「アニメ化」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アニメ化とは

2023-09-19

アイドルマスター内の予算割りおかしいんじゃねえの?

アイマスの中でも一番コンテンツ力が小さいSideM優遇するなんてバカじゃね?

サ終してる時点でお荷物なのは確かだし、グッズライブ売れてるから残した理論も近年のライブ会場がほぼミリシャニと同じランクでみんマスグッズもデレシャニ以下というので論破される。

ミリオンよりグッズ展開多いとかなめてんの?

デレマスシャニマスの直近のライブが10000人以下の会場なのにMの直近のライブ会場が10000人以上とかおかしいだろ!

おまけにシャニマスが5年間3DPVもらえなかったしミリオンのアニメは何年も待たされたのに

Mは3DPV今作では金けちるから作りませんって言ったのに撤回して作ってやがる。

M以外は今年アニメ化したまあイケイケとはいかんがようやってる作品、Mは予算だけ他マスから吸い取ってサ終した作品なのにサ終後も懲りずにM優遇しますとか、もはや他ブランドのPとキャラ声優作品その物への冒涜だよ

それなのにミリオンは知名度がないだの不人気だのもっとアイマスに害与えてそうなMを無視して豚小屋含めた煽りガスの的になってる

一番知名度無いのはMだろ、ちなみにいっとくとワイ♀で周り♀ヲタが多いのにアイマス知ってるリア友でM知ってるのだけ唯一リアルで会ったこと無いからな

あと男いるのは思ったより新規層遠ざけてる、アイマスコミュニティではそれいったら排斥されるけど

シャニマス何度か布教したことあるけど男性アイドルお金いくの嫌だからやらないって言われたよ

こんだけ優遇されてるのにMが冷遇されてる論でるの頭おかしくない?

あとこれは公式ムーブじゃなくてファンコミュニティーの雰囲気問題だけどシャニマスのスキャンダルはボロッカスに言われたのに似た内容のMのスキャンダルは叩いたらいけない空気なのおかしいだろ

Mの声優追い出すのも難しいしやめてくれとは言わないがやるなら批判せめて受けてくれよ、

シャニマスだけしなくていい損してることになるしMの方だけスキャンダル全く叩かれないのはシャニマスへの冒涜だよ

2023-09-18

anond:20230918230856

でも結局痩せてる主人公の方が人気だよな

しろデブ設定が足を引っ張ってる感じ

ジャンプ次世代看板作品にしたがってるのあからさまなのに序盤がパッとしないせいでいまいち売れてない

アニメ化も確実だろうけどアニメもどうしても序盤はデブ主人公メインになるだろうし売れなさそう

2023年1012月期新アニメ 出演(メインキャスト声優概況

ソース:「GIGAZINE」2023/9/10投稿記事2023年秋開始の新作アニメ一覧」

https://gigazine.net/news/20230910-anime-2023autumn/

対象作品数:75作品

声優総数:760名(延べ人数)

・ここには2023年1012月期の出演作品数が3作品以上の71名を出演回数で降順記載

※参考値として前8クール出演作品数もあわせて記載

行ラベル2023年1012月7~9月4~6月1~3月1012月7~9月4~6月1~3月1012月
松岡禎丞944663321
日笠陽子832525341
梅原裕一郎733863231
榎木淳弥743311332
上田麗奈744122122
佐倉綾音720232411
花江夏樹635342552
早見沙織620643624
村瀬歩623332053
種﨑敦美619322220
浪川大輔622211223
畠中祐600210000
杉田智和534972124
江口拓也515231514
小西克幸523471111
石川界人531620242
小野賢章513422412
楠木ともり521622202
中村悠一514331022
和氣あず未503334011
小野大輔521611022
ファイルーズあい513221212
瀬戸麻沙美503011302
三宅健太500232001
河西健吾503201011
八代拓535252311
下野紘424344042
諏訪部順一404242333
興津和幸431334221
前野智昭422123322
千葉翔也431231113
逢坂良太412233111
古賀葵420102214
雨宮天420202312
市ノ瀬加那402121200
小山力也420110111
高橋李依335434332
福山潤353562202
悠木碧312642143
内田雄馬326143241
内山昂輝313553213
東山奈央322336232
斉藤壮馬321353153
津田健次郎312261522
水瀬いのり333133331
大西沙織332033132
大塚明夫331320223
山下大輝324132102
子安武人331243110
小林裕介323322111
大塚芳忠322230032
武内駿輔312620102
堀江瞬311322112
日高里菜302112511
山下誠一郎312032122
阿座上洋平311532100
稲田徹311231122
石川由依311200241
小林千晃303213200
鈴代紗弓302111211
遊佐浩二312201110
木村昴300211130
井上麻里奈301130111
西山宏太朗312110011
河瀬茉希302010201
安済知佳310101002
沼倉愛美302000010
岩崎諒太300011010
伊東健人302000010
葉山翔太300200000
緒方恵美301000000

2023年7~9月期の作品数が「50」だったのに対し、「75」と1.5倍増。

延べ出演者数も「461名」から「760名」の1.65倍ほどに増加。

3作品以上出演者数は「39名」から「71名」と1.82倍へ。

そんな中で最も多くの主演者は「松岡禎丞」で9作品

直近2年間で最多タイ2023年1~3月杉田智和」)。

今まででもアニメ毎日見ていれば松岡君の声を聞かない日はなかったけれど、来期でもその盤石の地位は揺るがない。

「葬送のフリーレン」や「薬屋のひとりごと」など、アニメ化を熱望されていた作品ハイクオリティが期待できる形で実現したりと

秋開始組はとても充実したものになりそう。

時間確保に苦慮覚悟

2023-09-17

チェンソーマン2部

内容散漫すぎて、アニメ化したらまた叩かれそう

3部以降もやる気だろうけど出来るのかな

主役交代失敗した感あるしジョジョみたいに思いきって世代交代した方が良かったんじゃねえの?

以前僕がアシスタントとして入っていた漫画アニメ化すると知った。お世話になった作画先生原作先生と仲が悪く、電話打ち合わせの時はいつも怒っていた。アクタージュの件でも感じたけど、決して理想的なチームだけが傑作を生み出せるとも限らない、というのが漫画不思議で難しい所だと思う。

anond:20230916213034

たとえばぼっちなお前をアニメ化してなんか売れる要素あると思うか?

イベントの司会、自我出すな

今日好きな漫画家さんのトークイベントに参加した。イベント面白かったけど思う所がありここに吐き出したい。

登場人物

漫画家:目当ての漫画家さん

司会:出版社の人、アニメ化担当

編集出版社の人、漫画家さんデビューからの付き合い

トークイベ(漫画家俳優アイドルなど)のイベントに足を運んでいるが、メインより出張ってくる司会、本当に苦手だ。

今回も司会の人がたびたび自我を出して、自分情報を語ってきた。お便りの読み上げの一部分が人気曲の引用だったので、わざわざ一呼吸おいて歌ってみてから出版社入ってこんなことすると思いませんでした!(笑)」誰もやってと言ってない。過去投稿したPVに関して盛り上がると「実は私の仕業だったんです!」さらには後半に「皆さんレポ漫画書いてください。でも私って名前が決まってないからレポ漫画に出しにくいですよね…」と漫画家に進言。

編集者さんは漫画家とマブダチなのでよく漫画家さんのレポに登場する(仮称「Aさん」のような名前)そのため自分にも「●●さん」のような名前を付けて欲しいという趣旨だった。自分もレポにいれて欲しい気持ちが溢れてるし、すっごい自我出すな…と嫌な気持ちになったところ。漫画家さんも「ほしがるね~」その後編集さんに「編集さんはあんまり自我出して欲しくないんですよね」と振った。

そしたら編集さんが「はい。例えばこうしたイベントでも、ファンの皆さんは先生お話が聞きたくてきているので。限られた時間でなるべく先生お話を聞いて欲しいと思ってます」す~~~ごいスッキリした。カッコよかった。確かにイベントを通じて編集さんから頂いたお話は、全て「先生が〇〇をした」「実は先生は〇〇という思い出もあって」という趣旨で、あくま先生情報を皆さんにお届けするものだった。だから編集さんが長く喋ってもずっと楽しく感じていたし、漫画家さんと編集さんの熱い友情を感じたし、一瞬で信頼できると思った。結局司会の人には名前がつけられなかった。

どんなイベントでもファンはメインの推しの話が聞きたい。司会の自我が聞きたい訳じゃないから。自我自分ツイッターにでも書いてて欲しい。そして逆にそこを理解して気持ち良い進行をしてくださってる司会には本当に感謝

2023-09-15

ガメラ リバース 見たよ

へーガメラアニメ化するのかーゴジラの後追いみたいだけどいいんじゃないのー。

見た結果は…大満足でした。

戦闘映像は最高!

ガメラ怪獣のゴツゴツとした質感が素晴らしい!そこに発光系エフェクトギロンの金属光沢のギャップが映える!

爆煙もすごい!かっこいい!全体がめちゃくちゃしっかり作られてるうえに夜間でもはっきりわかる映像になってるから「暗くてなにやってるかわからねぇ!」みたいなことにならずずっと映像に集中できた。

満足すぎて特に書くことがないんだけどとにかくいい。すぐにもう一周してもいい。

怪獣コメント

ギャオス

よかった。対人としては一番いい怪獣じゃないですか。やはり怪獣は小さいほど人の死が直接的で恐い。小型ギャオスはやはり捕食シーンがしっかりあるのがいいし戦闘機のコンバットもみせれるからね。

ただラストギャオスウイルスイラマはそれは違くない?と思った。生き物や生存本能から離れたご都合行動ぽくてマイナス

 

・ジャイガー

角・牙使えよ!

ギャオスの後だったから小型のトンネルホラーがあるかと思ったがそんなことなかったぜ!

 

・ジグラ

デザインは一番好きかも。方向感覚が狂う?って演出がよくわからなかった。地上でテープ流したからどうなったのかよくわからない。

 

ギロ

お前…そんな動き出来るのか!?

原作画像を見る限りのっしのっし歩く怪獣みたいなのにおまっ…!それはかっこいいだろ!?

怪獣の動き含めたかっこよさだけで言うとコイツが一番。あのデザインをこうアレンジしてああ動かすのか!と感動した。

ただし手裏剣は地味で間延びたかな…あの動きをする怪獣が足を止めてピシペシ一枚ずつ撃つっつーのは水が差されたね。

 

イカ怪獣

バイラス…?作中で名前でたっけ?しらないひとでした。人間パート意識が行って飛んだぐらいしか記憶がない。

唯一ミイラ化できてた特殊存在ラスボスなのかなと思ってたけど普通怪獣だった。のかな。

最終話から振り返って反重力で飛べて怪獣が月の人類を検知できるなら月も安全じゃねーなと思った。それを防ぐためににコードを他の怪獣じゃなくてコイツにつかうつもりだったのかな。

キャラクターもよかった

タザキさんは評価が目まぐるしく変わるキャラでよかったし、エミコさんのショートパンツはありがたかった。

ロディジョックから既存人間関係切って一気に浄化されて仲間入りは気になったけど子供4人の各エピソードもそんなにダレずに楽しめた。ブロ×ジュンの雰囲気が出たときは危うかったけどさらっと流されたし。

ジュンイチは喋るだけで面白い。ウザい早口オタクにならないレベルでうまく調理できてた。

疑心派のジョーに目を離せない父親を設置したことヘイトも下がったし、ようできとる。

 

