はてなキーワード: 妊娠とは
非正規雇用ならそうだよ。違法でもなんでもないしね。(もちろん妊娠を理由に解雇しない、この意味わかる?)
だから正規雇用の場合は、同程度の能力なら女性より男性が雇用される。
増田は正しいことを言えば正しい結果になる。みたいな論調が多いし。
妊娠を理由にした解雇が法律で禁じられててもいろんな理由つけて解雇する方法は色々あるし。
法律さえあればみんな問答無用で従うと思ってるあたり、お花畑だね。
世の中そんなに綺麗事でできてないよ。
知らないと思うけど「産休」ってのは妊娠した女性が出産前後に取得できる休暇を示すのであって、産休を否定するの=妊娠は悪、ということなんだよ。
まさか妊娠したら即会社を首になったり、女性や妊娠を計画している人を雇わないという考えか?
たぶん育休と産休を理解していないからそういう発言をしているのか、単に結婚や出産に対して歪んだ認識があるのか
おそらく全部だな
元彼にも何人かいたし、男友達たちも膣内射精障害が何人かいる。
まあ私がなよっとしたモテない男が好きだから、余計に多いのかもしれない。
なぜかおちんちんが弱い男性に限って結婚願望も強いし、子供欲しがるからタチが悪い。膣内射精障害だと自然妊娠厳しいんだけど?
同い年の彼氏と自分の意思で中出し生セックスをして妊娠した中学生に対し
まだ子供なんだから何も悪くない!相手の男やその親が一方的に悪い!覚悟を決めて一人で育てて偉い!
…みたいに持ち上げるのって疑問でしかない
中3で妊娠発覚、相手からは「大丈夫っしょ。育てればよくね」と…“15歳の母”が語った、出産までの8ヶ月
はてなーでこの件知ってる人どれくらいいるんだろうね
ワイはあの令和の虎たちが、中山くんという20歳の若者の人生を食い物にしてyoutubeの再生数稼ごうとしてるのがキツかったわ。特に妊娠発覚後。奥さんから離れてみて勉強して学歴つけて稼ぐというのもありだよ、って言ってたけど、20の若者に奥さんにワンオペさせるアドバイスしてどうするのや……彼女の親や彼女がyoutuberのもりてつは信用できないと言ってるのもまあ分かる……
俺は、女性の人権、性暴力による妊娠、胎児の権利、命の定義、産んだ側のその後、産まれた側のその後……、様々な論理的問題の限界点として中絶という制度は許容されるべきという考えなので中絶規制には反対だけど、中絶が許されるべきでないという価値観の人がいるというのは分からないわけではない。
命の定義は各国の法律や文化圏における死生観によって変わってくるけれど、それでも中絶が"広義の命"を殺していることには変わりないわけで、それを許されないと考える人がいるのは自然なことだと思うし、そういう考えも正義の一つの形だと思っている。
だから、自分と同じ中絶規制反対派でも中絶規制派を悪魔や異常者のように扱う人達の気持ちは分からないし、正直、そういう人たちの方が中絶規制派よりよっぽど恐ろしく感じる。
まあ、強姦されて妊娠させられる可能性が現実にある女性の立場からしたら自己の人生の救済としての中絶を禁止しようとしている規制派に怒りを向けるのは正統な感情だと思うけど、ただそれは正義の立場から悪に向ける怒りではなく、対立する他者の権利や正義を踏み潰してでも自分の人生を守らなくちゃいけないんだという生存競争の中での怒りであるべきだと思う。
一般的によく男がつまずいてるのはこの辺の理解不足かな。どんなメスもメロメロマンなのだが夫婦へのアドバイスは親身にしている。いくらでも質問してくれて良いぞ
まずAVやエロ漫画は見るべきでない(女にとって不快でしんどい動きや痛い動作やうざい流れなのに女が喜ぶファンタジーが溢れすぎている。ホモソに染まって普通の感覚とかなりずれるし不快な言動や不快な動きが増える。イライラすると絶対その気にならない=子育てに専念できない状態での妊娠を雌は嫌う)
女性は男と違って見た目で簡単に興奮しないし適当に触られても気持ち良くならないむしろ痛い(すぐ刺激に反応してたら雌は生き残るオスを選別できなくなる)
女性は日頃から丁重に扱われて愛され感を実感してないとその気にならない(愛される=パートナーからよくケアされる関係=妊娠中の安全を感じるため雌はその気になりやすい)
男と違って体調悪いと絶対にその気にならない(男は種を植えるだけだが女はその後妊娠する行為なので、体調の悪い時や環境が不衛生な時や不安定な時は本能で99.99%その気にならない)
アンチフェミやフェミニストの言う弱者女性…理解のある彼くんがいたり、容姿に恵まれてAVに出たり風俗をやったり妊娠中絶したりする
実際の弱者女性…ブス過ぎて理解のある彼くんなんて勿論いない。ブスなのでAVも風俗も無理。当然妊娠の心配なんかないので中絶とも無縁。
湖東記念病院事件・国賠訴訟 無罪女性「一刻も早く証拠開示を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f14bc73effbaba3a2f207ab8112ed77213aa2b95
あくまで容姿に恵まれて男の性欲の対象となってAVに出たり妊娠をしたりするという、こっちから見たら全然弱者じゃないし十分強者な女性ばかりを弱者女性として扱って積極的に話題にするのに苛立つ
アンチフェミが真に「フェミだんまり」として糾弾すべきなのって、園子温のような映画監督の不祥事よりもこういう話題だと思うんだけど。
普段冤罪にやたらめったらに神経質になる人達が、殺人の冤罪という重大な冤罪被害に対しては何故か無関心。
中絶賛成派のためにもこういうバカは黙っていた方がいいと思う。こう言う誰が悪いと言う話でもない人権の対立案件では、損害の重篤さが比較される。
この場合は胎児と母体よね。で、妊娠出産に伴う死亡率は、日本では10万人当たり3.1人、つまり0.0031%なわけ。日本の交通事故死亡率がだいたい0.0025%だから、まあ、だいたいとんとんなわけよ。自動車がこの程度の危険では廃止にならないように、この程度の損失では、女性は危険を主張できないわけ。これを受忍限度というのよね。
身体性、と言うのでも、負担は最終的には身体性に帰することが出来るので、それだけでは無効よね。女性専用車両でも、女性保護のために男性は余分に身体的なストレスを被っているわけよね。寿命が短い人たちに負担をかけて平気なわけだから、女性たちは。じゃあ、自分たちがより弱い存在に対して負担を求められることもありますわね、と言うだけの話よ。
Twitterで怒られてるけど、要は薬飲めばいいんだけど手術と同等の医療行為であるということと解釈したんだけど違う?
Twitterで言う通りに男たちが女性を支配するための取り決めなの?
配偶者に無理矢理妊娠させられて嫌々子育てしている女性がいるの?
教えてエロい人
「男が仕事をやってくれるおかげで女性は呑気に妊娠出産子育てができる。妊婦や主婦は全員フリーライダー」と言われてもキレないならそれでいいんじゃない。
妊娠出産子育ては人類の継続性としては重大だが、個人の人生としては無いほうが負担なくて楽だぞ。だからこそ、豊かになった先進国では少子高齢化がすすんでいる。
元増田、出来る女性から避けられてるんじゃない?ナチュラルにパワハラ滅私奉公気質で、効率的に働きたいひとあてたら即転職されちゃうから、絡ませるの自体リスクって思われてるパターンな気がする。
あと散々各所で言われてるけど、女性が妊娠出産をやってくれるお陰で男性はそのパフォーマンスが出せるし、後復職できず離職しなきゃならなくなるのは男性がちゃんと参加出来ないからなので、貴方が言ってるのは単なるフリーライドなのね。だから変えていこうね、って話になってるのよ
職場のお局様とかおるやん?
男のボスって大体奢るし、なんか困り事が発生したら矢面に立つ。
女のボスはそういうの無くない?集団で茶でも飲みに行った時、100%に近くワリカンじゃね?(女集団で誰かが奢る場合、何らかの罰ゲーム的要素が強い)
仕事でもさぁ、男のボスは取り巻きに良い思いさせたり、引っ張り上げたりするよ。(その代わりこき使う時は酷い)
女のボスが自分の取り巻きを持ち上げて、地位や仕事をやる風景、マジで見ない。
職場の男女比を考えてもそれ以上に無い。ほぼ絶無。
親ガチャじゃないけど、何かのきっかけでポンと跳ねて地位を取ったらちょっと安泰みたいな所あるやん?
ポジションは心の安寧を、心の安寧は効率的な仕事を、効率的な仕事はお金を、お金とポジションは心の安寧をみたいなサイクルが回ると強い。
「この仕事、あいつに振ったらまぁ丸めてくるだろ。次にもつながるんじゃね」
「赤の他人に振るくらいならアイツにさせるか。気心も知れてるし」
みたいな。
振られた方も、相手のメンツを潰せない(潰すとハブられる)という縛りがつき、ある意味信用書きみたいな効果もある。
愚痴の言い合い、世間話、気に入らんやつの排除はむちゃくちゃする(このへんは男もする)が、仲間内で助け合わない。
そしてボスっぽい役割をする女がいない。やる気のある女は永遠に個で戦ってる。
少数ながら女も登りつめる個体はおるわけで、そこからロープ垂らして別の個体を引き上げりゃ上層に居場所が増えるはずなんだよな。
アマゾネス軍団みたいなのが経済界に居てもいいと思うんだよ。でも聞いた事ない。
俺も引っ張り上げてくれたパイセンが居て今がある。(俺年収3000マンくらいのフリーランサー)
もちろんパイセンの声がかかれば最優先で最高の仕事をするよ。目をかけてる若い子、同年代の使える奴に手伝ってもらったりもする。
そしたらパイセン関係からいい仕事が回ってくるし、若い子と一緒にやってポートフォリオに書ける仕事を増やしてやれる。
クライアントの伝書鳩やってる若い子も面倒見てやれば、そのうち偉くなってこの仕事ならあの人だなと思い出してくれる。
仕事はこうやって回していくと、俺はパイセンの背中から教わったからそうしている。
気心知れて若い女に信用書きつけてやる偉い女、マジで見ない(男につけてやる偉い女はそれなりに見る)
聞いたら、女はどうせ仕事辞めると遠い目をしていた。お前女じゃねえかと心のなかで突っ込んだ。(そして靴をペロペロして仕事もらった。アネさんありがとごぜーやす)
今の世の中、男社会ってのはその通りだと思うし、フェミや女性活躍活動家の皆さんがその社会にルサンチマン増しマシなのもわかるけれども、
男社会の効率的なところは学んで実践した方がいいんじゃねえの?
それとも、俺の知らない所で女社会エコシステムがすげえ勢いで回ってるの?
女で仕事頑張ってるみなさんはどう考えてるの?
追記っ
お前は女つかわねーの?と言われそうな気がした。
先に回答すると使わない。
もちろん中にはやる気ガールもおるけれども、男と引っ付くとすぐ妊娠して離脱する。
数えているが、仕事振って数回で逃げた男が46人中6人。同じく数回で逃げた女が11人中5人。
使い物にならずフェードアウトも各数人おるが、まぁ女使うの無理。マジで無理。
中にはすげえ女もいるけど、俺程度の人を見る目じゃ無理だわ。
育てりゃ逸材もおるんやろなぁ・・・もったいないなぁ・・・。でも無理。
クライアントの超デカい会社の人事マンに聞いてみたが、やっぱ企業内で統計取っても女の離脱率やべぇって話。
「数年単位のプロジェクトだけどやりきったら超キャリアアップよ?きついけどやる?」って聞いて、超やります頑張りますみたいな女の子が、男作って妊娠してドボン。あるあるすぎて泣いちゃうそうだ。
さすがに数字は教えてくれなかったけれど、人事部で統計とって性別でバッチリ有意差出てるってさ。
9時5時で回る仕事ばかりじゃねえし、そういう汚れっつーか体力勝負っつーか、管理職なんてそれらが出来てナンボみたいな所あるやん?
そうじゃねえ、女も殺る時は殺る。って事ならぜひやってくれ。使える人はどの業界でも常時不足している。
でも女が重要プロジェクトに関われない現象、とりあえず女のパイセンが無茶苦茶やってきた結果というのは認識した方がいい。
仕事に限定すれば、生理と妊娠出産無しで体力も遥かに優位で常時稼働できて集団戦とコネもこなせる男に勝つの、なかなか難しいと思うよ。