はてなキーワード: カレーとは
うちの裏の90歳↑のおばあちゃまと本を貸し借りしている。エッセイもお好き
・「愛がなくても食っていけます」 まんが
あたりがわりと好評でした
「月の砂漠でさばさばと」 小説 はおもしろいけど後悔もあるそうな
アトリエはまだ貸してない
おれは固いプリンが好きで探すのに苦労してた
少量で深い味わいコーヒーとかいうものがもてはやされていたころ(今もだけど)
若干薄味でがぶがぶ飲むのどごし重視なコーヒーを自分で作っていたら
がぶがぶ飲めるクラフトBOSSがそれを流行らせコンビニで買えるようになった
なんだよみんなも好きだったんじゃん!ってね
なので今後も俺好みなものが増えていけばいいなって思ってる
20年前くらいからうどんはコシがなければいけないみたいなことになり、讃岐うどん至上主義みたいなことになっているが
山口から九州あたりはコシがないうどんが主流なんだけど、正直おれはこっちのほうが好き
たい焼きといえば、テレビで特集されるたびに、しっぽまであんこぎっしりなものがもてはやされているが
おれは皮が分厚くあんこ少なめのほうが好きだ
たい焼きのあんこに限らずだけど、おにぎりなんかでも具材はちょっとだけでいいし、カレーもルー少な目で米食べたい派なんだよね
このまえセブンで今だけおにぎりの具が増量中!とかいうキャンペーンやってたんだけど
「余計な事すんなよバランス崩れちまうだろうが、つーか今までのは妥協してたってことなのか?あの比率がBESTな状態ですみたいに売ってたじゃん」って思ったよね
具を食べてるんじゃなくて皮やコメ食ってるみたいなところある
激安スーパーに売ってある80円くらいのおにぎりくらいに具は少なくていいと思う
具の量は少なくていいから質を上げてたものがあるといいと思う。米を味わうためにあえて具は少なめですみたいな感じで売り出せば行ける気がするけどな。
9割で食べる食べ物
・白ごはん
・しらす
・焼き鮭
・焼いた鯛
・バナナ
・リンゴ
・海苔
・牛乳
・豆腐
・厚揚げ
・油揚げ
・ナッツ類
たまに食べないこともあるが一応大丈夫
・とんかつ
・焼き芋
・チーズ
・パン
これだけ。
やたらな味付けをすると絶対に食べない。
例えば、塩焼きの魚は食べるが、西京焼きにすると食べない。
野菜はほぼ一切食べない。
でも、案外とバランスはとれてる気がする。
肉はあまり食べないが、豆腐や魚、乳製品からタンパク質は摂れている。
肉の脂より魚の脂のほうがオメガ3脂肪酸が多くてむしろよいし、乳製品や豆腐のほうがプリン体が少ない。
野菜をとらないが、果実から食物繊維はとれてる。ミネラル類もカリウムは果実から、カルシウムは乳製品、微量元素は海の魚から取れてる。
元増田がそれほど食物繊維を気にするなら、フルグラがいいと思う。
モリモリとうんこでるよ。
もう全部カレーで良くない?
頑張って工夫して結構食べてくれてるなーという印象だな。
既にやってたらごめんね、試してみて食べなくてもごめんね。
うちの子はもやしを米と同じ大きさくらいにみじん切りにしてチャーハンに混ぜると食べる。
何でも大根おろしを少し入れる。多すぎるとバレるのでほんの少しだけ。
葉物野菜にピザソースととろけるチーズぶっかけてチンすると結構食べる(味濃くなるけど)。
あと小さいときはスーパーの総菜を軽く煮て味薄くしてあげたりもしてた。
食べたり食べなかったりした。
スゴイいいこと思い付いたんだけど
ふと思ったんだけど、あれを乱暴だけど炊飯器に入れて鶏肉とか野菜とか好きな具材適宜入れて炊き込みご飯炊いたら
めちゃくちゃ簡単に本格スパイスカレー炊き込みご飯が出来るのでは?と思ってしまった。
まだ試してみてないけど、
結構いい線行くと思わない?
炊き込みご飯の素コーナーみてもカレーってのが無かったんだよね。
これ手軽にできるし一大ヒットカレー炊き込みご飯発売したら売れっかもよ!