 

 

あとは良くない点で長いよ。

いまだに神様のメモ帳アニメ化で作者が出張って1話をアニオリ1時間スペシャルにしてその後の展開を入れ替えた結果、話が繋がらなくなってグダグダのまま爆死したの理解できん

杉井だぞ?って言われたら、何も言い返せんのだけど。

anond:20230915003415

原作読めばいいやってなるよ

そりゃ内容知ってる作品アニメで観てもオリジナル作品より驚きや新鮮な感動は劣る

漫画原作だと視覚的な新しさも薄いしね

部分的に「わあー絵綺麗」ってなるくらい

あと何も考えずアニメ化すると原作読む体感よりテンポ悪くなるから

anond:20230915114201

そもそもハルヒアニメ化以前のラノベ業界はクソ小さくて

その中でも死に体だったレーベルハルヒが売れて救われたってだけなので

おまえが思ってるよりぜんぜん規模の小さい話だよ

anond:20230915113906

でも小説が出たから救われたんじゃなくて、アニメ化成功たから救われたんだぞ。

anond:20230915113244

言うて憂鬱はそこそこ話題になったけど溜息・退屈は低評価やったし総合的に見てアニメ化前は「まあまあ売れてるラノベひとつ」程度の扱いでしかなかったやろ…

anond:20230914145030

アニメよりもまずその原作に当たったほうが面白さを吸える。

最低限の人気が出ないとアニメにはならないが、アニメ化で原作を超えるパターンは少ないからだ。

2023-09-14

anond:20230914145030

俺みたいな原作厨だとHxHだろうとハガレンだろうと進撃だろうとゴールデンカムイだろうとアニメ原作劣化版だと思ってるが

ぼっちざろっくは原作世界観を広げた素晴らしいアニメ化だと思った

楽曲が主だが政策スタッフの本気度がハンパじゃないのが伝わってきた

2023-09-13

韓国漫画みたいな薄っぺら縦読み漫画アニメ化って結構多いんだな

内容は3、4分しかなくて、中身もエロしかない、

全体で見てもエロ以外に特に強弱もない薄いストーリー

でも、アニメ化まではたどり着くんだな、観ないけど

だって、その肝心のエロ描写も薄いんだもの

2023-09-10

宮崎駿次回作

たぶんだけど、死ぬまで、構想を考え、絵コンテを描いて、アニメ化し続けるつもりなんだと思う。

引退した老人の趣味として。

構想を考えてる途中で亡くなるか、

絵コンテを描いてる途中で亡くなるか、

アニメ化最中に亡くなるか、でしかない。

2023-09-09

この前突然LGBTQ活動家達がペドフィリア差別反対と言い出したが

児童性的虐待していると裁判で確定された社長芸能界大手を振って聖人として祀り上げられあの世に旅立ち、違法児童ポルノ購入して逮捕されたペドフィリア作品映画化アニメ化されたり、児童買春したペドフィリア漫画家さら活躍したり出来る日本で、何がペドフィリア差別だというのだろう。

意味が解らない。

水着撮影会ジュニアアイドルイベントで、子供ペドフィリアに直に性的サービスさせられ、痴漢されやす属性として小中高校生が上げられ、受験日になるとペドフィリア達が痴漢しに行く日本で、ペドフィリア差別反対して、何が起こるか解らないのか、馬鹿なのか。

anond:20230907224844

増田ももちろん愚痴のつもりで書いてるのは伝わってくる

後輩に対抗しようがねー!

アニメ化作品持ちの作家なんてどんだけ上澄みの人間だと思ってんだ!

2023-09-08

anond:20230908191640

解る。

後輩がアニメ化ラノベ作家になって辛い増田とか、私なら凄いわーって小説何冊か買って、会う機会あればサインもらって知り合いに配って自慢とかに走りそうな気がする。

ああなりたかったって燻る心すら枯れてる。

心が燃えてていいなーと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん