「死語」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 死語とは

2024-11-10

オンゲの固定のメンバーを好きになる前に知っておくべきこと

Xで「オンゲの固定メンバーを好きになった」話が流れてきた。

それはなんでも面接の30分でその場にいた女性に惚れ、溢れんばかりの恋心をしたためたような内容だったが、それを見た私は「あ~ワイプしちゃったねぇw」と思うばかりだった。

我々は、猿だ。

「直結のためにFF14をやっているわけではない」と硬派気取ったところでイイ相手が現れれば一転、澄ました顔で「絶エデンクリア。固定の皆に感謝」とツイート(死語)しながら机の下をクラスタルアップリフトさせつつ、意中の相手から「こんな外部ツールたことない……!」とリビドー掻き立てる声音で囁かれる妄想をするというのが、レイプレイヤーのサガSagaサーガなのだ

であれば、そうなる前に何を知っておくべきなのか。

それはもういつもレイドを攻略する時のように、「目的を達成するための必要努力しろ」ということだろう。

まず、個人間のやり取りを通して信頼感を積み立てよう。

これは特に自身タンクまたはヒーラー担当し、相方タンクもしくはヒラが意中の相手場合にやりやすい。

軽減/ヒールワークの打ち合わせという名目で1対1のコミュニケーションの場に持っていけさえすれば、あと必要なのはトーク力だけだ。

そして、顔を見る。

幸いなことに、FF14の固定活動では目的達成後にオフ会が開催されることが少なからずある。

攻略期間が長時間渡りクリア後の達成感も格別な絶であれば尚更だろう。

熱気が冷めやらぬうちに顔合わせを済ませるのは避けては通れない大きな壁だ。

激熱予兆が本当に激熱なのか、フェイクなのかを明らかにするのは勇気必要かもしれない。

しかし駄目だったとしても、精々肉約のパイナップルを口に突っ込みながら「東南の風が吹かなかった」とボヤくだけで済む。

それ以上に顔を合わせなければその先の「イイ思い」は望むべくもない。

よく「FF14出会いを求めるな」という論調の話が耳に入ることがあるが、「イイ思いをする程度なら丁度いい」ということを語る者はそういない。

Sfiaを見てみるといい。

トッププレイヤー然としていて実はイイ思いをしまくっていたのは周知の事実だ。奴はけしからんことに目的ちゃんと達成している。

さらにうまくやった例としてしゃのんはーとれーもいる。

漆黒終盤までヒーラーとして攻略情報をXやロドストに書き、名声を広めて集まったハニー・B・ラブリイイイィィィイイイと隷属した挙句バッサリとキャラデリ/X垢消しして見事に話題にも挙がることなく消え去ったという点でSfiaより徹底している。

貴方レイプレイヤーであるならば、目的を達成するための最善の努力をするべきだ。

流石に出会って30分で即落ちは早すぎる。タニアを越しただけでクリアした気になったthe Half Legendよりも早漏だ。

リアルを知らなくてもいいの。エオルゼアで心が繋がってればいいの」といった頭ライトちゃんのようなことを言っている場合ではない。

目的を明確にして、必要努力を積み上げる。我々がレイドで求められていることと何ら変わりはしないのだ。

じゃ、エデンに行こうか。お楽しみの時間だ。

2024-11-05

自信たっぷり寝言をしゃべる女キャラ類型が好きだ

基本的には内向的で我が強く、侵襲性は薄いがうっかり踏み込むこちらの都合を無視して自分世界観の中に引きずり込んでくるようなのね

"電波"が死語になって久しいが、少し前ならそういう括り方をされたかもしれない。わたしは全史的なサブカル勘がある訳ではないから、例えば古典エロゲ原液のような電波キャラ造形を知っている人間ルーナ・ラブグッドをその範疇に入れることを許容するかとかは知らない

 

最近好きなのはスターレイル主人公テキストで、なんとなく最初女性主人公を選んだ判断を自賛している

ウマ娘はその手のキャラ豊富で良い。初期から読めるストーリーだけでマチカネフクキタルアグネスタキオンからゴールドシップであるし、テイエムオペラオーネオユニヴァースが居る

個々のキャラクターを軸に作話するソシャゲはそういうキャラが出来やす構造があるのかもしれん

 

本当は近年の漫画アニメから多様な例を挙げたいがよく分からないので、後はみんながお気に入り寝言女を挙げてください

2024-10-27

anond:20241027134408

死語、とは少し違うのだけど、

バーニャカウダって最近全然見ないなと考えていたところだった。あの独特の器具はどこへ行ったんだろう。

2024-10-26

anond:20241025142541

平成生まれ弱者男性だが、萌え袖は人によってはオカマ扱いされるぐらい。

ヘアピン系はメンエグとかメンズナックルとかの読者で、今は死語だと思うけどお兄系とかギャル男系譜オカマ系もいるかもしれんが周りにいなかった。

ちなみに弱者男性の俺は高校時代CHOKi CHOKiだけは必ず買うか立ち読みしてたぞ。

当時もマッシュ男は存在したが、ナルシストという扱いでモテるかは別だった。

カワイイで女人気が出た男」は男界隈での求心力が皆無で存在感はゼロに等しい。

違う世界人間って扱いかな?透明人間扱いが近いかもね。

2024-10-08

増田ではあれだけ🐊が話題なのに100日後に死ぬワニの続編が話題にならないのはなぁぜなぁぜ?(死語)

2024-09-28

「勃ち読み禁止

この言葉書店が無くなり続けている今の状況ではいずれ死語になるんだろうな。

2024-09-27

若い頃に芽生える興味から発展するアンテナを圧し折りながら大人

若い頃にいろんな物に興味を持つ。興味を持ったらその方面突っ込みたくなる。

最初ミニカーだったり電車だったり簡単ギア同士のメカニクスに感動する。次第にロボットが気になりだしたり、変形合体のメカ構造に興味が向いたり。

男子であればだいたいは通る。メカじゃなくて恐竜方面に行く子もいる。

そうやって興味が湧き、触れては知り尽くした気になって飽きが来てはまた新たに興味を示すものが現れては消える。これ繰り返しながら徐々に複雑なものへ興味の矛先が遷移していく。

やがて中学生になればその時に最もハマっていた事に一生を費やすようになるとまで言われているが、かといって他に興味が映らないわけでもないしこの頃には知能も上がり知識も蓄積されていくのだから、興味の向く幅は広がり続ける。

いつしか高額なもの出会ったり、それを欲したりもするようになる。これは成人してからもずっと続く。この時に断念の仕方にいくつかパターンがあるが、今 40 代のおっさんが主に感じている残念な断念方法について語っていく。

20 代の頃は服が欲しかった。多分世代的には最後裏原宿世代なのではないだろうか。今はもう死語になって久しく誰もこんな言葉を覚えていないレベルなんじゃないか裏原宿という原宿路地側に並んでいるショップ(服屋)が好んで取り扱うような衣類全般で、情報量の多いデザインが並んでいてそういった服が好きだった。

私服でよかった会社にはそういうところで手に入れた服を着て行っては、同僚に何かしらポジティブコメントをもらえたりご満悦だった。

そんな形で培ったセンス(笑)は今でも生きている気がする。

一方で 20 代中頃に付き合っていた彼女は良いところの出で、デート家具屋なんかも行った。

家具屋で見つけた棚の扉が締まり切る瞬間にちょっとブレーキがかかってパタンという音をさせないようにするギミックソファの柔らかさについて語っていた。家具に興味がなかった、モノが置ければ良いと思っていた俺からすると、良いものを知っていてその良い理由を語れる彼女が好きだった。

そういった知識を身に着けてしまうと、欲しいと思う基準がすこしずつ変わってしまう。いつしか引っ越し後に手に入れたい家具はそういった「良い品」を求めるようになったし、家具に限らず年を経て良さを知ってしまったものはどんどん基準が高くなっていった。

しかお金のない 20 代ではそんなものは手に入らない。手に入らないから断念するわけだがこの断念方法は今思うと良くなかった。

欲しいという気持ちを抑えたりするのではなく、興味を失わせるやり方をしていたからだ。欲しい!なぜなら〇〇だから、でも買えないから諦めよう。ではなく、いやおれは興味ないから、という感情レベルで萌芽する部分から芽を摘むようにしていた。大きく育ってから耐えるよりも、最初のうちに刈り取ってしまえば我慢もせずに済む。

そういったことを 10 年以上繰り返していると何が起こるかというと、誰かが何かを欲しいと思う気持ちが全く理解できなくなる。必要であれば理解できるが、ただ欲しくなる気持ちが全くわからない。

あらゆる購買意欲がゼロに近くなってしまい、モノを買わなくなってしまった。家には本や仕事でつかう機器が並ぶだけに。

そして何が困っているかというと、商品開発だ。仕事企画を出すにしても何かを欲する物欲がわからなくなってしまたことで、訴求ポイントに自信が持てないまま企画を出すような始末になってしまった。

この感覚は、金持ち人生を送って適度に物欲を満たす生活を続けたり、キャバ嬢専業主婦のように他人を使ってでも物欲を満たさせる生活を送って来なければ発達させることのできなかったのではないだろうか。

しかしたら年令によるものなのかもしれないとも思うが、振り返ってみれば若い頃の貧乏生活が転じてそのまま物欲殺しをしてしまったと思えてならない。かといって後悔しているわけではないものの、単純に仕事でこの感覚が疎く解像度が低くて困っている、という話。

上長文章になってしまったが読んでくれてありがとう

------

トラバの指摘ありがとう

長年はてブコメントしてて社会の変化についていけなかった話

昔ははてなブックマークコメントで割と言いたい放題言っている人が多く、時には辛辣コメントもありそれでフレーム合戦前世紀の死語なのではてなではそんな言い方はされてないけど)がそこらじゅうで起きていたが、社会が変わって行くのと同様にはてなはてブ)まわりの空気も変わっている。

私はわざわざ人のブログコメント欄に行って批判コメントを書いたことはない。批判したければ自分ブログなりブックマークでやれば良いと思っているのでずっとそうしてきた。

ちょっと前に、「ブログ主の嫌いな人たちを指して”これこれこうだからこいつらはバカ”」という内容のエントリを書いているブログがあって、読んでみたら色々と興味深くて「このかたの理屈で言うと”バカなのはこのかた自身なのでは?」という内容のコメントはてブに書いたことがある。その後、その人はそのエントリはてブコメントを非公開設定にした(エントリ自体を非公開、かもしれない。)

この件を通じて、昔の感覚のままではてブコメントをしていた自分自身の「情報アップデート」のできてなさに気づかされた。パワハラ加害者の「これは指導だ!この程度でパワハラだ〇〇ハラだ騒ぐのはバカなんだダメなんだ!最近の連中は些細なことで大袈裟被害者ヅラしやがって!」と同じじゃないか、と赤面した。

チラシの裏にでも書いておけ」というネットスラングがあったが、今は批判ととられるようなコメントは非公開機能を使って書くようにしているし、実際そうしたほうがいいと思うようになった。

2024-09-20

anond:20240920160506

google検索の普及で「辞書を引く」がほぼ死語となったのと同様、生成AIの急速な普及で今度は「ググる」が死語化する。

2024-09-14

ウクライナ敗戦が確定

理由小泉悠氏がメディア敗戦可能性に言及たから。

氏はウクライナの反転攻勢の成功メディア宣伝し、東大助教から准教授出世した。

なぜならウクライナ支援勝利国策から

しか現実ロシアが優勢であり、ウクライナ支援国でも次々と政権交代が起きバイデンも岸田も退場が確定。

ロシアへの逆侵攻をしかけたウクライナにも西側メディアは冷ややかな反応であり、「ウクライナ栄光あれ」は最早死語と化した。

氏の転向も、結局は日本アメリカも今後はウクライナ支援する気はないか忖度不要、ということで。

支援がなければウクライナは継戦すらできずロシア勝利は確定。

ゼレンスキー西側諸国罵倒するだろうが、そうなれば氏を含めた西側メディアウクライナバッシングを始めるかもね

2024-09-13

ahamo繋がらなさすぎる

8月頭くらいからより悪化した気がする

そのくせバリ3(死語?)なのがムカつく

電波があるけど繋がるとは言ってないから嘘じゃないんだろうが

2024-09-11

ネットおもちゃにならない、ネット特定されない方法

ない

なぜ?

インターネット無関係おもちゃになってしまきっかけがある

上記の例はテレビ番組によるもので、インターネットがあってもなくても無関係おもちゃにされる例である

なお、テレビだけじゃなくラジオ番組でも同様のことが言える

からインターネット接続できるから

異世界でなくてもスマートフォンと共にある時代、誰から盗撮されるリスクがある

例え自分奇行じゃないと思っても映って動画にされただけでアウトのこの世の中で、おもちゃにならない方が難しいのではないか

それでもリスクは下げたいよね

以下の行動をすればリスクは下げられる

他にも下げられる手段はあるが、人間社会の都合上0には出来ない

無人島ですら人工衛星からロックオンされるため、宇宙の果てにでも行くしかないが、果たして生き残れるだろうか?

ちなみにこれは再投稿である

ただ定期的にこのことは誰かが再投稿するなり、どこかのブログか何かでまとめなおして定期化すれば、全人類ネットリテラシーも上がると思っている

2024-09-07

死語になったネットスラング

キボンヌ

あぼーん

香具師

・と言ってみるテスト

・乙

リア充

うp

微レ存

ただしイケメンに限る

カキコ

漏れ

・ノシ

・〜なう

かゆうま

ぬるぽ

クレメンス

サンガツ

スパダリ

・オギャる

・いってよし

通報しますた

・飛ぶぞ

・ぴえん

・もちつけ

・^^

くぁwせdrftgyふじこlp

禿同

・猫ミーム

・ひき肉です

・かわちい

2024-08-27

産後の恨みは一生、らしい

長女が先日20歳になった。

成人は定義上は18歳だが、やはり20歳になるといよいよ成人という感じがする。

特に大学生になってから、娘が家にいない時間も増え、バイトなんかをして自分のことを自分でやりくりし始めるようになったからか、いよいよ子供というよりも1人の大人として見られるようになった気がする。

そんなことを感じていたこともあって、先ほど妻と2人になったタイミングでふと「ようやく、『育て上げた』って感じがするなあ」としみじみと呟いた。

てっきり妻も同意してくれるものだと思って発したのだが返事はなく、妻の方を振り向くと微妙な面持ちをしていた。

妻はあまり自己主張をしないタイプで、だけれども器用に誤魔化すタイプでもない。何か思うところがあるのは明白だった。

妻を問いただしたところ、「正直、あなた(夫婦間では下の名前で呼び合っている)と育てたという感覚はないし、自分が育てたような気持ちになられるのも不愉快だ」という旨のことを言われた。

そんなこと思ってもいなかったし、正直かなりショックだった。

長女を身籠ったタイミングで妻は退職し、それから専業主婦として家のことを任せていた。

長女を含め、3人いる子供のことも主には妻に任せていたのは事実だ。

だけれども、専業主婦+3人の子供を抱えても不自由がないくらいには稼いできたつもりだし、子供のことを考えて会社までかなり遠いこの場所にも引っ越してきた。毎日通勤は、それまで都心暮らしていた時と比にならないほどの負担だったが、それでも妻と子供のためならと我慢してきた。

もちろん毎週とは言わないが、それでも余裕があるとき子供を連れて遊びに行っていたし、妻に負担がかかりすぎないように、ある程度は家事も手伝っていたと思う。

体力的にはしんどい日々が続いてきたように思えるが、それこそが父になるということなんだと思っていた。

妻にはその分家のことは任せていたし、その中で妻なりの苦労もあったんだと思う。そんな中でも、妻が体調を崩した日は早退して代わりに家事をこなしたこともあるし、たまに旅行に連れて行ったりと家族サービス(というのも死語かもしれないが)も積極的にしていたと思う。

それにもかかわらず、一緒に育てたと言われたくないと、明確に父親という役割果たしてたことを否定されたのは本当に苦しかった。この年でショックで泣きそうになるとは思わなかった。

なぜそのようなことを思ったのかと聞くと、妊娠中に体調が優れなかったのに俺が妻をそっちのけで飲み会に行った話や、夜鳴きがひどかったのに俺が寝ていたこと、3人の子供がそれぞれ別のことで泣き喚いていた時にテレビを見ていたことなんかをつらつらと述べ始めた(文字にすると端的だが、もっと長々と具体的に話された。その割に、振り返ってみると上記の3~4行でまとまるような内容しかなかったな。完全に余談だが)。

かに上記個別の事例に関しては俺が悪いとは思う。

だけれども、そんな20年近く前の、いくつかの失敗をもって「一緒に育てたという感覚はない」なんて言えるのかが本当に理解できなかった。

そんなことを言ってしまえば、俺の仕事が本当に回っていなかったタイミングだったのに、妻のプライベートの予定のせいで子供の面倒を押し付けられて結局徹夜する羽目になったこともあったし、妻が長男(当時小学校低学年だったと思う)の遊ぶ行き先を覚えていなかったせいで、夜になっても帰ってこない息子を探すのに手当たり次第に同じクラスのご家庭に電話をかけたりするような大トラブルもあった(後日ご迷惑をおかけした家に謝罪して回った)。

お互いに至らぬところはあっただろうが、それ以上にお互いがお互いのために頑張って、互いに両親としての役割を全うしてきたと思っていたし、だからこそ振り返ってみたときに、2人で子育てちゃんとやってきたなと言う感覚が俺の中にはあった。

それが妻の中にはなかったらしいというのが本当にショックで仕方がない。

妻があげたエピソード自体も本当に些細な20年近く前の出来事が2〜3個なのに、それでも俺を父親だと思えないってのが、「産後の恨みは一生」ってことなのかもしれないなと思った。

そのいくつかの事例を除いたほとんどの時間は協力してやってきたと思っていたし、総量では圧倒的に貢献してきたプラスの方が大きいと思っていた(し、冷静になって考えてもここは揺らがないと思う)。にも関わらず、この20年近くを否定されるようなことを言われるんだとしたら、本当にやるせないよなと思う。

明日仕事だというのに、このことがショックで全く眠りにつけそうもない。

2024-08-26

anond:20240825221908

ミソジニーは、実際は女性経団連司法などから賃金差別迫害を受けているからこそ男性距離を置いたり奢らせることもあることを理解していないのではないか

優遇されがちなスイーツ死語)など美人女性や親ガチャ勝利女性は、一般的女性とは言えないし、また彼女らは彼女らで別の問題も被ったりするだろう

食事を奢らせられたら即「被害」なのか? イノシシに畑の作物を掘られるのが嫌で防獣ネットを貼る農家のようだ

あとミソジニーもっと根本的な制度差別を指摘すべきだろ

例えば女性比較長命のため生命保険料が高いが、損保保険料はなぜ男女同じなのか?とか

2024-08-23

勝手理想を抱いて勝手失望する人

https://togetter.com/li/2422491

VTuberという文化最初は「バーチャルなので永遠に活動できる!」だったのが今は現実タレントのような引退スパンになっている

永続性に期待してVTuberを見ていた奴なんていたのか?

大半の視聴者は、魅力的な人格と声、事務所内の関係性に萌えるファンだろう(萌えってすっかり死語になったよな)。

VTuberに期待されていたのは引退と無縁な永続性である」と言われても違和感しかない。

スキャンダルを起こさないのがVTuber長所だとかいう主張と一緒で、ありもしない理想論を掲げ、独りでに失望しているようにしか見えない。

ほとんどのファンにとってはどうでもいいテーマだ。

一部の哲学好き、コンテンツ分析好きだけが気にしているテーマしかない。

今日今日とて生配信を楽しんでいる視聴者からすれば「はぁ…そんな期待があったんですね」という温度感のはず。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん