はてなキーワード: オウムとは
負のネットミームとは、インターネット・ミームの中でも皮肉的に使われているものや、蔑称として使われているなどの負の要素、闇を持たせたネットミームである。
インターネット・ミームそのものはユーモアにあふれたもので広まりを見せることが多いものの、その一部は不謹慎なものだったり、或いは反面教師的な教訓として広まっているのも少なくない。
また対象のミームは当初そうした要素はなかったのにユーザによってその要素が強くなったり、或いは逆転して弱まってインターネットやめろな一般人間でも使用されてしまうケースもある。
この増田は以下のような要件を1つでも満たすものであれば負のネットミームと呼ばれるであろうとしている。 もちろん複数満たせば満たすほど負のネットミームと認められるとされている。
日本のインターネットがまだ2ちゃんねるも無かった頃の不謹慎ゲームはまさにオウム祭りだった。 しかし「オウム真理教」のやったことは調べたらすぐに分かるほどで、現在も「ハセカラ」に関係する「恒心教」でそのネタが継続的に使われている。
そうでなくとも9.11、3.11で不謹慎ゲームは作られるし、それに乗じたインターネットミームも非常に多く存在する。
いわゆる「チー牛」や「弱者男性」などのようにインターネット上に生み出されて蔑称的に現在も使われているものもそれにあたる。
「バキバキ童貞」のぐんぴぃもその一人であり、自身のチャンネルでネットミーム総選挙をした動画で「チー牛はチー牛に投票しないので上位に行かない」という鋭すぎる「ちくちく言葉」を共演者がぶっ刺している。
元々「もうだめぽ」が生まれた理由はWinny利用者の逮捕直前の「カキコ」(「死語」)から来たものだったが、そうした犯罪などの話も全て薄れた状態で広まりそのまま死語となっている。 加工・選択されて継承されるのは、遺伝子だけでなくミームも例外ではない。
また政治的な話は皮肉の要素も含まれており、「自己防衛おじさん」や「上級国民」などの「日本死ね」系のミームも負のネットミームと言えるだろう。
更に「江ノ電自転車ニキ」のようにその人自身が罪を犯したわけではないのに負のネットミームとなってしまったおもちゃも数多く存在している。(ただしニキが車両に近いという指摘もあり、それが賛否両論を加速させている事実も忘れてはならない)
匿名ダイアリーでは、「言及された当事者から削除の申し立てがあった場合、発信者への意見照会を経ずに削除を行う」という特殊なルールを設けています。また、サービスの匿名性は、特定の対象を攻撃する目的に使われるべきでないと考えています。 このため負のネットミームを一覧で表示した場合、このルールに抵触する可能性が高いため、一覧ページについてはあなた方ご自身で作成してください。 「できるよね?」
これ実は逆で、こいつ含めたキモメンに
ってことなんだと思う
そもそも俺はここで俺の主張は一切述べてないし
と書いただけ。
人間の性格への嗅覚とか判断能力ずば抜けてる女むしろいっぱいいるし、
人間の筋力以外の男女差なんてほぼないし、
筋力以外でも男女差って滅茶苦茶あるよ
(俺はどっちが優れてるとかは書いてないからな)
そこで「普通の生活」というものが何の規定もなく出てくる時点で
素朴に自分をスタンダードにしてしまうあんまり知能の高くない人間の特徴を感じる
人間生まれつきかなり違ううえに生育環境や見てきた者が異なるので
能力も発想も結構違う仕上がりになるしそれは簡単に分かり合えないぐらいの谷になる
男女差についても当然で、そもそも身体も違えば取り巻く社会も違うのに
筋肉以外の差がない仕上がりになんかなるわけない
それぞれの性別の何かしらの傾向は出て当然
君個人の印象から君は結構頭悪そうだなと感じたよつってるだけな
・文章が読めない
・反撃(そもそも攻撃されてないんだが)がオウム返しや人格攻撃のみ
あたりが理由
少なくとも君らのお気持ち10よりはアンケートと言えども根拠のある話をしたんだけど
いやー知的な態度だねー
勉強になるなー
鏡見て―
わしw
1%ッスかー
じゃあ俺はアメリカ大統領だよー
また始まったよ
根拠ない!妄想!認知の歪み!って喚いた直後にこんな妄想始まっちゃうおつむで何がどう上位1パーセントなんだ
いい加減にしてくれよ低能
統計を分かってない人間に限って統計統計言う現象マジで何なんだ?こいつは絶対に統計畑の人間ではないことは断言できる。言葉の使い方でわかる
浅…
女に対する態度は分からなくても店員に対する態度や自慢話の多寡や運転の時の変化はわかるだろ
って言う話をしたけどまあ君は日本語読めないもんね
やっぱりそこはカチンと来ちゃったんだねw
深い付き合いの友達いなさそうだもんねきみ
まともな女性が知り合いに1人もいないのでは?ソースは?あれだけ言っておいて、頭のいい女性と1人も知り合ったことがないのだろうか
えっ
これで知能上位1%か・・・
女性との関わりの母数が極めて少ないのに女性全体を語ってしまう認知の歪みでギャオオオオオンするのはそれ以外で説明がつかない。
あのさあ
俺は俺と同階層の女なら高校まででもエスカレーターの中で存分に触れ合いがあったのよ
大学でそういうビニールハウスの外に触れ合った時の衝撃の話をしとんのよ、俺世間知らずのボンだったから
「嫉妬!女の知り合い少ない!」て喚いてるわけじゃん
こういう低知能な有様を「ギャオオン」ていうので
ただオウム返しで言い返してもしゃあないのよ
上位1%(笑)
ジジイが思うにオウムテロの前は、検察の汚職の摘発はけっこうあった
その後の30年は猟奇事件が増えて汚職摘発事件は姿を消していた
ソ連的な混乱
全部オウム返しでかっこ悪い
「それはこっちのセリフ」って何にも言ってないに等しいよ?
https://anond.hatelabo.jp/20230810114856
俺はオタクとしては比較的若い方だし、規制派でも全然ないし、元記事や記事を書くきっかけになった引用元のブログの言いたいことはわかるが、同族嫌悪をするヤツの気持ちもわかる。
同族嫌悪は「俺(私)はアイツらとは違う」以外にも「自分と同じ人間(この場合はオタク)なのに何やってんだよ、みっともないな」みたいな感情が入ることもあるからだ。
俺は今のオタク界隈に対して後者の感情を強く抱いていることがあり、それが「キャラクター(推し)ありきでコンテンツを楽しんでいるヤツが多い」ということだ。
推しありきでのコンテンツの楽しみはオタク界隈の負の遺産だと思ってるし、2020年代に入ってもなお、公式もオタクもろとも負の遺産にだだ甘えな状況に正直辟易してる。
漫画やアニメなどで特に強く感じるが、コンテンツの魅力はキャラだけじゃない(ストーリーや世界観も魅力がある)のに、キャラだけに目を向けているオタクはあまりにもレベルが低い。
どこを見ても一番盛り上がっているのはキャラの話ばっかり。
そんなんだからデレマスでも総選挙だの何だので担当を巡ってクソみたいな小競り合いが起こるし、
ウマ娘でも「タマモクロスやツインターボはまだか」みたいな間抜けなオウム返しが二人が実装されるまで湧いていたし、
ポケモンでも「以降のゲーム本編で全てのポケモンが登場しないこと(リストラ)」が発表された時に馬鹿みたいに不満が出て、今でも女々しく愚痴っているアホがちらほらいる。
どいつもこいつも推ししか見ていないから、優遇だの不遇だの出番がないだの、そんな低レベルなことで感情が乱れる。
お前の推し一人だけでコンテンツが回っている訳じゃないのに、大して長くもない期間に露出がなかったり、出番がほんの少ししかなかった程度で不平を垂れるとか害悪極まりない。
推しありきでコンテンツを追ったり楽しんだりしているオタクは、己のレベルの低さを知覚して一回頭を冷やせ。
そういう楽しみ方をしている連中が偉そうにのさばっているから、コンテンツごと日本のオタクがどんどんダメになって衰退していく。
現在進行形で日本のコンテンツの勢いが下がって、原神やブルアカといった海外のコンテンツに飲まれつつある現状が当然の結果過ぎて、今の状況を嘆く感情すら湧かない。
しかもそれらのゲームですら性懲りもなく推しを見出しているモンだから救いようがない。
今後、新たなコンテンツが日本で生まれても、客(オタク)がこんなんじゃ一体どうなるんだろうな。