「純真」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 純真とは

2023-11-18

anond:20231118110533

プロアイドルではないから、かもね

女性スポーツ選手に対するスポーツ新聞なんかのおっさんメディア目線も「アイドルになろうとするようなビッチ共とは違う真面目で純真女の子」みたいな妄想デフォだし

実際アイドルではなく女性スポーツ選手が好きな男ってのはそういうのを求めているタイプが多いだろう

男性スポーツ選手に対する女性ファンも同じようなのが多いんじゃないか

2023-11-04

「(純真無垢な私が)転生したら悪役令嬢でした」に女の限界を感じる

キンドルアンリミでいくつか読むんだけど、

その悪役令嬢が主人公役(王子を寝取る女)をいじめてひどいことしてたのは大抵事実なのね

でもそれに対していつもさりげなく、(私はそそのかされただけなのに・・・)とか(あの女(主人公)の差し金にダマされただけなの・・・)みたいな言い訳が入る

そのいじめてたときは、意識はまだ本物の悪役令嬢だったはずなのにね

それでも自分過去の悪行に向き合えないらしい

根本から他責的なんだなと絶望する

 

あと、結局転生後悪役令嬢の悪役令嬢っぷりが

人にいいことをして人を感動させて

「ふふっ、これできっと私に対して便宜を図ってくれるでしょう。そのために善行をしてしまう私って腹黒だわ。おーほほほ」

みたいなのばっかりで

あー、純真無垢なわ・た・し、しか求められていないんだなぁって悲しくなる

2023-10-24

anond:20231024083630

女に対する解像度が低いから、純真無垢設定の中の描き分けを読み取れないだけでは?

anond:20231024083630

悪役令嬢ものですら「純真無垢な私が悪役令嬢キャラに入ってしまいましたわ!」だからなぁ・・・

anond:20231024132343

まわりをめちゃくちゃにするパワーがあるのは男女とも純真無垢側だとおもうよ。

エレンイエーガーとか純粋だけど周りが死ぬ死ぬような目にあうし。

でも一応ショムニとかちひろさんとかコントロールする側の女性ストーリーもあってオレは好き。

anond:20231024083630

バリエーションつけた様々な女の主観視点がうける余地のある媒体でなら曲者主人公もうけるんでない?

そうじゃない女に幻想を抱いてる大多数の男向けみたいな媒体なら純真無垢を据えとくのが無難、安牌、曲者は脇で描いとけになるんでない?

anond:20231024085351

現代社会で賢く生き残るためには、純真無垢では居られないって話をしてるんだよ。

anond:20231024083630

そりゃ現実の女が、あまり純真無垢じゃなさすぎるから

純真無垢設定にロマンとか憧れを感じてしまうんでしょ。

anond:20231024083630

わかる

純真無垢、素直、天真爛漫、みたいな何かになる

人間って色々いるだろ

変だよな

2023-10-04

とある結婚式に参加した時のこと

女友達結婚した。

彼女若い頃に、妻子ある男と付き合っていた。つまり不倫だ。「すぐに妻とは離婚するから、一緒になろうね」などと吹き込まれながら甘い時間を過ごしていたようだが、そんな計画永遠に実行されなかった。

そして、10年くらいの月日が経ってようやく結婚した。相手会社の同僚。親族、友人みんな泣いていたが、俺はこの女は一つの家庭を破滅させようとしてたんだよなと考えるとどうしても乗れなかった。

彼女説教するつもりは毛頭ないが、ただただ不思議なのだ。なぜ、そんな純真無垢な顔をし続けられるのか。俺が知らないだけでそれ相応のペナルティを払って清算完了たからなのか、生まれ持っての厚顔なのか。ちなみに彼女は外見や友人に向ける態度から不倫したことがあるようには見えないため、我々サイドの誰かが密告しない限り新郎側の人間絶対に気づかない。

彼女は残りの人生を良き妻として生きていくことだろう。こんな怪物がこの世には沢山いるのだ。ますます生きるのが辛くなった。

2023-09-28

anond:20230928113603

でも毎回純真無垢な教えたがりエンジニア君が釣れるんだよね。

今回も2匹釣れました。

0匹になるまで俺は頑張るよ。

参考

https://anond.hatelabo.jp/20230927183333

2023-09-21

ファンタジーラノベを読んでみました

フィクションからか極端な性格や役柄のキャラが多く、純真素朴な心理描写がありつつ、紛争が起き、主人公側が勝ち部外者は負けて安寧に戻り、誰も死なない

紫式部的な官僚ファンタジーでした

弱い敵しかいなければ、ずっと支配者側にいられて楽しいことでしょう

2023-09-10

anond:20230908105938

れいうと、「疑似恋愛」で金銭を稼いでいる、タレント業がほぼほぼ全滅になるのよね

そういう業界で、枕を聞かないことって無いじゃん

でもみんな、男女問わず、無神経に金を放り込むわけよ

金がうなる業界なんだから、そこを目指す犠牲者も後を絶たない


ここに関して、「純粋アイドルに憧れた純真無垢な、漫画みたいな存在を信じるファン」とか、妄想も大概にしろよって感じじゃん

声優ですら枕やら何やら言われていて

被害に限らずヒデェ話が湧いて出るのに

みんな目をつぶって推しだの尊いだのやるわけで

変な話、Vtuberママを気取るのだって、性加害よ


コレに関して、日本けが特殊とか、欠片も思わないね

フランスで、21万人以上の未成年聖職者の“餌食”になんてな事が起こってるけど

こっちはオマエ、司祭が「地獄に堕ちる」とか言って犯して枢機卿隠蔽してんだぞ

2023-08-23

anond:20230823113149

草生えるw確かに漬物が大好きな女に悪い奴は居なさそう感あるwwメシ残すのに罪悪感持ってたり純真そうだけど、そういう女ほど何かの挫折とかで価値観が180°ひっくり返りやすそうなイメージがある。そういう女がまともな男とスッと結婚して大過なく生きられればそのままでいられるんだろうけどな~。。

2023-08-20

フリマ一般お盆間中に悪びれも無く純真無垢に「お休みの中失礼申し上げます」って挨拶してる年配の主婦感でてる人、社会に出ないとこうなってしまうのかと思ったら怖いな

別に彼女を貶めたいわけではない)

2023-08-10

[] 詩の分かれ道

「詩は、渇きに苦しむ者に与えん」と欲する人あり

その一方で古の知者は「その清らかな泉を無駄にせず、自分だけで味わえ」と忠告してくれたり

詩を書くとき、一体どちらの言葉を聞くべきか

世の中には多くの悪人がおり、純真な人の偽りのない証言さえ汚すかもしれず 「悪の火には浄化の火を。善の水は自らが守れ」というやり方あり

世間に届ける詩は火の側なり

火に火を焚べる

しかしその詩を語る場合、清らかな風が味方するよう祈ったほうが良し

悪人の吹かす風は悪臭がする、悪人言葉には蝿が湧き出る

酷い臭いによって汚されるよりも、古の知者に従ったほうが良し場合多し

2023-07-23

誰もが認める美男美女カップルだと思われてたふたりのどちらかが、素朴で純真な子にBSSされる展開しぬほどすき

2023-07-05

(追追追追追追追追追追追追記2023/9/20)「完結済み」のおすすめ漫画

先日もおすすめ漫画エントリあっていくつか買ってみたけど(俺は元増田じゃないよ)、完結済み限定おすすめを知りたい欲張りな増田です。

連載中のも読んでるけど新刊出るたびに過去巻読み直しが発生してそろそろ辛くなって来た。あとマンネリ、引き伸ばしが顕著になって嫌になってしまパターンや、休載も辛い!

連載中金落とさない悪い読者だとは思う。すまん。

以下増田の好み、古めが多いけど新しいのでも全然良いです。

●好きな完結済み漫画

のだめカンタービレ クラシック好きになった → 誤記「のダメ」ご指摘ありがとう

寄生獣 コメント不要

神々の山嶺 絵もストーリーもいい

アドルフに告ぐ 完璧では?

火の鳥 完璧では? → そう、未完でした。ご指摘ありがとう

きりひと讃歌 そもそも手塚治虫でハズレ引いた記憶なし。アトムなど少年向けは読んだことないのでわからんけど

こち亀 30から60巻台までが至高派

ブラックジャック 説明不要

約束のネバーランド 絶望的状況「でも誰も死なないんだろ」の安心感嫌いじゃない

ゴールデンカムイ チタタプ可愛い樺太俺の中で真っ白だったのに色がついた

ヒカルの碁 成長譚好き

暗殺教室 絶望的状況をアイデアで切り抜けるの好き

ドラゴン桜 これも成長譚

ヘウレーカ この短さでこの面白

賭博破戒録カイジ 主人公がああでもないこうでもないと思考巡らせる話も好き → 「カイジ」連載中、ご指摘ありがとう

最強伝説黒沢 主人公がああでもないこうでもないと思考巡らせてろくでもない決断するのも好き

進撃の巨人 突拍子もないアイデア説得力持たせるの好き

デスノート L以降も好きだよ。高田可哀想。Lとニアメロの絡みがあったら完璧だった

ウシジマさん オムニバス形式あんま読まないがこれはよかった

スラムダンク やっぱいい、映画ラスト無音、ずるい!泣きたいのに恥ずかしくて泣けないじゃないか

タコピー原罪 じーんと来た。救いがあって良かった

伊藤潤二 じめっとグロいの好き

梅図かずお じめっとグロいの好き。Googleで「12歳 漫画」と「14歳 漫画」で画像検索してみてほしい

ひぐらし 漫画じゃくなくサウンドノベルだけど。伏線回収お見事です

●好きな連載中

宇宙兄弟 素晴らしい、みんな熱いのに暑苦しくない

SPY×FAMILY ストーリーキャラ世界観も好き

キングダム インフレ気味で心配史実ありきだけにどうやって風呂敷畳む? 好きから評価保留になりかけてる

推しの子 ミステリも成長譚も群像劇も全部いい。ネット民描写好き

ヒストリエ 一番好きかも。一番完結しなさそうだけど

グラゼニ 面白いのにやはりオムニバス積読になりがち

ミステリという勿れ 同上。でもいい

菌と鉄 数話のみ読んだ。たまったらまとめ読みしたい

小悪魔教師サイコ 広告釣られて読んだ。今のところ楽しめてる

メダリスト 前の増田ブコメおすすめで読んだ。素晴らしい。ミミズとか小物遣いうまいよな。

次点(楽しめたが引っ掛かり要素大きめ)

鬼滅の刃 楽しめたんだけど鬼殺隊が子供たち殺しすぎなのが終始心に引っかかり続けた漫画。鬼との戦闘じゃなく選抜試験でだよ? 他の方法ないんか?

ドクターストーン 進化いいねラスト引き伸ばしならぬ駆け足だったのが残念。宇宙まで広げちゃうとそうならざるを得んのか?

アイアムアヒーロー 途中からグダグダになったよね? あんな畳み方せんでも

メジャー 強キャラに試練与えるのは良いがケガを根性で克服は無理。キャプ翼で飽きた。余談だが吾郎を超える逸材がリアルで登場するとは思わなんだ

彼岸島 途中からグダグダ系。ネットたらみんな同じ感想安心した

チェンソーマン 俺はあの作者そこまで意味とか考えてないと思う。2は読んでない

食糧人類 過激広告に釣られて読んだが過激シーン一点突破すぎた

生贄投票 同上。小説クリムゾン迷宮は好きなんだが何が違うんやろ

エデンの星 これもブコメから。パッとみて楽しんでパッと忘れる系

評価保留の連載中

ブルーロック 1ページめで新入職員アンリがいきなり会議仕切ってるとこでおいおいってなった。おカッパ含めなんであん連盟内で権力持ってるの?今後語られる?

最果てのソルテ これもブコメから。まだ夢中とまではいかず。完結心配

はじめの一歩 世界取らせてあげてー! 全部難敵、全部苦戦やっぱあかんよね。超強敵圧勝して成長実感とか、安牌に苦戦して挫折とか、メリハリが欲しかった

大きく振りかぶって 一打席にどんなけ話数かけんねん。あとプロでもそんなコントロールないで

テラフォーマーズ グダグダ系。残念

●人気だが俺は無理かも

ジャイアントキリング なんでかハマらんかった

ベルセルク 重すぎて2巻で挫折

ジョジョ 第3部一巻のみ購入。ページが進まん

蟲師 一巻で挫折。静かで淡々とした話なの?

全体的にきっちり伏線回収してるのが好きみたいです。あとありえない世界観説得力持たせてるのとか、絶望的状況の克服とか。

よろしくお願いいたします。

追記

40ブクマですでにいっぱいおすすめが集まって嬉しいです。

あともちろんトラバのほうもすべて目を通してます

このあとももちろんすべて目を通させていただきます

あと今回自分でひとことコメントつけることで自分の好みがわかってよかったという副次効果もあった。今回おすすめされて買ったのもコメント書いていきたいと思いました。

> 完結済みの火の鳥ぼくもほしい

すみません!ぼくもほしいです

> 何だよ「のダメ」って

しました!

> 「カイジ」完結したの?

読んだのは破戒録のみでした・・・

> 彼方のアストラ

前の増田おすすめにも名前上がってたので購入済み

今回も名前出てきてるので読むの楽しみ

追記2023/7/6 未明

うわーーー。めっちゃ伸びてる。ありがとうございます

ブコメトラバの伸びをチェックしつつ、さっそく「彼方のアストラ」を一気に読んでました。

おすすめしてもらった10%もチェックできてないけど、とりあえず買ったものなどご報告。

●読んだよ!

【彼方のアストラ 全5巻】 最高すぎた。ストーリー世界観伏線回収、キャラテンポすべて文句なし

●買ったよ!(巻数は自分メモ。とりあえず1巻のみを購入)

ハイパーインフレーション 全6巻、レイリ 全6巻、七夕の国 全4巻、イムリ 全26巻、BANANAFISH 全19巻、ストッパー毒島12巻、プラネテス 全4巻、やり直し姫は夫と恋したい 全31巻(kindle無料と聞いてとりあえずDL、買ったとは言わないが)、嘘喰い 全49巻、ハイキュー 全45巻、ムジナ 全9巻、鋼の錬金術師 全27巻(Kindle Unlimited)

正直上記以外にもそそられたコメントがたくさんあります。ありがたいです。Wikipediaで各作品の巻数とあらすじチェックしながら物色してる。

また名前上がった中では漂流教室帯ギュブッダ七色いんこ陽だまりの樹銀河鉄道999既読でした。全部「好き」に分類されます。999はアニメ子供のころメーテル怖かったんだが大人になってみると色っぽくて惚れた。あとやっぱジョジョはもう少し頑張って読み進めようかと思いました。

追追追記2023/7/7 未明

そろそろホッテントリ落ちそうだし見てる人もあんまいないだろうけど追加しときます

●読んだよ!

ハイパーインフレーション 全6巻】 序盤「ショタ興味ないし誰に感情移入すればええの・・・?」→終盤「うぉおぉぉぉぉぉ!」。元ネタパロディ探しも楽しかった

追追追追記2023/7/8

追記しこしこ書くのが楽しくなってきた、すなわち追記のための追記

●読んだよ!

レイリ 全6巻】 だめだ・・・なすぎる・・・歴史の小さなさな点をかき集め紡いだ限りなく細く美しい線!究極のエンタメにしてアート!至高の叙事詩褒め言葉ハイパーインフレーション! ヒストリエに似たアプローチだね。

追追追追追記2023/7/10

「チ。 全8巻」と「サマータイムレンダ 全13巻」を購入。楽しみ。あと「七夕の国」を読み始めたのだが、鳥と手と太陽家紋(?)を見た瞬間、既読だったことを確信しかしなぜかストーリーをまったく思い出せず(私にはよくあること)。こちらも楽しみです。

●読んだよ!

ストッパー毒島12巻】 野球好きなのでチョイス。映画メジャーリーグ」や昔モーニングで連載していた「REGGIE」のように気軽にサクサク楽しめる。スポーツ漫画リアル路線が好きなのでその点もグッド。酷使もまあ時代相応レベルか。チックくんの正体気になりすぎるしSNS時代の今なら逆に大人キャラになっていたであろう。

追追追追追追記2023/7/11

前述のとおりハイキューは1巻をとりあえず買ったのだがアマプラで(途中までなら)アニメ見れるのでそっちで見ようか検討中金銭的都合。アニメ化されてない部分は買うしかないけどね。

●読んだよ!

七夕の国 全4巻】 楽しめたことを前提に厳しいことを書くと、ミステリーもテーマも消化不良に感じた。寄生獣風味も含め、編集サイドの都合に振り回されてしまったのではと邪推するなど。

追追追追追追追記2023/7/17

そろそろ増田字数制限にひっかかりそう・・・もっと書きたいよー

●読んだよ!

【チ。 全8巻】 これは面白かった!複雑に絡み合いギリギリで繋がるプロット。賛否ある最終章については俺も賛否あり。でも賛否ありの感想のままで良いというか、もうここは作者の選択尊重するしかないやろというほどには楽しませてもらった。未使用伏線(てほどでもないが)は地下道くらいか。お見事。終盤キャラに語らせすぎな点だけ惜しかった。

ハイキューアニメシーズン1)】 これぞ正統派少年ジャンプ漫画安心して王道ストーリーを楽しめるが、純真無垢キャラ「イヒヒ〜(目尻クシャ笑い)」→ニヒルキャラ・・・!」みたいなファン演出飛ばして見ちゃう派(実在男子そんなんしやんで)。「最終章が一番熱い」「大団円」など気になるコメントがあったので完走するか迷い中でございます

追追追追追追追追記2023/7/21

ここまでおすすめされた漫画でハズレ無し!楽しいです。

●読んだよ!

サマータイムレンダ 全13巻】 個人的歴代No.1候補作品がたぶん10個くらいあるのだが間違いなくそこに入る漫画

追追追追追追追追追記2023/7/26

●読んだよ!

イムリ 全26巻】 序盤、独特な絵柄、見分けのつきにくいキャラ難解な用語で進む淡々としたストーリー、かと思ったらミューバが妙に少女漫画チックな愛情表現で場をかき回し、母親母親で思わせぶりなわりに感情がさっぱり読めず・・・などなど、ほぼ脱落しかけた(実際数日嘘喰い読んでた)。しかしそれらは中盤以降怒涛の勢いで解決し、最後はページを繰る手が止まらなくなる。正直オススメコメが無ければ読了できてなかった。最後まで読んで良かった!母親愛情重要ファクターひとつなので、もっと感情移入やす描写がほしかった。面白いだけにホント導入部分だけがしまれる。

追追追追追追追追追追記2023/8/4

●読んだよ!

同じ月を見ている 全7巻】 あらすじだけでやばいなー泣くなーこれとなってしま漫画は読むのを躊躇しがち(決して嫌いではない)で、普段はついついハッピーエンド漫画をチョイスしがちなのだが、土田世紀の絵が好きだったのと高評価なのを見て意を決して購入。期待に違わぬ作品だった。登場人物理不尽利己的、とき暴力的である陰鬱出来事もたくさん起こる。なのに作品通底するのは希望であり、最後はきっと悲しい結末なのだろうと予測しつつも、文字通り一縷の希望を持って読み進めてしまう。テンポの良いストーリースリリングプロットでしっかりエンタメしつつ、切なく爽やかな読後感を残す作品だった。

追追追追追追追追追追追記2023/8/30

●読んだよ!

BANANA FISH20巻】 息をつかせぬストーリー駆け引きカタルシス! アッシュ、月龍、ブランカ天才たちも魅力的だし、彼らの暗い過去も、悪役のクズっぷりもグッド! ドラッグ、男娼、ギャング人種対立、政官財の癒着など舞台装置もよい。ただ一点、アッシュと英二の関係性の描写が気になった。なぜいきなりあんな惹かれ合うの? なぜ英二はさっさと日本に帰らない? 死ぬで? 命をかけて非合理的選択をするには相応の理由必要だが、作者はそこでひたすらBL「風味」の描写に頼り切る。思わせぶりの棒高跳びでの挫折は放ったらかし。二人がゲイちゃん恋人してればまだ納得感があるのに、あくまで「男の友情」として描くからリアリティがない。ハイキューファン演出と違い、こちらは物語の根幹を成すテーマ。そこに終始引っかかり続けてしまった。だから当然ラストも納得いかん。序盤も挫折しかかった。中盤以降の疾走感はお見事で一気に読み切れただけに、BLに頼らない友情を描いてほしかった。

追追追追追追追追追追追追記2023/9/20

●読んだよ!

【SAND LAND 全1巻】 鳥山明短編は初めて読んだが、なんだこれ?めちゃくちゃいい話じゃないか!たった1巻の中にエンタメが詰まっている。ドラゴンボールがまだちゃんドラゴンボールを探索していたころのワクワクを思い出したじゃないかもっとこういう話を読みたい!

2023-06-20

anond:20230618200252

この文章論理的整合性評価するとき、以下の観点が主に問題となるでしょう。

1. 幼稚園保育園建設地域住民が反対するという問題がよく聞かれるが、その一因は子供がいない場所で喚き声が聞こえないことにある。

この一文において、地域住民の反対の理由が「子供がいない場所で喚き声が聞こえないこと」であると主張されていますが、その前提は根拠を持って証明されていません。これは論理的な欠陥、すなわち無根拠仮定を含んでいます

2. 日本中防災スピーカーから無邪気なお子さん方の喚き声を流し続ければ良い。そうすれば幼稚園の有無によって差がなくなり、反対運動も起こらなくなるだろう。

この解決策が効果であるとの根拠が示されていないため、それが必ずしも論理的とは言えません。なぜ子供の声が全体的に聞こえる状態にすることで反対運動が止まると言えるのか、その理由証拠が示されていません。

3. 喚き声が騒音だという者もいるかもしれないが、我が国未来を担う純真無垢子供の喚き声は騒音でないと法律で定めれば問題ない。

この部分では、法律子供の声を騒音定義しないようにすることで問題解決すると述べていますしかしこの主張も論理的証拠根拠が欠けており、騒音に対する人々の認識や感じ方が法律によって必ずしも変わるとは限りません。

4. 我々は素敵な喚き声を聞き続けることで少子化対策に貢献しようではないか

最後の主張もまた論理的裏付けがありません。子供の声を常に聞くことでどのように少子化対策に貢献するのか明確に説明されていません。

要するに、この文章全体において、いくつかの主張はそれらが必ずしも真であるとは限らない仮定に基づいています

そして、それらの仮定裏付ける明確な論理的根拠証拠が示されていません。そのため、この文章論理的とは言えません。

2023-06-18

子供の喚き声を全国のスピーカーから流そう

幼稚園保育園建設地域住民が反対するという問題がよく聞かれるが、その一因は子供がいない場所で喚き声が聞こえないことにある。

どこでも子供の元気な喚き声が聞こえれば幼稚園があってもなくても同じになる。

だとすれば日本中防災スピーカーから無邪気なお子さん方の喚き声を流し続ければ良い。

そうすれば幼稚園の有無によって差がなくなり、反対運動も起こらなくなるだろう。

喚き声が騒音だという者もいるかもしれないが、我が国未来を担う純真無垢子供の喚き声は騒音でないと法律で定めれば問題ない。

我々は素敵な喚き声を聞き続けることで少子化対策に貢献しようではないか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん