「強要」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 強要とは

2024-11-01

日本凋落少子化)の戦犯って誰?

ぱっと思いつくだけでも(思いつき次第追記するかも

・失われた30年と氷河期世代を作り出した政治家とそれに投票し続けた世代(主に団塊世代?)

女性社会進出および女子教育を推進した人たち(世界的にも女子教育少子化は関連ある)

個人主義に走り核家族化を広げた人たち

東京一極集中する人たちと企業

大卒至上主義を広げた企業教育費の高騰)

・口ばかりで行動(デモ投票)を起こさな氷河期世代や現役世代

小泉竹中と彼らに投票して政治家にした人たち

・男女対立を生み出すフェミニストたち

女性高望みと男性への奢り強要や高い要求を諫めない婚活市場

お見合いをなくして自由恋愛を主流にした人たち

結婚願望がなく無気力努力しない弱者男性たち

ブルーカラー忌避する人たち(誰がインフラとか支えるの?)

※以下は追記

・現役世代からの莫大な仕送り長生きしてる人たち

社会進出して稼げるようになっても上昇婚志向をやめない女性たち

家事育児分担に積極的にならない男性たち

他社には無茶苦茶要求をして、値引きさせたり効率の悪い仕事強要するようなJTCの有名会社が、ニュース不正を働いたと報道されているのを見たりすると、その会社の悪行をすべてWeb上に放出したい気持ちが湧いてくる

本当に非効率不正義だらけの世の中だ

選択夫婦別姓議論は足りてないんじゃない

選択夫婦別姓は避けられないと思うのだけど、だからこそ導入前提できちんと議論してほしいなと思います

  

問題意識

このテーマって、ネットメディアでは強い言葉ばかりが紹介されていますよね。

自民党が見向きもしなかったのが一番悪くて、状況を打開するためには過激意見必要なことや、当事者のつらさがあることも理解できます

  

ただ、「同姓sage」をした上で「別姓age」というアピールの仕方ばかりしてきたから、このままいくと結構軋轢があるんじゃないかと思います

選択的だから…」と言いつつ、別姓を選ばなかった人をなんとなく小馬鹿にしているように見えちゃっているということです。

国会ではこれを一度きちんとリセットして、別姓を選ぼうが、同姓を選ぼうがフラットな目で見られるような議論を展開してもらいたいです。

  

~「選択的だから誰も困らない」は本当?~

たとえば、今でも夫婦どちらの姓にするかは完全に自由ですよね。

でも、実際はほとんど女性が姓を変えていて、それが良くないと言われています

「選べる」からといって本当に本心から選択できるとは限らないから、「選択夫婦別姓」という仕組みが求められているわけです。

  

私は九州出身ひとりっ子なんですが、母が女きょうだいだったので父が姓を変えました。

ネットでの悪名通り、九州なので実家に帰れば家族からまだ結婚しないのかと言われます

特に圧が強いのは祖母で、こないだも「姓は残さないかん」と説教されました。

「婿」をとってまで姓を残したのに、お前が絶やすなということです。

祖父は7人きょうだいだったけど、弟が姓を変えた結果、男だった祖父1人だけが姓を継いだ)

  

なので仮に選択夫婦別姓ができれば、私は別姓を「選ばないといけなく」なります相手同意してくれれば同姓もありえる)。

これって姓を変えるのはほとんど女性という構図と似ていませんか。

相手の姓になるという選択肢もあるし、姓の継続強要されたわけでもない、ただ空気感でそうなってしまうし、拒絶するほどでもない。

どちらかというと薄っすら不満、みたいな。

別姓導入のための「選択的だから誰も困らない」みたいなクリシェを見せられると、なんだか自分が透明化されている感じがしてしまます

それって主語デカじゃないのかな。

  

私は家族が嫌いなわけじゃないのでまだそれでも良いんですけど、たとえば親の影響下から離れたいと願っている人とかに結構きついんじゃないでしょうか。

また、そういう場合子どもの姓をどうするかという問題が出てきます

  

旧姓に不便を感じている人はみんな別姓を求めるのか~

それから旧姓問題選択夫婦別姓を推進する観点からは、旧姓では不都合が多いことが指摘されていますよね。

それはその通りだし、別姓で救われる人がたくさん出てきたら良いなと思います

一方で少し疑問なのは、この手の意見旧姓使用に不都合を感じている人が、みんな別姓になることを前提にしていないか、ということです。

  

経団連とかは戸籍姓とビジネスネームの二重管理によるコスト問題視しているみたいです。

そうなると選択夫婦別姓になったら戸籍姓とビジネスネームの一致が求められますよね。

戸籍姓を選択できるのに、仕事旧姓を使うのはそんなにおかしいことでしょうか。

  

選択夫婦別姓代表的反対論に「家族の絆が壊れる」というのがあります

私自身は実際には何とかなるんじゃないのという気がしますが、それでも「家族みんな同じ姓が良い」というニーズ他人押し付けない限り、素朴で理解できるものです。

仕事では旧姓のほうが便利だけど、プライベートでは多少の不便さはあっても戸籍姓のほうが良いという要望は認められないのでしょうか。

あるいは結婚したばかりの人が、自分は望んで同姓派だけど、この会社にいる間は旧姓を使ったほうが便利だ、みたいな判断できなくなるのでしょうか。

  

~まとめ~

繰り返しますが、私は選択夫婦別姓に反対していません(消極的賛成)。導入は避けられないと思っています

上であげた想定も、だから選択夫婦別姓を辞めるべきだと言いたいから出したわけではありません。

  

私が望んでいるのは、導入することを前提に、本当の意味個人自由が守られるための議論をしてほしいということです。

選択夫婦別姓一口に言っても、その動機はさまざまですし、制度設計方法も色々あるんだと思います

そうである以上、必ず何らかの課題は出てきますよね。

  

でも、選択夫婦別姓の導入が決まらない限り、いつもは弱者や少数派を大事にしている左派知識人言及できません。

盛り上がりに水を差し、反対側を利することになりますもんね。

から、導入を確定させた上で、そういう頭の良い人たちに、抜け漏れがないよう色んなケースをしっかり列挙してもらい、どうやったら解決できるかを検討してもらいなと思っています

2024-10-31

anond:20241031134250

大抵の会社には、社員に際限のない労働力ダンピング強要する仕組みが完備されている

そんなことはない。今の環境から抜け出すのが怖いか言い訳を探してるだけだろう。

anond:20241031134045

大抵の会社には、社員に際限のない労働力ダンピング強要する仕組みが完備されている

anond:20241031083346

悪とかわりとどうでも良くて

天皇土下座強要する儀式を定着させてるクソ宗教に対する反感でしかないんだけど

自称保守には分からんらしい

そこを譲って手を握って一体何を守るつもりなのか

おれには分からん

2024-10-30

anond:20241030171259

耄碌ジジイババアルールよく分からんでやってるなんて普通にある

病人に脱帽しろって強要したジジババいたの話題になったな

そういう事が全国至る所で起きてるんだぞ

ネット投票否定派って頭悪くない?

アナログ脳って本当病気みたいなもんだよな。紙なら信頼出来ると思ってるんだから。紙だろうとデータだろうと不正なんて可能なんだよ。

ネット投票推進派には、選挙制度の主目的の一つが「選出プロセス明確化可視化することで、権力移譲正統性を持たせる」ことだと理解してない人が、結構いるんじゃないかろうか

ネット投票ってさ、実は選挙の透明性とか信頼性を逆に高めることができるんだよね。ブロックチェーンとか暗号化技術使えば、投票データ改ざんも防げるし、誰がどう投票たかってプロセスも追えるようになる。だからネット投票でも「権力移譲ちゃん正当性あるよ」って証明できるわけ。

しかもさ、紙の投票よりも結果がすぐ出せるし、リアルタイムで集計も公開しやすい。だから、「ネット投票推進派は選挙正当性をわかってない」って言う人いるけど、むしろそういうとこもちゃんと考えてんだよね。

誰も見ていない場所投票できるのは絶対にマズイ。他者から強要排除できない。逆説的だが「秘密」衆人環視の中でしか保証できない。

ネット投票って一見「誰も見てない場所での投票」だから危ないって思うかもしれないけど、実際にはそうでもないんだよね。例えば、ネット投票システムを作る段階で、本人確認を強化したり、本人の意思ちゃんと反映させるためのプロセスを組み込めば、他人から強要を防ぐ方法もいろいろある。

あと、紙の投票でも個別投票ブースで「見えないとこで投票」してるのは同じだよね。ネット投票でも、適切なシステムがあればちゃんと「本人だけの意思秘密を守って投票」できるように工夫できる。秘密を守るために「人前でやらないとダメ」ってわけじゃないし、むしろデジタルならそこをもっと強化するチャンスもある。

anond:20241030102035

天皇元首じゃないだろ

韓国については「実質女性が改姓を強要されていること>子供母親の姓を名乗るのに父親同意がいること」

って価値観普通に理解出来るが…

2024-10-29

HSP自称してるやつが嫌い

他者HSPとしての配慮強要してくる

めんどくせえやつだと思っている

お前が敏感だろうが鈍感だろうが、知らねえよ

anond:20241029125229

弱者男性だが、溺愛を強要されてるんじゃないかな……俺の昔の仲良かった上司がそうだった

びっくりドンキーに思うこと

俺はスプーンを頼むからいいんだけど、

なぜ箸なんだ?

 

「箸は日本が誇る文化、あらゆる食事対応できる万能食器、箸を器用に扱える日本人は優等民族の証、ほらハンバーグだってお箸で食べれちゃう、箸を使いこなすことはマナーの基本です」

 

みたいな

バカなのか?

 

それ椀を手に取る事が前提ね。

大事な事だから繰り返しま

「椀を持ち上げる」のとセットで日本の箸文化マナーが成立します。

木の皿でけぇし、どう見ても持ち上げて食事する形態ではない。

 

しかハンバーグから肉汁が染み出し米に浸潤する。

すると粘り気が奪われ米同士の結合性が失われる。

ようするにサラサラになるので箸でまとめて掴めない。

食いづらくてかなわん。

 

日本人がもちもと感のある低アミロースの米を好み、それをベース食文化成熟させたのは日本社会条件、自然条件などで取捨選択された科学的な歴史根拠があるのだ。

粘り気のある低アミロース米に適合した食事マナーが出来上がった。

それは誇るべきもので守るべきだ。

 

で、矛盾も不合理も無視してどこでも箸を使いこなすのがマナー、器用に扱うのが日本人の誇り

みたいな強要がクソなの。死ねなの。

 

こーゆーのさ、日本文化を誇っているようで破壊してんのよ。

不条理不合理だろうが従え、それがルールマナーだ。

こういう押しつけは必ず瓦解する。

マナー崩壊が起きるの。

 

あたしゃね、自慢だが知性と教養は高い。

茶懐石で、流石に主人は務められんが、客として恥をかかない程度の所作マナー懐石から茶の湯までこなします。袱紗捌きくらいは少し復習すれば思い出せるでしょう。

 

だが、びっくりドンキーではスプーンを頼みます。箸なんぞ使いません。

どう考えても箸で食う料理ではない。

子供にもこんなところで箸なんぞ使わせません。

無理くりを通すのが作法ではない。

 

で、さらに愚かなのは肉汁でお米サラサラ食いづらい問題解決するために

肉汁が出にくいレシピにしやがった。

昔のびっくりドンキーもっとジューシーだった

それだと後半戦、米は肉汁に浸され食えない、箸では掴めない。

ならばスプーンレンゲを標準提供するか、米は茶碗に盛れば良いのに「でっかい木の皿」はアイコンから辞められない。

頑なに箸を使わせようとする。

 

で、肉汁抑制、味の劣化

アホか?w

 

創業者岩手県出身のようだが、田舎ではこういう文化劣化が起きるのだなぁ。

あぁヤダヤダ

 

と心の中で突っ込みながら飯を食うのが面倒なのでびっくりドンキーにはあまり行かなくなった。

我ながら面倒くさい男だと思う

2024-10-26

セックスさせなきゃ離婚するぞ!」って強制性交罪じゃないの?

セックスレス離婚したい

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20241026003930

↑上のブコメがそんな感じだけど。

実質セックス強要じゃん。セックス夫婦義務ってなんだよ。

そのうちそういうのは前時代的な考えってなりそう。

上司公明党候補への投票を頼まれ

帰り際にちょろっと呼ばれて「ぼく公明党の◯◯さんにお世話になってて、よかったら投票頼むわ」と言われた。

べつに、投票しないとひどいぞ、というニュアンスはなくて立場しかたなく頼んでみてますという感じ。

上司のことはまったく嫌いではないしムカついたとかはないから、反論もせずそうですかと言ったけど。良くないなとは思ったし、もっと露骨強要されてる会社もあるんだろうなと思う。

なお公明党に入れたことはないし今回も入れない。

親戚の甥っ子と、甥っ子の彼女を泊めてあげたんだけど

ずっとセックスしてんだよ夜中。

そんなに広い家でもないわけなのに。

甥っ子に強要されてて仕方無くしてんのかな?とか思ってたら、

彼女の方からもう一回しようよと言い出すし。

もう二度と泊めない、と思ってるけどまた来そうだなあ。

セックスしないならいいよ、ってストレートに言ってもいいんかね。

2024-10-25

anond:20241025143440

世の中には細かくありがとうを言う人に対し恩着せがましい、こちらも礼を強要されているようだと不快に思う人もいるらしい

増田には妻のありがとうを受け止める度量があり、妻にとっても増田は「すごくいい」人であるのに違いない

よかったね

anond:20241025170310

殺陣強要するようなやつが日本にいるとも思えない

末端の指示役はどうせ脅迫されてるし、その上はどうせ海外匿名で生きてる

下手したら北朝鮮

anond:20241024144444

本当はみんな投票行きたくないんじゃない?

「俺は行きたくもないのにわざわざ苦労していったんだから、おまえも苦労しろサボるな)」って気持ちがあるからやたら投票強要してるんだと思う

2024-10-23

anond:20241021131553

こうして弱男はギバーになることを強要され、りりちゃんのような弱女に頂かれる。

anond:20241023154607

MtFとかFtMとか大半は必要ないんじゃないかなって思ってる。

LGBTQの人が書いた本について小学生が書いた読書感想文が区の冊子に載っていて、読書感想文にてFtMに強いあこがれを感じる旨を告白していた。

でも、FtM希望する理由自分は納得できなかった。

なんでも、母親が女だからスカートやフリフリの服など、いわゆる女の子っぽい格好を強要するのが嫌という話だった。

そして、男ならそういう服装をさせられないという理由FtMを望んでいるようだった。

元増田女性に与えられる不利益を避けたいという理由FtMを望んでいるだけで、自分が男としての人生を生きたいというわけではなさそう。

その性別を生きたいんじゃなくて、なんか自分の思い描いたステレオタイプ自分性別が嫌ってだけな人が大半なんじゃないの?

それ、自分(あるいは周囲)のステレオタイプ妄想を壊すのが必要十分で、MtFFtM必要ないでしょ。

anond:20241023082154

本当にそうだと知っているなら普通に犯罪から普通に警察通報しろ

実際は普通意味における強要ではないって自分でもわかってるから事実上の」強要だ!みたいな言葉遊びをしてるわけでしょ

anond:20241023082211

孤独な50代おじさんだけど俺もどうせこのまま誰かの記憶に残らないままひっそりと死んでいくのに

週に2日掃除をする日を決めて一定の清潔さを保ってるのなにか意味あんのかなってたまに感じてる

いい人というわけではないけどなんというか社会からそういう生き方強要されて反発することなく従う自分に疑問を感じることがたまによくある

anond:20241023081523

それは普通にそう

メリットが大きくないと思っている人にまで強要してないし、みんな自発的にやってるでしょ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん