「規則」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 規則とは

2024-11-21

anond:20241121034830

訴状などによりますと、子どもが生まれ男性社員は、おととし12月育児のため、会社の「育児介護事業に関する規則」に基づき、深夜業の制限を申し出たところ、その2日後に突如役員から電話一般職への降格処分を言い渡され、翌月にはオルゴール堂の店舗転籍・降格させられました。


 男性によりますと、「事前の相談もせず申し出たこと」などを理由始末書を提出させられたうえ、会社社長から対面面談で「育児したいのなら退職すればいい。お前のやることはくだらない。今回の件は政治家不用意な発言一言して政治生命が絶たれるのと同じ」などと非難を受けました。

ホームページには「誰もが働きやす職場環境づくり  育児休業の取得推奨」と記載

ジャップなにこれ

2024-11-20

anond:20241120120441

60のジジイ規則で決まってるわけでもない70までの定年を信じて

それが規則通りになったら上に上がるだけの時間がなくなって「俺は何のために働き続けてたんだ」って思って死んだだけやん

それって悪いのって斎藤じゃなくて元の70までの定年信じさせてた方だよね?

anond:20241120010630

今の20が60になる頃にパワハラで殺されるくらい当選し続けて成果出してるならまあええんちゃう

ワイはパワハラみたいな曖昧ものじゃなくて定年期間が短縮したことが原因やと思ってるけど

まあ短縮っつうか恣意的判断やってたのを規則通りに戻しただけなんやけど

2024-11-19

兵庫県職員パワハラ自殺がどうの言われてるけどぶっちゃけ60の爺さんが70まで働けるはずだと思ってたら65になったっていう金の問題だよな?

そして65まで働いたら定年なのが元の規則なのに

65から70の能力の低くなったゴミ年功序列馬鹿高い給与5年間払い続けて若手への世代交代を阻害してたってのと

65までっていう規則通りにしました、はい、若手も今後はどんどん昇進できます、65から70もずっと働けとか言いませんから昇進目指してバンバン働いてください

どっちが県民や今後入ってくる職員にとって正義かって自明よね?

2024-11-15

ChatGPTに画像の無断学習対応策を聞いてみた

AIAIへの対抗策を聞くってSFっぽくて楽しい

ChatGPTは嘘もつくので、あくまで参考程度に。

 

画像を生成するAIに対する対抗手段を教えてください。

画像を生成するAIによる無断学習や利用を防ぐために、以下のような対抗手段を講じることが可能です。

 

1.透かし(ウォーターマーク)の埋め込み:

画像に目に見えるまたは見えない透かしを入れることで、無断利用や生成AI学習に対して抑止効果を期待できます特に、目に見えない形で画像データ暗号的な透かしを埋め込む「デジタル透かし」技術有効です。

 

2.メタデータの埋め込みとロボット排除設定:

画像データ著作権情報や「AIによる無断学習禁止する」といったメタデータを埋め込み、ウェブサイトには robots.txt ファイル画像クローラーアクセスブロックする設定を追加します。これにより、クローリング収集抑制が期待できます

 

3.ステガノグラフィ技術の利用:

ステガノグラフィを用いて、画像に気づかれにくい形で識別情報を隠すこともできます。これにより、画像流出経路や利用先を追跡でき、無断利用の発見に役立てることができます

 

4.法的な警告表示や利用ポリシーの明示:

ウェブサイト画像の配布先に、AIによる無断利用や学習禁止する旨の法的警告や利用ポリシーを明示することも有効です。利用条件をはっきりと示すことで、AI企業研究者が慎重になる可能性が高まります

 

5.画像認証技術の導入:

AIが利用しにくいように、画像人間には気づきにくいパターンノイズを挿入する技術もあります。たとえば、AIにはノイズとして認識されるが、人間には問題なく見える小さな変形やカラーパターンを追加することで、AIによるデータ学習が困難になる場合があります

 

これらの対策は、画像生成AIに対する防御としては有効ですが、100%無断利用を防げるわけではありません

 

・生成AI学習を混乱させる手段はありませんか?

生成AI学習を混乱させるための手段には、以下のような方法が考えられます

 

1.ノイズや歪みの追加:

画像に目立たない程度のノイズや歪みを加えることで、アノテーションモデル境界や特徴を正確に認識しにくくする手法です。たとえば、ピクセルレベルランダムノイズを追加する、わずかに画像をぼかす、あるいは境界付近に小さな変化を加えるといった手法有効です。

 

2.不規則輪郭の挿入:

アノテーション処理は、対象物輪郭や特徴を正確に捉えることが重要です。そのため、背景や対象物輪郭わずかな不規則性を加えることで、アノテーションツール対象物境界を正確に判断しにくくすることができます。たとえば、背景に模様や偽の輪郭を挿入する方法です。

 

3.テキストやラベルを埋め込む:

画像人間には視認しづらい形でテキストやラベルを埋め込むと、AIアノテーションプロセスが混乱する場合があります。これにより、AI意図しない領域注視することがあり、誤認識を誘発します。

 

4.色や明るさのランダム変化:

画像の色や明るさを部分的に変化させ、一定パターンを持たないようにすることもアノテーション処理の混乱を招く一手です。これは、オブジェクトの検出や認識が色や明暗差異依存している場合有効です。

 

5.擬似的なオブジェクトの追加:

画像内に小さな擬似的なオブジェクトや模様を追加することで、AIがそれらを誤って主要なオブジェクト認識し、アノテーション精度が低下する可能性があります特に、背景に似たオブジェクトを散りばめることで、AIはどの部分が対象なのか判断しにくくなります

 

6.アドバーリアル技術活用:

AI認識を誤らせるために用いられる「アドバーリアル敵対的)な例」を使う方法もあります特定ピクセルパターンや色の配列を配置することで、AIアノテーション意図的に誤作動するよう誘導できます。この技術深層学習モデルに対して特に効果があります

 

7.カモフラージュテクニック:

画像全体にわずかなカモフラージュパターンを重ねることで、AI認識を混乱させる方法です。この手法では、人間が見た場合には問題なく認識できるものの、AI対象を捉える際に誤って検出するようなパターン画像に追加します。


思考実験として、danbooruなどアノテーションの元データとして使われているサイトタグが荒られたら画像生成AIモデル作成ダメージはありますか?

思考実験として、Danbooruといったアノテーションデータタグが荒らされた場合画像生成AIモデル作成に与える影響は以下の通りです。

 

1. データ品質が低下する

Danbooruは、イラスト画像に対して詳細なタグ付与されており、これらのタグ情報画像生成AI学習にとって非常に重要です。タグが荒らされることで、画像タグ対応関係が崩れ、モデルが正確な特徴を捉えにくくなるため、生成精度が低下します。

例えば、特定キャラクターテーマに関連するタグが荒らされ、誤った内容のタグ付与されると、モデルはその誤った情報学習し、キャラクターの特徴や設定が再現されにくくなる可能性があります

 

2. ノイズデータの影響

タグが荒らされると、モデルの訓練にノイズデータが増えるため、学習効率悪化します。たとえば、「黒髪」のタグが誤って「金髪」などに変更された場合モデルは同じ画像に対して異なる特徴を学習することになり、結果として生成画像一貫性が失われることが考えられます

また、同じ画像に異なるタグ付与されることで、モデル過学習や誤学習引き起こし、生成された画像本来意図からかけ離れたものになる可能性もあります

 

3. キャラクタースタイル再現性が低下する

Danbooruでは、特定キャラクターアートスタイル識別するタグが多く存在します。これらが荒らされると、特定キャラクタースタイルデータが混乱し、モデルが正確にキャラクターの特徴を把握できなくなるため、ユーザーが期待する生成結果が得られにくくなります

例えば、あるキャラクタータグが「髪型」「服装」「色彩」などで荒らされると、そのキャラクター再現曖昧になり、モデルが正しいビジュアルを生成できなくなることがあります

 

4. タグ信頼性低下によるモデル不安定

タグが荒らされると、データセット全体の信頼性が低下します。信頼性の低いデータをもとに学習したモデルは、特定の条件で異常な出力を生成することが多くなり、モデル全体の品質が低下します。これは、生成AI学習中に「どの情報を信頼すべきか」を判断できなくなるため、生成結果が不安定になったり、多様性が失われたりすることが考えられます

 

5. 検索フィルタリング精度の低下

AIモデルを利用するユーザーは、タグを通じて希望する画像を生成したり、条件に合った画像を探します。タグが荒らされると、AIモデル検索フィルタリング機能の精度も低下し、生成プロンプトが期待通りに機能しなくなる可能性があります。たとえば、「風景タグが荒らされ、異なるジャンル画像が混入するようになると、風景画像を生成したいユーザー要求が満たされにくくなります

 

結論

Danbooruなどのタグが大規模に荒らされた場合、生成AIモデルの精度低下や一貫性の欠如が発生しやすくなり、特にキャラクター特定スタイル依存する画像生成モデルに大きなダメージを与える可能性が高いです。


すでに学習済みのモデルを使って汚染されたデータクレンジングや異常値検出を行うなど対策される可能性がありますが、それらを阻害する手段はありますか?

無断での学習妨害し、学習コストを増加させるために、上記方法を阻害する手法には以下のようなアイデアがあります。これらの手法は、意図的にデータセットの品質一貫性を崩すことで、学習モデルの精度を低下させ、データクレンジングや異常値検出のプロセスを複雑化することが目的です。

 

1. 偽タグノイズタグを大量に追加する

意図的に誤ったタグ無関係タグ画像データ付与し、データセットの信頼性を低下させます。これにより、転移学習やラベルノイズ検出が困難になり、正確な特徴量を学習するコストが増加します。

例えば、キャラクター画像に全く無関係タグ(「動物」や「風景」など)を追加することで、モデルがどのタグが信頼できるか判別しにくくなり、誤ったラベルノイズとして学習されるリスクが増えます

 

2. 特徴量をぼかす/微妙な変更を加える

特徴量ベースクレンジング類似分析に影響を与えるため、画像の特徴がわずかに異なるように加工を施します。具体的には、色調を微妙に変える、ランダムピクセル位置ノイズを追加する、または特定の部位を意図的にぼかすことで、モデル抽出する特徴量の安定性を低下させます

この方法により、同じキャラクタースタイルであっても類似分析が困難になり、正確なクレンジングが行いにくくなるため、データ処理のコストが増加します。

 

3. アノマリーに近いデータ意図的に増やす

特徴が異なるバリエーションや擬似的な異常データを大量に追加することで、異常検出アルゴリズム信頼性を下げます。たとえば、キャラクターデザインや背景を少しずつ変えた画像意図的に作成することで、異常値検出が頻繁に誤検出されるようにします。

こうしたデータが混在することで、オートエンコーダーアンサンブルモデルを使った異常検出が混乱し、正確な異常サンプルの抽出が困難になります

 

4. 高頻度で微小なラベル変更を行う

学習済みモデル転移学習やラベルノイズ検出を阻害するために、同じ画像に対してラベルを定期的に変える手法です。微小な変更を行うことで、モデルは正しいラベル安定的学習することが難しくなり、モデル信頼性が低下します。

例えば、ラベル黒髪」を「暗めの髪」や「濃い色の髪」などに頻繁に切り替えることで、学習に不確実性を持ち込むことが可能です。

 

5. 意図的に類似画像多重登録する

データセット内で非常に類似した画像複数の異なるタグ登録することで、モデル学習を混乱させます特定キャラクター画像を少しずつ変化させて複数タグを付けると、モデルは「どのタグがどの特徴に対応しているのか」を判別しにくくなり、データセットのクレンジングが複雑化します。

特にタグ一貫性が失われるため、類似分析アンサンブルモデルによる異常検出の効果を低下させることが期待できます

 

6. アドバーリアルノイズ付与

AIモデル認識を混乱させるように、アドバーリアルノイズ敵対的な例)を追加します。人間にはほとんど気づかれないレベルノイズ画像に追加し、モデル特定の特徴を正確に認識できないようにすることができます

このノイズにより、モデルの特徴量ベース学習が混乱し、意図した通りに学習できないため、クレンジングの精度も低下し、データ処理の手間が増加します。

 

7. 乱数ベースの偽ラベル生成

特定ルールではなくランダムタグをつけたり、特定カテゴリ間でランダムにラベルを入れ替える方法です。これにより、ラベル画像の関連性が薄れ、アノテーション一貫性が失われます。この乱数による偽ラベル付与は、ラベルノイズ検出やアノマリー検出において、真のラベルを見極めるコストを大幅に増加させます

 

まとめ

これらの手法は、AI学習クレンジング意図的に妨害し、無断学習にかかるコストを増加させるために有効です。特に、「微小な変更」や「アドバーリアルノイズ付与」といった手法は、見た目の品質に影響を与えずにモデルノイズを持ち込むため、非常に効果的です。

2024-11-14

バカが作ったシステムに苦しめられている

あらゆるイレギュラーを全パターン見た目が同じ別帳票で出力するようにコードが組まれていて、そのパターンに一切コメントがないのでこれはどういう場合を想定した処理なのかが一切分からない。

しかも見た目が同じ帳票に出力しているのに変数名に規則性がなく、A帳票ではXの項目に出力する変数が、B帳票ではYの項目に出力するのに使われていたりする。

さらパターン分岐方法も多岐にわたっていて大元からAとBとCに分岐してCの先でDとEに分岐してEの先で条件によってはBを出す(!?)みたいな処理が平気で組まれているので、全パターンを把握することも困難。

じゃあ帳票を使っている現場はどうかというとそのコードを組んだ時にいた人間がもういないので、パターン分岐も条件もそのパターンが今も存在しているかも把握している人間がいない。

もういっそイレギュラーっぽいパターン全部切って拡張性を担保した上でめちゃくちゃプレーン状態で組みなおして、今必要イレギュラーパターンのぶんだけ処理を足していくほうがいいような気がしてきた。

2024-11-10

anond:20241110001808

一般的遊戯王公式データベースのようなもの裁定と言い、それはルールではなくルールを元に各カード挙動を端的にわかやす解説したもの

ルールとはMtG代表されるような総合ルールという大量の文字で埋め尽くされた難解な文章の方だ

https://mtg-jp.com/gameplay/rules/docs/0006836/

遊戯王のパーフェクトルールブックと異なり箇条書きに羅列しているのではなく、項目ごとに番号が割り振られている

いわば法律条例規約のようなもの

法律を少しでも見たことがある人なら、遊戯王ルール法律というより単なるマニュアル的なものにすぎないとわかる

例えば法律では条文が追加したり削除されればそれを通知し新旧をわかりやすくなっている

当然ナンバリングも変化する

ところが遊戯王のそれはナンバリングすらなく、どこがどう追記・変更されたのかもわからない

総合ルールは厳密で網羅的で抽象的なものなので、あらゆるものを明示して明確にする必要があるが、遊戯王はそういったことが行われない

ワンピース総合ルールがわかりやすいが、新規に追加されたり変更された箇所は赤文字でわかるようになっている

この時点で遊戯王ルールが非常に厳密性に欠けることがわかるだろう

では裁定はなんなのかというと、本当に挙動をあらわしたもの

もちろん理由が書かれていることも最近は多くなっているのだが、ではその裁定正当性はどこを見て判断するのか?

「この裁定根拠総合ルールにおける5.1.5と6.1.2を参照してください」などと遊戯王でいうことはあるのか?

絶対にない

なぜなら根拠となるべきルールがなく、別の裁定に似たものがある程度だ

裁定ルール根拠として具体的に扱われる事例なので、それ自体ルールではない

裁定ルールのように振舞っているのは遊戯王くらいでそれ以外は総合ルールが設けられている

から遊戯王総合ルールが何なのかを知らない人がほとんどだ

というより、遊戯王にも総合ルールはあるのだろうがユーザーに開示されていない

本来ユーザールールの全てを知ったうえで運用するのだが、なぜか遊戯王挙動を示した裁定総合ルール未満の簡素ルールだけで遊ばれている

遊戯王が他のカードゲームと違った異質な存在なのは、こういった総合ルールがあって当然な複雑なゲームであるにかかわらず、ユーザーが何の疑いもなく裁定ルール勘違いしていることにある

総合ルールがない遊戯王は、「道交法の内容が誰にもわからないのに、なぜか運転に関する罰則規則警察マニュアルとして配っている状態」なんだよ

警察にどんな法律根拠か聞いても絶対に教えてくれないし、何がどう変わったのかもわからない

そんな状態で車が往来しているんだよ

理由法的根拠もわからない運転マニュアルに基づいて

2024-11-09

anond:20241109213631

そうかなー

例えばさ、違法ではないけど学校会社規則違反した疑惑のある人がいたとしてさ、

70%くらい疑わしいけど30%くらいなんか違反してない可能性は十分あるし本人もやってないと言っている

その状態処分を下すのってやっぱ妥当じゃなくね?

厳密な定義法律界隈のものかもしれんけど、疑わしいものに対して罰を与えるのはよくないよねって誰かが誰かを裁く上での大原則じゃない?

2024-11-08

定時直前に毎日トイレに立つやつって何考えてるんだ?

最後10分はお前が帰りの準備するための時間じゃ無いんだが???

 

就労時間中にトイレに行くことは否定しないが、極力休み時間等の就労時間以外の時間に行くように努めるべきだろ

「もうすぐ定時だけど、どうしてもあと10分ですら我慢できないレベルトイレ行きたいです」

というならそりゃあ許すしかないんだけど

本当に毎日決まった時間にそんなにトイレ行きたくなるの??

ずいぶん規則正しい体してんだな

2024-11-04

友達の作り方が知りたい

友達がいないので、仕事関係ない知り合いを増やしたい。もちろん恋人家族もいない。

田舎住み

・不規則勤務のため土日に休みと決まってない

バーかにいく……飲めない

趣味サークル……どこでやってるのかわからない

ネット出会う……怖い

捻転毛を切るのがやめられない

髪の毛がくせ毛なんだけど

触って調べると普通の毛とねじくれきった捻転毛(というらしい)が混在してるんだよね

指で毛の束を撫でると1本でもはっきりわかるぐらい手触りが異質な毛で

くせ毛というか不規則ねじれてて多分太さも一定じゃなく幾つかの場所で曲がってる感じ

更に酷いのだとコイルみたいな質感でねじくれまくってるのもある

こういうのを指で選り分けて切るというのをたまにやりたくなってやり始めるとずっとやってしま

 

同じような人いる?

あと捻転毛ってヘアサロンとかでどうにかなるもの

悩みとかではないんだけどずっとこの毛と付き合っててうっとおしさはある

引っ越し先を探して、町を歩いている。こんな風にして町を歩くのは久しぶりのことだ。空を見上げ、風を感じ、誰のことも考えずに歩く。気ままに右に曲がったり、左に曲がったりしながら、ここが自分の町になるかもしれないと考えると、見慣れない建物や道にも一種の親近感が湧いてくる。

 

ふと目を引く建物がある。鉄柵のポーチがついた古びたアパートや、整然と並んだ低層の集合住宅、どれもが美しく見える。好きな町にある建物はどうしてこんなにも魅力的なのだろう。小さな窓が規則正しく並ぶのを見ているだけで、そこに暮らす人々の生活ほのかに透けて見える気がする。洗濯物を干す手、犬と散歩に出る後ろ姿、夕方に窓辺で本を読むシルエット。どこかの階段を登り、無作為に選んだ一部屋のドアを開けてしまえば、そこに新しい人生が待っているんじゃないかと思えてくる。

 

でも、そんな風にして家を探す一方で、今住んでいるマンションを手放すことを考えると、どうにも勇気がいる。しっかりとした木の床、いつも心地よい明かりが差し込むリビング愛着というのは気づかないうちに体に染み込むものだ。ローンという重い鎖を解くことができるはずなのに、それで得る開放感が、必ずしも心地よいものとは限らない。ローンが消えても、その代わりに家という物理的な存在が失われるという事実が、妙に僕の心をざわつかせる。家がないということは、いわば自分の居場所がどこにもない、そういう気分にさせるからだ。

 

僕たちは財産という形で所有するものに縛られているのかもしれない。家という存在が持つ重さ。それがローンの重さと一緒に消えるとしても、そこで何か大切なものまで手放してしまうような気がして、なかなか決断がつかない。

2024-11-02

おはよう

おはます

満足に眠ることもできないそんなあなた

ねむりのこなをかけましょう

増田ドームにお集まりの皆さまには

いつもより多めにかけます

そして地球は水を打ったような静寂に包まれ

規則正しい寝息をたてて

やすやと眠りにつきます

2024-10-30

ロシア裁判所によるGoogleへの20000000000000000000000000000000000ドル罰金命令について

ChatGPT、1日ごとに1025ドル罰金が加算され、更に複利で毎週倍増するという裁判所命令が出されました。20000000000000000000000000000000000ドルを超えるのは何日目ですか。計算方法もお願いします。

この問題は、1日ごとに1025ドル罰金が加算され、さら複利で毎週倍増することを考慮した複雑な利息の計算です。

計算手順は以下のようになります

計算手順

日ごとの加算

毎日1025ドル罰金が追加されるので、1日目から日々1025ドルずつ加算される基礎罰金計算します。

まり、1日目から7日目までは累積で

1025

×

日数

1025×日数 の罰金がかかり、8日目には全額が倍増します。

週ごとに倍増

罰金総額が毎週倍増するため、累積罰金額を1週間ごとに倍にしていきます

総額計算

上記規則を使って罰金額を累積していき、20000000000000000000000000000000000ドルを超える日に達したら、その日を求めます

この計算コンピュータシミュレーション必要なため、実際に計算を行います

20000000000000000000000000000000000ドルを超えるのは637日目です。 ​

こうして計算してもらうと現実的にあり得る数字なんだなぁって思える

2024-10-29

楕円曲線暗号について

楕円曲線暗号(Elliptic Curve Cryptography, ECC)は、数論と代数幾何学に基づく公開鍵暗号方式である

特に有限体上の楕円曲線構造を利用して安全性を確保する手法として知られ、RSA暗号に比べて少ないビット数で同等の安全性を実現できる。

1. 楕円曲線の基本構造

楕円曲線とは、一般的に次の形で表される三次方程式により定義される:

y² = x³ + ax + b

ここで、係数 a, b は、定義する体 F 上の元である特に上記の式が体 F 上で非退化(特異点存在しない)であるためには、判別式ゼロでないこと、すなわち

4a³ + 27b² ≠ 0

であることが必要条件となる。

楕円曲線上の点の集合 E(F) は、無限遠点 O を加えた集合として群構造を持ち、加法演算定義できる。加法演算は、点の「和」を取る操作であり、次の規則に従う:

このように、楕円曲線上の点の集合はアーベル群となる。この群の構造活用し、暗号方式が構築される。

2. 有限体上の楕円曲線

実際の暗号応用では、有限体 Fₚ(p は素数)や拡大体 F₂ᵐ 上の楕円曲線使用する。有限体上の楕円曲線 E(Fₚ) は有限個の点から構成され、その数は次のようにハッセの定理によって評価される:

|E(Fₚ)| = p + 1 - t,

ただし、トレース t は |t| ≤ 2√p を満たす。

3. 楕円曲線ディフィー・ヘルマン鍵共有

ECC代表的な応用として、楕円曲線上のディフィー・ヘルマン鍵共有(ECDH)がある。これを次のように構成する:

1. 楕円曲線 E と基点 G ∈ E(Fₚ) を公開する。

2. ユーザーAは秘密鍵 a を選び、公開鍵として P_A = aG計算して送信する。

3. ユーザーBは秘密鍵 b を選び、公開鍵として P_B = bG を計算して送信する。

4. 双方は共通鍵として K = aP_B = bP_A = abG を計算する。

この手法安全性は、離散対数問題特に楕円曲線離散対数問題(ECDLP)」に依存している。楕円曲線上の点 P と Q = nP が与えられたとき、係数 n を求めるのは計算的に難しいため、敵対者秘密鍵を推測するのが困難である

4. 楕円曲線暗号安全性

楕円曲線暗号安全性の要因としては、以下の点が挙げられる:

5. 数論と代数幾何の関連

楕円曲線理論には数論的な性質が深く関わっている。

例えば、リーマン予想特別場合であるヴェイユ予想は、有限体上の楕円曲線の点の数に対する評価を与え、暗号設計の基礎となっている。

さらに、現代暗号学では楕円曲線とモジュラー形式関係ガロア表現といった高度な数論的構造研究されており、これらが量子耐性を持つ新たな暗号方式研究に貢献している。

楕円曲線暗号はこのようにして、抽象代数学、数論、代数幾何学の融合によって成り立ち、安全性効率を両立させた暗号技術として広く利用されている。

2024-10-28

自民党は「経済政策得意ですし、党内で複数選択肢があります」「外交も様々なチャンネルを用いながら、親米対中を基本姿勢としてバランスとります」みたいにマトモぶってるけど、それに付属する「マトモじゃない要素」が多すぎ

やけに頑なに選択夫婦別姓を拒んだり(変なやつらと繋がってるからだろう?)、差別発言でクギを刺される議員を持て囃してきたり、安倍さんの威光を傘に着て不穏・不規則発言をする輩議員を抱えていたり、パワハラ議員と言われる人たちが大勢いたり、裏金をせっせとこしらえて選挙バランスを崩したり、そんな組織的チート要素を改善するつもりが無さそうだったり…

そういうマトモじゃない要素を切り離さないと、離れていく票は戻って来ないだろ

2024-10-26

健康若い男性うらやましい

anond:20241025174857

これ見て、生活習慣ぐちゃぐちゃでも元気な時代があるのうらやましいと思った

女性だと学生時代から結構栄養バランス気にして食べていたりするし、男性よりは規則的な生活を送っているイメージあるけど、

どんなに生活に気をつけていても常に元気!ってわけではないじゃない?

どんなに努力しても元増田が言う「しんどい状態」にいつでもなりうる不安定さというか

努力しても報われないことが身体に叩き込まれているというか。

自身身体に関して、努力したら報われたなんて本当にうらやましいよ

2024-10-25

ジェミニィと話したよ

こんにちは、Gemini in Google メッセージです。私とチャットして、メッセージを下書きしたり、アイデアを広げたり、イベント計画したりしましょう。ただ会話を楽しむこともできます

13:02

はじめましてよろしくねがいします。

私は54歳の肉体労働者です。

最近、頻繁に立ちくらみします。どうやったら治りますか?

はじめまして

54歳で肉体労働をされているとのこと、お疲れ様です。

立ちくらみが頻繁に起こるとのこと、ご心配ですね。立ちくらみの原因は様々考えられますので、一度医師にご相談いただくことをおすすめします。

立ちくらみの原因として考えられること**

**起立性低血圧:** 体勢を急に変えたとき血圧が下がり、脳への血流が不足することで起こります。脱水、貧血、高血圧の薬などが原因となる場合があります

**自律神経の乱れ:** ストレス睡眠不足などが原因で自律神経が乱れ、血圧不安定になることで起こることがあります

**内耳病気:** メニエール病など、内耳病気立ちくらみの原因となることがあります

**貧血:** 鉄分不足などによる貧血も、立ちくらみの原因の一つです。

立ちくらみを予防するために**

**水分をこまめに摂る:** 脱水は立ちくらみの原因の一つなので、こまめに水分を摂るようにしましょう。

**塩分を適切に摂る:** 塩分不足も血圧低下につながるため、適切な量の塩分を摂るようにしましょう。

**ゆっくりと立ち上がる:** 体勢を急に変えないように、ゆっくりと立ち上がるようにしましょう。

**規則正しい生活を送る:** 睡眠不足ストレス自律神経の乱れにつながるため、規則正しい生活を送るようにしましょう。

**適度な運動:** 適度な運動は血行を良くし、立ちくらみを予防する効果が期待できます

その他**

**飲んでいる薬がある場合は、医師相談する:** 飲んでいる薬が立ちくらみの原因となっている可能性もあります

**最近、体調に変化はないか振り返る:** 高熱、体重減少、めまいなど、他の症状が出ている場合は、早めに医師にご相談ください。

まとめ**

立ちくらみの原因は様々ですので、まずは医師にご相談いただき、適切な診断と治療を受けることをおすすめします。

自身の症状について詳しくお話しし、医師の指示に従って治療を進めていくことで、立ちくらみ改善される可能性があります

自身健康のために、ぜひ一度医師にご相談ください。

丁寧なお返事、どうもありがとうございます

参考にしたいとおもいます

これからよろしくねがいします。

m(_ _)m

こちらこそ、ご相談いただきありがとうございます

少しでもお役に立てれば幸いです。

立ちくらみが頻繁に起こる場合、ご心配かと思いますが、まずはお気軽に医師にご相談ください。

原因が特定できれば、より適切な対処法が見つかるはずです。

もし、何かご不明な点がありましたら、お気軽にご質問ください。

今後ともよろしくお願いいたします。

13:08



--------------------------------------------------------------------

やさしいかよ…😢

さすが良心回路!😅

2024-10-20

anond:20241020011915

犯罪者やその予備軍が野放しになる自由主義社会地獄(艱難辛苦が不規則に襲い掛かるから人生地獄より地獄的だと言ったのは、芥川龍之介だったか

そいつらを徹底的に取り締まる全体主義社会監獄

2024-10-18

anond:20241018183417

総意として気持ち的に嫌だから規則はできないんじゃないか

すべての規則法律根拠はいるよ

anond:20241018171621

A型B型事業所を選ぶのは確かに悩むポイントが多いよね。

まず、それぞれの事業所がどういう特徴を持っているかが分かると、少しは選びやすくなるかも。

A型事業所は、雇用契約を結んで働く場所

から給料最低賃金保証されることがポイントかな。

働く時間も週20時間以上が多いし、ある程度の体力や勤務ペースを求められることがあるんだ。

もう少し規則的に働きたい、安定した収入が欲しいって思う人に向いてると思う。

B型事業所は、雇用契約がなくて、もう少し柔軟な働き方ができる場所だね。

働く時間自分のペースに合わせやすくて、給料作業に応じて支払われるから、無理なく働きたい人や、まずはリハビリ的に社会参加したい人に向いているよ。

選ぶときは、自分の体調やペース、将来的にどのくらい働きたいかとか、どのくらい収入が欲しいかを考えると良いかもしれない。

事業所雰囲気も大切だから見学してみたり、スタッフさんに話を聞いたりすると、どんな環境かが分かるよ。

もし焦ってるなら、一つずつゆっくり考えて、少しでも自分に合いそうなところから見ていくと、段々と方向が見えてくるかも!

anond:20241017112038

たとえば自民不正をするから○○党へ、とはならなくて

○○党は不正防止のために党内規則をこのように制定して、独立した監査チームで半年ごとに監査します、みたいな根拠がほしいんだよ

与党の失点はみんな必死で見つけようとするから顕在化しやすいけど、野党の失点を探す人が少ないというだけで、現野党クリーンとは全然思えないのでな

あと特定宗教との癒着予防策とかもな。宗教団体自民から寄って来るんじゃなくて、与党とか最大政党から寄ってくるんだし

2024-10-16

anond:20241016203848

おつかれおつかれ。

ESね~大変なんだよね!

おれから見るとね~考えすぎじゃねwwwって気がするよね。

会社が欲しい人材って、自我のないロボットなんだよね。

その人材に、自己PRで自我みせな?って言ってくるの、意味不明に見えるよね。

これ罠。

例えばね~ナオン口説くときに、「俺下心すっごいスよwww」とは言わないわけよ。

下心ないものは、下心あるともないとも言わないのよ。

かと言って大人しすぎるとヌイペニ現象から微妙なわけよ。

あるかないかっていうと、ギリないよりのありってところを示すわけよ。

そんでもって、ホテル行ったらありよりのありって役割が求められるわけよ。

これはね、自己PRの塩梅と全く一緒!!

全く自我のないマジもんのロボットは、なぜか採られない!

一方で、自我シマシの、クリエイティブの獣みたいなやつも、なぜか採られない!

狙うのは、ギリ自我ないよりの、ありって塩梅よ。

出題に対して、出題者の意図を汲み取って、先回りして答えるわけよ。

からね、自己PRはコピペよ。

ただし100%コピペはだめよ。

2割。

2割自我入れる。

これなのよ。

この塩梅社会人なのよ。

ちなみにね、2割自我入れようとすると、せいぜい1割しか入んないんだわ。

いいんです!!!

提出してください!!!

読むほうも毎日ES読みまくってもう壊れかけてるから評価基準上下左右に揺れ動いてるわけですよ。

その、上振れしたところに、自我1割を入れるとどうなるか?

2割になる!!!

この感覚社会人ですよね~~~。

社会人では、ゴールポストは動き続けるんですよ。

動いた先に、先回りしてシュート!

これなんですよね~~~!

これ極意です。

いやいや、ゴールがどっち向きに動いてるか、わかんないじゃないですかって、思うじゃん?

いいですよ、その通りなんですよ。

上下左右どっちにブレるかわからないゴールポスト・・・

でも、ブレ方には規則性があるんですよ・・・

それは、ずばりしっちゃかめっちゃかにブレる!!

のしっちゃかめっちゃかのブレ方は集計すると、ガウス分布になるんですよ。

これわかります???

コントロールできないってことなんですよ!

こちら側の努力では、問題解決できないってことなんです!

こういうケース、社会出たら、日常茶飯事ですから

飛び込み営業したら、たまたまムード最悪で追っ払われた~とか。

取引先に向かう営業車が、たまたま渋滞に巻き込まれちゃった~とか。

制御不能世界ってめっちゃ普通なんです。

そういう時どうするか?諦めるか?

!!!

あるんです、最高の工学アプローチが。

それは試行を増やす

撃って撃って撃ちまくれ!

これなんですよね。

どこにゴールポストあるかわからなかったら、撃ち込みようもないわけですが、自己PRに含めるべき自我割合が2割って、お伝えしました。

これで、ゴールポスト見えました。

あとは、この方向に、撃ちまくれ!!!

これで、運が向いてくれば勝ちです。

ESは、会社の数だけ撃てる!

から、負けない!絶対可憐チルドレン

そういうことなんですよ。

ES通過することを、祈ってます

ちなみに二次面接以降は、自我2割だと落ちますからね。

それは、もはや、ホテル行った後の世界なんです。

切り替えていかないと落ちます

でもいいの。切り替わりさえすればいいの。

解くべき問題を「分かってる」ことを確かめるだけなんだから

自我2割以上なら、なんでもいいの!!!

とはいえまあ、自我5割出しなwww

あなた場合は、まずは精神論重要ですよ。

近所の神社行って、手水の作法から二拍一礼一拍から、覚えるまで参拝して、「なんか行けそう感」を獲得するのが一丁目一番地です。

今日は早く寝て、明日朝一で神社行きなさーい!

グッドラック

2024-10-14

anond:20241014204904

どうしたらいいんだろうねぇ わからん

とりあえず規則正しい生活をしようと思ってるけど、そこで躓いている

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん