はてなキーワード: 常套句とは
太ももが見えるレベルくらいまで折っていたからそう伝えたんじゃない?
そこまで何も考えないで先生も注意していると思いますし、校則は守るためにあるのでおふざけもほどほどにと思えるような体験ができたということで…
それだけ出てるよって分かりやすく教えてくれただけ良い先生だと思います。
不特定多数のおっさん共に見られるのを事前に自分がキモがられること承知で指摘してくださったわけで。
それに万が一痴漢されたとして、常套句として「そんな短いスカート履いてるからだ」と言われがちです。
そんなショックを受ける可能性からも守ってくれたと思えば、生理的にキモいと思うのはしょうがないといえど、こんなとこで更にどう思いますかと聞くことではないと個人的には思います。
世の中太ももが見えていてもそれを言わずに黙って眺めてる変質者もいます。
その先生はキモいと思われることを覚悟の上で注意なさったのだと思います。
見せていたのはあなたです。
https://anond.hatelabo.jp/20230102211702
nanamino そもそもそれって言うほど常套句か?擁護側がいちいち大騒ぎするから目立っているだけで、フェミはそんなにその言葉を使ってないと思う。
この人典型的な「フェミニズムにとっての無能な味方」ムーブを懲りずに数年間繰り返してるけど
いいかげん自分が無能な味方だっていう認識を持ってほしいんですよ・・・
この人を見るたびに「もうお前黙ってろよ」って思っちゃう。
https://anond.hatelabo.jp/20230103171422
私のことをアンチフェミニストだと思って攻撃してくる人がいて笑う。
私は♀でフェミニストです、、、
あなたのようなアタマノワルイヒトが、自分がフェミニストを守ってるみたいに勘違いして今日も足を引っ張ってるんだろうな、、、
フェミの常套句である、「性的搾取」「公共型セクハラ」は、全て、統一教会が、BL図書館騒動の時に、表面上の抗議のために使ってた言葉。
しかも、やってたのは統一教会だけだったのに、ネットでは、その騒動事体、「男オタクによる腐女子差別」に、問題がすり替えられ、腐女子どもは、統一教会を全スルーし、男オタ叩きだけに邁進した。
つまり、糞フェミや腐女子は、統一教会に煽られ、統一教会と同じ言葉で、男オタ差別をしてる。
なにが、Colaboと統一教会は違う、だよ。
裏で繋がってたとしても、何一つ不思議じゃねーぞ。
アンフェが、ただのアンチフェミの略称なら、誰だって、好きでフェミ嫌いになったわけじゃねーだろ。
ただ好きな表現を楽しみたいだけなのに、一方的に攻撃し、国の権力まで使って、弾圧してこようとしてるからでしょ。
ちなみに、フェミの常套句である、「性的搾取」「公共型セクハラ」は、全て、統一教会が、BL図書館騒動の時に、表面上の抗議のために使ってた言葉。
しかも、やってたのは統一教会だけだったのに、ネットでは、その騒動事体、「男オタクによる腐女子差別」に、問題がすり替えられた。
つまり、糞フェミや腐女子は、統一教会に煽られ、統一教会と同じ言葉で、男オタ差別をしてる。
なにが、Colaboと統一教会は違う、だよ。
裏で繋がってたとしても、何一つ不思議じゃねーぞ。
https://anond.hatelabo.jp/20221230032323
Colaboを必要以上に叩くことが、どういう結果をもたらすのかをよく考えるべきだ。自分たちがどういう思想、どういう勢力に手を貸しているのか、何を奪っているのか、今一度熟慮してもらいたい。
https://anond.hatelabo.jp/20221229223951
匿名での擁護が「何一つ根拠を示さない自分の感想」「道徳による話題そらし(詭弁)」になっているのが本当に弱い。
はてな左翼の人たち、いつも些細なことで人を責めることは得意みたいだけれど、自分や自分の周囲の人間が責められたときにいつもこれ。
そんなだからお前たちはネット民のおもちゃにしかなれないんだよ。
3人目なんか金融のプロを「増田で」自称しておきながら、何一つ金融のプロらしい発言がない。もうこれギャグだろwww
公認会計士が名前を出してnoteで3人くらいColaboの問題点を指摘してるのに
匿名で「俺っち金融のプロなんだけど(自称)」で通じるわけねえだろバーカwww
なんか一つでいいから「プロだからこそ言えること」を言ってみろよ
https://anond.hatelabo.jp/20221229211726
そうだ、これは女性像の話だ。
監査委員の見解が出たことを受けてColaboを支える会が声明を出したが、主旨は「東京都に言われたことに従っていただけで、自分たちは悪くない」という内容に過ぎない。しかし、それでは「自分たちは『子供の使い』同然でした」と言っているに等しいのである。
女性差別の常套句に「女子供」という言葉があるが、Colaboを支える会は自ら「我々は『子供同然』である」と言っているのである。仮にこの主張によって責任を免れたとしても、これでは女性に対する偏見を助長するだけだ。だから私は悲しいのである。
https://anond.hatelabo.jp/20221230105326
そうそう。しかもそのあたりってむしろ暇空茜を応援してる側から指摘されてるよね。redさんとか。
ちなみにredさんってそのあたりちゃんと指摘しつつもColaboに問題がないことにはならないことも同様に説明されてるんだよ。
暇空茜を応援してる側って味方でもそのくらい厳しくチェックしてるんだけど、
Colabo擁護してる側が全力で擁護してこの3つってのがクソダサいよねww
擁護側の擁護ってredさんよりも弱いというのがほんと情けない。
Colabo問題を見ていて、二重、三重に悲しくなった。念のために言っておくが、今から書くことは倫理や道徳の話ではない。
故意・悪意によって不正が行われたのか、それとも並外れて杜撰な人間だったのか、司法的判断がどうなるのか、それは部外者かつ非専門家である自分には未だ分からないことだ。
しかし、はてブのコメントやTwitterの反応を見ていると、どうも「故意・悪意による不正が行われた」と疑っている人たちですらも「仁藤夢乃さんは、首謀者ではない」と考えているように見える。つまり、彼らには「仮に不正があったと明らかになったとしても、仁藤夢乃さんは首謀者ではなく、単なる『担ぎ上げるのに都合が良い、軽い神輿』に過ぎなかったのであろう。おそらく、首謀者は別に存在する」と思われているように私には見えるのである。
もう一度繰り返して言っておくが、事実は未だ不明であるから、これは事実がどうなのか、有罪か無罪か云々とは、全く別の話である。倫理や道徳の問題とも別の話である。
それらとは別の話として、要するに「こんなデカいヤマは、女なんかにはできっこないことだ」と思われているのだ。そうだ、これは女性像の話だ。
もちろん、仁藤夢乃さんを支持している人間からすれば、不正が行われていなかったこと、或いは、仮に不正が行われていたとしても仁藤夢乃さんは関与していなかったこと、そのように判明するのに越したことはないだろう。
しかし「あの人には、そんな頭脳や能力は無いのだから、悪いことなんてできっこない」と言われたとして、或いは、言われなくても心の中で思われたとして、それは果たして、名誉を守ってくれるものなのだろうか。「仁藤夢乃さんのあずかり知らない裏のところで不正が行われていて、仁藤さんはそれに全く気づいていなかっただけなのだ」とか何と言い換えても、何も変わらない。同じことである。
このことをフェミニストの人たちは、一体どう考えるのだろうか。
もう一度言うが、これは倫理や道徳や有罪無罪の話ではない。「女性だからといって見くびるな」というのがフェミニストの主張だったはずなのに「そんなことを、女なんかに出来るわけがない」と言われて、フェミニストの人たちは平気でいられるものなのだろうか。
善行であろうと悪行であろうと「リーダーシップを発揮して、物事を主体的に推し進めるような頭脳や能力を、女は持たない」と見做されているのである。それは、Colaboや仁藤夢乃さんの味方側ですら変わらない。
その証拠に、監査委員の見解が出たことを受けてColaboを支える会が声明を出したが、主旨は「東京都に言われたことに従っていただけで、自分たちは悪くない」という内容に過ぎない。しかし、それでは「自分たちは『子供の使い』同然でした」と言っているに等しいのである。
女性差別の常套句に「女子供」という言葉があるが、Colaboを支える会は自ら「我々は『子供同然』である」と言っているのである。仮にこの主張によって責任を免れたとしても、これでは女性に対する偏見を助長するだけだ。だから私は悲しいのである。
「泣いたら私が悪者じゃない!!」「泣かれたら困る」
自分も毒親育ちなんで分かるんだけど、元増田は奥さんに感化されないように、あと子供に奥さんが同じようなこと言ってないか気を付けてあげて欲しい。
文章読んでると奥さんのせいで元増田がおかしくなってそうなんだよな(元増田は否定するだろうけどモラハラ毒家庭被害者みたいな兆候がある)
毒家庭育ちが毒親みたいになるのはあるあるなので、本当に気を付けて。増田は自分と子供を大切にしてくれ。
既にほかの人から「奥さんがおかしい」って指摘も入ってるけど、もし可能であればリアルで誰かに話して
「奥さんがおかしい」ってジャッジを肉声と映像で自分の脳内に入れた方がいい。精神攻撃受けたときの防御壁になるから。
何でもいいから奥さん以外の話のわかる人とつながってくれ。浮気じゃなくて命綱だから。モラハラと毒被害者で一番危険なのは閉鎖環境と孤立な。
あと、自己肯定感はすぐ自己評価や自己効力感と混同されるけど「自分凄い」「〇ができる」「栄誉を受けている」って自認のことではない。
巷に流布する「自己肯定感の低い人にありがちなこと」はでたらめだから真に受けないで欲しい。
自己肯定感って言葉が出てくるまで考えもしなかった人、性犯罪被害者とか血統主義とかのやむを得ん理由以外の自由意思で子供作ってる人は
子持ちが子無しや独身を叩く時の便利な常套句が「お前が老人になったときの面倒を誰が見ると思ってるんだ」とか「社会システムのフリーライダーである」とかな訳だけど、大多数の人間は単に子供が欲しいと思ったから子持ちになっただけで、別に未来の老人や社会システムのために子供を産んだわけじゃないと思うんだよな。
欲しいと思って産んだものがたまたま社会システムの役にも立つというのは、美味いからという理由でポテチを買って食べてたらたまたま経済の活性化に貢献してたというのと構造として同じことにしか見えない。それなのに「子供を持たないことは社会システムへのフリーライドである」とか主張するのは、まあ間違いではないけどあんまり筋は通ってないよね。「ポテチを食べることは経済貢献である!皆ポテチを食べなければならない!」とか言われても…というのとどうしても同じ構造になってきてしまう。
「子供に興味ないし欲しくないけど、社会システムや未来のためを思ってあえて子供を作り、やりたくないけど社会のためになる人間に育てるために立派な親を演じることに耐えている」という人間に言われるなら分かる。それは崇高な志だと思う。「子供を持たないことは社会システムへのフリーライドである」と主張する人達のうち、そういう人って実際にはどのくらいいるんだろう?