「同人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 同人とは

2023-06-09

anond:20230609084252

コスプレ同人AV界隈が元気だけど、

俺には何がいいのかよくわかんないんだよなぁ

2023-06-08

同人日誌

薬莢付きの弾丸ブラシをよろこびいさんでもらってはみたが

これどこにつかえばいいの

ポルコろっそがいい弾選んでるシーンにしかつかえないやんけ

 

いちどうったら弾丸ぬけた薬莢だけになるだろ

飛んでるなら弾丸だけだろ

どうすんねんこれ

あのさ、脳がエロモードになってエロTL漁ってる時にさ

おいそこの奴!赤松健同人イベント参加告知RTしてんじゃねーよ!!

最近ぬらりひょんみたいな赤松自画像が目に入って一気に萎えたぞボケ!!!

まだレドマツ時代の絵柄のがマシだわ!!!!!!

絵柄戻せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

anond:20230606133438

桜野みねねってまもしゅごの陵辱系同人見せられて鬱病になったんだっけ?エピソードとか聞いてると躁鬱の方かなって感じもするけど

でもその間に結婚してお子さんもいて何よりって感じだね

同人誌再販

https://twitter.com/umai_okome_kue/status/1666402415959236609

未だに偶に見かける、主に女性向け同人誌再販周りの学級会。再販の有無が作者の都合100%なのは当然理解できる。同人世界だし。

理解できるが、読む手段が「無断転載されたものを読む」などの非合法手段しかなくなるのはなぁと毎回思ってしまう。

無断転載や高額転売(≒プレミア価格中古販売)されてたとしても読みたい人は読む(買う)んじゃないかなぁ、とも。

様々な理由があったにせよ、(今回の場合は1回再販しているにも関わらず)買えなかった人が悪いというのは、なんというか気持ち悪さを覚えてしまう。

「知らなかったか再販して!」が通らないのは理解している。納得も渋々する。ただただ気持ち問題

テイルズシリーズ公式Twitter4コマ漫画不快だと燃やされた!

表現が燃やされたぞ!!!!!!

表現の自由戦士!急げ!!!!!!!!!!!!

実際は同人レベルで口調ミスしてる上に、作者がシリーズ作品をクソゲ認定繰り返してた過去を掘り返されて

キャンセルカルチャー食らっただけのファンの内輪揉めらしいけど!!!!!!!!!!!!

…ああそうだよ!あらゆる表現の自由を守るなんて無理なんだよ!!!!!!!!!!!!!!

どうして人は愚かなんだ!!!!!!畜生!!!!!!畜生!!!!!!!!!!!!!!!

2023-06-07

anond:20230606191126

コレ読んで、

ふじょし・夢女子推しの嫁になれるマイナンバー隠しステッカー同人グッズでつくりそうだなっておもった

ウソコマイナンバーこじつけ

○○○○ー○○くんーのよめに-なりたい って読めたりする

生年月日んとこだけ透明窓になって地がみえてるのでたばこを買うとき身分証明になる

 

ぐぐったらふつう楽天で売ってた……番号だけ隠すタイプステッカーと、生年月日だけ露出するタイプスリーブがあるようだ

2023-06-06

ニートだけどエロ同人音声作ってる

ヒットはしないけど元取れるくらいは売れてる

同人声優の中にはやたら気合入ってる奴もいて、「ここのフェラ音はディルド咥えながら収録しました!」と意気揚々と連絡してきたりする

同人声優にとって俺は客なので、こういうのもサービスの内なのかもしれない

ちなみにそのディル声優は去年大ブレイクして、依頼の受け付けを基本的にやめてしまった

今は主に、メスガキが上手だけど相場より安い価格で収録してくれる声優に依頼している

せめて自分の小遣いくらいは稼げたらいいなと思いながら作ってる

推しキャラが攻めのカプが好きと自称する人は何故"本当は受け推しなんだろ"とレッテルを貼られがちなのか

私は常々『腐女子は受けキャラを優先する』論に否定的で見かけるたびに歯痒い思いをしてきた

当方CP雑食で、推しことなら攻めCPも受けCPも好きだからだ。決めつけられてムッとなることが多かった

今回やっぱりそんなことはないと思える出来事があったので書く

(なお今回例に挙げる推しキャラはどちらかというと攻め解釈の方が若干好き派)

原作はそろそろクライマックス推し(以下A)のおそらく最後で最大の見せ場回が来た

ここのところAを中心としたエピソードが続いていて、今回はサブタイトルもAについての集大成だとはっきり示すもの

なのでA関連の人物(家族親友D)だけ登場

個人的感想推しの魅力が凝縮されてて最高の回。10回は読み返したし、号泣しすぎて頭が痛くなるほど感動した。推し一生しゅき…

※なお本編中キャラBとキャラCの登場はどちらもないので同等

結果それぞれのCP者の反応

・A×B界隈:大盛り上がりで長文感想ツイートが大量に流れ、解釈ツイートRTがどんどん回ってくる。

 深夜〜朝方までお祭り状態で大絶賛

・A×C界隈:ちらほら本誌読んだ報告、感動した等サラッと言って終わる人がほとんど。

 むしろ本誌内容と関係ない自カプシチュ語りや同人告知を流し始め感想自体があまりにも少ない

・C×A界隈:ここも大盛り上がり、こちらはAの行動自体は大絶賛されつつ、

 このセリフはこう言ってほしかったな、などの解釈違い評価も有でABとはまた質の違った雰囲気

それぞれ描き手を50↑人ずつ程フォローしてるので(なんならAC者が最もフォローしている数が多い)

この明らかな差にはビビってしまった。

※ちなみにA×D、D×A界隈も盛り上がっていた。

※いわゆる"ジャンルの最大カプ"は推し関連のカプではない。挙げた3つのCPはおそらく同じくらいの規模

(ただ当方推し以外の総受け地雷なためBとC総受け界隈のことはよく知らない)

これを受けて

CP議論において"攻めの扱いが軽んじられている"法則デマしか特定CPにはそういう傾向があることはある

が私の中での結論となった

そしてちょっとというかかなりAC者には萎えしまったので心境は複雑です…元々あんまり原作の話しない人多いなと思ってたけどさあ…

2023-06-05

anond:20230603211135

妻が急に化粧頑張りだして体のラインでる服で夜出かけたら興奮するな

同人の話だけど

2023-06-04

anond:20230603232216

それは君がフェミニズムというものお題目通りに真面目にとらえ過ぎてるからであって

実際のアレはただの「女のお気持ち至上主義なんや

腐女子自分達の界隈に強固なお気持ち自治を敷いててそれをローティーンから学んでるので

「女のお気持ち至上主義」については堅気の女より理解が早い

 

腐女子ワールドではただの二次創作同人でも

「私の好みと違うものを私の視界に入れて私の感情を損ねたのでこいつは悪!」

「注意書きが無かった!」

つって因縁つける繊細チンピラ側が勝訴するようなルールが敷かれてて

お気持ち被害を訴える側が超有利な調整になってる

これがフェミニズムとは滅茶苦茶相性がいい 

 

自分達は少年漫画男性キャラホモ妄想しまくるしエグいセックスもさせるけど

同じ漫画の中で女性キャラのお色気シーンがちょっとでもあったら非常にお気持ちを害する

そこに相互主義論理性などは必要が無いっていうのがフェミ腐女子共通点

これは殆ど男性や堅気の女性にはちょっと理解しにくい独特のルールなので

やっぱり腐女子フェミは相性が良くなり兼務者がそこそこの人数になる

2023-06-02

ヤン・ルカンの「Japan has become a machine learning paradise.」、日本からデータ取られるだけよな

なんか日本に優秀な機械学習企業や人が集まってくる、なんて浮かれているけど、んなことないよな。

  1. 日本からデータだけ取られる。特に日本っぽいものアニメ漫画。商用より同人やら個人のが狙われるか。
  2. 一度、日本経由すればやり放題になる。長期的に各国からお前の国なんとかしろよとバッシングされる

2023-06-01

弱者男性だが、にゅう工房先生の『スーパーチートミッション2』という同人誌に助けられて生きている。

弱者男性だが、にゅう工房先生の『スーパーチートミッション2』という同人誌に助けられて生きている。

にゅう工房先生は、ハード催眠とかが多い同人作家で、キモメン主人公アナルを舐めさせる描写バラエティがすごい先生だ。

  

特に、にゅう工房先生は、「松本」というキャラをしばしば多用する。

いろんな同人で、キャラ設定は違えど、「松本」が出てくる。

  

スーパーチートミッション2』では、「学校10人とエッチ」みたいなミッションファックスされて、その通りに実行するけど、ミッション絶対達成されるから、ド直球に学校に行って、不審者扱いされても、堂々と授業中にエッチできるぞ、みたいな作品

  

そこで出てくる松本さんは、キモメン主人公初恋女性

いきなりマンションへ行き、松本さんといきなりエッチする。

風呂で休んでいる時に、松本さんの妹が帰ってくる。

妹は主人公松本さんに初恋した小学生の姿のまま。

その場で松本さんの前で妹とエッチ松本さんにはアナル舐めを指示。松本さんに確認して妹に中出し

その後、妹におしっこかけて、「あ〜あ、これで松本姉妹に完全に嫌われたなあ。」

で、

ミッションが終わった後、なんと、松本姉妹が、「主人公が好きなのは私なんだから!」と主人公を取り合い。

  

この作品自分みたいな弱者男性からすると、凄く救いになる。

初恋、みのるんだ、主人公みたいなブサメンでも行動すればモテるのかとか。

この同人誌の完成度だけで生きているようなもんだわ。

anond:20230601065857

俺も5年ぐらい前作った同人エロで初年度200万ぐらい稼げて、

その後飽きて何も創作活動してねーけど

いまだに年間50万ぐらい不労所得がある

から富を生み出せるエロは素晴らしい

2023-05-31

anond:20230531125400

ずっとゲームとか好きだし、DQ4コマ劇場に影響を受けて、

自分で(鉛筆とかで)FF2オリジナルマンガ描いてたりしたけど、

中2で引っ越し先で友達になった同級生から同人という世界を教えてもらわなければ

そういう世界を知らずに象牙の塔で誰にも見せない漫画を描いてる人になってたかもしれないなー

とたまに思ってる事を思い出した

あんまり関係なくてゴメン)

anond:20230530222019

同人の売り子して5000円もらいましたヤッター

顎足つき

まあ主は親なんですけど

2023-05-30

同人界隈のいざこざはしょっちゅうだけど、そういえばそれがきっかけで殺人事件になったことはこれまで無いんだろうか…趣味を通じた知人とのトラブル程度に抑えられて報道されてるのか、知らないだけなのか…

2023-05-28

本日のおきもち

オンライン同人イベント企業エリアを設けて企業タダ乗りさせるのが流行りそうな話(SideM魔道祖師と壺の話)

https://note.com/schrodinger1999/n/ndc693967f2a5

ごめんだけどこちらも通報した。

ライセンスを定める企業も増えてきてるけど、公式がお目溢しをくれているだけで二次創作はグレーというのが普段オタクの言い分なのに、版権二次イベント企業勝手に連れてきたらそれは個人範囲じゃなくないですか?

#スクエニ #頭割り5 #SideM #パバス

https://twitter.com/schrodinger1984/status/1662367894913814528

2023-05-25

新しいスポーツを作る趣味ってないの?

同人ボードゲームを作ったり謎解きを作ったりゲームを作ったりするのは趣味として存在するけど、新しいスポーツを作る趣味って無いよね。

ルールを考えて実際にやってみてスポーツとして成立するかチェックしたり、無敵の戦法が無いかチェックしたりして洗練していくの。

皆で体動かしてデバッグするの楽しいと思うんだけどな。

同人スポーツというジャンル、あればいいのに。

エロ同人ゲーサイトがネトラレ作品についてオラついたコメントしてい

それが今サブカルまとめサイト群で話題になっているが

 

https://twitter.com/Athena_DLch/status/1660873794922385410

 

https://twitter.com/Athena_DLch/status/1660874050426793984

 

 

公式の窓口が誰でもみれるツイッター上で「KENZEN」とか「ニンゲン」みたいな気持ち悪い同人エロゲオタ言葉

まり戦姫絶唱シンフォギアカブレを拗らせ10年も引きずってるアホや

同人誌ばっかり読んでて脳みその中プリキュアエロ

しか調教エロゲのやりすぎでむちっ♥むちっ♥みたいに気色悪い書き文字や、壁尻レイプモニター他人エロ画像に加筆コラしてネットに公開したり、

エロ絵に調教エロステータスウィンドウを被せたり、300文字くらいの自作エロ文章かぶせるふたばnovの「文字コラ」文化から転じてステータスオープンなろう作家になったみたいな口調が心底気色悪いのでとっととトラックに  して異世界に転生して行って欲しい

 

 

壁尻

https://www.pixiv.net/tags/%E5%A3%81%E5%B0%BB/

文字コラ

https://www.pixiv.net/tags/%E6%96%87%E5%AD%97%E3%82%B3%E3%83%A9

2023-05-24

anond:20230522191203

健やかに承認欲求を満たせればそれでいいけど、同じキャラ同人やらコスプレやらしてる人同士フォロワー数を比べて病んだり

グッズを無限に集めて金を使いまくったりする人はいるよね

依存して人生大変になる人は何にハマろうが大変になっちゃうのかも

2023-05-23

anond:20230523004801

ツイッターだとスペースで声出してたり同人イベで顔出ししてたりで性別確定してるユーザーはたくさんいる

例えば有名どころだとダイナミックベーコン氏はpixivFANBOXで成人男性向けコンテンツを扱っており

グラブル女性キャラのきわどい二次創作も多数描いているが今回は

12歳が出していい色気じゃないだろリリィ…お父さんそんなリリィ知らないぞ…」

「娘がヤング雑誌グラビアに出てるのを知って緊急会議する家族みたいなTLになってる」

リリィ…なんなんだこれは、お父さんびっくりしたんだぞ(今朝買ったヤングチャンピオン烈をテーブルに出す」

と動揺を見せている

ただまあその動揺もふざけ半分だし結局は「リリィ…お父さんな、恒常の追加だけだったのに石が2万から197まで減ったんだ」とちゃっかりぶん回しているようだからなんだかんだでエロに釣られてはいるんだろうが

初手で「エッロ!リリィエロ最高!(シココココ」と手放しで肯定する反応ばかりではなかったのは確かだ

2023-05-21

バース日記

なんとかギリギリ憶昔おわったぜ

クイックスタートせずに昨日から蒼漠の囿土(そうばくのゆうど?読めない…)の探索始めたが問題なかったぜ

サ開からイベ漏らさずやってきた記録もキープだぜ

この綱渡り感――癖になるぜ

スタレのイベが少しでも凝ってたらヤバかったぜ

目下の懸念3rdミステルが期限までに無料石で引けるかどうかだぜ

でもぶっちゃけ一式揃ってる天元でいい気がするんだぜ?

ミステルは妖艶さこそあるけど見た目も声もあんま好みじゃないんだぜ

ホヨバは隙あらばBBAキャラを重用してくるから困ったもんだぜ

スーサナちゃんとかティミドちゃんみたいな普通女の子キャラ存在レアなんだぜ

普通萌えゲーに居そうなちょろそうな女の子キャラみたいなやつのことだぜ

弱者男性でもプライドを傷つけず心置きなく軽く侮って向き合えるようなキャラをなかなか作らないんだぜ

文脈的にそういう中身が未熟なキャラ出す必要があるとして蒼漠で加わった花霊のソルシュみたいに人間じゃないものとして出してきがちなんだぜ

それでさえ選択肢で弄ろうとするとペェモンに「そんなこと言うなよ」的に窘められるんだぜ

宵宮や香菱みたいな町娘ですら人間的に何かと尊敬できる部分を出してくるんだぜ

その点でいうと過去が謎すぎるだけで単なるギャルヤンキーみたいな描かれ方しか今んとこされてない三月なのかは良いぜ

サボり魔の印象しかない青雀なんかもやたら親しみやすさはあるし声もモーションも可愛いし最高だぜ

でもベロブルグ組はやっぱみんな苦しみの中生きてて人間って感じがビンビンに出てるんだぜ

もはや純粋萌え対象にできるキャラって不老長生種族しか有りえんと思うんだぜ

ケモ要素が入ってるとより尊厳ある人間感を薄めてもいいアトモスフィアが醸成されがちなんでプラス要素だぜ

そういえば同人で一番人気の甘雨も仙人の血が入った長寿麒麟ルーツから羊?角生えてるしパーフェクトだぜ

ニィロウちゃんは角あるけどただの装飾だし普通に愛されて育った育ちのいい踊り子って感じで度胸もあるし尊み度の方が高くなってしまうんだぜ

何が言いたいかっていうと背景が乏しいケモ系キャラIQ低めのノリで愛せるってことで綺良々はアツいって話だぜ

猫又そして運送員だからか今まで特に言及がなかったぽっと出のキャラ――そういう出自は逆に期待できるんだぜ

問題は俺の垢がホヨバに嫌われてることなんだぜ

新規星4ガールは100連して0体もしくは1体なんてことばかりだぜ

ガールじゃないけど今祈願のカーヴェもそうなんだぜ

星4履歴フィッシュル・すり抜け武器フィッシュル・すり抜けキャラフィッシュル・フィッシュルってどうなってるんだぜ

フィッシュルなんて2年前に完凸してるんだぜ

レイちゃんピックアップ祈願なんて累計210回ほど回してたった1体なんだぜ

レイちゃんの初回祈願は117回目でようやく1体確保して終了、復刻では150回でなんとか3体来たからマシな方だぜ

ファルザン先輩も120回で1体オンリーと散々だったぜ

初期勢だからピックアップ以外の星4は完凸ばかりなのに星4はトリプルピックアップ保証が何もないのがキツイ

とはいえ星5は単体ピックで取り逃すことはない仕組みだからトータルのガチャ体験国産ゲーよりよっぽどマシなのが救いだぜ

ただ星5男の抱き合わせに星4ガールとかするのはマジで勘弁してほしいところだぜ

天井チキンレースという「引けたら負け」な逆ギャンブルになるのが天井引き継ぎゲーの宿命なんだぜ

ただその法則でいうとカーヴェは実質星4ガールと見なせるはずなんだぜ?

一体どこの世界CV内田雄馬女の子がいるっていうんだぜ?

独断偏見による残念な漫画家図鑑

高橋慶太郎

独特のセンスもある、情熱もある、

けどキャリアの割にあまりにも全てが粗い。

設定も粗いし絵も粗い。全然うまくならない。

 

パターン技術はあるけどセンスパッションも無し)に比べたら救いがあるし好きだし結構単行本買ってるんだけど

さすがにこれだけやっててなんでこうも技術進歩がないんだろうというか

そこさえガチっとしたら最強の作家になれるのに残念だなあと思う。

 

ていうかこういう人に補助に入れる人っていないのかな。

作者のパッションだけのガバガバな設定にちょっとだけしっかりしたディテールを加える人とか

やりたい話を聞いてまとめて構成を整理してあげる人とか。

AIか?これからは)

 

  

スガワラエス

同人時代は輝いてただけにYJでの七転八倒は意外だった。

なんか当人の描きたいものを「青年誌からな―」と曲げた結果な気がしてならない。 

曲げて固いものを描くぐらいなら欲望のままに描いた方がいいと思う。

才能あると思うけど当人本領と思えない作品で2発外してしまった。

   

   

古宮海

経緯はスガワラに似ている。

M男とS美少女を描いてた人なのに

YJでたぶん「青年誌からな―」とM美少女S少年を主軸に連載開始。

迷走の末にちゃんとM男とS美少女になったけど連載は終了。 

 

この人はスガワラより成功やすいと思うし必ずもう一回くるだろうし

次はちゃんアジャストする気がしている。

別にYJに拘る必要もないと思うけど。

 

   

峰浪りょう

ダークなものを描く才能も材料もないのにずーっとそういうのに憧れてる人。

ポップな方向の絵は可愛いし、明るいラブコメに振り切れば天下取れる器はあったと思う。

けど出来もしないシリアス展開に憧れた結果『初恋ゾンビ』の後半もダラダラした焦点のぼけた話に。

これ絶対ろくな”真相”思いついてないよなーと感じながら付き合ったけどやっぱり何もなかった。

 

少年アビス』では作者の実体験ぽい部分(田舎若い女のしょっぱい愚痴)はよかったけどそれだけ。

社会派的な嫌さは出せてないし耽美的なダークのセンス教養も足りない気がする。

こうやってアビス悪口みたいなこと言うと二次裏では反発されるけど

現にアビススレなんかもうしーんとしてるんだから体は正直。先生が一発ネタとして跳ねただけ。

 

当人の才能と当人志向が違うという作家は沢山いる。

スパイファミリーの人もたぶん当人がこだわってて武器だと思ってたバトルが実はそこまでではなくて

担当が上手く別方向に誘導したのかなって感じがするよね。知らんけど。

  

齋藤勁吾

絵もキャラも悪くないのにとっちらかったデビュー連載で撃沈。主人公バド少女に絞るべきだったが変に色々出来る分決断力がない。

肩に力入りすぎていきなり大作感を出して失敗するのはあるあるだが、次の作品で一気に志を落としすぎた異世界マンガを描いてて高低差がすごい。

 

異世界ってのは主軸が我々と同じ世界からこそガバガバファンタジー世界が許されるのに、侍を異世界飛ばしてどうするのか。侍のディテール知識がしっかりしてるかと言ったらガバガバなので(しかも女だ)、ガバ侍がガバ異世界に飛んでて足場がない。 

 

色々出来るからこそ迷いが多く、絵の能力の割に思慮に欠ける印象。小器用な技術コレクターが描きたいものの決まった下手くそに追い抜かれることはままあるのでそういう残念なウサギさんにならないでほしい。

  

    

こんちき

高橋の逆。絵も構成ベテランらしくきちんとしてて全体的に技術レベルが高い。

でも技術が高すぎてアーティスト的にはどうかな?みたいなせせこましさを感じる作品が多い。

 

個人的には家電ちゃんが一番嫌い。一番せせこましいから。

あれを成功体験としてるなら捨ててほしいマジで

しばらく左手で描くみたいな「自分の枠外し」に取り組んだ方がいいと思う。

なんか思考も含めて凄く狭く固まってしまったような息苦しさを常に感じる。

 

個人的にはこういうタイプの方が高橋タイプより難しい気がするし

高橋普通に上手くなろうと思って練習すればしまいだろと思うんだけどどうなんだろう。

 

  

篠房六郎

死ぬほど頭固そうな発言を繰り返しアフタヌーンをおん出た。

この人の場合固さは既に個性

絵も凄く手癖が強い。

肩に力入れまくって首に自然な角度を付けて手を無意味に顎の下に持って行って手首を限界まで掌屈させると篠房風の人物イラストになります簡単でしょ? 

この人は何か間違ったルートを歩んだというよりこういう個性からそれでいい気がする。

漫画は読みにくいけど絵の教法がヒットしてるらしくてよかった。

こんなに癖強い人の教本?とは思うが…。 

 

  

村田雄介

こんなもんに混ぜられるのおかしい押しも押されもせぬ成功した作家だろうけど  

当人エッセンスが出てくると面白くないなどとして叩かれがち。 

実際ジャンプに何回か発表した単独作品奇跡的なほどつまらなかった。

 

絵は抜群に上手いし構成もきちんとやっててあれだけつまらないのは天才

おそらくすべては真面目過ぎる性格のため。

当人も薄々わかってると思う。たまに「奇矯変人アピールしてたから。

でも変な奴って変人アピールしないし、それをやるのは変人に憧れる真面目人間だよね。 

 

いつか単独作品成功したいという夢を未だ捨ててないなら

一度ちゃん自分を掘り下げてパンツ脱いでみることだと思う。

自分精神的な部分を掘り下げて認めてパンツ脱ぐということを40過ぎても出来ないそういう性格じゃないだろうか。 

ヤンマガ新人みたいな漫画を半分自分史で描いてみるべき。

  

  

福島鉄平 中山敦史

才能はあったし上手かったけど自家中毒的の方向に進みそれが極まった人たち。

こんちきに種類が近い。

 

絵は自己参照の果てに尖り過ぎてるし

やることは手癖が強すぎて読んでる間喉を締められてるような気分になる。

 

 

タイザン5

才能あったのにみんなで潰した。

クラスのみんなでタイザン5くんの輝く若芽のような才能をグチャグチャにしてしまいました。

からタコピーの時にあれだけ言ったのになあ。

おまえらのせいです。あーあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん