はてなキーワード: オールとは
時々みかけるお城みたいな建物を指差して「あのお城いきたい!」「あのぴんくの建物はいりたい!」っていうと母からはしかめっ面をされた。
その理由をしるのは中学生になって性に対して様々なことをしる時だった。
それ以来私は妙に目立つ24時間とか休憩とか書いてある店はすべてラブホだと思ってた。
20歳の同窓会。私は同級生と24時を超えるまで酒を飲んでいた。
オールするぞ!といってオールできる年齢ではあったが流石に3時ぐらいになるとみんな眠くなってきて帰り始める人も増える。
そろそろお開きという空気が蔓延し「増田ちゃんどうやってかえんの?」といつも優しかった安田(仮)君が声をかけてくれる。
安田くんは「みんなが帰るのに足がいるだろ?だから俺は飲まない」というぐらいの紳士だ。
「始発で名古屋まで戻って新幹線のるー…」というと「眠そうだし駅まで送ってこうか?」と安田くん。
「今駅いっても始発まで3時間弱あるよー」って笑うと「快活クラブとかで寝ればいいよ」と言われ一気に青ざめた。
「いやーもうちょっと歌ってく」といって断った。
あの紳士的な安田くんもそういう年なんだ…というショックをひきずった。なにかこう昔からの信頼を裏切られたと思い込んだ。
大学に行くとみんなああいう風にチャラチャラするのかと「同年代の男はみんなセックスにしか興味がない世も末」みたいなことをmixiにも書いた。
それから3年経って社会人になった私は仕事のストレスをファンタシースターオンライン2でごまかす生活をしていた。
公認ネットカフェで快活クラブの名前を見た瞬間あまりの情けなさにないてしまった。
安田くんはいつでも紳士だったのに私は無知から彼をセックスモンスターのように扱っていた。本当に反省した。
安田くんがファンタシースターオンライン2のオフイベで東京くるって話をしてて「久しぶりにネカフェにでも泊まるかー」って話をTwitterでいってるのをみて思い出した。
時々みかけるお城みたいな建物を指差して「あのお城いきたい!」「あのぴんくの建物はいりたい!」っていうと母からはしかめっ面をされた。
その理由をしるのは中学生になって性に対して様々なことをしる時だった。
それ以来私は妙に目立つ24時間とか休憩とか書いてある店はすべてラブホだと思ってた。
20歳の同窓会。私は同級生と24時を超えるまで酒を飲んでいた。
オールするぞ!といってオールできる年齢ではあったが流石に3時ぐらいになるとみんな眠くなってきて帰り始める人も増える。
そろそろお開きという空気が蔓延し「増田ちゃんどうやってかえんの?」といつも優しかった安田(仮)君が声をかけてくれる。
安田くんは「みんなが帰るのに足がいるだろ?だから俺は飲まない」というぐらいの紳士だ。
「始発で名古屋まで戻って新幹線のるー…」というと「眠そうだし駅まで送ってこうか?」と安田くん。
「今駅いっても始発まで3時間弱あるよー」って笑うと「快活クラブとかで寝ればいいよ」と言われ一気に青ざめた。
「いやーもうちょっと歌ってく」といって断った。
あの紳士的な安田くんもそういう年なんだ…というショックをひきずった。なにかこう昔からの信頼を裏切られたと思い込んだ。
大学に行くとみんなああいう風にチャラチャラするのかと「同年代の男はみんなセックスにしか興味がない世も末」みたいなことをmixiにも書いた。
それから3年経って社会人になった私は仕事のストレスをファンタシースターオンライン2でごまかす生活をしていた。
公認ネットカフェで快活クラブの名前を見た瞬間あまりの情けなさにないてしまった。
安田くんはいつでも紳士だったのに私は無知から彼をセックスモンスターのように扱っていた。本当に反省した。
安田くんがファンタシースターオンライン2のオフイベで東京くるって話をしてて「久しぶりにネカフェにでも泊まるかー」って話をTwitterでいってるのをみて思い出した。
飲食店に勤務し正社員であるものの、仕事の出来はおせじにもよくなく、パートやバイトにも見下されていた
バイトリーダーに「オタクさんネコ(配膳ロボット)より生産性低くないっすかw」などと煽られても
笑うのか泣くのかわからないような笑顔で「それ以上、いけない」などと言うだけ
その顔を見て、その声を聞いたものは、誰しもいっときあるいじらしさに打たれてしまうものだが、その心持ちをいつまでも持ち続けるものははなはだ少い
ある日、オタクは長時間の勤務を終え、コンビニのイートインで半額弁当を食べていた
「あー、五つ子との6Pなんていいなー、俺も飽きるまで女体と絡みあいたいなー」
こんなふとした呟きを聞いていたのは、先程飲食店にいたギャルだった。
と声を掛けられた。見れば今時見たこともないような黒いギャルだった。まだこのスタイル生き残っていたのか。
「じゃあこれからウチのとこ来ない?これからパーティーがあるぽよ?」
突然の展開にうん、ともいいえ、とも何も言えなくなったオタク君をよそに、黒ギャルはさっさとスマホにメッセージを入れて話を進めてしまった
気がつくとコンビニの前にズンドコズンドコズンドコズンドコ重低音を鳴らしたワゴンが止まっていた
ワゴンの中には既に5人もの男女が乗っていた。みんな黒い。いや、車の中は青色LEDで輝いていて青しか見えなかったのだが、心の眼で見て黒い。
「ウェーーイwwww」助手席のパリピ兄ちゃんが挨拶してきた「オタク君明日休みーー?www今夜はオールだから予定空けといてよーwww」
兄ちゃんも含め、ワゴンの人間は全員距離の詰め方が速い。オタクは既に空気に飲まれていた
「いや、自分飲食なんで水木休みなんです。ところでこれからどこに行くんですか?」
「浜松だねーーー。3時くらいには着くんじゃねーーwwwwところで、オタク君女体に飽きたことないんだってーーーwww」
「アッハイ」
「今日のパーティーはすごいよーーーwww120人くらいいるかなーーーwwwオタク君体力持つーーー????www」
「あれー、でもさっき6Pしたいって言ってたぽよ?」
「あっ……あっ……、それ以上いけない」
「「「『それ以上いけない』ーー本当に言ったーーwwww」」」
ワゴンの連中は一層盛り上がった。その盛り上がりに反比例し、オタクの心はますます沈んでいった。
それは矛盾した心情だった。
どうもこう容易に「女体に飽きる」事が、事実となって現れては、せっかく今まで何年となく辛抱して待っていたのが、いかにも無駄な骨折のように見えてしまう。
できる事なら突然何かの故障が起こって、一旦乱交パーティーができなくなってから、またその故障がなくなって今度はそれにありつけるというような、そんな手続きに万事を運ばせたい。
こんな考えがぐるぐる回っているうちに、車は浜松に着いていた。
パーティー会場には本当に120人くらいの男女がいた。みなバスローブ姿で臨戦態勢だ。
オタク君もワゴンのメンバーにうながされ、同じようなバスローブに着替えた。もはや逃げることはできない。
だが意外にも会場はなごやかに談笑する者たちだけで、チルい音楽があたりを満たしている。
案外、ここに馴染めるのではないか。オタク君は安堵した。しかしその安堵も暫くの間までだった。
「いたわりゾーンはここまで!これからはアゲアゲタイムぽよーーー!!」
「ウェーーイwwww!!」
「ウェーーイwwww!!」
「鼠蹊部の影はま○このにおいーーー!!!」
突然バスローブを脱ぎそこら中構わずヤりまくる男女の姿にオタク君はすっかり圧倒された。
「どーしたのオタク君、ノリ悪いよーーwwww」パリピ兄ちゃんに促されても少しも勃たない。遠慮のない所を言えば、もう女体には一瞬とも交わりたくない。
「いや、結構です……もう十分……」
「は?遠慮すんなし」
そう言われてもどうにもならない。「いや、自分はお茶当番してます……」オタク君はヤカンを持って、ただ会場をうろうろするだけだった。
オタク君は乱交パーティーを途中退出した。檜皮葺の軒には、丁度、朝日がさしている。
彼は、この上乱交に参加せずにすむという安心と共に、満面の汗が次第に、鼻の先から、乾いてゆくのを感じた。
ただ何かムカつくので通報しといた。
「ノットオールメン」ってフェミニストから、批判的な文脈でよく用いられる言葉だよね。全ての男が性犯罪をする訳ではない(=Not all men)のだとしても、一部の男が性犯罪をしてくる以上は男性全てを警戒するのが正しいのだという理屈。これは当たり前に理解出来るんだけど。
で、告ハラやぬいぐるみペニスと言われてハラスメント扱いされるから恋愛は無理ゲーという意見に対しては、そういう特殊な意女を一般化するなと言う。
でも、全ての女性がそうじゃないとしても中にはそういう女性もいて、誰がそうなのかを確実に知るすべはない。全ての女がそうじゃない(Not all women)事は、女性全てを警戒しない理由には全くならないでしょう。
そういう意味で、『告ハラ』と『ぬいペニ』という二つの用語が広まってしまった事で、真面目でまともな人ほど八方塞がりになってしまったなと思う。どっちか片方だけならまだよかったと思うんだけどねー。『告ハラ』だけなら、いきなり告白するのは駄目だけど時間をかけて親しくなればいいと思えるし、『ぬいペニ』だけなら恋愛は早期決着で行動しようと思える。でもこの二つがセットになってちゃもう駄目でしょ。いきなり告白するのも駄目、時間をかけてアプローチするのも駄目。その中間なんだよと言われた所で行動したらその時点でアウトになりかねない。
(まあ最初に『告ハラ』という言葉を使い始めたのは男性だけど、それに同調する女性も大勢いたのは事実。)
あと、『ぬいペニ』って言い方だと男性の場合に限定されるかのように思えてしまうが、これって女性から男性へのアプローチについても同じようなものだからなあ。いきなり告白は告ハラ、時間をかけて友達になったら恋愛対象外認定というハメ技。
要はいきなりだろうが時間をかけてだろうが、低スペブスやブ男はお断りだって事なんだろうけれど、それをあくまで努力可能な行動の問題に還元してくる辺りがあまりにも自己責任論者。他の分野では自己責任論を定している人達に限って、こと恋愛や結婚という分野になるとどうしてこうも自己責任論になるんだろうね?
「女性はAED使用時の接触・露出について訴えてくるかもしれない」問題。
はっきり言ってこれまでの過激な女性たちの行いと、それが作り上げた規範が浸透した結果でしょ。
もうね、男性の中には染みついてるんよ。「うかつに、知らない女性に近寄るのは危険だ」って規範が。
#metooもそう。いつまでたっても具体的定義の定まらない「セクハラ」概念もそう。
どんどん中身が増えていく「性的被害」だの「女性差別」もそう。
SNSでは女性から暴言を投げつけて、返信帰ってきたら「女性への誹謗中傷、差別」ってことも日常茶飯事。
「ペンス・ルール」「ハラミ会」なんてのもあったけど、このAEDの件もその延長でしかない。
調子に乗りすぎたんですわ。
アンバー・ハードの件も記憶に新しいし、要は信用されてないんですわ。
この現状に対して、「なんで男はAED使わないのだ!」とか「見殺しだ!」とわめいたってしょうがない。
言い換えるなら、良心を向けるべき対象として認知されてないんだから
大体、人に何かをしてもらおうってのに、高圧的に責め立てるなんてどういうつもりなんだ?
え?すべての女性がアンバー・ハードみたいなやつじゃないって?私は何もしてないって?
嘘つけよ。今まで性犯罪者じゃない男性たちにやってきたことを思い出せよ。
女性専用車両を一度たりとも利用したことない者、賛同したことすらない者だけがモノを言い給え。
とはいえ私も鬼じゃない。どうすればいいか、その解決方法を教えよう。
簡単なことだ。頭を下げてお願いするんだよ。
「AEDが絡む救助案件では決して訴えません」と示すんだよ。もっと具体的には、女性の側から「良きサマリア人の法」制定を訴えるんだよ。
デモもやったらいい。「フラワーデモ」なんてのをずっとやったり、「コンビニ本がなくなった記念デモ」なんてのをやろうとしてた行動力があったらできるだろ。
「男性を敵視していない」「男性にも助けてほしい」ということを、行動で示すんだよ。
それができなきゃ、まぁ状況は変わらないね。