はてなキーワード: 母親とは
日本の家族マクドナルド広告とは、 3 人家族がマクドナルドで食事をしているファーストフード チェーンのマクドナルドのアニメーション広告を指します。2023年9月下旬、この広告は家族を肯定するメッセージでXで人気を博し、「安倍晋三対日本の少子化」というジョークが他のミームの中で生まれた。
2023年9月20日、日本マクドナルドの公式X [1]アカウントは、父親、母親、娘の3人家族がマクドナルドのテイクアウトを食べる20秒のアニメーション広告を投稿した。このビデオ(下に表示)は、1 日で 2,980 万回以上の再生回数、48,900 回のリツイート、269,000 回の「いいね!」を獲得しました。
広める
同日、この広告は X 上で大きな注目を集め、ユーザーはジョークを交えて投稿を引用したり、家族に前向きなメッセージに感謝を表明する投稿もいくつかありました。たとえば、9 月 20 日、X [2]ユーザー @Rev_says_desu は画像に「男は文字通り 1 つのことしか望んでいない、そしてそれはクソ美しい」というキャプションを付け、その投稿 (下に表示) は 1 日で 2,100 件以上の再投稿と 15,800 件以上の「いいね!」を集めました。
同じ日から、ユーザーはコマーシャルとそのメッセージに言及するミームを投稿しました。たとえば、その日、X [3]ユーザー @real_hotaru は、「これはハンバーガーの販売に役立つと確信していますか?」を投稿しました。5,100件以上の再投稿と40,500件以上の「いいね!」を獲得したコマーシャルの背後に安倍晋三元首相がいることを示唆するミーム(下図左)。2023 年 9 月 21 日、X [4]ユーザー @Bolverk15 はビデオを引用し、「数十億人が生まれるだろう」とコメントしました。この投稿 (下図右) は 1 日で 1,900 件以上の再投稿と 39,400 件の「いいね」を獲得しました。
アップロード後の数日で、この動画をめぐる言説が続く中、この動画に言及したさらなるジョークやミームが X 上で広まりました。
2 番目と 3 番目の広告
9 月 22 日、日本マクドナルドの公式 X [5]アカウントは、キャンペーン内で 2 番目のアニメーション広告を投稿しました。これは、友人 3 人がテイクアウトの食事を共有する 20 秒のアニメーションです。このビデオ(下に表示)は、4 時間で 230 万回以上の再生回数、5,500 件の再投稿、34,800 件の「いいね!」を獲得しました。
その後の数時間で、この広告は最初の広告と同様の注目を集め、ユーザーは広告から送られたメッセージに感謝の意を表しました (下記の例[6] [7] )。
2023 年 9 月 24 日、@McDonaldsJapan [8] はシリーズの 3 番目の広告をアップロードしました。この広告では、ドラキュラ、フランケンシュタイン、狼男、ミイラを含むモンスターのグループがオープンカーに乗っていました。この広告(下に表示)は 12,700 件を超えるリツイートと 78,700 件の「いいね!」を獲得し、その後、バイラルな引用投稿も続きました。[9] [10]
↑書いた人です。この件でもう一つ気になっていたことがあって追加で調べていたんだけど、ある記事で驚いてしまったんで見てほしい。
https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_Enfant_537708/
「「ドイツではまだ授乳室が少なく(中略)みんな普通にどこでも授乳していますよ」(中略)授乳時には授乳ケープもつけません。カフェのテラス席で与えているママもいるし、公園でも普通に与えていて、“青空おっぱい”と呼んでいるそうです。」
「オーストラリアから2歳と0歳の子どもを連れて帰国し、東京での生活が始まったときの逆カルチャーショックは、まだ心に焼きついています。それまでは自由にどこでも授乳をしていたのに、日本に帰ると周囲の目を気にして授乳する場所を探さなければならない、授乳ケープをつけないと恥ずかしい。」
「ワシントン州は2001年に女性が公共の場で授乳する権利を保護し、授乳や母乳を搾る行為は公然わいせつ罪にあたらないとする法律を施行しました」
自分、授乳室っていうのは「(母親が)見られないようにする」ためのものなんだなって普通に思ってたんだけど、ここ見ると「(通行人が)見せられないようにする」ためのものであり、むしろどこでも授乳できるようにしろ、ってことの方が論点になっている。で、そうやって見ると、なんかどうも後者の方がスタンダードなのでは……?と思うような記述がちょくちょく見つかるんですよね。他にもいくつか挙げてみると、
スウェーデン(2018)
https://laxmedpotatis.weebly.com/home/9168928
「スウェーデンは公共の場での授乳に比較的寛容と言われており、実際に授乳している人もたまに見かけますが、所構わず授乳することに関しては過去にエチケット専門家の発言をきっかけとしてSNS上などで議論にもなったりしているようです。」
フィンランド(2020)
http://baby-trip.jpn.org/top/interview/010-2
「ただし「ここの授乳室には扉がなく、外から丸見え状態でした(笑)」。 扉がない授乳室は他にも結構あったようです。」
別に外国の事例を持ち出してきて日本もこうしろって言いたいわけじゃないし、見えていない文化的背景もあると思う。だけどはてブでは1ミリも存在しなかった観点なので、とにかく書いてみる。
ミルク作れない片付けできない
雑に給湯器だけ置いてあるときもあるが、湯だけ貰ってどないせえっちゅうねん
シンクが無いと一緒
パパは入れないので、親子3人で来た場合などもパパだけ締め出されることになる
よって「授乳室」を利用する際、必然的に父親は手持無沙汰となる。そこらへんでボーっと突っ立って荷物番でもしてることを仕組み上強要される
父親の育児参加とかいう建前isどこ?母親と子供しか入れんのやけども?
前述のとおり父親は完全に使用禁止で締め出されている。シングルファザーとか子供が落ち着いたところでしか飲まないなどの事情があってもお構いなし、父親は一律で進入禁止。ミルク?そのへんの椅子であげてろ!
「母乳が出る女とその子供」のみであり、子育て世帯全体から見ても限られている
女親であっても完ミ(完全ミルク育児)の女親は受益者に含まれない。なぜならシンクがないからミルクを作れないし哺乳瓶を洗えないから。椅子と空間だけ貰ってもさあ…
別に乳を露出しなくても授乳ケープなど便利グッズがたくさんあるのでそれを使えばいい。最悪椅子だけあればいい。
あと道の駅ならそもそも「車」っていうお手軽授乳室が必ずあるじゃん?
てかぶっちゃけ、女が人前でためらわずに乳をまろび出せばそれで済む話である。母は強いのである。
※母親のみ
パパはね~…あ、そこのJINSで新作見とく?わかった~…
父1人・子1人みたいな場合は利用不可!父親の育児参加?知るか!ミルクなら水筒にでも入れて持って来い!そのへんでやれるだろ!
母乳が出ないお母さん?知らん!祖父母が世話してる?知らん!祖父?男やんけ立ち入り禁止!
LGBT?あっ、そういうのはちょっと…男性の方はご遠慮いただくことになってるんでェ…
「授乳室」いらんくね?
ちなみに、「授乳室」と異なり、男女ともに利用できる「赤ちゃん休憩室」「ベビー休憩室」というのが最近は増えている。
この赤ちゃん休憩室には洗い場や給湯器が併設されていることが多く、父親を含む母乳の出ない親でも乳児を飢えさせる心配がなくなり、
父母ともに入室できるため、抱っこしてミルクあげる係と作る・洗う係など、夫婦で作業を分担することも可能。
現役育児世帯からすると、「授乳室」とかいう無用な設備は減ってもなくしてもいいから「赤ちゃん休憩室」を増やしてほしいというのが正直な思いである。
素材が段ボールか木材かコンクリートかとか、空間が密閉されてるかどうかよりも、洗い場と給湯器が併設されてるかどうか・パパも一緒に入れるか、のほうが100億倍重要なんだょ……
この程度の難癖で撤回するなら設置する側の意識もその程度でしかなかったってだけの話
「無いよりはマシ」理論は、ちゃんとした設備を設置する努力を怠る口実にしかならない
(1)東京武蔵野病院は東京でもきっての大病院であり、有名であり、様々な患者の病状を補完するとして昭和時代から有能として名をはせている。
(2)最初に薬殺しようとしたのは、なんといっても宮崎県日向市の水野メンタルクリニックというクソ病院であるが、精神安定剤であるクエチアピンを100ミリ出して
(3)母親はかき氷と延岡でとれたぶどうを出すことで去勢しようとしてきた。
(4)平成26年7月22日に富美山に移った時に、下坂がスパコン作動させて自殺に追い込もうとした。よってなんらかのスパコンであるように見せていると思われる。
(6)荒川河川敷は、あるように見えるように様々な偽計を用いている。結局やっているのは警察である。
(7)平成25年から警察のスパコンが有能なのに対して、西村ひろゆきは何も対抗できない無能のカスである。しかし、ひろゆき&ホリエモン&GLAYなどはそれを知りながら何もできない。
(8)最初に明白に薬殺するという言動があったのは立野玄一郎である。それ以前に肥後からも、ロナセンを処方すると言って同様の言動がみられた。その後もスパコンが動いているのではないか
(9)門川で、MMKが、これは全部わたしの自作自演で裏でパソコンが動いているということを某日に言ってしまった。しかし、MHは、直接そういうことはないし、つつけばいうけど言わなかったら
言わない
結婚して男の性奴隷且つ子どもの母親として生きていることにめちゃくちゃアイデンティティ感じてるから事あるごとに「結婚」とか「子ども」、「旦那」を持ち出してしまう悲しい生き物だな。
昭和末期の思い出だけど、自分が子供の頃はそこら辺のベンチでおっぱい出して赤ちゃんに授乳してた母親がたまにいた記憶がある。
誰もそれを変なことだと思わなかったし、授乳を性的に見る男なんてよほどのド変態だけで、大抵の人は微笑ましい光景としか思わなかったはず。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230928225904
↑のブコメで「何もしてやらない」というブコメがあるとかないとか書かれてたので、わかりやすいようにそれらしいコメントをまとめた。古い順になっている。
サイゼリア奢っても、4℃プレゼントしても怒られるので、女性に中途半端なものを贈るくらいなら何もしないほうがいいのかもしれない
完璧でなければ叩かれ炎上するのだから、今回の炎上は施設管理者が「金ないなら、少しでも便利にするより何も無く完全に不便な方がマシ」と判断するインセンティブになったね。おめでとう、ネトフェミの皆様の成果だ
出来ることをやろうで叩かれる→じゃあもう何もやらないで終了、過度な要求する人たちが金出したら?金だけ出さずに口うるさい義実家か
はてな比較的リベラル的な考え方の人が多いけど利用者は男性が多いからか『じゃあもう何も「してやらない」』が人気を集めるのは興味深い。
”女性に中途半端なものを贈るくらいなら何もしないほうがいいのかも” 「贈る」的な「プラスをよりプラスに」な文脈で語ると間違いでは。いじめられっ子を半端に助けるとその後の被害が酷くなるとかに近い気がする
もう女性向けには、何もしなきゃいいし、発信もしなきゃいいじゃん。発信したら叩かれるし。そうやって「新しいことは何も生まれない日本」は出来てきたんだけどね/予算つければいいだけマンは、君が出せば?
とりあえず男女論に持っていった奴等はギルティ反省しろと あと批判はまああっていいけど代替案もなくイヤイヤしか言わないなら何もしないのが正解、なのは男女関係なく皆が行き着く結論だよ
「もうなにもしてやらない」ダンボールの仮設施設程度で何か「してやった」気になってるようじゃダメだろ。利用者数にふれる人も居るけど人気のない場所に置くなら尚更に防犯面は重要では?
現実問題として「無い方がマシらしいから、何もしませんid:entry:4742853029180328943」に舵が切られた。/本設モノが来ることはまあまず無いので、ほとぼりが冷めたら黙ってシレっと再開するか、一生ナシかの二択だと思う。
「してやらない」とはないごとか! とか言葉尻捉えて悦に入ってるとこ悪いけど、じゃあなにもしない方がいいねって感覚は(女性向け男性向け問わず)あらゆるところで噴出してる問題でしょ。
何かしてあげることがリスクになるなら何もしないほうがいいよね、と萎縮してしまうのは仕方がない気がします。目立つものは叩かれる日本文化の一例。
「授乳室を男性から女性への施しだと思ってるのか」このブコメが全てを物語ってる。女は妊婦は母親はやってもらって当然とでも思ってるんだろうな。裏の努力とか苦労考えたら何もしないって言われて何も不思議はない
“何もしてやらない” とブコメしている人が見当たらないのだが最近非表示を使い過ぎている所為だろうか……情けない話だがおれには腐海の上空で瘴気マスクを外して声を上げられる姫様ほどの胆力がもうない……
まとめ
うちの母親は太ってることがコンプで卑屈のうえに「ちょっと食べるだけで太る体質だからしょうがない」とか言い出すめんどくさい人だったけど、あすけんやりだしてから普通に落ちだしたっぽくて愚痴も減った。本当にありがたい。
ハードで人の悪事、やらかしを防ぐという発想はわかるけど、それこそ費用対効果の検証が必要になるし、今回の授乳室で言えば例えば旦那が授乳室の前で待機するとかで防犯面は普通に対応可能やん。
男女平等な施設を望むんならそれより男性トイレにオムツ替え台がないことを声高に叫んでくれ!
多目的トイレをそのためだけに使うのは結構気が引けるし空いてないことが多々あるんだ。
ただ女が憎いだけとか結婚して子供いる男も敵なら知らん。お願いする人を間違えた。
主要駅のデパートなら男女で入れるオムツ替え室あるからそれを使う。
追記2
怒ってるやつなんていないのコメントのすぐ隣でなぜ怒ったか説明してくれるブコメいてワロタ
怒っている人なんていないのも個人の感想でしかない(怒る方ももちろんそう)
「あるだろ。どこに住んでんだ」というコメント
相対的にすごく少なく感じているのであるのと少ないでは結構違うと思う。利用者として気になるレベルで少ない。
ちなみに自分のこの件に対する怒りは女性トイレにだけオムツ台おいてる(多目的トイレすらない)場所に行った時だよ。子育ては女がする物って言われているみたいでムカつくんだ。
この件に限らず父親って子育てにいないものとして扱われる場面ってめちゃくちゃ多い。
子育て系の文章で主語がお母さんって書かれたものも未だに多いし、毎日送り迎えをして家でも子供の食事入浴睡眠洗濯全部やってても保育士からは全部母親がやってて父親は楽してるだけだと思われてるよ。労働時間と睡眠時間削ってんのにな
自分の感覚だけでおかしいと思って書いたお気持ち文章を先走ったけど世間的に問題ある事例だとよくわかってないブクマカにも状況が伝わったかもしれない
助けてくれる何かがあるとしたらそれは強めのお薬だけであり、
一番近くにいる娘や父親でさえ病気の母に参っているのだから、誰かすごい人が助けてくれるなんてこと絶対ないんだよな。
同じような毒親持ちでも、解放された人たちは皆自分の人生だから好きにする!と言って幸せになってる。
勇気を持ち関わりを断っていきたいです。
おまえの言うような気の回る男が24時間365日全国100万人の授乳したい母親につきそえるならいいけど
たいていはそうではない。
いわせんなよ……
体調悪いアカンボをおっぱいで宥めたり世話する場所が必要なんだけど、これ人間の初歩の知識だろ
なあおまえってさぁ、本当に母親に世話された記憶がないからそこまで恩知らずなの?
AIかな
おまえらはいつもそう。母親の努力を無限大に絞り出せると解釈して勉強もせず適当にケチつけていやがらせしてついでにマンよばわりして砂掛けてる。
たいがい失礼だよね。
親のまえで土下座してこいよ
増田で話聞いてても母親はやればいいでしょ。とかそう思ってるんじゃないのとか伝聞系で自分の問題としてとらえていない野次馬がほとんどだしさ
寄付によるサービスに文句言うなら、自分で対策するか、金出せってのが本来の在り方なんだけど、それすら権利だなんだの言うから面倒
段ボールがみすぼらしい → わかる。でも機能の問題じゃなく心象の問題ですよね
鍵がないから不安 → わかる。でも鍵はほとんど抑止力にならないけど
強度が心配 → わかる。でも、襲うやつはそもそも異常者なので、建物に備え付けたものでも平気で突破してくるし、強度を心配するならシェルターしか選択肢ないよ
などなど、心情的に言いたいことはわかるけど、現在持つ効果や希望を叶える費用を考えたときに、それ現実的ですか。って問題が出てくるんだよね
エアコンつけてても死亡事故ある状況で母子ともに車ですごせって強制してるのおまえですよね?
なんで自分で理由説明できないのにやらせようとするの?授乳室にそんなに恨みでもあるの?
あとなんで逃げた?
このツリーで授乳室反対を言うなら今すぐおまえの母親呼んできて
そしてマンさんて呼びかけて見せて
この事件、5度の不妊治療の末に生まれた重度障害の長男の育児を押し付けられて追い出された末のやむを得ない犯行と捉えられて同情してたけど
『検察の冒頭陳述によると、母親と夫との別居のきっかけは昨年5月20日、「深夜に被告が自宅でスマホゲームに熱中していた」という些細なことでした。口論から、夫に離婚を切り出され、2日後に自宅から追い出されたといいます。』
って、随分とイメージと違うな?
擁護派は息抜きして何が悪いのって言うだろうし、勿論全く悪くはないが
ハイ逃げた。
認知のゆがみ。
なんでも母親の管理不足の一言ですませるならおまえの母親(おまえによればマンさん)も管理不足だよなっつうわかりやすい理屈すらわからんかったか
残念
そこまで母親に責任持たせるならおまえがここで常識なしのわがままこねまくってるのもおまえの親の管理不足だよな
今すぐおまえの母親呼んできて
そしてマンさんて呼びかけて見せて
子供が死なないためにだれが声をあげるかっていうと母親が声をあげるよね?
で、おまえらも子供のために母親が顔真っ赤にして怒ったときにマンさんよばわりして全力で茶化しにいくのやめたら?
https://anond.hatelabo.jp/20230929005624
神の定義を確認して、どこが間違っているかを教えてあげましょう。
「神がいるなら私の目の前に連れて来て」と聞いてみましょう。
多分教会の人間を連れてくるだけで、唯一神の登場はありません。
彼らの言う唯一神は妄想の産物でしかなく、実際には存在していません。
神にまつわる嘘はたくさんあって「理神論」という屁理屈なども用意されています。
もしも、唯一神を実在のものと結び付けて説明したいなら、最も合理的な理論(仮説)としては、グノーシスの「神=自分」という考え方だと思います。 (グノーシスはキリスト教では異端とされています。)
グノーシスなら自分=神なので、わざわざ天国とか他所で神を探したり、会いに行ったりする必要がありませんね。
「あなたの頭の中に神がいるから、それを大切にしなさい。それ以外の神は存在しないので求める必要がありません。」とキリスト教の母親に説明してみてください。
キリスト教の歴史は、見方を変えると戦争(殺人)の歴史でもあります。
十字軍の遠征とか、イギリスのピューリタンがアメリカ大陸へ行って原住民を虐殺して土地を略奪したりとか、原爆を作って民間人を大量虐殺したりとか、枚挙に暇がありません。
なぜキリスト教が殺人を好むかと言うと、十字架にはりつけられて殺されたイエス・キリストの死を賛美しているからです。
死を賛美するのは死を肯定しているからであり、死を肯定しているので殺人をも肯定できる、という三段論法ですね。
キリスト教の人は「そんなことない」と言い訳を始めますが、キリスト教の戦争の歴史は事実です。
他人に騙されたくなければ、口先で言ってることだけでなく、実際にやってきたことも見る必要があります。
戦争を繰り返すキリスト教が戦争の道具だったことは事実であり、イエスの十字架をペンダントにして彼の死を賛美していることも事実です。
アメリカなどキリスト教国家(IN GOD WE TRUST)は戦争=殺人をやめた方が良いと、キリスト教の母親に説明してみてください。
キリスト教の間違いを理解するだけの知性がなさそうであれば、別の治療法(音楽療法)もあります。
歌が好きな母親と一緒に、ブルーハーツの歌を毎日カラオケで歌いましょう。
あるいは、電話で母親にアカペラを歌われたら、増田がアンサーソングとしてブルーハーツの「青空」を歌い返しましょう。
神様にワイロを贈り 天国へのパスポートを ねだるなんて 本気なのか?
誠実さのかけらもなく 笑ってる奴がいるよ
隠している その手を見せてみろよ