何度も言うがカレーだし
そんな味が変な大事故にはならないだろうし、
普通に成立すると思う、
これ盲点だったし、
出して計算通りに食べてくれるのって
・生のミニトマト
・鮭のちゃんちゃん焼き
ぐらい。あとはほぼ食べない。前食べたと思ってまた出すと食べなくなってたりする。
手をかけて食べてくれないとめちゃくちゃ絶望する。
かといって、スーパーの総菜そのままはまだ早い気がする。まだ作りたい。
ジレンマ。
もうあれか。食べてくれればこの際なんでもいい。野菜食ってくれ。
食物繊維を取ってくれ。便秘なおらんのじゃ。便秘の話すると、毎回「野菜食べさせてる?」って聞かれるのにもうんざりじゃ。
食べさせる努力はしてるし、ヨーグルトは1日に1回は食べさせてるし、ラキソベロンだって飲ませてるんじゃ!それでもでないんじゃ!
野菜食え!!
なんか伸びてたので追記しとくね。
水分はこれでもかってぐらいしつこく飲ませてる。おむつパンパン。
海藻食べない。
言いたいことは、出したもの食べてくれると嬉しいし、まんべんなく食べてほしいし、適切にうんこしてほしい。
作ったもの食べないことに立腹してると言えばそうなんだけど、それは仕方ないと理解してる。嫌いなものは食べなくていい。ただやるせない。
「便秘なのよ」「野菜食べさせてる?水は?運動は?」「食べないし全部やってるのよー」までセットなのが困る。みんな同じこと言う。できてるなら困ってないのよ。
改善のための調査なんてめちゃくちゃやってて、食材・味付け・調理法、いろいろ試した結果として、野菜食べない!なのよ。まだやってないことはあるし、本人の好みを熟知できてないのでまだまだ挑戦していく。
干し芋、イモ類、あずき、オクラ、コーンフレーク、試してみるありがとう。
○○のファンです!!と言っておけばそれだけでファン補正がつくにも関わらず、
どーせ黙っときゃバレないにも関わらず、
敢えて公言する理由ってなんだと思います?増田には下記は理解出来ない感じ?
例えば『二郎インスパイアです!食べた事はありません!』『旧ヤム邸リスペクトです!食べた事はありません!』って
ぶっちゃけ構成要素さえわかれば本家で食べる必要は無いっちゃ無いのだけど
炎上目的でないとしたら何目的で伝えてる・・・?ってなる情報なんやで
もちろん法律で禁じられていないから伝えるのは個人の自由だけども
例であげた旧ヤム邸は和風出汁スパイスカレーのはしり(とされている)の店なんよ
そんで二郎インスパイアと同じく、旧ヤム邸のインスパイアなカレーのお店がたくさんあるのだわ
で、わざわざ、二郎にしろ、旧ヤム邸にしろ、インスパイアです!としておきながら
わざわざ食べた事ないです!って世界に向けて発信します?って話なんやわ
うーん、おまえみたいに「都合の悪いことは嘘ついとけばOK」っていうクズばっかりとちゃうんやで、ってことが理解できへんのかな?
たぶんおまえは旧ヤム邸のファンに「旧ヤム邸美味しいですよねー」って言われたら「そうですよねー」って返して誤魔化すんやろな。
「こんなカレーは旧ヤム邸ではない!」と言われたら「私は毎日旧ヤム邸に通ってますけど何か?」って平気で嘘つくんやろな。
でもまあ普通の人間は嘘つくのが嫌やから「旧ヤム邸行ったことないんですよー」って返すんよ。
で、そういう「旧ヤム邸行ったことあるの?」ってのは真っ先に想定される問答の一つなわけよね。
せやからあらかじめ「旧ヤム邸には行ってません」って断っておくんや。
わかった?
例であげた旧ヤム邸は和風出汁スパイスカレーのはしり(とされている)の店なんよ
そんで二郎インスパイアと同じく、旧ヤム邸のインスパイアなカレーのお店がたくさんあるのだわ
で、わざわざ、二郎にしろ、旧ヤム邸にしろ、インスパイアです!としておきながら
わざわざ食べた事ないです!って世界に向けて発信します?って話なんやわ