだろうという心配もあった。


からアニメ3期にて、江澄が己を省みる展開を入れてくれて猛烈に感謝しているのだ。江澄が自分の愚かな性格のせいでこれ以上不幸にならないようにしてくれてありがとう、と。

そう思っていたので、パブサしたときに、アニメ公式に対して烈火のごとく怒り狂っている江澄ファンたちの姿を目にして驚かされた。


原作にはないオチをつけて、こんなもの低俗二次創作だ」

「江澄が罰せられたことを自業自得だという人は人間性がおかしい。正直、引く」

「これからアニメ3期に対する愚痴不満スペースを開きます

「江澄を悪く言う人はブロック!」

「私のTLはアニメ3期への罵詈雑言が溢れている。私はTL構築に成行した!」


えっ、本気で言ってるの?と思った。

それから彼女たちの発する粘着質でじめっとした熱気を浴びているうちに気が付いた。「平成の間にさんざん見てきた厄介なスネイプのファンと一緒だ」と。


厄介な江澄オタクたちはひたすら「かわいそうな被害者」としての江澄のことしか語らず、原作ファンに江澄の至らなさを指摘されると烈火のごとく怒り出す。

彼女たちが話す江澄とは、「父親に愛されなかったせいで自分に自信が持てない性格で、日陰者の秀才、師兄に裏切られた被害者」であって、決して江澄の愚かで醜悪な部分を見つめようとはしない。

鬼道術者ではなかった人まで拷問していたことに対しては、「それは本人発信の情報ではないから嘘に決まってる。魔道祖師って噂が独り歩きすることの悪さを書いた作品から」「拷問したあとは必ず医者を呼んで手当してるはずだから問題ない」という主張である。身内である甥の口から拷問の話はでているため、この情報を嘘だと疑うのは正確な読み方だとは言えないだろう。


他にも彼女たちの中には「江澄は20歳ちょっと若さで生まれたばかりの甥(金凌)を子育てをした。金凌には乳母はいない」という通説もある。金家ほどの大家乳母を雇わず宗主業務で忙しい江澄が自ら金凌を育て上げたというのはいささか考えにくい。

推し自分を同一化する傾向もあるのだろうか。「乳母を雇わずに自ら金凌を子育てした」というのも、実際に小さいお子さんがいる女性によって主張されている。推し自分と同じことをしてほしいという願望があるのだろうが、そのせいで推しの姿が歪んでしまっている。


オタク女の中でも特に腐女子には推しを「共有」する文化がある。

推し自分たちが推すにたりうるほどの品性人格を備えていないというのは、彼女たちにとって受け入れがたく、思わず目をそむけたくなる事象なのかもしれない。

からといって、そのもの推しの姿を見つめようとはせず、自分たちが盛り上がるために都合よく推しを美化して愛でるやり方は、本当に良い推しなのだろうか?


一部の江澄ファンの異常に熱心な姿を見ていろいろ考え、疲れたとき、ふと脳内に晋江掲載時の魔道祖師初版の、墨香铜臭によるあとがきが思い出された。

まさか江澄がコメント欄の人気者になるとは思いませんでした」というものだ。

墨香铜臭もJKRの発言を追っていると、スネイプと江澄のファンにはかなり困らされているのが伝わってくる。まさかこれほど厄介で熱心なファンがつくなんて、原作者として想定外だったのだろうな。

こちらとしても、何故このようなタイプキャラクターには、粘着質で厄介で異常な熱気のある女性オタクファンにつきやすいのか、いつもかなり不思議に思っている。

2023-03-24

生活の質が高い男は割とモテる

神経質すぎて結婚に至らず破局するやつはいるけど

彼女いない歴イコール年齢になることはまずない

なぜかというと肌や髪や体型がいいか

あと女と割りと話が合うから

2023-03-16

ジャンプ+の読み切り鹿野くんって美味しそうだね」が良すぎたので

最&高作品感想を書く。ジャンプ+は莎々野先生に「マリトッツォだっつてんだろ」でアナログ部門賞をあげた責任を取ってさっさと短編集を出して欲しい。

本作があまりにも性癖クリティカルヒットしたので思わず筆を取ってしまった。

何が最高かって、キャラも可愛くて純愛で、そして適度に闇があっても作品根本には人が人を想う思いやりにあふれているところ。空気感がエモくて二人の関係恋愛ゴッコから運命恋人に変わっていく流れも最高だし、何より溢れ出す感情言葉にできず涙としてしか吐露できないシチュフェチの筆者にとって終盤の展開が死ぬほど刺さる。

ただ、作品ステレオタイプに「ヤンデレメンヘラもの」とラベリングしてちゃん物語を読み解いていない人が散見される。それはとてももったいないので、後ろで自分なりに補足を書きたいと思う。

かわいい

とにかく鹿野くんも狩谷さんも可愛すぎる。狩谷さんにうでギュッってされる度に「アッ」とビクンビクンするのは、女、いや人慣れしなさすぎてまさに野生のシカみたいだし、自分から振ったくせに泣きながら揚げ物かじる姿は滑稽可愛いし、初デートで初めてばかりの経験に目をキラキラさせて精一杯楽しもうとしている姿も素直でかわいい

「語尾にハートがつくような甘々口調でしか恋人献身的で可愛くておっぱい大きな女の子」だけど「実は傷を抱えていてバイブル少女漫画)に書いてない自分本音晒すときうつむいてつっかえてながらでしか喋ることができない」ギャップヒロイン(狩谷さん)みんな大好きでしょ? 少なくとも筆者は大好き! あと作中に出てくる二通の狩谷さんの手紙便箋デコっているシール女児みたいでめっちゃ可愛い。髪の毛が細いから毛が浮いて輪郭がホワホワしているところも好き(懺悔すると、筆者は別れ話を告げられた時の狩谷さんのどんどんと感情が抜けてゆく目と回らない呂律という可哀想てんこ盛りのシーンにちょっぴり興奮してしまった。)

でもやっぱり一番好きなのは、二人の最後のページ顔だよ。狩谷さんの笑顔キスで照れて赤面している可愛い鹿野くんに向けられて、鹿野くんは狩谷さんの真っ直ぐな笑顔ますます照れてしまう。無限機関はここに実在した。

ヤンデレメンヘラ描写について

本作の感想ホラーだとか鹿野可哀想だとか漫画の(しかも絵だけの)表層しか理解していない意見散見されたが、狩谷さんをメンヘラと呼ぶのは(一応)正しいけどヤンデレは間違いであって、本作のストーリーライン理解していない発言である。狩谷+鹿野を指してヤンデレメンヘラに捕われた彼くんと考えるのを止めるのは、作者のミスリードに見事に引っかかっていると言えるだろう。主人公の狩谷は一見愛が重くて行き過ぎた愛情表現をする少女に見えるが、実際はかつて元カレの心ない言葉で酷く傷付けられ心に呪いを受けて苦しんでいる怪我人であり、本作はその彼女鹿野の若く真っ直ぐな愛で呪いから解き放たれる物語である

作中の時系列に従うと、狩谷の心境の変化は次のように説明できる。

  • しかし、元カレにかけられたその呪い鹿野の「自分は狩谷さんが好きだから一緒に居たい」という言葉、そしてその後の「恋している人はみんな馬鹿だ」「あなたおかしいなら一緒におかしくなるから」という頭がおかしくたってそれが普通なんだという告白で解呪されました。目の前の鹿野くんは真っ直ぐに私のことを好きだと言ってくれていて、私は頭がおかしくないしそれが普通なだって。(余談だけどp61の「狩谷さんに一回ぐらい殺されそうになろうと 狩谷さんを受け入れる選択をする」と告げる鹿野を無言でじっと見つめる狩谷さんの涙の跡が残る顔が、強く睨んでいるようにも惚けているようにも見えてめっちゃ好き)

元カレに傷付けられた心も癒えて、お互いの想い合う気持ちも伝えて、あとはもう二人が人生の終わりを迎えるまで何度も生きてきた中で最高のキス更新していくだけだよ!!!!!! ラブあんハッピー!!!!!!!!! お幸せ!!!!!!!!!!!!

鹿野くんは光の彼くんなのか

軽く流し読みしただけだと鹿野くんは病んでる狩谷さんを都合よく支える彼くんに見えるかもしれない。しかし、ちゃんと彼の発言分析するとそうではないことが分かる。前述したレストランの一幕、ラブラブカップル専用ジュースを頼む奴らなんて頭がおかしいという近くの席から聞こえる陰口に、彼はそんなこと言う奴らの方がモテないしブサイクだとこちらも大概な偏見丸出しの発言をする。自分自身が陰口を打つ彼らと同じ側の人間であることを証明しているのである(「アッ(気付き)」とか漏れ出る情報から分かるように腐れオタクだしね…)。そして傷ついたからと独善的に狩谷さんに別れを切り出すところもそう。自分彼女と付き合う自信が無くなったくせに「彼女元カレを忘れられないから」と欺瞞を重ねて一方的彼女に別れを告げるのは、頭でっかち自分のことしか考えていない独りよがり非モテの発想他ならない。

これらの事例から分かるように、鹿野くんも年相応に青くて不器用少年なのである。これまで彼女が居たことがなく、作者曰く「中学生の頃は教室の隅でニヤつきながら、如何にリア充が害のある生き物であるかを友達と話し、そんな会話がなんだかんだ肌に馴染んでいた」少年だ。だからレストランの時に彼女に言った「恋愛していると皆バカになる」という発言実体験を伴わない聞きかじっただけの知識披露しただけだろうし、相手が狩谷さんではなければ上から目線ウザみたいに思われていたかもしれない。しかしその時彼の前に座っていたのが狩谷さんで、しかもその言葉元カレに淡い恋愛観をへし折られ傷ついている狩谷さんにとって最も必要ものだった。彼がこの発言をしたのは自己肯定感が低いオタクからというのもあるのだろうが、ただの偶然だとしても、その偶然の積み重ねが運命なのである

そして彼の最も偉大な功績は、狩谷さんに対して真摯に向かい合い続けて、自分の素直な気持ち楽しい、嬉しい、一緒にいたい)を伝え続けたことだ。元カレの心ない言葉に傷ついて自分恋愛観が信じられなくなっていた狩谷さんにとって、真正から彼女気持ちを受け止めて感情を伝えてくれる彼の存在特効薬だった。二度目の「恋している人はみんな馬鹿だ」は彼女デートして浮かれてしまった自分体験に根ざした、心から気持ちだし、真剣に、本当に正面から彼女気持ちを受け止めて打ち返したのは本当にすごいことだ。

まだ青いけどいい奴なんだよな鹿野くんは。狩谷さんを一方的に振った後も泣きながら一人で反省していたのだろうし、「俺は狩谷さんのことが好きだからです」以降は覚醒して包容力化身と化しているし。正直告白以降の鹿野くんは光の彼くんと言ってもいいと思う。もう鹿野くんがいる限り狩谷さんは大丈夫だろうけど、へんにスカしたりせずに素直なままでいるんだぞ。

2023-03-12

anond:20230312002053

まず本当にうんこ出そうなのか感覚バグなのか確かめるため、トイレバイブでオナって実験してみよう。

で、本当にうんこだったら…それはそのとき考えよう…。

漏らすのは修復不可能破局になる可能性があるから絶対やめておけ。たとえ彼氏スカトロに興味あるようなことを言ってても、実際のスカトロ経験者でもない限り、いざ本物のウンコを前にしてそれを受け入れられる可能性は低い。

2023-02-10

香水」で有名なドルチェアンドガバーナのドルチェとガッバーナって

ゲイカップルだったんだな、破局しちゃったけど

そう考えて「香水」を聞き直すとまたちょっと印象変わってくるな

2023-02-03

anond:20230203103858

金本位制をやめて、既に出回った贋札も本物として取り扱うようにして、政府が最終的な受け取り手として保証すれば良いだけなんだよな(通貨名目価値裏付けてるのは税を通貨で課している政府自身

問題なのはこれ以上贋札の供給量を増やさない事であるからルーク帝国に乗り込んできたのは愚策

ルークを倒すか、確保すれば良いだけやろ

銃を無効化し、人を簡単にひねり殺せる巨人と化したルークを倒すか確保出来ればいいけど、いやそれ無理だろ……

その前に首脳陣全員が拘束されて終わるわ。

確保できない以上、これ以上の破局を防ぐためにルーク交渉する目が出てくる。

独自増田 ブクマカ破局していた 半同棲もすれ違い

2006年から17年間交際していた文学作家増田(36)とコメンテーターブクマカ(41)が昨秋に破局していたことが2日、分かった。

2人を知る周囲は「意見のすれ違いが原因。手斧で傷つけ合うくらいならと別れを選んだそうです」と話している。


2人は2006年春にはてな村での共演をきっかけに出会い、ほどなくして交際に発展。

一度は破局するも、20年春には写真誌大喜利で2人がじゃれ合う姿をキャッチし「半同棲」と報じられた。


増田は1月、東京にある風呂なし安アパート移住したばかり。

関係者は「1人になったことで執筆活動に専念しているようだ。ただ諦めきれず、ブクマカブクマを心待ちにしている様子も見られる」と話している。


 2月2日(木)発売の「週刊増田」では、銭湯に通う増田・漏らして戸惑う増田スクープ写真や、執筆中の増田文学の構想を含む増田への独占インタビューを詳報する。

2023-02-01

anond:20230201200631

差別人権フェミニストが語る資格はありません。

世界破滅の縁に追いやっているのはアファーマティブ・アクションパリテ、クォーター制で下駄を履いた女性です。

✓「断って置くが以下はアジアのことではない。我が米欧のいま、答えて貰おうという意の電報だ。私にはどのように理会したら宜いのか、また私、男性が断下すべきより当の女性自身が答える可きであろうものからだ。今世界を危急に追い込んでいる要所要所に女性が目につく。欧州委員長欧州各国首班外相、我がL.A.都市圏監督委、国務省副相……。いか破局回避するかに意識全く向かわず交戦を呼びかけ、財布に相談せず戦争に持ち出し続け、凡ゆる極端な政策を打ち出し、アジア人は蟲も同然との意識を隠し、挑発者を物色する。これらは全て女性なのである。加えてこれらを指摘しようものなら、女性差別と石もて投げられるか、邸の前を取り囲み、火をつける。男女に関係なく能力ある者ない者はいる。だが丸で全ての女性能力があるかのようなこの永年の雰囲気、無答責を与えてきたことに、こんにちの窮地は生じてはいしまいか?。男女同権の意味が私にはさっぱり分からない。

2023-01-18

「お互いを高めていけるカップル

って存在するの?

成長ってより良いものを得られるようにするための行動でしょ

高めていった先に待っているのは破局かすれ違いじゃない

2023-01-17

anond:20230117094431

通話くらいの距離感が一番いい相手だと思うから深入りせずにいい距離感でのお付き合いを心がけてください

 

ワイも昔ニート中にJK通話友になって寝落ち通話映画同時視聴等々、毎日6時間くらい通話してましたが

1年半くらいして相手から告白されて実際会ったりしたら半年破局しました

2023-01-09

anond:20230109055334

相手北九州市出身と知らずに付き合ってた知り合いが「修羅の国発言破局してたのを思い出した

しか相手のお父さんが八幡製鉄所の偉い人だったらしくて寿命の縮む思いをしたとかなんとか

2023-01-08

男だけどリベンジポルノ被害者になって未だに人生が立ち直せない

後に加害者になる女とは結婚を前提に交際、同居していたが、

度重なる浮気浮気疑惑と、共同で出す筈だった生活費の支払い拒否

(「今月は色々ピンチお金無くて~が続き、いつの間にか全部自分が出す状態)が続き

遂には自分の口座から勝手に数十万引き落として

(暗証番号教えた記憶無く、恐らく自分操作するのを盗み見てた)

相手実家に送金していた事が発覚し、我慢限界となって同棲交際の解消を申し出た。


元彼女は全力で拒否していたが、実家に帰れ荷物は後でまとめて送るからって言って

最後相手の両親巻き込んでかなり強引に引き取らせた。


その事を恨まれたのか、分かれてから数ヶ月経ったある日、上司に呼び出され会議室に行くと

上司部長、と知らない人(会社顧問弁護士)がいた。

皆一様に重い雰囲気で、部長に至っては静かに激怒しているといった雰囲気

何かミスをしでかしたのか、いやそんな覚えは全く無く寧ろ仕事は順調な方だったのに何故?

と思ったが、とりあえず席に座ると、上司が口を開き「君に関する悪い噂を聞いた」と言ってきた。

身に覚えがまるで無いと言うと、上司が再び口を開いて

「君が元交際相手女性に無理矢理関係を迫り、強制的わいせつ行為を働いていた、という通報があった」と言った。


正直言葉が出なかった。

なんで、そんな事に、なっているのか?分からない、マジでからなかった。

困惑してすごい冷や汗をかいて、客観的に見れば俺は完全に「やらかし人間」に見えたと思う。

それでも何とか「元交際相手が、上司の言っている方かわかりませんが、

その方とは昨年の○月に別れています

関係が上手くいかなくなり、破局しましたが、交際間中彼女に対し誠意をもって接しており(これは本当にそうだった)

もちろん、(上司さん)が言う様な事をした覚えはありません」と言った。自分なりに必死だった。


すると部長が、「じゃあこれは何だね?」と切れた口調で俺を睨みながら、ノートPCを開いてある動画再生した。

動画では、遠方の角度から、男女がそういう行為をしている所が映っていた。

画質は良くなくて音声も聞こえなかったが、自宅で俺と元交際相手がそういう事をしている光景だった。盗撮だった。


すぐに動画は閉じられ「この動画が送られてきた。この会社人間である君に、強引に何度も性暴力をされたと。

場合によっては訴える覚悟もあるとも言っていた。どういう事だ!?」って

部長に怒鳴られてそこでようやく、自分が最悪の形でハメられたと分かった。

顧問弁護士は、とりあえず俺の処分(退職)は確定で、懲戒退職金が一部でも出る形か、それとは別に会社の評判を落としたとして

会社から俺に損害賠償請求するとか、そういう事を言ってきた。

俺は必死反論した。元交際相手とは確かに別れたが、関係を解消する際に揉めたのは事実

しか交際中にDVの様な真似をした事は一度も無く、寧ろこちらが色々迷惑をかけられた。

これは元彼女復讐嫌がらせである、お願いだから信じて欲しい、という弁明はした。


しかし今回の件は既に上層部の間でも既知の事実で、

男女間のトラブル「には厳しい会社だったからもうこの会社に君の居場所は無いとまで言われた。

疑惑が出ただけでも厳しく、動画まであり、弁解の余地は無かった。

そして俺はクビになった。退職金も無い、懲戒解雇だった。


更にそれだけでは無く、実家にも動画を送られ無い事無い事を告げられ、

堅い職業且つ古風な家柄だったので両親や親戚にも激怒され、一方的に絶縁された。

共通の友人知人にも、DVだの何だのされたと嘘を言って回られ、人間関係メチャクチャにされた。

俺はリベンジポノレノで全てを失った。


その後、元彼女名誉毀損で訴えた。

生活費弁護士費用などの裁判費用で、今まで必死に貯めてきた貯金の大半は消えた。

何でこんな事の為にと、こんな事の為に頑張ったんじゃないと何度も夜中に泣いた。


裁判では結局数百万円も使い、何とか勝訴したが、取れた損害賠償は僅かなもの

しかもそれも「お金なんて無い!」って支払いをされていない状態

俺に残ったものは何も無かった。

今までのストレスで心身を悪くして心療内科に通院する日々だし、転職給料も下がり、元交際相手とのトラウマで対人関係にも支障をきたしている。


自分家族は絶縁されるまでは仲良い方だったから、そんな家庭を夢見ていた。

それを全て、元交際相手リベンジポノレノによって奪われた。

リベンジポノレノ被害を受けても、加害者女性被害者が男性なら、司法なんてロクに味方してくれなかった。


俺の人生はもう立ち直れないレベルメチャクチャになってしまった。

年末、とうに縁は切れてた筈の元彼女から共通の知人を介して連絡があった。

元彼女来年、『私は素敵な人と結婚する事になりました。私を傷つけた俺君に対し、幸せになる事で復讐してあげるつもりで頑張った。あなた反省して欲しい』

という、まるで異常者みたいに胸糞が悪いメッセージを送られた。


交際相手の様な女性がのうのうと生きられる世の中が、本当に生きてて苦痛だ。

2023-01-03

将来的に子ども絶対に欲しくないから、マッチングアプリの項目で欲しくないを選ぶし、相手を探すときフィルタリングでも欲しくない・分からないの人しか表示させないようにしてるんだけど、そうするとかなり絞り込まれて人数が減ってしま

からこのフィルタリングは勿体無いのか…?と思いつつ、でも自分にとっては重要なところだし

状況と人によるとしか言えないと思うのだが、欲しかった人が欲しくなくなることってあるんだろうか

欲しくないと言っていた人が欲しくなり破局はままある話な気がするが

そもそも子どもいらないならマッチングアプリ相手探す必要ないんじゃ…という気もするがまあそれは一旦置いておいてくれ

2022-12-29

「目の届かない所でやってるなら別にルール

女性には結構支持されてるらしいんだけどさ。

浮気別に自分が気付かなければ、自分の目の届かない所でやってるなら別に構わないってルールあるじゃん。バレたら路傍の石を見るような扱いになって即破局だけど、家庭にまったく影響しない範囲でならキスしようがセックスしようが男性自由ですよってやつ。

あれを適用できないか

女性は知らないかもしれないが、実は男性の多くはクラスメイト女性をオナペットにしてる。

裸にしたりセックスしたりする妄想マスターベーションしてるんだよ。

脳内妄想の代わりに、アルバム写真からAIリアルコラ画像を生成して、それをオカズにしても、女性本人に悟られないようにコッソリ利用するだけならセーフ、とはならない?

anond:20221229060551

2022-12-13

anond:20221211205302

おそらく増田と同世代だと思うけど、隠しリンクとかって増田の言う通りなんだよね

当時カプ論争が本当に酷くて、気に入らないカップリングを推す同人サイトや作者を攻撃したり、何ならわざわざ嫌いなカップリング破局破滅するという筋書きの創作をする子すら居た

そこで仲良くなれた人にだけ教える隠しリンク、そして鍵付きページになった

同人サイトパスワードに「例の数字三桁」とか、わかる人にはわかるキーワードで鍵をするやり方が登場したのは後年で、初期の頃は仲の良い人にだけ共有するためのものだった

言ってみれば、同人サイトを立ち上げる初期の世代同人サイト腐女子の嗜みくらいになっていた世代とではおそらく鍵付きあたりに認識へ違いがある

801板URL勝手に貼ってバッシングするというのも、後年になるとむしろ晒したほうが叩かれる、もしくは無視されるという流れが出来ていて、カプ論争のあの頃を知らず晒し上げバッシングすると逆に叩かれる時代しか知らないのであれば、腐女子同士がF5アタックをしあってページカウンター無駄に回す醜い争いをしてたことは想像も出来ないだろうと感じる

当時を思い出してムカムカしてきたけれど、コミケオンリーイベントでわざわざ嫌いな作者の同人誌を買ってビリビリに破いた状態写真801板へアップしたり、その作者の容姿をあげつらう書き込みしたりと今じゃ考えられないことを平気でやる子がマジで多かった

まだ本の中身を言うなら1億歩譲って作品批評だし良いだろうけれど、ファッションがどうの髪型がどうの化粧くらいもっと上手くやれだのとバッシングをしていた

それが同人板とか同人イベント板とかに書き込まれていたのならば男女わからんって断言できるけど801板からね?男2ちゃんねらー可能性物は凄く低いからね?そういうバッシングの仕方が801板で当たり前のようにあったって事実を忘れたふりするの本当に良くないと思う

当時の801板を知る人たちに聞きたいんだけど他板で「粘着されすぎて引退」とか「引退に追い込まれた」とかって他の板であまりいたことなかった感じしない?でも801板では極当たり前、普通にあったよね?

何なら嫌いな作者がペンネーム変えて復帰すると再び粘着はじめて攻撃しまくってたよね?それが801板住民だったよね?

2ちゃんねらー2ちゃんねる差別されるようになった原因作った当時の801板住民被害者ヅラすんなって本気で思うよ私は!

まりにも腐女子同士の叩き合いが酷かったか住み分けタグ分けするようになったんじゃん!あまりにも本スレ迷惑かけたか自主隔離したんじゃん!あまりにも公式ファン迷惑かけたから学級会ができたんじゃん!

どれだけの同人作家を引退に追い込んできたのか今振り返ろよ!

思い出せば思い出すほど本気で腹が立つわ!

2022-12-04

破局(はきょく)とは、事態が健常な状態を維持することが不可能になり滅するという形で終焉を迎えるということ。

破滅的な局面」ってことだよな。男女関係に使われる言葉だけれども。

まり「俺と世界破局」という使い方をしてもいい。実際にそのようなものだし。

風向きはずっと怪しかった。本当に最初だけ、俺が生まれから数年の間だけは、世界は俺に優しく、すべては上手くいっていた。健常な状態だった。

2022-10-30

anond:20221028175337

「命ばっかり」って、最初は同レベルだった筈のカップル

つの間にか片方が成功して社会階層が上昇していくのにもう片方がついていけなくて破局するって歌かと思ってた

大学受験彼女合格するけど彼氏の方は落ちたとか

就職彼女だけ大手就職できたが彼氏中小だったとか

2022-10-29

anond:20221029144119

ネトウヨ中国経済崩壊だー!って喜んでるけど、中国共産党がうまくコントールしてソフトランディングしてるようにしか見えない。

恒大集団とか欧米会社だったらデフォルト破綻なのに、なぜか生き延びて破局状態にはなってないし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん