はてなキーワード: 使役とは
あまりよくある話でないのは、そこは小人たちの世界でその小人たちはずっと戦争をしていた。
アイツラをぶっ殺せ!って願いとともに。
俺がそこで奴らの願いを聞いて奴らの敵を殲滅すればお役御免となるのだろうが俺はそうはしなかった。
この世界はかなり広くて奴らの敵を倒しても次の敵、次の敵とキリがなさそうなのがわかったからだ。
それなのに奴らの願いをやすやすと聞いて言う通りにしていたら俺は神ではなくあっという間に奴らに使役される動物へと転落していくのは目に見えていたからだ。
だから俺は最初にひと暴れして力を示した後には働かなくなった。
そして奴らが作った神殿に引き篭もって供物(食事)だけ持ってこさせるようになった。
俺が朝飯を食って昼飯が欲しくなるあいだに奴らの時間では1年ほどの時間が経っているようだ。
だから、まあ奴らの労力としては一年掛けて集めた大量の食料を俺に捧げて労力(敵を殲滅すること)を要求するというサイクルになった。
一食ごとに人(小人でも人だ)を殺していては身体的にはともかく心体的に持たないので7日に一回程度働くことにした。
つまり21食に一度体を動かすということだ。
こうしてとりあえず食住を確保した後に問題になったのは性欲だった。
人間何もやることがないと(神様サイズの娯楽なんてないからさ)シコることしか楽しみがなくなる。
どう考えても小人とセックスするのは無理なのだがそれでもオカズにはなるな、と小人同士の美男美女を連れてこさせてセックスをさせるようになった。それを見ながら俺はシコるわけだ。
まあそんな退屈しのぎをしているとどうやら奴ら同士でもその日はなんだか淫らな行為をしてもいい日になったみたいで、つまりは祭日になったというわけだ。
女の子じゃないんだぞ?
いい大人の女ぞ?
自分に対してジョークでも許容できないほどの侮辱があったと思ったら、自分が立ち上がって司会のとこまで歩いてって自分でビンタをしろよ。
なに夫を使役しとんねん。
別に腕力を必要とされる場面じゃないから夫でないと出来ない理由なにもない。
ジェイダがびんたしたほうが「暴力」とか言われにくかったのも間違いない。
逆にあのジョークに抗議やビンタをしたくないんなら夫が勝手に歩いていこうとするのを止めるべき。勝手なことしないでと。
···ということをフェミニストとしては思うんだけど、ネットで見たらこの意見皆無。フェミニストクラスタにも皆無。
「自分への侮辱に対する軽蔑の表明もエスコートの男にやってもらわないとならない弱い女」をあのような場面で表現してしまったジェイダに対する失望と非難が出てきてない。
大半の女性は、異性にモテない人間をそれだけで弱者とは定義しない。
例えば、LGBTの人たちは異性からのモテを必要としていないし、容姿知性経済力に優れた人も大勢いる。
彼ら彼女らを異性からモテにくいだけで弱者と考える女性はあまりいないだろうし、人気が有る。
性的な方向性を抜きにしても、異性からモテるか否かで相手への評価を変える女性はそう多くはない。異性からのモテてなくても同性からモテている人は権力者だ。
なのに何故男性は非モテであるだけで弱者を自称するのか。弱者の定義に女からの非モテを持ち込むのか。
総務省の社会生活基本調査において、フルタイム正社員共働きの家事育児時間は2:8である。(こう書くと内閣府でトントンの統計を見た!と騒ぐ人がいるが、内閣府の統計は妻の仕事時間がパートタイマーであり、4時間台であり、正社員共働きでは大半の家庭で女性だけ凄まじく負荷が大きい。)
また、男性は結婚した方が寿命が延びる(女性は縮む)。慈恵医科大の統計でもメタボや予備軍が独身男性>単身赴任男性>既婚同居男性であり、健康面の維持にも結婚が役立っている。
要は女は使役できる召使いであり、召使いがいない男は弱者だという思想だ。
弱者か否かに、本来異性からのモテなど無関係である。『召使いにするのでなければ』代替手段がいくらでもあるからね。金を出して相手して貰えば良い。
使役されてる個人側の意見が封じられてるのに、組織側の一方的な「やむなく」だけを聞き入れるのは不平等だ。どれほどの情報漏洩があったのか知らないが、本件一発で厳重注意でなく契約解除にする必要があったのか、私は疑義を抱いている。Vtuber は実在人と異なり、著作権・IP に縛られて個人的な反論を発表する権利が制限されていることに注意してほしい。それなのに会社はアイドルに弁解の機会を一切与えず、お別れ会のような感情に折り合いをつける場も設けなかった。 今後は誰からも腫れ物扱いされて触れられなくなるわけだ。まるで存在ごと消されたかのように。そんなやり方は Vtuber の人格を軽視しているように見える。アイドルとリスナーの関係性を、何時でも切り捨て可能な消費材として見ているようにさえ思える。もし私がプロデューサー側の立場なら、トラブルがあった時に自分たちではなく第三者のリーク屋を頼ったことについて彼女を責めることなんてしない。アイドルの信頼を獲得できなかった、おのれの無力さを後悔するよ。情報漏洩の罰は決め事なのだから与えなければいけないけれど、一発で内容の重さに関係なくパージするようなルールにしているなら、そんな取り決めこそがアイドル軽視だ。必要なのは、厳しい選考でも徹底した教育でもなく、アイドルを大切にする環境のはず。アイドルを大切にする想い自体に価値がある。誰かを大切に想う気持ちが “推す” なんだ。私はそう考えている。リスナーも運営もアイドルも、みんながみんなを尊重して推し合うからこそ、あらゆる困難をこえて、ここまで発展してきたのではなかったか。
キズナアイのスリープが近づいている。アイ さんは眠る直前に最後のゲーム大会、Fall AIs2 を催す。
私は賑わう予告ツイートを眺めて、かの人気ゲーム、フォールガイズをプレイしていた 潤羽るしあ さんの姿を思い出していた。個人的にフォールガイズが好きで、このゲームのプレイヤーを多く視聴しているけれど、潤羽るしあ さんほど楽しんでみえるゲーマーを私は知らない。キャラコンが難しいのか、るしあ さんはホロライブの中でも、さほど上手い訳ではない。数々のショーの中でファイナルステージに進む事さえ少なかった。誰かに掴まれるたびに泣き、喚き、叫び… 落下していく。しかしそれでも「このゲームが一番好き」と言ってくれた。彼女の操るビーンズは、ぶっ飛ばされながらショーを進んでいく。何度も何度も。勝ち負けに関わらず満足するまで。彼女は感情をすべて曝け出してプレイした。彼女は笑っていた。たくさんのゲーム実況者・Vtuber の中で、落ちて脱落するときにさえ、笑っていたのは彼女だけだ。
人工子宮できたところで、人間より人件費等々安くて使い潰せる存在(機械やクローン、人工子宮産人間など)が存在しない限り労働のために人間が生存し続け潰されることになるんだろうな
インドの農園の労働者の女が使役者が労働させやすくするために子宮を奪われる記事が人工子宮の関連で見た
本当かわからないけどどうせ労働のためだけに同調圧力であろうと自己選択の自由もなく生かされ続けるのかと思うと絶望しかない
ゲイの自己実現のために優れた卵子を提供するだけの女ではなく出産できる女が安く買い叩かれるのとかは反対だけど
どうせ毎月卵子提供したところでホルモンバランスなんかで不安定な女は使えないってなって女いらねとか男尊女卑になりそうだし今でさえ無能な女は早くくびつっとくしかないんだろうな
田舎育ちのせいか犬は番犬か産業動物的な意味での家畜の方が身近で、愛玩動物に縁が無かった。
なので、遠くでヨロシクやっていて欲しい対象。
ケーサツ犬とか盲導犬なんかは別枠だけども。
そこは農道なので犬の散歩は遠慮して欲しいな別に条例とかは無いけども社会通念上というかローカルルールというか慣例というか気遣いの心として。トラクターから犬って見落としたら怖いっていうか田畑にハシャいで侵入して回転系の重機に巻き込まれたら怖いんだが、巻き込んだ重機が故障するんだが。衛生面のアレもあるので故障しなかったとしても継続使用できるか微妙なんだが。
フツーの道でもリードが長すぎて罠みたいに成ってるんだが。
そのか細い足のお犬様をウッカリ引っ掛けたりしたら徒歩でもこちらの過失にされない?たいした罪にならんだろうけど恨み買わない?
総じて怖いので離れて欲しい。
大型犬には勝てないし小型犬にも勝てないし、噛まれたら軽傷でも雑菌が後を引くので、むしろ気分的には重症なのでは?ってなるし。
逆にお犬様を怪我させたら飼い主が怖いし。
逃げ場のない道ではリードを長くしないで欲しい。
というか、お犬様に道を譲る己が惨めすぎるので、お犬様に道を譲られたい。最低でも譲り合いたい。
繰り返すが、なんで農道を散歩させるの?分かるけど分からない。
おハシャぎ遊ばしている、そのお犬様、番犬もムリそうな、そのお犬様、なんで飼育してるの?家の敷地から出すの?分かるけど、分からない。
昔からの住人と新規の住人が揉めるのって、こういう感覚もあるんかなーと思った。
専業農家じゃなくても家庭菜園やってる率が高いんだ古臭い田舎の住人って。趣味もあるし税金との兼ね合いもある。
使役犬なら、その管理者にも犬にも一定の信頼を寄せる事が出来るので忌避感も無いんだけども。
愛玩用の犬は躾とかマチマチ過ぎて本当に近寄りたくない。
本編最新作のポケットモンスターソードシールドの世界では、ポケモンが巨人化する
ムゲンダイナという古代生物のような神話のようなポケモンの放つエネルギー、ガラル粒子を浴びるとポケモンは巨人化してしまう
アニメだと巨人化したポケモンは無垢の巨人のようにさまよって人を傷つけていた
ダイマックスバンドを持つトレーナーのみ、自由にポケモンを巨人化、再縮小化が可能だった
今回出た外伝の最新作、ポケモンLEGENDSアルセウスでは、ポケモンは人を襲う危ない生物として描かれている
野生のポケモンから身を守るため、村は柵で覆われており、門番が村を守っている
ポケモンを調査、研究し、利用、使役するなんて危険だしやめるべき、私はポケモンなんて嫌い、という村人が多数派の様相
そこで、人類がさらに土地を開拓し発展するためにはポケモンの捕獲研究が必要、ということで、村を治めるギンガ団は村の外で活動する「調査隊」を組織し、主人公は村外で調査活動を行う、というのが今作
これさー