「仮想通貨」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 仮想通貨とは

2023-09-14

anond:20230914070759

学習能力がない方はご存じないかと思いますが、nftなどはソシャゲであり、仮想通貨も稼ぐことが可能となっています

文章一つ一つに頭の悪さがにじみ出てるなあと。ドヤ顔人生勉強かいうなら最低限世の中のこと知っててほしいなと。

2023-09-10

anond:20230909020032

理不尽な絶縁をした側になった経験がある

友達仮想通貨で一山当ててホクホクしてるのと同じタイミングで、自分とあるトラブルで200万失って

友達が儲ける事は全く悪い事じゃないんだけどドン底の自分天国状態友達じゃ話しててもテンション合わないししんどい

かと言って自分に合わせて落ち込めというのも変な話だから連絡絶ったなぁ

正直申し訳無いと今でも思ってるけど自分メンタル保つ為には仕方なかったと思う

だけどそれにしたって友達を粗末に扱った罪悪感がなぁ…

2023-09-07

anond:20230907025020

どのような財・サービスに、どれくらいの付加価値をつけるかは社会によって異なるよ

価値の交換・移動は法定通貨じゃなくても可能になってきてるんだから左派リベラル経済圏を作ろう

仮想通貨技術リベラルコインを作って流通させれば、左派が得意な業種に多く配分することができるよ

右派が作った経済圏をうらやんで奪おうとするから、いつまでたっても争いが止まらない

リベラルのほうが賢い人が多いから、右派が作った産業なんて羨む必要はないじゃない

労働者右派産業従事しなければ、たちまち立ち行かなくなるよ

左派リベラル経済圏を作ろう

アメリカ西海岸とかフランスドイツ北欧あたりとかだと、裕福なリベラルが多いからできてしまいそう

2023-09-05

anond:20230901172515

40オーバー女子だが私と一緒に遊ぶか?

おもてなしは上手いぞ

麻雀競馬と株と仮想通貨の話ならできる。あとAC6もいける

冗談?はさておき。疲れたなら婚活ちょっと休みするのも手かもしれない。

世の中「私をもてなしなさいよ」みたいな人間ばかりじゃないから。

ワイン会とか料理教室とか登山みたいな、イベントを楽しむメインの集まりに顔を出すとかどうだろう。

2023-09-02

anond:20230902161245

二次元エロすらダークウェブしか存在を許されなくなり仮想通貨取引という状況になったら

どうせ匿名なのだから三次元ガチ児童ポルノまで売られる反社運営する闇マーケットになりそう。

2023-08-24

bluesky

招待コード溜まってきたのがなんか気分よくないのだが、

 

まわりでまだアカウント持ってなさそうなのが

Xの最近の流れからSNSへの関心が減退しちゃった人やら

bluesky文化に順応できなさそうな人やら(政治主張強いとか、仮想通貨系の話が好きとか)、

繋がっている人のアカウントの有無でXのほうがあってそうな人やらで

いざ使ってみたけどがっかりしないっていう人、あまり周りに残ってないんだよなぁ。

自分には結構あってる気がしてきたので寂しい。

2023-08-19

anond:20230818115558

愛だ、飯田、憂いだ、ADA老い

飯田は愛を見つけることに成功したが将来を憂いてADAエイダ)という仮想通貨に夢中になった結果時間を失い老いを実感し途方に暮れている

訂正

愛を見つけた飯田だが、漠然とした憂い気持ちから仮想通貨ADAに手を出し青春を浪費して老いしまった

2023-08-14

anond:20230814011258

fx仮想通貨だったな

少額で始められる為替トレーダーみたいな内容だった

今思えば最初から大分しかったね求人サイトにいるとは思ってなかったけど

2023-08-05

あれほど怪しい・無価値・ポンジスキーム詐欺だと言っていた仮想通貨も、

サム・アルトマンベーシックインカムの基盤として活用すると言い始めると、手のひらを返すはてな村愚民

それでもバカから投資できねえんだろうなー

今更SP500をNISAで積み立てるのがこやつらの限界

2023-08-01

anond:20230801212600

その使用料金を仮想通貨にすれば全世界から徴収できるし、流通量が増えて価値が爆上がりするとか考えてそう

2023-07-30

労働者って奴隷なんだな

昔あった仮想通貨バブルで一千万円くらい利益を得たことがあるんだけど、それ以降マジで労働ってクソだなと思うようになった。

働いていても、「今の俺は金持ちの富を増やすために労働をしているんだな。搾取されてるなー。奴隷だな。」という考えが常に頭の中をグルグル回ってる。

資本主義社会って金持ちに有利すぎだろ。俺が一生懸命好きでも得意でもない仕事で嫌々毎日毎日毎日働いて稼いだ額なんて金持ちだったら一か月何もせずに手に入れちまうからな。

労働者は奴隷だし、資本主義クソゲー

2023-07-27

anond:20230727145306

いい感じだったのに仮想通貨発行のせいで一気に胡散臭さが増して草。

AIブーム終わりかもな

アルトマン馬鹿だしOpenAI舵取りできないでしょ

仮想通貨発行のニュース確信したわ

イーロンマスクですら、ビットコインに熱を上げても仮想通貨の発行はしなかった

それガチ詐欺から

浅はかなアルトマンのことだから、たぶんAI技術を独占しようとして、研究者エンジニアの外部交流制限するだろうな

それでOpenAI技術開発は停滞する

GPT-4は他企業比較して3年は先行してる(他社はようやく3年前のGPT-3に追いつき始めた)ので、

向こう3年位業界が停滞しそうだな

それで追いつかれたOpenAI崩壊してどこかに吸収されるだろう

せっかく面白い局面になってきたのになー

2023-07-26

anond:20230726114205

仮想通貨界隈なんて騙そうとするやつと楽して爆益狙いのゴミしかおらんやん

WorldCoinに騙されないようにしよう

WorldCoinとは、最近リリースされた暗号資産であるティッカーシンボルはWLD。

日本取引所では買うことができない。海外取引所現物もしくは先物取引ができる。

このWorldCoinは、以下のような特徴があり、熱狂的に支持する人がいる。

1)WorldCoinのプロジェクト創業者は、サム・アルトマンである

この人物はChatGPTの開発元OpenAICEOである

2)WorldCoinはベーシックインカムを実現する(とされる)プロジェクトである。タダでお金がもらえるなんて、素敵な響きである

このプロジェクトでは、AI人間区別するための「虹彩認証」という技術提供する、としている。

この認証により個人にWorld IDという識別子が割り振られ、このWorld IDをもとに定期的にWorldCoinが配布される。

言いたいことは主に3つ。



WorldCoinは、持続可能モデルとは思えない。

仮想通貨世界ではこれまでAxieに代表されるPlay to EarnやSTEPNに代表されるWalk to Earnという、遊ぶだけでお金を稼げる、歩くだけでお金を稼げる、というスキーム流行った。

WorldCoinは単なるこの変化形である。ただし遊ぶ必要も歩く必要もない。一度虹彩認証さえすれば、お金を稼ぐために何もしなくてよいのだ。

これまでの○○ to Earnは、支払いはそれぞれ独自が発行した仮想通貨(ここではトークンAと呼ぶ)によって行われた。

これらのプロジェクト運用者は、ゲーム的な施策を用いてトークンAの値崩れを防ごうと努力してきた。

参入するため・多く稼ぐためにトークンAを買わせる、あるいはトークンAが売られにくいようにゲームの中で他のアイテムを買わせて消費させる、といった施策だ。

しかし、どれも上手くいかなかった。

結局、トークンAに価格がついているのは後続の参入者が新規でそのトークンを買っているからであり、新規参入者が少なくなった時点でトークンAの価格崩壊した。

この、先発参入者の利益が後発参入者の支払いによって賄われる仕組みは、いわゆるポンジスキームである

(参考)STEPN GSTトークンチャート https://coinmarketcap.com/ja/currencies/green-satoshi-token/

WorldCoinこれらよりもっと悪い。

ゲーム的な要素が一切ないから、投機筋以外の誰もWorldCoinを買わないのだ。

WorldCoinは常に売られるコインだ。こんなもの価格が維持できるわけではない。WorldCoinは今現在、1枚約2.3ドル取引されている。

今後、WorldCoinの運営は値崩れを防ぐような施策を導入することだろう(たとえばWorldCoinをロックすることで利回りを稼ぐ仕組みなどが考えられる)。

そういうことに発表により、一時的にWorldCoinの価格は上がるかもしれない。だが一時的ものだ。

次の仮想通貨の上昇相場は、2024~2025年ごろではないかと言われている。そのときバブルのように価格が上がるかもしれない。

しかしタダでWorldCoinが配られる限り、長期的にはWorldCoinの価格ゼロに近づくしかないのである

この状況を本質的に打破するためには、現実世界におけるキャッシュフロー必要だ。

だが、世界中の人にベーシックインカムを行き渡らせるだけのキャッシュフローなんて生まれるはずがない。

WorldCoinの運営や支持者たちは、お金の出どころについて決して説明しようとしない。

みんなに渡すお金はどこからまれてくるのか?

AI人間の代わりに働いてくれる」そんなぼんやりな回答が本気で出てくるのだが、それは夢物語である

サムは確かにChatGPTを世に送り出した。ChatGPTで稼いだお金ベーシックインカムに回されるのだろうか?

そんなバカな話を投資家や株主が許すはずがないだろう。

ベーシックインカムに回されるお金は、WorldCoinを買おうとしているあなたのお財布から出ているだけである

虹彩認証については、自分の持つ生物学的な特徴を登録しなければならない。

WorldCoinの運営は、これらは保存される際に暗号されるため、流出などによって生体認証悪用されるようなことはない、と主張している。

これは世の中の全ての企業が言うことなので、リスク報酬を天秤にかけて、判断は各々でしなければならない。

週に2ドルずつもらえるなら、リスク報酬釣り合うかもしれない。では週に0.1ドルずつなら?

現時点ではリスク報酬もまったく定まっていない。今の時点で虹彩登録するのは愚策だろう。

WorldCoinには先行者利益のようなものはいまのところ存在しないので、後出しでよい。登録しないという選択肢はなるべく先まで持っておくべきだ。

「いや待て、もしも先行者利益の仕組みが追加されたら?」という心配必要ない。

本来平等ベーシックインカム先行者利益とは水と油だ。

もしもこの先、WorldCoinが先行者利益の仕組み(例えばいつまでに登録した人は配布量がプラスされる、など)を発表してきたら、グレーだったものは実はブラックだった、と断定できる。その時点でそっと距離をおけばよい。

最後に、

このWorldCoinは低所得者層リテラシーが低い層に大変受けがよい。

世の中の仕組みがよく分かっていない人がターゲットになりやすいのだ。

「あの話題になっているChatGPTの偉い人が作っているんだから間違いない」、「AIによってベーシックインカムが実現できる」、こういう言葉につられやす人達だ。

こういう人たちを対象にして「すごいプロジェクトがある」「すごい仮想通貨がある」と宣伝して、国内未認可の海外取引所登録させて小銭を稼ごうとしている輩たちがいる。

他の仮想通貨プロジェクトでもこういう人間はいたし、仮想通貨が登場する前からこういう人間はいた。

彼らがまた登場してきただけであり、僕もまた同じ言葉を繰り返すだけだ。やつらは弱者を食い物にするクズだ。

分かっててやってるやつらはまだいいかもしれない。本当にヤバいのは、分からずに善意で勧めてきているやつらだ。

どちらにせよ、こういう人間ブロックするなりして近づかないことがQOLを上げる唯一の方法である。決して近づいてはいけないし、まともにやりあってはいけない。不毛な戦いの始まりになるのだから

2023-07-25

そもそも詐欺じゃないでしょこれは

https://anond.hatelabo.jp/20230725105032

あなたがどこかの国の人がやってる私募ファンドに応募して

金を持ち逃げされたって話だけど詐欺ではないでしょ

よくある仮想通貨投資して仮想通貨業者破綻したってだけ

所得の損失にはなるから確定申告で損失申告して終わりだよ

anond:20230720111226

Web3 とか AI系は理系大学生とか簡単だよ。理由は、理系学生法律と金融の知識がないのでチョロい。そんでもって、「私は○大とコネがあります」「外国出身です」「人脈づくりできます」と言って、インターン派遣(未許可)して無給の人件費を発生させるカモを作り、その待機期間には自分のための詐欺ツール(未認可の仮想通貨)を作らせる、という二毛作をやるの。どうして逮捕されないのかね?

2023-07-21

anond:20230720194957

消えてもいい金なら新しい仮想通貨に全額ぶっこむな

2023-07-19

ビットコインは年初来91.23%。

もちろん、昨年は暴落したわけだが、もっと長い目線で見ると簡単に数倍ペースで増えている。

例えば5年来で354.96%。

仮想通貨といえばアルトコインFXなどに手を出しがちだが、

果たして半年で二倍もの成果を出せる人がどれほどいるだろうか?

はっきり言って、ビットコインの積立という楽で頭も使わない機械的方法に勝てる人は

ほとんどいないと思う。

それどころか、プラスにするよりFXにハマって身をほろぼす人の方がよほど多いだろう。

それに、どうしても忙しいとき取引するのが厳しいし、気が散る。

それよりも、増えている数字を見て喜ぶくらいがいい。

というわけで、投資信託に加えて、ビットコイン積立をはじめた。

とりあえずルール

・1日5ドル現物を買う。まったくタイミングを気にせず、1日一回、機械的に買い続ける。

暴落だろうが高騰だろうが、現物の積立は継続

現物ステーキングに回していく。売りたくなっても鬼の握力で一切タッチしない。

2023-07-18

anond:20230718153813

かしこ

おれは仮想通貨貯金ぜんつっぱしたからなw

んでほぼゼロからまた貯金して700くらいためたんや

もうこれはぜってーギャンブルには使わない

ちなみに年金とか保険料はどうしてる?

anond:20230718144545

仮想通貨ゴールドドル(XAUUSD)は痛い目見るよ😭最近もここで詐欺にあったって話聞くけど、ミラートレードとかね。この辺は金持ち道楽であり、詐欺師の温床!ガチギャンブルじゃん!あんなのはやんないよ😡

俺はスタート絶対10万〜30万からしか始めないし、資金管理も徹底するぞ!

NISAとか積立は悪くないけど、効率いからきらーい👎

FXだって検証すれば「欲張らなきゃそんな減らない」ってすぐ分かると思うけどな。ハードル高いのかねえ🤔

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん