「異名」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 異名とは

2023-09-18

anond:20210804215141

Stains;Gate OPHacking to the Gate

もともと原作者作詞作曲しているだけあって「ネタバレソング」の異名が高かったんだけど、クライマックス回で、よりネタバレ度が高い二番をOP採用

2023-09-08

幼い頃の憧れが冷めた話

から20年ほど前、小学校高学年〜中学生の年頃だった私は同い年の子役を応援していた。

彼はあるテレビ番組レギュラー出演していて、当時同じ番組を見ていた友人たちはみんな彼が好きだった。

当時は今ほどインターネットが普及してなかったけど、私より少し歳上のお姉さんたちがよく彼のファンサイトを作っていた。

中3になる年に前述の番組卒業してからは表舞台で見かけなくなり、詳細な時期は不明ながら芸能界から引退していた。

 

再び彼の姿を見たのは、社会人になって数年が経ってからのこと。

ある会社YouTubeチャンネルに、彼がいた。

友人から聞いて、すぐに動画を見に行った。

わずかに面影の残る、それでいて確かに大人男性になった彼がそこにいた。

「元子役であることを活かし、会社広告塔になったようだ。

引退してからも彼の姿を見ることができるのは純粋に嬉しかった。

けれどその会社が何というか、私が普通に生活していたらきっと触れることのないジャンル会社だったのでチャンネル登録はしなかった。

友人は関連する仕事をしていたのもあり、それからも何度となく視聴してはTwitterシェアしていた。

 

少し経ってから、そのチャンネル違和感を抱き始めた。

仮にも会社公式YouTubeチャンネルだというのに、彼の個人的な話の動画が多く上がるようになったから。

子役時代の話や彼個人への質問コーナー、彼の歌ってみた動画が上がることもあった。

正直そういう動画の方が再生数多かったし、会社も迷走していたのかもしれない。

私は何というかモヤモヤが募って、でもあれこれ言うのは違う気もするし…と無駄に考えていた。

 

それからまた少し経って、彼は個人YouTubeチャンネル設立した。

Twitterアカウントも作ったようだ。

そこで私の小さな違和感」は、明確な「ドン引き」へと変わった。

プロフィールに、「初恋泥棒異名を持っていました」の記載

かに当時彼は人気だったし、実際本当に恋心を抱く人もいたかもしれない。

でも、「自分で言っちゃうんだ…」と思うと本当に引いてしまった。

もう30歳を過ぎた頃。

私の憧れは、サーっと音を立てて冷めた。

 

「そういえば最近見なくなったな」と思って、これを書くにあたり彼のYouTubeチャンネルTwitterを見に行ってみた。

つの間にかYouTube動画が全て非公開になり、Twitterアカウントは消えていた。

2023-08-14

夏に効くもの相談してみる増田すま瑠美て沁んだ嘘をのも茎にツナ回文

おはようございます

鰹のタタキよ!

ごめんなさい、

いきなり映画シックスセンス』で言っちゃいけない映画ネタバレ言っちゃって、

主人公の楽しみにしている今晩のおかずの6品目を内緒にしていて楽しみにしていた、

主人公へお母さんが今日は鰹のタタキよ!って言っちゃうオチみたいでごめんなさい。

これからシックスセンス』観る人にはゴメンなちゃい。

いやでも、

ほんと鰹のタタキなのよ。

と言うのもね、

私の昨日から昨今の続く今日夏バテ気味よろしく

そうだ!牛乳相談だ!ってことで、

相談してみたの。

そしたら

夏にオススメの元気の出る食べ物をいろいろ教えてくれたのね。

トマトキュウリオススメですよって。

一応牛乳に尋ねているのだから一旦一回は「夏のオススメ牛乳!」って力いっぱい言わない?

そしてそれに追いかけて「フルーチェやってミルク?」って被せない?

セロリーが分かってないわね!

夏がダメだったりセロリが好きだったりするのね!って山崎まさよしさんか!って

でも、

いろいろ聞き進めていくと、

何食べても夏に効くいい食べ物のチョイスですよ!って言ってくるから

私はこの時期に絶対食べたら美味しい食材のベーナーとか挙げてみたの

そしたら、

案の定鍋焼きうどんもいい!鶏の水炊鍋もいい!とかキムチチゲもいい!とか全部良い!って言ってくるの。

え?もうこれ夏に関係なく何でも食べたらいいって言ってない?って逆に聞いてみたら、

やっぱり分かっちゃいました?ってもー牛乳AIには困ったものよ。

私はアメリカシチュエーションホームコメディテレビ番組でよくあるような「やれやれ」のポーズを両手を上に向けて広げてやんの。

そんで私はの「やれやれポーズからズバリ聞いてみたの!

夏の暑さに弱って堪えたこの時期のくたびれた腰はくびれている私の披露する場のない身体に効く日本マーケットで買える1つオススメのものを教えて!

日本の!って言わないと海外日本では買えないビーツとかそういう食材とか平気で言ってくるので、

真っ赤な美味しいスープが自慢のボルシチか!ってツッコミたいところ。

そしてだからここは三択の女王異名で知られる竹下景子さんもビックリするほどの一択で絞り込みまくりまくりすてぃー!

そして、

弾き出された答えが「鰹のタタキ」だったってわけ!

へー!なかなかAIにしちゃーなかなかこの季節のシーズン

的を得まくりまくりまくりすてぃーな回答じゃない?って私は観念して感心したの。

なるほどねー。

鰹のタタキは盲点だったというか灯台下暗しというか風前の灯というか走馬灯というか、

夏のお盆ナスキュウリに棒を刺して動物見立てる「うま」とか「うし」とか作るじゃない、

それぐらい創造性がクリエイティブ想像力が全て失われたぐらいなかったぐらい、

井上陽水さんの夏はすぎ風あざみ的なまさに少年時代を地で行くような

そして今までの、

積み上げていたものをぶっ壊して!って

それはスキマスイッチさんの全力少年

全く全力でその発想がなくて鰹のタタキのことなんてすっかり忘れていたもの

なので

先日は鰹のタタキを夏の弱った身体に滋味滋養のために早速マーケット飛び込み前転で入店して買って取り入れてみたの。

美味しかったわ!

夏に効くわ!

夏祭りに行く時、

母が必ず祭りはっぴを着た私の鼻筋に指で白く描く鼻白粉をしてくれるぐらい、

それは夏祭りに効くわ!

AI使って一番感心した出来事よ。

やっぱり絞り込んで

「夏のおすすめ食材ズバリ1つオススメするなら?」って追い込んで聞かないとってことみいね

その的を得た鰹のタタキって回答に舌鼓をポンポンポーンと打ちながら、

よくさパリピの人が口でポンポンポン!って言ってるけど、

あれの音の元の楽器ってなんの楽器なの?

それぐらい言葉意味はよく分からないけれどとにかく凄いAIの自信に

今日も鰹のタタキにしようかなーって思うのよね。

にしてもさー

「鰹のタタキ」って回答に痺れてしまったわ。

だってこれ直球でもなければ変化球でもないし、

かといって大外れでもないし微妙に良いストライクゾーン攻めてくんじゃない!って内角低めの。

バッターボックスに立っていたら球種「鰹のタタキ」で三球三振サンキュー!って感じだわ。

そのぐらい感心してしまったわ。

なんかAIアップデートを重ねるごとに、

なんかちょっと微妙馬鹿になってない?って

そう思っていた矢先の3本の矢を束ねて折れませんよ!って言う伝統の矢を作る職人名人毛利元就さんみたいに思っていたか

何度も言うけどこの「鰹のタタキ」って回答は令和のAI名回答100選に選んでも良いぐらいよ。

そんでさー

その矢を作る名人毛利元就さんの弟子のさ名前が「たくみ」って言って

毛利元就さんが弟子師匠が出る幕ではない!って意味で、

たくみの技を見せて差し上げなさい!っていうシーン。

「匠の技」なのか「たくみの技」なのかちょっと文脈理解に苦しむところよね。

でもあのシーンは映画シックスセンス』の中では超有名な名シーンだからみんなにも観て欲しいわ。

ごめんなさい。

また映画シックスセンス』のネタバレ一つ言っちゃったわ。

あるある早く言いたい、

レーザーラモンRGさんとはまた違うけど。

最近あるある早く言いたいレーザーラモンRGさんの核心をついたあるあるを聞くよりも、

歌を歌い込んでいるレーザーラモンRGさんの気持ちよく歌っている様が好きよ。

から夏に効くのはあるあるレーザーラモンRGさんのあるあるに限るなーって。

そういうことなのよね。

今後も夏に何が効くかって、

牛乳相談しまくりまくりまくりすてぃーな夏なのよね。

うふふ。


今日朝ご飯

遅いブランチでもキメようかしら?ってことでまだなのよね。

これから考えて

ゆっくり何かをいただくことにするわ。

デトックスウォーター

炭酸レモンウォーラーベース

今日は追いピンクグレープフルーツ果汁マジ搾り加えーの

炭酸レモンピンクグレープフルーツウォーラーよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-08-13

マロニエ王国の七人の騎士まじでずーっとおもろいな

一切ダレない、ずっとおもしろ

唯一の欠点月刊から単行本で読むと続きが長いくら

なおハラペコ編は7巻を買って読まずにおいてあって

今日6巻〜最新8巻まで一気に読んだけど

7巻読み終わったときに8巻まで買ってあってよかった…!ってまじで安堵したわ

 

舞台はある架空大陸

その中心に位置する「マロニエ王国」の七人兄弟がそれぞれ騎士大使として周辺の国に行く話

神様精霊が出てくる、どこか童話的な世界観にもかかわらず

なんとなく物語に緊張感があるのは、ここに出てくる「神」や「精霊」が決して人に取って都合のいい存在ではない、超常のものとして描かれてるからだと思う

 

兄弟名前は上から順に「眠くない」「博愛」「暑がりや」「寒がりや」「獣使い」「剣自慢」「ハラペコ」

異名でなく普通に名前、「こち騎士長の眠くない君」って普通に紹介されて普通に受けいれられる

それぞれ名前通りの特性がある

余談だが

「暑がりや」は黒髪にぎやか女好きで氷属性

「寒がりや」は金髪おっとり奥手で炎属性なとこが割と好き

(氷属性から暑さに弱い、炎属性から寒さに弱い)

 

それぞれが大使として赴いた先でいろんな問題対応し神と対峙し仲間との絆を深めそれぞれに恋愛描写もあり

それらのすべての要素が取ってつけた感がなくシナリオとしてきっちり絡み合っているのは少女漫画ならでは、この作者ならではの良さだと思う

 

少女漫画以外のジャンルだと、感情内面葛藤を「静」の場面、物語の展開を「動」の場面として切り分けることが多いし

それを切り分けずに進めようとするとセカイ系的な処理になることもあるが

この作品について言えば、恋愛による心の揺れ動きも、神との戦いもどちらも等しく「動」として扱われて、同じテンション物語駆動してくれている

もともとそんなに漫画恋愛読みたい方ではなく、作品によっては読み飛ばしちゃったりするのだが

この作品についてはそれぞれのカップリングの行く末が気にかかり

緊迫して読みうまくいくとほんとに嬉しくなる

作者の手腕によるところとしか言えない

 

あと、見開きの使い方がとても印象的でコマ割りになんとなく映画的な印象がある

(ので、電子書籍派も見開きで読むのを進める)

それぞれの国はなんとなく世界地の文化を下敷きにしているが

眠くないの行ったら夜の長い国は北欧

獣使いの行った生き物の多い国は南米

ハラペコの行った食べ物豊富な国は東南アジアっぽく緻密に書き込まれている

まり漫画で見ることのなかった地域ということもあり背景を見るのも楽しい

 

というわけで読んだほうがいいっすよ!終わり!

2023-06-21

[]テフロンドン

元はジョン・ゴッティというマフィアボス異名で、何があっても逮捕されないことを傷つかないテフロン加工に喩えた表現

ドナルド・トランプシルビオベルルスコーニなど、スキャンダルまみれだが何故か失脚しない人物にも使われる。

2023-05-28

新人を囲い込む人

彼はベテランエンジニア業務知識豊富さや技術力では社内で1・2を争う優秀なソフトウェアエンジニアではあるが、困った特徴がある。

それは自分を補佐する部下欲しさに入社1年程度の新人を囲い込み他の社員との関係性を断ち切ってしまうのである

やり方としては

1.「俺が教育担当だ」と言って、新しく着任した新人に「自分の言うことだけを聞け」と同意を迫る

2.他の社員新人に話しかけると「俺が教えるから」と相手の有無言わさず会話を断ち切って、圧を掛けて追い払う

3.休憩時間業務の合間に他の社員新人雑談してると「仕事を覚えている最中から余計なことを言わないでくれ」とまた相手の有無言わさず会話を断ち切って、圧を掛けて追い払う(休憩時間新人から目を離さないらしい)

4.新人に「あいつは○○がダメいくら教えても成長しないあいつは足手まといだから消した」と辞めさせたりダメ認定した部下の悪口を誇らしげに言い同意を迫る(そう思うよなぁ?等)

5.同時に「俺以外はダメ、関わらない方がいい」と言い切って関わらないよう説明する

6.気にせず新人に話しかけるエンジニアには突然、面談と称して新人に余計な話をするなと延々と圧を掛けて以後関わらない事を迫る

7.誰も関わって来ないようになると、自分の正しさを新人説明する。

彼は優秀ではあるが部下殺しの異名を裏で持っており、優秀ゆえに誰も表立って言えずPM部長も彼の難点は理解していても直接注意することが出来ない。

まり是正されることは一切ない。自分は別部門で今回の新人一時的に面倒を見ていた立場で不穏な話を聞いてあれこれ心配になってこっそり新人と話したり状況を調べたら以上の1~7の状態であった。

人手不足の中せっかく来た新人で伸びる要素もあって育って欲しかったが先行きは暗い・・・新人を囲い込む人に当たってしまった新人はまた辞めてしまうだろう。仕事以外で他の社員と関わっていく大事な時期に、

それを全て不要と断ち切る人に出会ったがために。


むなしい。

2023-05-26

anond:20230526142557

5つ上のワイの姉ちゃんはワイをおぶって近所を散歩したりしてておしん異名を取ってたやで

家族ぐるみの付き合いやった近所の家の下の子の面倒もめっちゃ見たりしてて天性の世話好きと思いきや

今ではその片鱗もないか人間面白い

2023-04-30

草津のしょこたんの異名を持ってる時点で本家と変わらず嘘つきだろうと思ってたら」はアウト

開示ぞ

草津のしょこたんの異名を持ってる時点で本家と変わらず嘘つきだろうと思ってたらホントに口から出任せだったもんな。犯罪の程度では本家超えてきたからな。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4735782091767523045/comment/mouseion

2023-03-06

anond:20230306075828

しゃーない、白昼に歩くバク異名を持つナイスなワイが君の考える嫌なことをバクバク食べてさしあげるやで

2023-01-26

もし静岡ホームとするプロ野球チームがあったなら

打線に「富士山打線」みたいな異名がつくのだろうか

打線が爆発して大量得点を得ると「富士山噴火!」みたいな見出しスポーツ新聞に載るのかもしれない

不謹慎だ!とか縁起でもない!とかみたいな意見スポーツ新聞にきて謝罪することになるのだろうか

2023-01-25

#メモ

主人公は五属性使える。全技術ちょっと使える。史上二人目ですごい。でも属性ケンカしないようにしなきゃなのでキャパが低い。〇〇学入門だけを受けて卒業しようとしてる。留年生みたいな気まずさと初代校長以来の五属性使いという妙なすごさが同居してる。陰キャなので呪文詠唱しない(神経と連動して使用する契約をしている)。使い魔も5体いる。

相棒は有能戦術開発者戦闘シミュレーションの猛者。でも低容量ザコなので学会発言権がない。それゆえにシコシコシコラー異名を持つ。戦術を組む上で稀有な三属性以上を1秒オーダーで切り替えて使う必要があると痛感している。機械的な使い魔がいる。

第三の男はエネルギッシュで人にエネルギーを分け与える役。不器用なザコ。心やさしいオーク的なやつ。汚えげっ歯類を使い魔と呼んで使役している。

ヒロインヒロインアナルが弱い

2022-10-28

山下異名ともなった「マレーの虎」であったが、山下はこの異名で呼ばれることを嫌っていた。それは、山下の虎という動物に対する印象が悪いことに起因しており、シンガポール陥落後にドイツ軍武官団が戦跡視察とお祝いにシンガポールを訪れ山下面談した際、ドイツ軍武官の一人が「General Tiger(虎将軍よ)」と敬意を込めて呼びかけたところ、山下は苦々しげに「Nein, Ich bin nicht der Tiger(いや、予は虎にあらず)」とドイツ語で応じ、その理由として「虎は臆病な危険獣に過ぎない。自分より弱い相手に、しかも背後から襲い掛かることしかしない。常に、弱いもの弱いものと追い求め、老いぼれて体がきかなくなると、一番動きがにぶい人間を狙って人食い虎になる。品性下劣ケダモノと申しましょう」と山下独特の虎への認識を述べている

これを聴いて耳が痛いと思うやつらは耳が痛いだろうな

2022-10-20

検索履歴

屋根裏を整理してたら古いパソコン(といっても2006年頃)が出てきたのでブラウザ検索履歴サルベージしてみた。

当時自分が何にハマっていたのか思い出されていろいろ懐かしい…

シュヴァンクマイエル

パラコンパクト空間

パラ様 生え際

ドグラマグラ 角川文庫 表紙絵

ホケマクイ

ブッチーン 灯花

ぶっこぉすぞー

一心同体少女隊

R.U.R.U.R おっぱいマウスパッド

マカロニゾンビ

心理歴史学

タカヤノリコ 誕生日

アンドロメダ

るくしおん しびれるぜ、鋼の

みなみとHしてしまいました

ティプトリー・ショック

新和強者

デストロイいいね」と君が言ったか六月二十四日はUFOの日

わたるが死んじゃう

琵琶湖タワー

大僧正チュルパン

猫いらず 口の周り 光る

尸条書

立方晶窒化炭素

ドーマン

ひだまりスケッホ

共産主義カレー

ワードナ 営業時間

空飛ぶ冷し中華

最後の一発は自分のために使うよ

セーラー戦士が全員ブルマーだったら、アニメ史を変えていたと思うね

ロリコントランプ

1ゼーガ

34歳児

ピンク淫乱

メイドRPG

Rez 360

実はまだ2階に

アリオ

エロゲ聖地

携帯電話主題に置かれたエロゲ

はいらない子

天使たちの午後の紅茶

そうです。あのコが僕の畏敬する天使様なのです

おかしとか食べる

手のひらの宇宙 歌詞

機械帝国

2006年最も視聴率の低かったアニメ

プリンセスチュチュ

電脳コイル オレンジ

T-34が倒せない

さあ牛だ

聖杯探求 ユダヤ人

エンジン女王

セノバイト

精霊の守り人 同人

コールオブクトゥルフd20

クトゥルフ神話図説

大口真神

越後のシュケン

ホモホモ

omegaの視界

ガイナックス エロ 殺人事件

ぽこにゃん

だぞなもし

倒福マーク

ボッキアウト

フムン

ユープケッチャ

フェアリーリング

目なき顔のジールバ

やったー+1 シヴィライゼーション

インディアナ 少女虐待事件

ルロス ロルス

玉音盤奪取

ハレとケ

セスラフ人狼

もえたん 06話

宇宙創世記ロボットの旅

フレンチカンカン

路肩のピクニック

白楽電の詩

人間そっくり 北海道 アムダ

ガッシボカ

聖なんとか女学園

魔法少女プリティサミーハートきもちCGコンバータ

シャクティ 乳首

クートニアン

未来世紀カゴシマ

黄金竜 スマウグ 年齢

お脱ぎなさい

風に負けないハートのかたち カラオケ

戸田奈津子 指輪

グンニョキ

かみちゅ! 向島

バカボン 隠し子 アケミ

スパイラルマタイ アタマリバース

"のび太クメン王国"

ロケット広場

ロボットのためのロックンロール

強さ激しく変動

南斗聖拳108派一覧

エロゲしかブルマを知らない子供たち

ズンドコベロンチョ

スパイラルナイフ

みなぎる力がみなぎるぜ

力こそパワー

重い生理が来たみたい

週間 わたしの 兄者

ドリルヘアー

オランダ 堤防 少年

ストーカー 眠い

4ひえた

ミランダ警告

マリリスイリニス

ムーミンパパ海へいく

カシミール効果

エキゾチック物質

チャンパーノウン定数

ラジェンドラ 擬人化 88

セツの火

見知らぬ国のデイトリッパー

海水石鹸

暗号

情報理論

いざり

比留間 京之介

アボガドロ数

光厳天皇

東武天皇

この娘、最後死んじゃうんだよね

旧神なんていないよ

デモンベイン d20

シムーン

共時性

まじかる美勇伝

S級だけどめどいんでB

シャブとは覚醒剤のことである!!

首ナイフ問題

怪物クンクン

ティナ×エドガー

何の因果か 今じゃマッポ

オレモダビール

モトコンポ ボアアップ

"オナホさん"

血盟団事件

わたし真紅

ツインブルマー

アントノフ 積載量

黄金の真昼

大江戸レイプマン

福来友吉

ひょうたん島 死後の世界

ポアンカレ予想

デュプリケイトディスク作成

ティーガーフィーベル

Let's Beginning to Look Alot Like Fishmen

けいせい出版

プロジェクト B子 ミサイル

いいですとも!

伊藤かずえ ニャンちゅう

共生るんです

ガネッコ

キティアラ ビキニアーマ

フライング尊師

ニワニュース

茗荷甚六

莫迦め 死んだわ

佐藤 中村 ちくしょう いつか殺してやる

スコープドッグ 装甲厚

肉弾劇画

かみそり半蔵地獄攻め

クンデラ 不滅

カルヴィーノ 冬の夜ひとりの旅人

如意棒 重さ

ちびくろサンボ 枚数

自衛隊員身分を隠してベトナム戦争に参加

魔女のバアさんに呪われたか

俺のケツをなめろ

めがねっ娘が全員眼鏡をかけているとおもうなよ!!

喜多の味 釧路

大胖女人

九層地獄 ティアマ

DTB アンバー カレイドステージ

大司令症候群

柳瀬尚紀

gunyoki

グンニョキ

おしつおされつ

エンキ・ビラル

バンカーパレスホテル

バトルスキンパニック

アズテック神話

どうしてエレクチオンしないのよぉぉぉぉ

歓喜あふれるオナホール

えりかとさとるの夢冒険  隠しメッセージ

光速異名を持ち重力自在に操る高貴なる

ラ ヨダソウ スティアーナ それが世界

こぐにっしょん

作戦

キリコの食うウドうどんはまずい

リムリムリカタツムリ

マピロマハマディロマ

デュプリケイトディスク作成

コントラ デクストラ アベニュー

心オナニー

燕山夜話

ドラ28

不気味の谷現象

中国人の部屋

デラべっぴんパンチ

エロ イッカイヅツ

菊屋橋101号

システムショック

栄養分析表

国際反戦デー

ゲバルト・ローザ

完全黙秘

唸るコカトリス

みずずちん

グールド魚類画帖

タスマニア

なんてこった 死の宣告

ガイナックス連続殺人事件エロ)

フライングV フリクリ

ペガサス 玉子焼き 目玉焼き

ポール・トーマス・アンダーソン

宇宙遭難

アンダーダーク

大脱走 トンネル名前

ロンゴ・ロンゴ

偽春菜

鈴木邦夫  コマンドサンボ   ロリコン

客観主義

碩学

ウォーレス

ゲオルギウス

ホープダイヤモンド

ガイ・フォークス

乙女峠聖母

地球空洞説 大陸書房

スカラー波

トーマスエドワードロレンス

ドーラ・ドロン

算法少女

毒薬

まじかるぴゅあソング

パルチザン伝説 桐山襲

軌道からの帰還

だいす☆くえすと

エックス Tシャツ

つめたく冷えた月

フンカーリー

クライム・オブ・パッション

サム・ペキンパー

横手久美子

海原エレナ

上都 ザナドゥ

Shang-Du

エタノール噴射

切れ者キューゲル

強盗だ!・・・おう!

天動説

ロードランナーとコヨーテ

秋霜玉 BGM 抜き出し

メテオスウォーム コレクション

願望機

舟に棲む

レコンキスタ

rom   ヘッダ 削る

長靴いっぱい食べたいよ

陣形技 閃き

ハリマ

ぺちんぺちん

パイズリの歴史

正義の味方巨乳なんだ

カタリナ おそるべし

野月まひる

アイスナイン

バスターホームラン

マライア 多摩

白山姫 神社 部落

素敵医師

相沢 祐一 最強

人類は衰退しました

みなみおねいさん

ヴァチカン ナチス

あまぞn

乳首ビーム

最終試験くじら CV ゆん

夢のクレヨン王国 SONGBOX

振武刀

五色不動縁起

ドグラマグラ 映画

米倉斉加年

リントワン

ロイさーん

アンジェにおまかせ カラオケ

レムコレクション

セツの火

志倉千代丸

瀬戸口廉也

詩 トミノ 地獄

カードゲーム テケリ・リ

内田百閒 山高帽子

ファンタジーゾーン サントラ

団精二

モスジャイアント88

レゴール・ザザ虫

きみはホエホエむすめ

東方夢終劇

ファミソン8BIT

アルノー塚山

初代タイガーマスク 乳首

グラディウス クラックス 桃井はるこ

生きなさいキキ

dwarvish mattock

トレパネーション

蟹工船 光線

ケスラーシンドローム

パラシュート部隊 突然に

プロバリティ犯罪

ビヤーキー バイア

インターナショナル エルフ語

赤軍兵士の詩 歌詞

ゴクイリイミオオイ

アウト・オブ・眼中

死語辞典

クタクマ

モルディギア

納骨堂の神

ヴェクナ

ラジェンドラ 88 擬人化

パラシュート部隊 突然に

無用ファイア

藤村華厳の滝

末期 少女

唸るコカトリス亭 

狂い咲きサンダーロード

構造と力

鶴亀算 植木

おばちゃんロリータ

ウーマンリブ

アカディネの泉

安楽椅子探偵

ショスタコーヴィ

ジャック ケッチャム

オイラー ラグランジェ

シャノン 情報理論

ガロアの郡論

ルルスの術

ラヴォアジ

ヒルベルトプログラム

ベッセル級数展開

パーティジョイ

ペンギン兄弟

津田さんの死 

レムコレクション

佐保姫 信太の森     

ころがる石のような俺の生き様

今夜はANGEL 歌詞

カフカ 断食芸人

バナナタイプ

カーゴ信仰

はしれぐずども 

ジャイアント馬場 等身大画像

九鬼文書

恐竜土偶

テクノ歌謡                      

暗号

白い神兵 

ドンパッチ          

万博タイムカプセル

ブルマーを知らない子供たち

スリランカ 仏教

火のバプテスマ

ロッキーポイント現象

清家理論

サールクラフト

BB効果 ビーフェルト・ブラウン

lycanthropy                  

カラミティジェーン  

研究者

アナ姫さま おげんきですか

ロケット広場

セルレーダ 犬

気分はガストノッチ

オナホ 2番目

宇宙麻雀

電線トリオ

電戦トリオ

ダダ ドム

ロマンサー

私は痛みだ

くやしい、でも ビルケナウ

ドラえもん のび太クメン王国

それは 空手ブーメラン まったく新しい

レゴール・ザザ虫

スプラッターハーレムアニメ

のび太の優しさ ジャイアンの肉体 出来杉頭脳

マイク インディア

ロボットのためのロックンロール

ハルヒ 乳首に☆印

パルチザン伝説

新藤幸司 CV

Chante キミの歌がとどいたら 先生

ゾンゲリア

サンゲリア サンガリア

ゾンビ映画 クトゥルー

光撃少女ファルセリオン 攻略

開路に時限のある   リレー

クリストファー・プリースト

Drizzt

塩沢兼人 カセットテープ

イージス ファング スレ

ちんぽ生やして出直して来い

男根 恐ろしいまでに

シュレーディンガー方程式

井戸ポテンシャル

コロラド撃ち

HEARTWORK

スパイク信仰大全

タラリイク文書

誠ぉっ そこにいるんでしょ

ずっとオレのターン

クロちゃんRPG千夜一夜

所ジョージ アロハ

リリスロッド ほしくずの

中村ヒロシ

ぼくはぼくであること

おれがあいつで

シンデレラボーイ -モンキーパンチ

アラハバキ

アラバハキ

幻影都市

わたしこそ しんの ゆうしゃだ

クトゥル スペースジョッキー

フラッシャー付自転車

自転車 変速 

京都買います

木村航

池田太郎

クリストファー・ロビン エーカー

神よりも弱いただのオセロ

十週打ち切り確定漫画

アミーゴ戦艦大和

おがわみめい

水無神知宏

瀬戸口廉也

CARNIVAL 小説

じゃこつばばあ

岸信介

バイク マニュアル 通販

氷河民族

ぴよぴよキングダム

生と死の境界 安置

うぉ、まぶしっ

ゼロで割る

ユーニラタルコンタクト 用語

中東戦争

ココロ

有尾人 フィリピン

子供達を責めないで

圧力計 連成計 BV

エドガー ダケェ

びんずる

にこにこ商事

ビッグバトル 登場AT

ビッグバトル ラビリー

空の上のおもちゃ 攻略

オメガファイター

ひろ

2022-10-10

ちょっとからないんですよね

本当に、分からない。

あなたのおっしゃってることはひとつも分からないんすよね

あなたがいいって言ってるもののナニがいいのか、僕には分からなくて、

とにかく分かんなくて、ちょっとに僕は分かんないかなぁ

ブラッディって、なにがカッコイイんすか? 血とか嫌じゃないすか 痛いだけじゃないすか

これのどこがカッコイイんすか?

僕、クレイジーのどこがいいのか分からなくて、

罪深いって何すか? 罪状があると何か得するんすか? それただの犯罪者ですよね?

そもそも混沌って何すか? カオス? だから何っていう

闇って何すか? 暗ければいいんすか

正義と悪だと、何で悪がいいんすか? 何かそういうデータあるんすか? 悪いから悪なんですよね?

ミギウデが疼くと何でカッコイイんすか

自分で体調管理できない人って、ただのずぼらな人じゃないすか

ちゃん管理できてる方が良くないすか。おいらは立派だと思います

普段力を隠していると何か凄いんすか?

それって、ただの手抜きですよね。隠したりしないで、全力で取り組む人の方がカッコいいと思います

二つ名とか異名とか色々付ける人いますけど、正直めんどくないすか

英語でもなんでもカタカナつけられると、シンプルに見づらいと思います

鎮魂歌って書いてレクイエムって読まないでくださーい

禁忌って書いてタブーって読まないでくださーい

聖戦って書いてジハードって読まないでくださーい

ギリシャ神話とか聖書とか北欧神話とか日本神話とか、ちょっと調べたくらいでそういう話しない方がいいっすよ

内容もちゃんと教えてくれなきゃ意味がなくて、教えるならちゃんと教えた方がいいと思います

神話に出てくる武器説明されても、あんまりおもしろくないっすよ

グングニルも、ロンギヌスも、エクスカリバーも、デュランダルも、天叢雲剣も、意味不明過ぎ

何がカッコいいのか全然からなくて、

他の用語も謎じゃないすか 原罪とか十戒とか、創世記とか黙示録とかアルマゲドンとか…。

名前がいいだろってどういうことすか。雰囲気で感じろとか言われてもそれはあなた感想ですよね

相対性理論とかシュレディンガーの猫とか万有引力とか、今の時代ってちょっとネットで調べれば出てくるんすよね

中途半端説明されるより、ググった方が早くないすか

ニーチェとかゲーテ言葉引用しないでくださーい

文脈無視して差しまれても、何が言いたいのか全然分かりません

自分言葉でしゃべってくださーい

あの、マジで日本語喋ってくれると助かります

厨二って何すか? 厨二ってどういうことなんすか

分かんない分かんない分かんない分かんない! 分かんなーい!!ってな感じで、

ひげおやじさんの言うことって、昔っからひとつ、これっぽっちも、分かんないんすよね

2022-09-09

ワンピース海軍大将及びその候補生は色+どうぶつのあだ名を名乗らされる

藤虎が世界徴兵海軍に入ってすぐに大将になったときに、

「イッショウさん、海軍大将は色と動物を組み合わせた異名を名乗っていただくことになっています

「こりゃあどうしてもやらなくちゃあいけねえんですかね」

「そういう決まりですので」

みたいなやり取りがあったんだろうか。

2022-08-27

安倍元首相国葬に納得いかない分からず屋に説明してやる

安倍元首相吉田茂以来の国葬ということになる。つまり吉田茂以降の首相はいずれも安倍元首相より格下ということでないと説明がつかない。本当にそうなのか、改めて検討してみよう。

以下に有名どころの歴代首相とその功績をリストアップしてみた。

吉田茂以降の素晴らしい実績のある首相リスト

池田勇人

任期間1960-1964。所得倍増計画を掲げ、これを実現する政策を次々と実施。実際に7年で国民所得は倍増、日本経済高度成長期の基盤を作った。

佐藤栄作

任期間1964-1972。日本経済高度成長期を持続。外交面では沖縄および小笠原諸島返還を実現。ノーベル平和賞受賞。通算在任日数歴代2位。

中曽根康弘

任期間1982-1987。国鉄電電公社専売公社民営化を実現。また日米の経済面・安全保障面での関係改善を実現。

安倍晋三

任期2006-2007および2012-2020。アベノミクスにより経済成長を実現したものの、国民所得は横ばい。2度の消費税引き上げ実施(5%→8%→10%)により国民の実質所得はむしろ低下。外交面では北方領土交渉を後退させた。通算在任日数が歴代1位となった4日後の2020年8月28日に辞任を表明。

改めて安倍元首相凄さを見ていこう

改めて見れば戦後歴代首相よりも安倍元首相が優れている点は明らかだ。通算在任日数歴代1位の一点突破。本当にわかやすい。ニュースなどを見てもそれ以外の説明を見たことがない。在任日数に入院していた時期が含まれることを考えると歴代1位というのも怪しい記録のような気がするが、記録は記録だ。

それ以外に何が評価ポイントなのか、歴代首相より何が優れているのかは判然としない。

経済面の功績というなら池田勇人の方が優れていると言わざるを得ないだろう。

外交安倍」などという異名もあるようだが、わかりやすい成果を作れなかっただけでなく、北方領土交渉では大きな失点を記録している。

安倍元首相国葬閣議決定だそうだ。「とにかく1位は偉いんだ!」「そうだそうだ!」といった会議の末に決まったのかもしれない。非常に知的議論であり、安倍元首相亡き後も美しい国日本は安泰である

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん