「総合」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 総合とは

2023-12-08

anond:20231208024211

特に少年漫画原作の続き物なんかはもう間がシステマティックに決められてて映像的な良さが失われがちだよね

本当に総合芸術的ものを求めたらやっぱアニメオリジナルやろね

まあ中々当たらないからね

anond:20231206190630

漫画原作アニメなんぞを有難がってるやつはオタクカルチャー素人

最終的に漫画に行きつくやつはオタクではない

サブカル詳しいと気取りたいだけの一般人

アニメアニメ漫画漫画、まったくフィールドが違い面白さも違う

漫画読みのサブカル一般人選書のダシにアニメを利用するなど不届き千万

アニメってのはな、総合芸術なんだ

漫画家のワンマンプレーである漫画なんてのとは芸術としてのベクトルが違う

(これ言うと漫画もアシや編集たくさんの人が…という頓珍漢が出るが漫画作家色濃いワンマン芸術なのは変わらん)

から漫画読みの視点だとアニメ化がなんかうまく行かないやつがあるように見えるし

アニメ愛好者の視点だと原作に触れてみるとアニメで描かれた解像感がまるで抜け落ちてる駄作があるように見える

2023-12-07

[]2023年11月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
1359国土交通省 ネガティブ情報検索サイトwww.mlit.go.jp
1087ゲーム趣味にしている人の割合が多いのはどのくらいの収入の人たちなのか調べてみた - nonameのノートnoname774300.hatenablog.com
854マシュマロ!|高河ゆん|pixivFANBOXkouga-yun.fanbox.cc
850トコジラミ根絶方法害虫・害鳥獣安全対策します|株式会社 オオヨドコーポレーションテックス社oyodo-pmp.com
847ラマヌジャンは本当に何も知らなかったのかmathlog.info
774裏紅白歌合戦2023jiyujoho.a.la9.jp
679水は変わった物質vitroid.github.io
671しずかなインターネットsizu.me
606日米でエンジニアの育成戦略正反対だと気付いた話 - メソッド屋のブログsimplearchitect.hatenablog.com
498ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』が品質を高めてくれた。売上10万本超え、R18インディーゲーム洗脳アプリ高慢お嬢様を好き放題するシミュレーション開発者インタビュー - AZ-LINE あずらいん!az-line.jp
484ChatGPTに社内文書に基づいた回答を生成させる仕組みを構築しました - コネヒト開発者ブログtech.connehito.com
475映画批評ゴジラ-1.0』90点(100点満点中)movie.maeda-y.com
465メールアドレスキーにしてID連携を行う設計の危うさ|ritousizu.me
454「直接会って話したほうがはやい」は速いだけ|arayasizu.me
438ベンダ提供していない決済モジュール不具合による情報漏洩事故 東京地判令2.10.13(平2810775) - ITシステム判例メモitlaw.hatenablog.com
436Othello is Solvedarxiv.org
435池田大作氏の御逝去の報に接しkishida.gr.jp
424https://ip.guide/ip.guide
421ナポリタンが究極の味になる!ほんのひと手間に「やって大正解」「今度からこうする」 - macaronimacaro-ni.jp
421大麻少年の性被害、男らしさの病(松本俊彦)[第12回] 酒をやめられない文学研究者タバコがやめられない精神科医の往復書簡ohtabookstand.com
407変なドメイン取るな.netwww.henna-domain-toruna.net
401mRNAのひみつ | まんがひみつ文庫 | まんがでよくわかるシリーズ学研キッズネットkids.gakken.co.jp
377雑記セキュリティガイドライン類 約300時間 読み漁ってみた - 2LoD.secnikinusu.hatenablog.com
374弊社元幹部社員不正について/日本海テレビwww.nkt-tv.co.jp
368t_wadaさんと「単体テストの使い方/考え方」の疑問点についてディスカッションしました - DeNA Testing Blogswet.dena.com
361コラム寄稿「なぜドイツ人にできることが日本人にできないのか」www.rieti.go.jp
360令和時代個人サイトの作り方:suama workstechbookfest.org
356楽天市場】SPUの特典内容変更について|SPU(スーパーポイントアッププログラムevent.rakuten.co.jp
345国産プレミアムウイスキー 一部商品価格改定についてwww.suntory.co.jp
335Mini vMaclrusso.github.io

2023-12-06

政党および議員が中身のないことを主張するのは禁じるべき

共産党がしてるような脱原発みたいな主張はただの逆張り

政府原発維持と脱原発双方を天秤にかけたうえでそれぞれを自分たちが考え出せた最良の形での導入運用したとき生じると推定されるそれぞれのメリットデメリット総合したうえで後者が前者に勝ることはないと判断されたうえで、前者を選んでるのだろう。

そのなかで単に脱原発の方がいいといってもどうにもならんよな。無策に話を蒸し返してることにしかならない、足を引っ張ってることにしかならない。

実現可能性等を検討しようもない中身のないプレゼンをされても困るのと同じ。時間泥棒に等しい。

プロ」じゃないただの有権者が何を言おうがそりゃ勝手とするべきかもしれないけど、議員とかまでがただただ「中身のないプレゼン」をして中央政府の足を引っ張るようなことをするのまでを言論の自由とかで保護するのは、無駄だと思う。

2023-12-05

100円投日記 (3)

前回(anond:20231130170924)より新たに課金したので、現時点の運用状況をメモしておく:

ファンド課金評価額損益
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 200 204 +2.0
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 200 207 +3.5
Tracers S&P500配当貴族インデックス 200 205 +2.5
SBIiシェアーズ米国総合債券インデックスファンド 200 200 0.0
SBIiシェアーズゴールドファンド為替ヘッジなし) 200 200 0.0

経済指標の発表のたびに米国市場一喜一憂したり、ドル円レートがそこそこ変動したりと、落ち着きに欠ける状態が続いているように見える。今の米国株はやや割高だと思うのだが、次のリセッションの時期が見えにくい(ズルズルと先送りされているような印象がある)。

来年より新NISAが始まるが、こうも市場が見えにくいとなると、投資初心者は年初一括投資を避けたほうが精神衛生に良いかもしれない。

2023-12-04

anond:20231204224428

脱毛だったけど痛かった

痛みで体が跳ねるんだけどそれが恥ずかしい

あと田舎の友人と温泉行くと処理してない子も多いかちょっと恥ずかしい

総合的には無くしてよかった

生理の時とか清潔だし楽

老後の介護は毛がない方が有難いらしいので世話してもらう可能性があるなら迷惑少しでも減らそうという気持ちもあったからやって良かった

妊娠予定とかあるならホルモンの影響でふさふさ生えてくるから脱毛無駄になるらしい

anond:20231204181907

あなた幸運です

英語を学ぶことができればネット難病対策発見することができるでしょう

日本医師はぼぼ税金で暮らす薬屋で、病気に対する総合対策ほとんどしません

したがって今、あなたの目の前にはブルーオーシャンが広がっているのです

anond:20231204095600

技術系だと他にも色々代案はあるけど総合的に見てベターなのはそれかな、ってときの答えかな

もう少し突っ込んで聞いてみたら実現しにくいけど完璧対応できる案とか納期には間に合わないけどズバリの案とかもうちょっと手が抜けそうな案とか持ってそう

2023-11-30

これは安いとか高いとか値段の話ばかりする人

やっぱりお金がないと心まで貧しくなるんだなぁと思う。美味しいけど3000円で高いとか、これは300円で美味しいとか、値段中心で思考が回ってる感じ。飲み会は高いじゃんとかもそう。値段ばかりに執着してる。

与えられた体験とか、味わいとか、そこにかけたコストだとかそう言った総合的な判断があって、値段はその一要素に過ぎないのに、価格ばかりみるのはやっぱり貧しい。

貧しいだけならまだしも心まで貧しい。心まで貧しくなったか日本はどんどん貧しくなるんだよ。

100円投日記 (2)

前回(anond:20231105205721)の課金から1ヶ月経過したので、現時点の運用状況をメモしておく:

ファンド課金評価額損益
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 100 102 +2.0
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 100 106 +6.0
Tracers S&P500配当貴族インデックス 100 103 +3.0
SBIiシェアーズ米国総合債券インデックスファンド 100 100 0.0
SBIiシェアーズゴールドファンド為替ヘッジなし) 100 100 0.0

前回リストになかったeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)が増えているが、NASDAQ100や配当貴族指数比較対象として用意した。こいつは課金じゃなくてポイント投資で買うので、ポイントが尽きたら一旦休みとなる。

米国市場10月から11月末にかけて上昇基調だったため、S&P500、NASDAQ100、NOBLも上昇。11月後半以降末にドル円相場がやや円高方向に推移したものの、その分を考慮してもプラスになった。

AGGとIGLNも微増したが、課金額が少なくて評価額には現れていない。

anond:20231129144743

はいファクトチェック

「ただ世界的に大麻は「麻薬」とは考えられておらずWHOでは麻薬カテゴリーからも外れました。」

誤り

麻薬単一条約によって、「Ⅰ(乱用のおそれがあり、悪影響を及ぼす物質)」と「Ⅳ(特に危険医療用途がない物質)」のカテゴリが設定され、大麻は両方に登録されていた

しかし、この分類に科学的根拠がなかったこから2020年IVからの除外を採択

Iの採択は否決されたため、医療用途での使用が認められただけ

依然として麻薬カテゴリーにあります

出典: WHOによる薬用大麻の初の科学的評価:世界的な悪戦苦闘から患者への影響まで (一般社団法人日本臨床カンナビノイド学会)

国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)は大麻(薬物)で逮捕拘留するようなことは過剰な対応であり人権侵害声明を出しています。」

ミスリード

薬物使用者が死刑になったり、収監時に離脱支援を行わない、先住民伝統的薬物使用制限などは重大な人権侵害であるという声明

「薬物使用犯罪ではなく支援するように」という話はそれだけ薬物使用から離脱には大きな労力が必要で、依存性への警鐘を鳴らしている

この文章内に大麻の話は出てきません

出典: https://www.ohchr.org/en/press-releases/2023/06/un-experts-call-end-global-war-drugs

「ただひとつ理解してもらいたいのは国連関連機関WHO含め世界的には「大麻麻薬ではなく個人使用での逮捕人権侵害である」という認識が作られているということです。」

上記の話を総合しても、そういった結論にはなりません

大麻依存性のある薬物であることは間違いなく、逮捕によって依存から脱却はできないので支援するべき、という話を曲解しています

2023-11-29

追記 2023-11-30 就職先の決め方に関して知恵を貸してほしい

個人特定されないようにある程度ぼかす。A社とB社から運良く内定をもらえたのだが、どちらも行きたくて迷っている。以下は両者の情報

A社
B社
増田の選好や特徴

就職先に関連のありそうな増田の特徴は以下の通り

  • デカい」ことがしたい
  • 飽きっぽい
  • 一緒に働く人でかなり生産性が変わる
  • 会社名には拘りはない
  • 勉強は好き

どっちも同じくらい行きたいから迷う

追記

(一人称は「増田」に変えた)

頂いたコメントには増田にない視点がたくさんあり非常に助かる。一方、議論関係ないところで人格否定をされると悲しくもなった

以下、いくつか言及されたことに対する追加情報

AとB
A社
B社
増田
個人的に言及したい意見

「扱う金額デカ仕事」というのは割とすぐに慣れてしまう(結局数字の大小でしかなく、デカいことをやってると感じにくくなってくる)ので、扱う金額の大きさでは決めないほうがいいと思う。だからA社かなあ

ギャンブル金銭感覚麻痺している人の話を聞くとあり得るのかもしれない。もっと仕事内容を精査してみる

最近短期インターン一般化して上司や同僚とは面識あるだろうひ、内定もらってるなら内定者のLINEグループとかあるのでは。ブコメ時代についていけてないっぽい

わかる。でもブコメの内容にはむしろ少し年季の入ったものを求めているので感謝している

入る前の会社なのに「上司も同期もいい人」だなんてなぜ言えるのか。悪い人はわかるとしても。本当にいい人かどうかがわかるのは一緒に働いてからだし、いい人がいい人でいられるかは会社によると思う。

完全に増田直感パワハラはないんじゃないのかな。少なくともラボと比べるとどっちも気持ちの良いコミュニケーションをする人しか会わなかったし、話が通じないと思ったことはない

Aでしょ。Bは蛸壺化しそう。あと上司一人の性格なぞ当てにしないように。辞めたり異動したりが当たり前なので意味ないよ

これは本当にそう。メールで聞いてみる

過去選択の結果、どうだった?

過去選択の結果は全部自分で正解にしてきた。マクロではxxxガチャみたいなのはあると思うけどミクロでは自分でどうにかできる方法を探すしかないと思っていて後悔はない(念のため。他人にこの考えは強要しない)

自分が求めることに重要度をつける(全部で100%になるように割り振る) ②A社とB社に①の項目ごとに点数をつけていく ③①×②の総合値が大きい方を選ぶ

雑に重み付けした計算結果も載せておく

同期・同僚 30%

仕事面白さ30%

待遇(含む福利厚生) 20%

社会的意義 10%

転職候補 10%

A = (30 * 100 + 30 * 100 + 20 * 100 + 10 * 50 + 10 * 80) / 100 = 93

B = (30 * 100 + 30 * 100 + 20 * 60 + 10 * 100 + 10 * 100) / 100 = 92

人間パラメータレーダーチャートを作るなら

まず人としての能力を六つの項目で六角形のチャートにするとして、

から時計回り

 

①知能:人間人間たる要素として最重要知識ではなく知能。論理的思考力。IQ左脳の強さ。

感覚:いわゆる芸術的センス音楽でも美術でも、人と違うオリジナル感覚を持っているほど高い。右脳の強さ。

容姿:顔、身長スタイルなどあらゆる容姿

運動:単純に運動能力基本的に鍛えれば伸びるが、加齢による衰えも大きい。

健康生物として最重要の要素。病気の有無の他、脳以外の内臓機能の強さ。

精神:折れない心。誘惑への耐性。感情コントロールし、失敗を恐れず、目的遂行するメンタルの強さ。

 

上記の六項目の総合でだいたい人間としての強さが測れると思う。

いわゆる経済力収入はこれらの能力相関関係にあるが、人間力を正確に計る数値としては適さない。

あとはメガテンみたいにLAW-CHAOS能力とは別軸の属性としてあるだろう。

 

ちなみに、俺の自己評価10段階で

①6(MARCH卒)

②2(芸術センスマジでなし。人並み以下)

③3(顔フツメンだが低身長

④3(スポーツ経験0ではないが人並み以下)

⑤5(そんなに病気もしないし酒・タバコもやらんし人並みかな)

⑥6(ポジティブ思考で鬱々とすることがないので、平均よりはストレス耐性高いかなと思っている)

くらいかなと思っている。

2023-11-28

Youtubeで、60歳の合気の達人が総合格闘技試合に出て瞬殺される動画を見た。

60歳で挑戦した勇気はすごいと同情するコメントや、合気なんて使えない当然の結果とか馬鹿にするコメントが多かった。

それに混じってちょこちょこ塩田剛三ならってコメントを見かけた。

バキの渋川剛気のモデルの人。

格闘技オタク塩田剛三好きだよね。

でも塩田総合に出ても同じ結果だと思うよ。

もう映像しかいか永遠に伝説化して逃げ切ったけど。

anond:20231128163546

身長総合的なポテンシャルでいえば現代の方が強いかもしれんが、貧弱イエローモンキーから黒人への転生や、狩猟主体遺伝子持ちの転生ならマイナスとは言えないのではないか

坂上陽三氏は西宮出身で、当時本社神戸にあったコナミ就職希望だったが

間違えてナムコ電話をかけてしまい、対応が良かったためそのまま応募し合格

その後、様々なゲーム企画、開発を行う。

アーケードアイドルマスターロケテストに参加後、360版より総合プロデューサー就任

600億円産業となったアイドルマスターシリーズの発展の立役者となった。

貧困論とか研究・調査してたのコレで?

この人の挙げてる文章じゃ底辺低学歴が「特にゲームを好むかなんて殆ど言えてない上に

それを示していると思われる唯一のソース非行原因に関する総合調査』も

高校生非行少年一般少年ゲームよくやってる人の割合が34.3%、33.4%と殆ど違わない表が出てくる…あかんわ…

第4回 非行原因に関する総合研究調査PDF形式

テレビゲーム携帯用ゲームの頻度(PDF337 KB)

https://web.archive.org/web/20220424003543/https://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/hikou4/pdf/2-1-3-7.pdf

更に貧困層の子どもが人生が貧しくなる原因はゲームばかりやってるからってのに至っては

胡散臭い伝聞しか呈示出来てない…なんなんだこの人…?

底辺低学歴ゲームが好き」これって社会科学の分野ではよく知られた概念だけど、何で炎上してるんだ?教職課程とかでもやるじゃん

吉田貧困論や格差社会論とかを研究貧困調査していた増田だけど、

(今はしがないサラリーパーソン)


昨日底辺低学歴の男がゲーム好きなのはなぜ?っていうエントリ投稿されてて

コメントもいっぱいついてたので見てみた


すると、「高学歴金持ちの方がの方がゲーム好き」とか「低学歴ゲームしない」コメント結構散見された

底辺低学歴ゲームを好む」って、社会政策学や教育学

社会科学の分野ではよく知られた当然の知識だと思ってたけど、世間一般ではあまり知られてないんだなあって思った


例えば、近くにあった論文で言えば

ヤンキー底辺高校の生態形について初めて研究したと言われている「ヤンチャな子らのエスノグラフィー青弓社)」でも

底辺高校の生徒の大部分はゲームが好きな『陰キャ』だと観察されてるし

また、都市下層階級労働者派遣や日雇など)もゲーム好きだと報告されている先行研究(近くにあった本では「飯場へ(洛北出版)」に記載があった」)も結構見かける


国の調査で言えば、日本最初ゲームについて行われた調査と言われている総務庁青少年対策本部の『非行原因に関する総合調査』では、

非行少年虞犯少年ゲームの所持率が、一般少年より高いと調査が出ている。またこ調査を利用した研究でも上記非行少年虞犯少年学歴が低いという傾向出ている。


海外でも似たような事例が観察されると見たが、雑誌書庫の方に片付けたので、ちょっと手元にないわ。すじまんこ(i)

というか教職課程とかでも教育社会学テキストに書いてたりするよなあ


こういった研究で出てくるゲーム好きな低学歴貧困層ってたいてい男だから

昨日の増田低学歴貧困層の男にゲーム好きが多いって思ったのも然もありなんかなあ


実際、今って機会格差是正とか叫ばれてて

機会格差改善が多くのボランティアの方々が改善に取り組んでるけど

(私の後輩の友達の知り合いの元彼元彼女の知り合いの親の息子という近くて遠い関係の人も取り組んでいる)

あれも貧困の子供はゲームばかりで子供の頃の経験が少ないか

大人になってもゲームをやり続けて人生が貧しくなるって話からきてるんだって


他人必死子供貧困改善しようとしてるのに、「ゲーム高学歴がする」とか「金持ちの方がゲーム好き」とか「俺は高学歴だけどゲーム好き」とかマジでやめろよ

真面目に貧困対策格差社会改善に奮闘している人に迷惑がかかるんだわ


頭が悪かったり、知識教養がないのは百歩譲るとしてもさあ

自分の好きなゲームバカにされたからって、他人の足を引っ張るような卑怯な真似はするな。

2023-11-22

anond:20231122183504

https://kotobaken.jp/digest/13-1/d-13-02/

日琉祖語の話者は、いつ日本列島へ来たのでしょうか。

ペラール:弥生時代から日琉祖語の話者日本列島移住し、弥生文化担い手になったと考えられます

考古学遺伝学の研究から総合的に見て、日琉祖語の話者東北アジア中国北部朝鮮半島あたりから来たと考えられます

古代朝鮮半島歴史を記録した文献に日本語と音と意味がとても似た地名が見られることから日本語系統関係にあった言語古代朝鮮半島で話されていた可能性が高いです。

それは大陸倭語とも呼ばれますが、その後、別の言語に置き換えられて消滅しています

遊戯王の長年の謎

他の製品とのコラボ殆どない

他のTCGでは様々なゲームコンテンツコラボすることでオリジナルカードを作る傾向があるけど、遊戯王はそういうのが殆どない

ここ数年、パワプロココスとかとコラボしているけど、実はこういう取り組みは遊戯王では超レア

特にアマビエ由来のカードを出したときは衝撃的だった

他ではよくあることなのに遊戯王では本当に珍しい

イラスト違いが殆どない

権利問題不明だけど、過去カードの再録をしてもカードイラストはほぼ変わらないのは謎

ブラックマジシャンなどの定番カードイラスト違いは散見されるが、それ以外は滅多にない

ストラクチャーデッキは再録カード定番だが、そういうのにこそ有名イラストレーター書き起こしなんて要素を追加するチャンスなのにまるでしない

閃刀姫のイラスト増援が再録されると聞いたが、逆に言えばこんな定番カードですら20年以上イラストが変わっていないってのが随分珍しい

カードデザインが変わらなす

これもイラストに近いけど、遊戯王はあの正方形イラストにちょこっとだけついてる効果テキスト枠という形を全然さな

他のTCGだとカードの縁までイラストがあるボーダーレス版というのはド定番だし、テキスト枠も変幻自在

MTGだと時々コストテキスト表記まで変えた、もはや別のゲームだろこれってデザイン限定カードを作ることがしょっちゅうで、遊戯王が一貫してこのスタイルなのはちょっとストロングすぎる気もする

カードイラストが棒立ち多すぎ

通称みどりパックという期ごとの最初のパックから出てくるカードは、大抵棒立ちのクソださモンスターだったりする

モンスターの背景も安っぽいし正直このイラストで金とんのか~ってのは多い

もっとも、魔法罠で背景世界を語ってるから問題ないってことかな?それにしたって他のTCGみたいにバリバリカッコいい豪華絢爛なモンスターって少ないんだよね

まあアニメに落とし込む関係なのかもしれないけど今はOCGのアニメやってないしな

ここ10年くらいは背景がマシになってるとはいえ、やっぱり棒立ち感は否めない

躍動感が足りんのよ

能力語などがない

これは20年以上言われ続けているけど、貫通効果などを能力語として短縮するってことをしないのはかなり珍しい

ラッシュデュエルでやってるからいいんだろうけど、本家のOCGがいつまでも守備モンスター攻撃~」って書いてあるのはモダンTCGしている人からすれば冗長すぎないかな?

テキストあんなに狭いのに

総合ルールがない

これは人によるけど、せめて能力語をまとめる形の総合ルールを作ってほしいな

それが総合ルールかって言ったら賛否あるだろうけど

スタンダードレギュレーションしかない

これも人によるけど、遊戯王は全パック全カードの中で禁止制限以外を使ってデュエルするので、常にインフレ指数関数的に増大している

スピードデュエルとかあるなら、直近3年以内発売のパックのみのレギュレーションとかあってもいいんだけどね

いまさら感あるけどなんで今までそういう試みがされなかったんだろうね

ストーリーいまいち不明

カードゲームって背景世界があってそこの登場人物カード化しているってことがよくあるんだが、遊戯王はその背景世界が表に出ることが滅多にない

アルバスの話とかDT世界とか、どう考えても開発側がストーリーラインに沿って作ってるものは多いんだけど、ぶっちゃけ匂わせでしかない

公式設定を出したり後で書籍内で触れることもあるけど、こんなに長いゲームで背景世界散逸しているって普通に勿体なさすぎる

人気キャラストーリーの詳細な設定資料集を出せば確実に売れる

しろカードゲームよりそっち優先って人もいる

漫画でいう登場人物過去回想やスピンオフみたいな取り組みを別の媒体とかでやっていておかしくないんだけど、なんか遊戯王ってやらないよね

閃刀姫やアルバスを使った短編アニメくらいは作れるはずなんだが

まあMDで軽くストーリーに触れている当たり、やれば人気出ることはわかってると思うんだがね



全体的に遊戯王って古臭いテイストイラストバージョン違いも少ないっていう、時代に取り残された印象が強い

良い言い方をすれば、いつまでも変わらないか引退勢にも嬉しい(易しいとはいってない)

他のTCGがゴチャゴチャシテいるってのはまっとうな意見だけど、それにしても遊戯王の変わらなさって凄いんだよね

まあ変わらないからこそ生き残ってるのは確か

2023-11-21

https://kotobaken.jp/digest/13-1/d-13-02/

日琉祖語の話者は、いつ日本列島へ来たのでしょうか。

ペラール:弥生時代から日琉祖語の話者日本列島移住し、弥生文化担い手になったと考えられます

考古学遺伝学の研究から総合的に見て、日琉祖語の話者東北アジア中国北部朝鮮半島あたりから来たと考えられます

古代朝鮮半島歴史を記録した文献に日本語と音と意味がとても似た地名が見られることから日本語系統関係にあった言語古代朝鮮半島で話されていた可能性が高いです。

それは大陸倭語とも呼ばれますが、その後、別の言語に置き換えられて消滅しています

anond:20231121093948

まれつきの顔と性格しか評価されない女性より、社会的有利な立場にいて稼ぎやすくて結婚可能性を高められる男の方が総合的に有利でしかないんだけどね。

こういう結婚やすいから女はイージーみたいな言説って碌に努力もしてない男が言ってるイメージしかない。そういうのが弱者男性本質なんだろうな。

2023-11-20

朝倉未来自分が作ったBreaking Downに潰された

朝倉未来は元々バズ狙い系格闘家ではあったが、

それでも「格闘技で結果出してるから自分が今の地位にいられる」という部分に芯があった。

格闘技系の仕事をしているけど昔は彼の周囲の人間から

彼ほど練習してる人を見たことないという話をよく聞いた。

※だいたいの格闘家の周囲の人下はそう言うんだけども。

 

ところが彼が作ったBreaking Downで状況は一変した。

実力なんて皆無に等しい、ゴミみたいな半チク、元犯罪者非常識行為炎上しただけの奴らが出てきて

ゴミみたいな喧嘩ごっこ披露するだけで一躍有名人になりどんどん稼いでいった。

Breaking Downの実力者、王(笑)とされている飯田将成だって

朝倉兄弟どころか、彼が倒してきた総合選手の足元にも及ばないレベル選手しかない。

それでも、飯田将成の今の知名度、人気は真面目に総合に出ている選手では一生かけても手が届かない。

 

Breaking Downの大流行の結果「格闘家大事なのは試合の結果」ではなくなってしまった。

特に、強弱の階層がなく数字が取れるかどうかだけでマッチメイクするRIZIN選手であり

Breaking Downの魔力を目の前で見てきた朝倉未来にその影響がなかったとは考えづらい。

つーか、「え?それで格闘技やってきたつもり?」みたいな奴らが

必死RIZINK-1やらでやってる奴より莫大な金稼いでるの見て真剣格闘技やってらんねーよな。

 

結果的に、真剣格闘技に打ち込んできた鈴木千裕が未来が取れなかったベルトを圧勝劇で奪取し、

立ち技総合も全力でやると発信し続けたYA-MAN未来を1RKOで沈めた。

朝倉未来時代は終わってしまった。彼自身が終わらせた。

2023-11-19

anond:20231117210010

これは本当にその通りだと思う

 

あと自分が30手前で結婚を考え始めて実感したのだが

結婚に向いている人」ほど若い年齢で結婚していくため

年を重ねるほど同年代結婚に向いている異性は急激に減っていく

バツなしで残っているのは魅力にかけるか、異性との関係を通じて自尊心を満たすか

「凝り固まった自分らしさ」への執着が強い人が多い傾向がある

 

これは男女問わず年を取ってから結婚相手を探す場合の大きな課題

この魅力的な相手の減少は年齢的に妊娠可能性の減少以上に急速に進む

 

だが男性はここに「年下の女性に行く」という抜け道があるのだ

女性可能ではあるのだが一般的な「受け取る性」のスタンスでは非常に難易度が高い

 

もちろん男性も年下に魅力を感じてもらうのは簡単ではないが

仕事さえ頑張っていればお金経験からくる余裕という武器を使えて

幸せへの感度が高く、若さという抗いがたい魅力を持ち、妊娠可能な期間に余裕がある相手を選べる可能性が少なくないのだ

 

既出妊娠の件も含め、総合的に男女で結婚に関する時間制約のシビアさが違いすぎる

この点に関しては「若い女を好む男はキモい」という規範女性が強く持つの理解できるくらいには不公平だと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん