「カウンセリング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カウンセリングとは

2023-06-04

ポリコレインクルージョンもそう】女の子らしさのない社会バカしかない

柴田英里

@erishibata

こういうものを見ると、「ジェンダー平等」の目指すもの視野の狭さと薄っぺらさを実感する。都市部高学歴が言うまでもなく前提になっている歪さ、「女子教育」は重視するが、「男子教育社会で置かれる状況」には興味がない感じ

https://twitter.com/erishibata/status/1664873066147753984?s=20

柴田英里

@erishibata

9時間

出典:プランインターナショナルジャパン『おしえてジェンダー!『女の子から』のない世界へ』

https://twitter.com/erishibata/status/1664989682000691201?s=20

柴田英里

@erishibata

9時間

ジェンダー平等(都市部高学歴家庭の女子大前提)」のビジョン提示しているプランインターナショナルジャパンは、内閣府男女共同参画学生向けジェンダーパンフレットなども手掛けているので、非常にギルティだと感じています

https://twitter.com/erishibata/status/1664991206240313344?s=20

男女共同参画無駄です。

以下のように女は馬鹿です。出生率が低い以上、ジェンダー平等インチキデタラメ

出生数で比較しても低い。

こういう屁理屈しか言わないばか、結論もっと金を出せなんだから狂っている。ゴールポストを変える。ジェンダー平等おかしいのにカネを出せ。詐欺師だよ。

ーーー

東京少子化してない!? ニッセイ基礎研究所リサーチャーに聞いた

2023/2/21 18:30有料記事

吹き出しアイコン能條桃子さんのコメント

能條桃子さん

 1兆6千億円の少子化対策費などを含む東京予算案の審議が21日、都議会で本格的に始まった。小池百合子知事は「出生率を大きく反転させるきっかけになる」と意気込むが、自治体少子化対策合計特殊出生率指標とするのは適切ではないと指摘する専門家もいる。なぜか。

 都の2021年合計特殊出生率は全国の1・30より低い1・08。前年は1・12で、5年連続で低下した。21年の出生数でみても6年連続で減少。前年より4257人少ない9万5404人だった。

 ただ、実は出生数は約20年間で5%減。減り幅は大きくない。都の出生数はこの20年間、10万人前後で推移し、出生数の減少幅は全国で最も少ない水準だ。

 「合計特殊出生率ベンチマークにすると誤解が生じる」と話すのは、人口動態に詳しいニッセイ基礎研究所シニアリサーチャー・天野馨南(かな)子さん。都道府県などは出生「数」を指標とすべきだという。

 合計特殊出生率は、15歳から49歳までの女性について、年齢別に子どもが生まれた数を女性人口で割って出生率を出し、それを足し上げて算出する。注意すべきなのは、母数となる女性人口に未婚者と既婚者が含まれている点だ。

 東京場合1996年以降、女性転入超過が続く。コロナ禍でも変わらず、東京転入超過数は女性の方が多い状況が10年以上続いている。

 天野さんは「地元やりがいを感じる仕事希望する仕事がない、無意識男尊女卑価値観違和感を覚える、といった若い就職期の女性理想人生東京でかなえよう、と多数集まっている」と話す。

 住民基本台帳人口移動報告によると、転入超過は2024歳が大部分を占める。専門学校卒、大卒後に上京した世代で、多くが仕事理由とした転入とみられる。

 地方から東京若い未婚世代流入し、母集団となる女性人口が増えて東京合計特殊出生率が引き下げられる形だ。

 天野さんは「都の出生率の低さには構造的な必然性がある。都道府県間で比べると、出生率と出生数の高低に相関はもはやない。出生率でそのエリア少子化度合いを測定するのは難しく、現状を表していない」という。

 出生数でみると、大阪府は00年に8万8163人で東京に次いで全国2位だったが、21年は5万9780人で、約20年で3割減った。全国平均も約20年で3割減。都の場合は5%減で、天野さんは「東京は全国で最も出生数減少率が低く、『非少子化エリア』1位と言える」と話す。

 全国的に出生数を増やすには、①若い女性地方にとどまりやりがいを感じられる仕事に就き、結婚して働きながら出産できる労働環境、②東京での出生数をさらに増やす――の2点が重要だと天野さんは考えている。

 東京で出生数を上げるには、どんな政策有効なのか。都が1月に発表した新年度予算案を、天野さんに見てもらった。

 大きな話題になった「0~18歳に月5千円給付」については、「メッセージ性は強いが、5千円をどう使うかは親に決定権があり、子どものために使われるとは限らない」と効果に疑問を呈する。

 さらに「この大未婚化時代結婚までたどり着いた層へのご機嫌取り。効果がないとは言わないが、出生数減のマクロ的な原因は未婚化。『5千円もらえるから結婚しよう』と考えるとは思えない」と厳しく指摘する。

 天野さんが重要視するのは、若い未婚世代への支援だ。「20~30代が理想パートナー出会い経済力がそれぞれ向上・安定した上で、子どもを持つことを『想像できる環境』を提供することが大事地方から多くの未婚男女が送り込まれ東京都で、未婚率を下げることが最も有効対策だ」という。

 都の予算案については「1200億円という巨費を使うなら、結婚の前段階の若い男女が交際結婚に自信をもてる雇用支援に多くを割くべきだ」。

 こうした雇用支援策として都が予算化したのは、eラーニングなどで仕事必要技術習得就職活動を支援する「非正規雇用で働く女性キャリアチェンジ支援」(2億円)や、仕事の悩みを解消するためキャリアカウンセリングをする「女性仕事応援ナビ」(1億円)、男性育児休業をしやす職場環境の整備をした企業奨励金を出す「男性育業もっと応援事業」(5億円)など。

 天野さんは「女性への労働支援はあるものの、親と同居の女性パートナーがいる女性、または既に安定職を持つ女性無意識に想定しているように見える。若い未婚年齢層が自立できる雇用応援限定した施策が見えてこない」と指摘する。

 有効な例としてあげるのは、女性活躍に取り組む中小企業への助成金だ。女性活躍推進法では「行動計画策定企業義務づけているが、100人以下の小規模企業努力義務にとどまり策定は進んでいない。

 都は300人以下の中小企業対象に、「女性雇用のための設備費用」に最大500万円を助成する事業を行っているが、自由に使える仕組みにはなっていないという。「積極的中小企業雇用助成金を出すなどの支援さらに充実させられるはず」と話す。

 企業を巻き込むことも重要だ。未婚の若年層への雇用労働環境改善に取り組む企業認定し、公共工事の入札で優遇するなど、企業制度を利用することで利益を得る施策有効だという。

2023-05-30

chatgptでカウンセリングできないんかねえ

ボーダーとか人間がやるにはきついやつの最初データ整理だけでもできたらいいのに

アラサー女性風俗に行ってきた

備忘録的に書く。

長いので適当に読み飛ばしてほしい。

諸用で久しぶりに上京することがあり、せっかくだから大都会ホストか女風に行ってみようと思い予約した。

ホストはハマったら怖そうなのと、単純に女風の方が体験として興味があったこと、費用対効果的に女風な方が満足度が高いのではと考えたためである

わたしは見た目よりもトーク力や気遣いできるかの方を重視するので、盛られすぎてない写真や紹介文に好感が持てるかどうかを基準指名した。初回おすすめとのことで120分コースにした。

サイトを眺めながら、世の中には美しい顔の男性が多いことと副業としてセラピストをしている人の多さに驚いた。

予約時間まではnote体験談を読んだりセラピストSNSなどを眺めて予習していた。

風俗つながりで明日カノの萌たゃ回も復習した。

前もって運営わたし服装や特徴等を伝えて、待ち合わせ場所で待っていると、セラピストから声をかけてくれた。Uber eatsみたいなでかいリュックを背負っていた。プロフ写真と若干風貌が異なっていた。身長表記よりおそらく5cmは低い。このあたりは男性向け風俗と同じであるな、と思った。

近隣のホテルに詳しくない旨と予算を伝えるといくつか候補を挙げてくれた。

道中手をつないでくれて、早速に恋人気分を味わせてくれる。かわいいとかきれいとかたくさん褒めてくれた。たすかる。

フロントで前払いタイプホテルだったのでわたしが払った。体験談の中にはセラピストが代わりに払って利用料支払い時に合わせて請求、というのがあったが、今回はセラピストはなぜか柱の陰にいた。ここのふるまいは人によるのだなと思った。

部屋に入るとウェルカムドリンクとしてミネラルウォーターをもらった。体験談で読んだとおりだ。

なにで当店を知ったかや来店理由などのアンケートと、いままでの性体験やしてほしいこと、NG行為などの簡単カウンセリングをした。ア◯ル舐めはNGですよね、と爆速確認されて若干笑った。よっぽどしたくないんか。

上京たから利用してみたことを伝えた際、「じゃあリピートなしですかね…」と明らかにガッカリされた。そこは「また上京したときにきてもらえるようがんばりますね!」くらいのリップサービスをしてほしかった。

メモの字が汚いことが少し気になった。

ネット記事セラピスト取材で、女風の利用は必ずしも性感マッサージだけでなく、デート普通マッサージ添い寝だけ、ただ話を聞くなどもある、とあったので、カウンセリングや会話でわたし性格やどういうことを希望してるとか聞くのかなーとは思ったけど特になかった。わたしはそんなにエロ一択に見えたのか。

料金精算と終了時刻の確認をし、浴室や洗面所をセッティングしてもらい、わたしから先にシャワーを浴びた。

浴室から出るとマッサージのセッティングがされていた。体験談ではやたらムーディーにされる、とあったが今回はホテルがあまりにも安宿だったのでムーディーさは皆無だった。ホテルの下見不足と予算ケチるのは良くなかったな、と少々後悔した。

セッティング時に一時的に床に置きそのまま忘れられているであろう物品が放置されてて気になったので、セラピストシャワーを浴びている間に片付けた。

セラピストが浴室から出てくると、施術が始まった。

まずはタオルの上から、そのあとオイルを使いながらマッサージをした。足のマッサージとき、押す強さを確認されたがすぐにヌルヌルマッサージになり、確認した意味とは、となった。

キスバードキスから徐々に舌を使うのかなと思ってたら、最初から舌を突っ込まれた。焦らしなど皆無のフルスロットルである

途中、わたしの手をセラピスト局部に当てて、「ずっとこんなだよ…」と言われたが「120分も大変ですね…」となってしまった。いま考えたらお互いの雰囲気を高めるために協力しろ、ということだったのかもしれない。

施術中、年齢や仕事のことをやたら聞かれた。ホストだったらNG質問なんじゃないんかい

それ以外の質問は好みの芸能人くらいだった。

結局、終始申し訳なさと羞恥心の方が勝り、いまいち没頭しきれなかった。

上記に加え、舐められたとこが臭いなとかセラピストの脇がくさいなとかヒゲがじょりじょりしてるなとか考えていた。

いろいろと触られながら、シミケンYouTube講座はすごかったんだなああれが無料で公開されてるのはえらいこっちゃ、とも考えていた。あれは男女ともに観ておいた方がいい。

総括としては、それなりに高額なので期待値を高く設定しすぎてしまった、という感想である

有料で安全性担保がされているという点では、人肌が恋しい、とか男性に慣れてないか練習で、くらいの利用でいいのかなと思った。

もちろん一回のみの体験であることと、先方の技量だけでなくわたしの気の持ちようや相性もあると思うので一概には言えない。

こんな根暗コミュ障女に対して優しく丁寧に接してくれたことに非常に感謝しているが、褒め言葉の語彙が少ないかつ表面的だったり、そこかしこに若干のアラがあったりして全体的にマニュアルに沿ってがんばって接客してくれてるんだなあと感じた。おそらく先方もわたしいまいち乗り切れてないことに勘付いてたようで、申し訳なさがさらに加速した。

また、わたし接客業なので、接待する/されるという視点で厳しめに見てしまったのも没頭しきれなかった一因かもしれない。

思うところはあるが、経験としてはなかなか興味深いものであった。

2023-05-29

anond:20230526043327

全ての責任自分以外に請け負ってもらいたいのかなー親にそれを求めるのはまだわかるとして、他人に求めるのは難しいよ。一人で生きていけるようにカウンセリングに行くことからだね。

2023-05-28

皮肉な話だけど、これでHSPという医学的根拠のないものを根絶できるな

https://anond.hatelabo.jp/20230528090233

この話が世間に普及すればもう誰もHSP自称したくなくなる。

HSPという幻想を利用した詐欺的なカウンセリング商売もできなくなるだろう。

増田の身を挺した世間への貢献度は高い。

anond:20230526043327

増田HSPじゃないと思うわ。感覚過敏エピソードが何もないじゃん。リアルHSPの人に失礼。

カウンセリングココナラで悩み聞きます1時間500円みたいなやつじゃねえの?

まあ、これ普通に人格問題あるだけでしょ。回避性パーソナリティ障害なんていうと病名みたいになるけど、要は逃げグセがあるだけ。

エピソードを見る限り、一貫して「人間関係において予測される嫌な事態を避けている」だけのように見える。

女友達とはちゃん関係構築できているのにって思うでしょ?それさ、これまでの人生においては1vs1の人間関係を構築する必要はなかったから適度に逃げてもクセが露呈しなかっただけだよ。

友人関係婚活みたいに「お断り」も「交際終了」もないもんね。必然的相手からの「お断りから逃げるためにこっちから関係を断つなんて必要はない。

最初から相手とぶつかりそうなことや断られそうなこと一人だけ浮きそうなことを避けて同調してれば良好な関係作れるし、そうやってりゃ人を不快にはさせないか女友達には礼儀正しいいい人ぐらいに思われてるでしょうよ。逃げてるのがバレてないだけ。

あと、蛙化現象も本来意味と違うよね。蛙化は、単に「些細なことで嫌いになる」んじゃない。自分が元々好意を持ってた人が自分に興味を持つと嫌いになってしまうんだよ。「自分なんかに興味を持つから気持ち悪い」ってレベルの話なの。

これは、自己肯定感の低さゆなのだけど、増田場合、謎に自己肯定感は高いからその気持は絶対理解できないと思う。

なぜ自己肯定感が高いと感じるか。それは「私は恋愛に関して何の障害も無いのに非モテ」って自認からも読み取れるし、文章全体に漂う「自分のような人も多い、女ならみんなそう、自分HSPから普通の人より度合いが強いだけ」という謎の思い込みもそうだよね。

自己肯定感の低い人って「自分普通」とか思わないからね。

で、増田の疑問。他の人がなんで恋愛結婚できてるかってのは単純な話で、他の人は増田ほど相手との衝突や相手から拒絶されることを恐れてないだけ。

「ヤリモクかもしれない」「本当は自分スペアかもしれない」「女なら誰でも良いのかもしれない」そんなことは誰でも考えるんだよ。でも、普通はそこで逃げないの。ひとまずは相手を信用して実際に付き合って信頼関係を作って恋愛結婚に至ってるの。

から、まずHSPだの蛙化現象だの都合のよさそうなラベルは外したほうがいい。

他の普通の人と違って自分は「逃げグセのある人間」「自分が怒られないために平気で嘘をつき他人を傷つけるタイプ人間」だという自認をまずもったほうがいいんじゃない

ブロックしてしまった人達に対し、罪悪感が無いとか申し訳無いという思いが無い訳ではありません。寧ろ強いです。」とか言ってるけどさ、これも逃げだよ。

正確に言うと、相手や周囲の人に及ぶ影響みたいなものを真面目に考えて誠心誠意謝罪するとかとにかく自分対処するのが面倒だから、一番自己完結して気楽な「罪悪感」に逃げてるの。

罪悪感持ったり、申し訳ないって思うの、殊勝に見えるけど、実は自分は布団ひっかぶってるだけで何のアクションも取らなくていい一番ラク選択肢だよね。

まあ、結論として、いくら世間HSPなり自称HSPの困ったちゃんに対する理解が深まったとしても、現状の増田をどうにかすることは難しい。

世間理解がない」というのを免罪符にしてるのは見る人が見たらまるわかりだし、見苦しい。

身内には「怒られに弱い」って理解してもらって若干表現マイルドにしてもらうぐらいなら可能かもしれないけど、それでも怒られること拒絶されること嫌われることハズレを引くことを完全に回避することはできないんだしね。

増田100%安心できる相手なんていないし、結婚視野に入れた付き合い、具体的には赤の他人と将来一緒に暮らす前提で付き合う以上怒られたり拒絶されたりはどうしたって避けられないから。

増田がまだ若くてかわいいメンヘラちゃんだったらワンチャンあるかもしれない。男も性欲が勝って理解のあるスパダリ彼くんやってくれるかもしれないし、増田ちょっとはアホになって男を信じることができるかもしれないよ。

でも、もう30代半ばでデブスでしょ…それは厳しいよさすがに。

anond:20230526043327

追記2を読んで、わざとやってるとしか思えなくなってきたのですが。

あなたのせいで他の善良なHSPの人たちが偏見の目で見られること(その多くは女性ですが)、問題に思いませんかね?

カウンセリングに行って、ここに書いた文章コピーして見てもらったらいいと思います。ずっとHSPのせいにしていますが、関係ないです。

男性を怖いと思う気持ちは分かるのですが、あなた場合男性嫌悪が非常に強いですよね?もう文章にも行動にも表れまくってますよ……。

そこのところもカウンセラーの方にお話しされてください。

最後に。

女性嫌悪の男性婚活の場にいたら嫌じゃありませんか?ここで女は〜とか言って馬鹿にしている人たちのことです。

あなたはその人たちと同じなんですよ。

男性から見ても男性嫌悪の女性婚活の場にいたら不快なんです。その男性嫌悪を直してから婚活しましょう。

2023-05-27

anond:20230527015014

なんかちょっとこじまさんにみえちゃったな……あそこはもうちょっとあれだけど

実家の父が病気になったのでお見舞い行ってくる(仮病)つってもだめかな

あとはもうちょっといいカウンセリング女性)探すとか。医者の顔潰す勢いで

anond:20230527165116

カウンセリングで責められるってよっぽどだよ。夫が変なんだと思う。

anond:20230526043327

この辺ASDっぽい

こっちはこっちで軽くADHDの気もあるよね

怪しげなカウンセリング行くくらいなら普通病院行ったほうが改善にはなりそう

本人に改善する気があればだけど

anond:20230526043327

20ドル払ってサブスクしてるChatGPT(GPT-4)に行動経済学観点からアドバイスしてもらったよ!

20ドル価値あるお言葉を君にあげる!

増田さんが書き込んだ内容を読みました。増田さんは自身HSPHighly Sensitive Person:高感受性の人)と認識し、その特性婚活に影響を与えていると感じているようです。また、自分の行動について反省の念を示していますが、同時に自分感受性が高いことを理由に、自分の行動を正当化しようとしているように見受けられます

行動経済学観点からアドバイスをすると、まずは自己認識自己制御について考えてみてください。行動経済学は、人間が完全に合理的選択をするという経済学の前提を問い直し、心理学的な要素を取り入れて人間の行動を解析します。その観点から自分感情感受性が高いことを理解し、それが自分の行動にどのように影響を与えているのかを理解することが重要です。

次に、自分の行動が他人にどのような影響を与えるかを考えてみてください。自分感受性が高いことを理由に、他人を傷つける行動をとることは許されません。他人感情立場尊重し、自分の行動が他人に与える影響を考慮することが大切です。

また、自分感受性が高いことを理由自己制御放棄するのではなく、自分感情感受性コントロールする方法を学ぶことも重要です。心理療法カウンセリングなどを通じて、自分感情を適切に管理するスキルを身につけることができます

最後に、自分感受性が高いことを理解し、それを受け入れることも大切です。HSP一部の人々が持つ特性であり、それ自体問題ではありません。しかし、それが自分の行動にどのように影響を与え、他人にどのような影響を与えるかを理解し、それに対処する方法を学ぶことが重要です。

以上のことを踏まえて、自分の行動を見直し自己改善に努めてみてください。

2023-05-26

anond:20230526043327

追記読んで、「HSPのせいでこうなんです」と何回も言い訳するのがホントムカつく。

あのね、HSPというのは「障害」じゃないんだよ。「気質」の一種

それはHSP最初提唱したアーロン博士が明確にそう言ってる。

からHSP増田が失礼なことをする免罪符にならないの。「私は人見知りなのでドタキャンしてしまうんです」って言ってるようなもの。そんな言い訳幼児ならまだしも、いい歳したアラサーアラフォー?が通るわけないだろ。

どうせプロフに「HSPなのでドタキャンすることもあります」って書いてないんでしょ?書いてあったら誰も申し込まないしね。

あとね、本当のHSPなら相手のことが気になりすぎて気を使いすぎて、自分より後にお相手が来たくらいで切ったりしないから。むしろ相手が先に来ていた時の方が恐縮してしまって「印象悪くなってないかな?」ってなるのがHSPよ。

自己診断かカウンセリングか何か知らないけど、あなたHSPじゃないよ。お相手への配慮が全くない時点で絶対HSPじゃない。ガチHSPが身内にいる身からしたらあなたみたいなのがHSP主張するの迷惑から

ウチの子がとても繊細でHSPチェックシート全て当てはまる子で担当臨床心理士にも「そういう傾向がある」って言われてるんだけど、例えばレストランで泣く赤ちゃんがいたら「うるさいなー」じゃなくて「あの赤ちゃん、具合わるくないかな?大丈夫かな?」って心配ちゃうような子よ。

ちなみにウチの子学校に行けなくなって心理カウンセリング受けてるんだけど、原因が「先生が他の子を厳しく叱るんだけど、自分が叱られてるような気になって辛くなって教室に行けなくなる」だから

HSPってこういう気質よ。

増田は「男性に対する理想が高い」と自己分析してるけど、過去になにか男性いじめられたとか、理不尽な扱いを受けたとかあるんじゃない?あるいは手ひどく振られたとか。

男性に警戒心や敵意を持っているのがビシビシ伝わる。

そこを解決しないと婚活は難しいと思うな。

anond:20230526043327

最初は「HSPも蛙化現象も誤用しすぎ。釣りか?」と思ったけど、読んでるとHSPであることは本当のようにも思えるし、カウンセリングで知ったということも合わせて、増田自身HSP特性理解していないのが問題なのかな、と思った。知らんけど。

HSPで蛙化現象が酷い

典型的デブスの非モテのままアラサーになってしまい、このままではいけないと婚活を始めた。

しかし今まで何人かの人と縁があったけどいずれも長続きせず短期間で終わってしまっている…

始めは経験が無いせいで慣れが足りてないのかも…と思っていたけど、実はそうでは無かった。

ちょっとした事ですぐ相手の男に冷めている自分がいました…


ちょっと会話のテンポが合わないとか、無言の時間が続いてたのは分かるけど、歩き方とか、話し方、

些細なポイントや、食事に入って私はちょっと高めのセットを頼んでいるのに相手は安いセットで済ませてしまうとか…

そういう、他人友達からしたら「初対面ではありがちな事」「普通はあまり気にしないし、すぐ慣れる様な所」が気になって

相手の男に対してちょっと好きかも…とか、良い人かも…と思っていた気持ちが冷めてしまって、そうなるとすぐに「つまらない男」とか「キモイ」って思ってしまう。

元々のコミュ障とかビビリ癖もあって、相手お断りして怒られるのが怖くて、ついブロックで逃げてしまう癖もあって本当に長続きしなかった…

最短はお付き合いして2時間とかだと思う。

告白されて承諾して帰ってる時のラインの返事がちょっと遅いとか、スタンプデフォルトのヤツでうーん…ってなって

しかたらこの人は私にあまり興味が無いんじゃないか、付き合えそうなデブスだから告白したんじゃないかって思うとすっかり嫌になってしまった。


始めはマッチングアプリ婚活パーティーだったけど、親の勧めもありお金も出して貰って結婚相談所に入会した。

同い年ぐらいなのに年収が800万とか1000万あって、顔も悪くなくて長男だとか身長170cmギリな所が玉に瑕みたいな

私とはとても釣り合わない様な人達だったけど、そこでも似たような事をしてしまった…

担当の人にも変に断ると怒られるんじゃないか、って思うと怖くて、つい色々嘘をついていたんだけど

ある時連絡があって、相手の方からお話を聞いた所、あなたの方から急に連絡をブロックされたと聞いた、特に失礼な事をした覚えも無く

私が言っていた様な事(セックスを誘ってきたとか)も一切無いと言っている、一度や二度では無いのであなたの方を疑わざるをえないって

説教というより「なんでこんな事したの?」という嘆きみたいな、すごくガッカリされた様な対応されて…

自分が悪いのに凄く傷ついてしまって、相談所も逃げる様に辞めた。

そこでカウンセリングなんかも言って、そこで始めて自分は人より感情が敏感で傷つきやすい、HSPだと言うことを知った……



親にも滅茶苦茶怒られてしばらく居心地悪かったんだけど、そうしている間にもどんどん適齢期が過ぎていくのは怖かった。

親にもHSPな事を理解されず、それがまた非常に辛かった。

私は今でも一応正社員だけど全然大した年収じゃないし、友人と比べても明らかに低くて恥ずかしいぐらいしか貰えてない。

一人で生きていくのはとても厳しいし、親からの当たりも悪くなっていく一方でますます病みそうだったので

恥を忍んで友達に頼んで友達会社の同僚や男友達を紹介して貰ったりした。


今度こそ、って思ったけど、やっぱり駄目で…

多分一般人からしたら気にならない様な所、それこそ待ち合わせで私は20分近く前について待機しているのに相手の男が時間ギリギリ3分前とかに来た

とかで「ああ、この人は本気じゃ無いんだろうな…」って一度思うと、どんどん気が重くなってしまい、傷つくのも怖くて逃げてしまう。

そんな事をしていたら、ある日紹介をしてくれていた友人の一人に呼び出された。


彼女(Hちゃん)によると、私がやっているのは物凄く失礼な事だと言う。

「私ちゃんの為を思って、ちゃんとした良い人を紹介したのに、デート約束してたのにドタキャンしてブロックとか、連絡もしないでブロックとか、ありえない」

社会人としてありえない」「私達との約束特に破るとか無いのにどうして男相手だと平気で失礼な事をするの?」

「変な人を紹介したのなら仕方無いけどそんな事はしていない、私ちゃんブロックした人の中には次に紹介した子とすぐに付き合って結婚した人もいる」

「お店も予約してたのに何の連絡も無くブロックされたと言っていた。表立っては怒ってないけど内心どう思われているか分かったもんじゃない

会社の同僚とか旦那の友人とかを紹介したのに、そんな人達不義理をしてしまって私が凄く申し訳ない事をしてしまったと後悔した」

旦那にはハッキリと文句を言われた。こっちだって良い奴だけど中々縁がないって友人を紹介したのに、凄い傷ついている。

君の大切な友人だからと信用したけど裏切られた気分だ、って言われて夫婦の仲もしばらくギクシャクしていた」

「何であんな事をしたの?気持ちが無いのは仕方無いけどせめてちゃんと断って」

と言われ、私はHSPである事をCOしつつ「気持ちが冷めてしまって…」という事を正直に打ち明けると

「だからそれは仕方ないけど何で逃げる様な事をするの?私やTの紹介って事分かってるよね?見ず知らずの相手じゃ無いんだよ?」と言われ

「けれど怖かった、断って逆ギレされるかもと思ったら逃げてしまった」と言うと

「そりゃあんな酷いフリ方したら怒られても仕方無いでしょ。もう良い歳なのにガキみたいな事しないで欲しいんだけど」と軽くキレられた。

私は涙目に……


Hちゃんは慰めてはくれたけど、「やっぱりもう紹介出来ない。正直私ちゃんでも良いって人は多くないと思う。

それでも学生の頃からの付き合いのよしみで頑張ってきたけど、こんな失礼する様ではもう無理。絶対に無理」

「正直友達付き合いも控えたいとすら思っている」って怒られて、ついに泣いてしまった。

その後、何度も謝って友達付き合いは一応止めない、って事にはなったけど、男の紹介は二度と出来無いって言われた。

Hちゃんが言っていたTちゃんや、別の友達(Mぴ)も滅茶苦茶怒ってて代表して言いに来た、って言われて、大切にしてきた友達の間ですら

私が問題児扱いされている事を知って、改めて愕然してしまった…

「私達とは普通なのに、どうして男性相手だとこうも失礼なのか意味が分からない」というラインも、Tちゃんから話を聞いたKちゃんからも来て

その日はさすがに泣いてしまった…



ネットで調べると、私がやっていたのは蛙化現象みたいだった。

ちょっとした事ですぐに冷めてしまう。理不尽冷めとも言われている様だ。

そこに私の場合HSPも余計に加わったんだろうなって変に納得…多分他の人も同じ様な理由なのかもしれない。


もうアラフォーに近いアラサーで、親にも友達にもそういう面では見捨てられている。

改めて相談所とか、マッチングアプリでなんとかするしか無いんだけど、正直このままでは同じ事を繰り返してしまうと思う…

つい最近も、マッチングした人と当日にデート行く前に気持ちが無くなってしまい、ブロックしてしまった。

また繰り返している……もう嫌だ……自分でも駄目だも思っているのにやってしまう……

HSPから自己嫌悪で更に傷ついてメンヘラになりそうで本当に嫌になる。

私はどうしたら良いんだろう…夜も眠れなくなってしまって……



追記:色々コメント読みました。

文章越しだとなんとか耐えられるけど、実際に直接言われたら号泣してると思う…一部の厳しいコメントを読んで実際泣いてしまいました…

ちょっと冷静じゃないかもです、感情的になっていたらごめんなさい…

けれど皆様の励ましの温かいコメントには救われた思いです。


回避性パーソナリティ障害では無いか?という指摘がありましたけど、その通りだと思います

HSPは併発する事が多いと記事を読んだ事もあり、特徴も当てはまる所が多く、本当に生き辛さを感じています

多分私は男への理想が人より高い傾向はあるんだと思います

また非モテなので結婚よりは、まず素敵な恋愛をしてみたいという思いが強いのかもしれません。

人より理想的で、HSPもあって自分理想からちょっとでも外れると、蛙化現象が起きて嫌になってしまうのでは無いかと…

紹介してくれた友人達には失礼をしてしまって本当申し訳ないって思っています

書かなかったけど実は上記の件で絶縁された先輩の友人(Nさん)もいました……ライン電話ブロックされて謝る事すら出来ません…


結婚を諦めろという厳しい意見もありました。

親の影響は大きいと思います結婚相談所の一件もあり、それ以来ギクシャクしています

年代の親戚や私の友人達は二人を除いて皆結婚し、子供がいる人もいます

その内二人は、凄いオタクで私みたいな非モテでオタ活が生きがいの子(Tちゃん)と、実はレズっぽいUさんぐらいです。

私は恋愛に関して何の障害も無いのに非モテだし、実際活動もしているのに恋愛結婚出来ておらず、親からは呆れられています

仕事一人暮らしするのも厳しいぐらいの年収しか無く、キャリアウーマンになる能力もありません。

このままいくと未来が暗く孤独なので、ちゃんとした恋愛結婚をして一人前になりたいというのが本音にはなります


HSPなので過剰反応もしてしまっているけど、一つ言い訳させて下さい。実際に怖い思いも経験しています

相談所で活動していた時、色々と嫌になり冷めてしまって断った相手から相手担当者経由でクレームというか説明要求がありました。

「私さんの誕生日が近いという事だったので、プレゼントも用意していたし店も予約していた。それをドタキャンされて交際終了となった。

理由価値観が合わないから、と連絡があったが直前のデートでは楽しそうだったし結婚にも前向きな印象だった。納得出来ない部分がある。

こちらとしても何か無意識でしてしまっている落ち度があったのなら教えて欲しい」と聞かれ、答えに困り返事が出来ていなかったら、再度相手担当から

何度か催促があり、ますます答えられなくなってしまいました。連絡があると思うと怖くて泣いてしまう様にもなりました。

今思うとHSP回避性パーソナリティ障害が同時に発動していたのかもしれません…

(普段は正直者なのに変な所で変な嘘をついてしまうのも、特徴らしいです…もろですね…)


実はその時にセックス要求された、などとつい嘘をついてしまいました。体を触られた、とかも言ってしまたかもしれません。(すみません、正直記憶曖昧で、とにかく早く終わらせたかった事は覚えています)

すると連絡はやっと収まったのですが、それと同じ事をまた二回続けてやってしまい、担当者の人に不信がられて、忠告されて嫌になって相談所を辞めました…

親がお金を出していたのもあり、母親が後で理由を聞きに行ったそうです。何か婚活で嫌な事があったんじゃないかと。実際に落ち込んで仕事休みがちだったので。

話を聞いて帰った母はとても怒っていました。「恥ずかしい、良い歳してありえない!」って喧嘩になって…それ以来ギクシャクです。食事中の会話もあまりありません。

父は元々無口なので食事が楽しくなく、最近自分ご飯を買って食べていますますます貯金が出来なくなる…


婚活で私みたいな悩みを抱えていたり同じ様な事をしている人は多いと言います

女性にはありがちな事ではあると思いつつ、私の場合HSPが原因で強く出てしまっています

自分でも蛙化現象が起きてしまうのは嫌なんです、それだけは分かって下さい…

こういう所を理解してくれる男がいたら、結婚出来るのかもしれませんが、友人からはまず自分を変えろと言われてしまいました。

それが出来たら苦労しない…

HSP理解が浸透して欲しいです。悪気があってやっている訳では無くて、それだけは分かって欲しい…



追記2:HSPの蛙化さんに異性を紹介した友人側の話だけど 、を読みました。

これ、増田さんの友達が私だ…って思いながら読んでました。

そうなんですよね、一旦ネガティブな事に目が行ってしまうと、どんどんネガティブな発想だけで頭が埋まってしまって…

それで嫌になって、逃げる形で連絡を拒否してしまます

私も増田さんの友達同様、友人達迷惑をかけてしまったと後悔しています


一つだけ言い訳させて貰うと、私もブロックしてしまった人達に対し、罪悪感が無いとか申し訳無いという思いが無い訳ではありません。寧ろ強いです。

そこは完全な誤解なんだけど、コメントでは決めつけられて辛かったです…

HSP特性として、怒られる事に対し凄い恐怖があります。私の場合回避性パーソナリティ障害も余計にあるのだと思います

特に女性なので男に逆ギレされて怒られて暴力を振るわれるかも…って思ってしまう恐怖があります

その場合HSPもあって連絡を取る事すら困難になってしまい、直接謝るの自体が難しいです。

女性であれば多かれ少なかれあると思いますが、HSP回避性パーソナリティ障害で更に強くなっていると思います

シャットアウトするのは失礼だし申し訳無いと思いつつ、やってしまう、というのが現状です。

HSPが中々理解されないのはそこなんでしょうね…悪気があってやっている様に思われてしまう…


罪悪感が無いというのはさすがにちょっと酷い、想像力配慮に欠けるコメントだなって思いました。(ああいった想像力が無いコメントをするのは大半が男なんでしょうけど…)

やりたくないのにやってしまう、というのが人間なら多少あると思いますが、HSP場合はそれが出やすいのでしょう。

私も増田さんの友人と同じく、周囲の付き合いのある人達からは、真面目で気遣いの出来る、ちゃんとした人だと思われていました。

からこそ余計にギャップで裏切られた気分になった、と思われたのだと思います

HSPをCOしたHちゃんやTちゃんも、始めは中々私がHSPである事を信用しては貰えませんでした。

NさんにもHちゃんから説明があったけど、それでも嘘つき扱いされ「始めからその気が無いなら紹介してとか言わないで欲しかった、障害のせいとか言うけど全く信じられない」

と言っていたそうです…私は障害のせいにしたつもりは無いけど、そう受け取られるのが何よりも悲しかった…


今日、父から久しぶりに声をかけられ、苦言を言われました。

トイレや水回りの使い方が汚すぎる、何とかしろ」と。ごめんと謝って、でもつい悪気は無い最近ストレスが溜まってと言い訳をしてしまい、更に呆れられてしまいました。

良い歳してそんな事で怒られる惨めさ、それでも一人暮らしなんて出来ない収入しかいか実家に居続けるしか無いストレス

仕事だって最近休みがちで、割とキツめに注意されています。これ以上休むなら次は無いよと警告もされています

私には何も無い…HSPじゃ無かったら、もうちょっと生きやすかったのかな?

仕事か、結婚か、せめてどちらか一つ出来ていたのかもしれない…そう思うと悲しくて泣いてしまます

ここの所ずっと夜は泣いてばかりです…それでもこんな私を慰めてくれる優しいコメントがいくつかあったのが、不幸中の幸いです……

2023-05-22

anond:20230522222216

ワイはガチ引きこもりから男女関係なくガチカウンセリング先生美容師さんくらいしかしゃべる人居ないけど

美容師さんのお褒めの言葉ガチでは無くお世辞だという事は流石に理解しているぞ

2023-05-21

anond:20230519212007

返信ありがとう。実際のグリーフケアアドバイスあんまり出来てなくてごめんね。

増田あんまりしつこくかくのもあれだからここらへんにしとくけど、頼れそうな人がいたら頼ってみてください。

自分達のことを知らない人のほうが気が楽なこともあるのでネットでのカウンセリングなんかも視野に入れてみるといいかも。

私は夜中目が覚めて眠れないのがしんどかったので、寝る前に必ずひとつ美味しいもの大福とかカステラ)を思い浮かべておいて

目が覚めたらすぐにその日決めた言葉を思い出してシャッフル睡眠が出来るようにしておいた。おまじないみたいなもんだね。

怖かったかなとか寂しかたかなとか、生き残った側の人間が考えても答えが出ないことを考えてしまうのを何とかストップさせたかった。

から、だいふくの”く”の字でも”くるしい”とかそういう単語シャッフルでは考えないようにしてたりした。

増田が今どんな状況かはわからないし、人を失うというのはそれぞれの辛さだから私には想像も出来ないけれど

でも増田の今後の人生幸せであるように心から祈ってる。

ASD増田

anond:20230519201851

増田はよく頑張っているよ…。本当に。

迷惑かもしれないが、ほんの少しだけ具体的なアドバイスをする。参考になりそうなところだけ読んで欲しい。

1. パートナーの方もお医者さんに連れて行こう、可能であれば一緒に病院連携カウンセリングを受けよう

ふわっとした理由でこれを勧めている訳ではない。あなたパートナーの方に発達障害者と生きるための実践的な知識が不足しているように見受けられる。専門家と話すことでそこを補った方が良い。

「僕は君を支える側にならなくちゃいけない、しかもそういう立場の人はつらいとか言っちゃいけない……」

この辺とか結構まずい。そんなこたぁない。この時点で一方的ケアラーになる必要はない。

2. 生きづらさについて

・気分は生まれてこのかたずっと落ち込んだ状態なので、別に医者に話すほどじゃないと思ってる

・でも子供部屋の窓を開けてベランダに出るたび飛び降りたいと思ってたし、車の群れを見るたびに突っ込みたいと思っていたし、駅に行ったら電車の下敷きになる感覚想像したりしていた。というか、今でもそうなんだけど、普通にこれって軽度の鬱とかかかな?

うん、お医者さんに話してみても良いかもしれんね。ただこの辺りの生きづらさは、ADHD起因については投薬でなんとかなるかもしれないけど、ASD起因については投薬で済むかどうかわからんね。せっかく診断が降りたので、お医者さんとか病院連携カウンセラーに「自分生き方を整理してみたいので、その手助けをして欲しい」と話してみたりすると良いよ。

3. 仕事についての考え方

専業主婦は考えていません。とにかく、彼の重荷にはなりたくないので。

重荷にはなりたくないという発想は危険で、むしろあなた自身を守るため、そしてあなた自身人生リスクヘッジをするため、という発想に切り替えたほうがいい。

そういう観点だと、あなた最初から働いていない専業主婦の人ならまだしも、休職できるなら、離婚するにせよ婚姻継続にせよ仕事を辞めるのは本当にお勧めしない。

から言わせれば、日系大手企業に務められて同僚上司優しい人たちに囲まれてるのがいっちばん大切。絶対辞めてはいけない。離婚するにしろ婚姻継続しろ

休職カードを適宜使いつつ日系大手で優しい人々に囲まれている発達障害の人を知っている身としては、ブックマークのこの意見に完全同意転職は最終手段かと思う。

それなのに身体悲鳴をあげて出勤できなくなって数回目の休職突入した。

自分はよほどの無能なんだと思った。

一方でとてもしんどいのは本当にわかる。生きていくことも含めて。

大手企業なら、診断を経てあなたに向いた仕事がなんとなく自己分析できた段階で、そちらに配置換えしてもらえないか交渉するのは手だと思う。

その場合障害クローズドにするかそれとも特定相手(信頼できる上司など) にオープンにするかは社会的に柔軟な判断必要なので、上に書いた1と2を通して、まずは医療、次にパートナーへの緻密な相談をしてみよう。

anond:20230519201851

自分最近妻がASDと診断された、理解あるかはよくわからない夫だけど、増田はとりあえず生きてるだけで偉いのでまずは自分を褒めてほしい。

なかなか難しいとは思うけれど、今まで生きづらさを感じながら、有名大学出て大手企業で働いてるだけで、Fランアラフォー低賃金労働者自分よりもすごい。

ASDADHDの人の中には仕事に就くことすらできない人もたくさんいる。かといって、増田の症状が他の人よりも軽いとか、そういうことではなくて、今まで本当に無理して頑張ってきて、なんとかここまでやってこれたんだと思う。だから本当に偉い。えらいえらい。でも今まで無理してきたから、いろいろとしんどくなってきているところに、ASDADHDの診断結果が出てさらにしんどくなっているんだと思う。

恐らく、増田死にたいというのは、今の状況がものすごく生きづらく、死にたいというよりもこの世から跡形もなく消えてしまいたいという感情なんだと思う。うちの妻もそうだし、生きづらさを感じている人は少なからずそうみたい。そういうときは誰かに話を聞いてもらうのが1番だと思うので、臨床心理士かにカウンセリングしてもらうのがいいと思う。増田に書き殴るのもスッキリするかもしれんが、残念ながら世の中の多くの人はASDADHDに対する理解が乏しく、心ない書き込みを目にしてしまうかもしれんので、弱ってるときはほどほどに距離を置いたほうがいい。

自分場合は妻が死にたくて仕方なくなった際に、妻にいのちSOSの『WEBから相談』のチャットをやってもらい、いろいろと話を聞いてもらって最寄りの支援機関とかも教えてもらった。もし、どうしようもなくなったら、そういうチャットで話を聞いてもらうことで、少し気が楽になるかもしれん。

あと、これは憶測だけど増田父もややASDの気があるのではないだろうか。ロボットみたいな人間というのが個人的にすごく気になった。本来は両親も交えて心療内科増田の幼少期の話とかも聞きながら、そういう話ができればいいんだろうけれど、なかなか厳しそうだしね。

仕事に関しては障害者手帳申請をすれば障害者枠で働けるはずなので、今健常者として働けているのであればなんとかなるはず。うちも今申請中で、貰ったらどうしようかなと考えているところ。でも自分障害者になったという事実を受け入れるのも勇気がいることだと思うので、もし相談できるところがあれば相談して、今後について考えたらいいと思う。

あとは増田の夫に関しては本当に理解があるのかどうか判断つかないけど、かくいう自分も本当に理解できているのか不安ではある。とりあえず、これは増田だけの問題ではなく夫婦問題として捉えてASDADHDの本を一緒に読んで理解を深めていくところからはじめるといいと思う。夫もASDADHD理解すれば、世の中に対する解像度が上がるしメリットがあると思う。もし誰かをマネジメントする立場人間なら予備知識として頭に入れておいていい。というか、これからはそういう世の中にならないといけないと思う。

実際、自分他者に対しての見方が変わったし、フルHD4Kぐらいになった実感はある。いろいろと配慮して生きていこうって気になったわ。

ちなみに自分はつらかったときにChatGPTに慰めてもらってた。AIすごいわ。行政支援とか調べるときにはBing AIもわりと使えるね。

まとまりのない文章申し訳ないけど、増田自分言葉を届けたくてとりあえず書き殴っただけだから許してほしい。

増田もこれから良い人生を歩んでいけるよう祈っているよ。

anond:20230519201851

夫はカサンドラ症候群になりかけてるじゃん。

早く夫婦カウンセリングを受けて、夫とうまくやっていく方法を見つける方がいいよ。

ASD, ADHD治療も緩和するくらいだろうけど受けてみたら。

2023-05-20

児童相談所に閉じ込められてた子に話を聞いた

刑務所みたいっていうけど、話を聞く限り刑務所よりヤバかった

刑務所独房に近いのかな

悪いことしたのか聞いたら、そうじゃなくて親が病気になって「保護のため」入れられたと言っていた

調べてみると、一時保護という制度らしい

 

1. 一時保護必要性

一時保護を行う必要がある場合はおおむね次のとおりである

(1) 緊急保護

ア 棄児、迷子家出した子ども等現に適当保護者又は宿所がないために緊急にその子どもを保護する必要がある場合

虐待放任等の理由によりその子どもを家庭から一時引き離す必要がある場合虐待を受けた子どもについて法第27条第1項第3号の措置(法第28条の規定によるものを除く)が採られた場合において、当該虐待を行った保護者が子どもの引渡し又は子どもとの面会若しくは通信を求め、かつこれを認めた場合には再び虐待が行われ、又は虐待を受けた子ども保護に支障をきたすと認める場合を含む。)

子どもの行動が自己又は他人生命身体財産危害を及ぼし若しくはそのおそれがある場合

(2) 行動観察

適切かつ具体的な援助指針を定めるために、一時保護による十分な行動観察、生活指導等を行う必要がある場合

(3) 短期入所指導

短期間の心理療法カウンセリング生活指導等が有効である判断される場合であって、地理的に遠隔又は子ども性格環境等の条件により、他の方法による援助が困難又は不適当である判断される場合

 

なんとなく、不良が行くことになる児相と、虐待などで保護されるケースの児相は別なのかと思っていたが、同じらしい

子供にとっては地獄から別の地獄へ入れられるわけだ

エグいね

 

入管もそうだけど、何で日本ってこういう施設は容易に地獄を生み出してしまうんだろう?

あとなんで非行場合と分かれてないんだ?

通学すら出来ないらしいし、トイレ自由に行けないとか、もちろんスマホは数ヶ月没収

怖いなあ

そんなんじゃたとえ虐待されてても言い出せないじゃん

 

関連記事

https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20230414b.html

※私が聞いた相手東京ではないが大体同じだった

 

入管があれだけ騒がれてて一時保護所が騒がれてないのも変な話だ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん