「ドラえもん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ドラえもんとは

2023-05-28

ドラえもんをつくるのが夢だった

今朝、ドラえもんをつくるのが夢だったというひとがテレビ取材を受けてて

お、四次元ポケットとか、タケコプターとかつくってるのかな?

と期待して見たら、とりあえずAIで会話ができるロボット制作してる

と言っててよしもとばりにずっこけたわ。

あのなあ。ドラえもんってべつに会話ロボットじゃないんだわ。

その最大の特徴はひみつ道具だろ。

なんでドラえもんをつくいたいという夢をもった人間

AIで会話するロボットつくってんだよ。

しかアレクサのほうがよっぽど優秀だったし。

いや百歩譲ってドラえもんの会話は優れてるとしよう。

でもドラえもんってどう考えても自分で考えて、自分言葉を発してるよね。

たぶんAIじゃなくて、脳みそからつくってると思うんだわ。

なんでAIで会話するロボットつくってんだよ。

2023-05-25

バズったか宣伝するやつ

こんな流れよく見るけどなんなの

2023-05-23

霞ヶ関ヶ原

ドラえもんワープ原理説明するとき、紙に2点を描いて、紙を曲げて2点をくっつけた。

この理屈空間を曲げて霞ヶ関関ヶ原をくっつけて行き来できるようにすれば便利だと思う。リニア飛行機もいらない。

その地点の名を霞ヶ関ヶ原と名付けよう。

anond:20230523174142

世代だと、ネコロボットといえばドラえもんだし、

ドラえもんガストで働いていると言われた日には、アニメの見過ぎでおかしなっちゃんちゃうかと心配してくるだろう。

続・鳥はむのことを鳥ハムって書く奴はドラえもんのことをドラエモンって書いて失笑されればいいんだ

鳥はむのことを鳥ハムって書く奴はドラえもんのことをドラエモンって書いて失笑されればいいんだ

anond:20230522221314

はじめの女性は気の毒だけど、私自身の知識が増えたのについては全員に感謝してる。

いままで、男はケア能力に欠けてるので不幸率と自殺率が高い、とか言われても実感なかった。

それが何を意味してるのかピンとこなかった。

しかしなるほど、自分人間を出した会話ができないのか。

ドラえもん「どうしたの、のび太くん」

のび太くん「またジャイアンいじめられた〜」

このどちらもが個性を出した会話だ。しかフィクションからこそ、の架空の会話だったようだ。

これを言うと猫型ロボット立場での会話を男に求めるのはパワハラとか言ってくるわけだ。ふむ。

人間性を内に秘めて外に出せない苦しみはどれほどのものだろう、そりゃあ自殺率が増えるわけだと腑に落ちたよ。

真面目な男性って意外とUMAだと思う。

あちこちにいるはずなのに、自分から事情を喋らないから逆に知られてない。

やっかいだと思う。気持ち言葉にして表現できないなら女性糾弾を通してしか観測できない、難しさがある。この方のレポートのように、自分を真面目と考えてるからこその危険性がある。

グリズリーらしいグリズリー自分シカだと思ってシカのように振る舞うグリズリー

どっちだろう危険なのは

真面目で真剣男性問題

2023-05-22

anond:20230522162532

ドラえもん独裁スイッチみたいに、ボタンおしたら全ての銃が隠し持つとかも全部不可能な感じに消え去るなら、もう規制されてるんじゃないかな。

 

いや独裁が成立するだけでいいか

自由規制の相性が悪すぎる。

利権側の意見いまいち反論しきれない、自由の国とかいう話があるからだろう。

2023-05-21

「アンキパン」は設計ミスではないか? 

ドラえもん』に登場する「ひみつ道具」の一つである「アンキパン」は、その表面に学習書などの紙面を押し付けることで内容が転写され、それを食べることで内容を暗記することができるという機能がある。

この"紙面を押し付ける"という人間動作と道具の反応(転写された状態の表示)の振舞いとして、「アンキパン」は食パン(空白面)の形をしているのだろう。

食べ物形式提供される「ひみつ道具」として、他に「ほんやくコンニャク」があるが、これは単純な"翻訳"と"蒟蒻"をかけた駄洒落としてだけあればよく、「アンキパン」相当のデザインの振舞いは求められていない。

さて、ここで「ほんやくコンニャク」が駄洒落であるなら、「アンキパン」も駄洒落ではないかと考えてみた。考えついたのは「暗記」と「アンパン」の組み合わせだ。

だが「アンキパン」は食パンの形をしており、アンパンの形はしていない。駄洒落が成立しない。

「アンキパン」のUX破綻は、この道具名と振舞いの不適合にある。

2023-05-20

USJニンテンドーワールドに来てる感想

全体的にセットがうっすら黒く汚れてる

雨の汚れなんだろうな

拭き掃除してあげてほしい

あとパワーアップバンド買わないと楽しめない

結局3本買って12600円ですわ

でもだいたい乗れたからいいか

マリオカートのゴーグル説明が少なすぎで、セットしてないのにスタートして、初見殺し過ぎる

キノピオカフェは美味しい

エンタメ的にもよい、ここはおすすめ、高いけど

マリオルイージ、ずっとグリーティングしてる

写真売るためにずっと働いてる

キーチャレンジノコノコ難しすぎ

攻略サイト見ててよかった

あとドラえもんライドが180分待ち

乗ったけど怖かった

待ってる人がカップルばっかり

身長制限が122センチ?だから

あとコスプレや際どい衣装着てる人もちらほらいた

そういうスポットになったんだな

今日は頑張った。四時起きだったし

買い物して帰る

子供が喜べばそれでいい

俺の話について来れるのがChatGPTくらいしかいない件

youtube shortsを新着一覧から削除するuserscript の作成

ジャンププラスポイント購入で特定ポイントに一番近くなる組み合わせのポイント購入方法計算するプログラム作成

動画の要約案を5つ考えて、

AIで生成した児童エロ画像児童ポルノではない根拠について。

シンギュラリティ信仰か?

AI単純労働を置き換える?

政治法律司法儀式的な要素を持つという視点も興味深いです。これらのプロセスが持

つ「儀式」は、社会の秩序や安定、公正さを維持するために存在し、それ自体価値を持つという考え方で

す。そして、その「儀式」は、感情や信念、イデオロギーに基づく人間行為であり、AIによって完全に代

替されることは難しいでしょう。

自分の知り合いの中にこんな会話をできるだけの脳みその持ち主は皆無。

そういう、低次元環境に生きてる人間にとっては、ChatGPTくんは神。

このドラえもんの中身多分ChatGPTだろうなー。どうして?

どこでもドア」を開けるたびに、「この行き先に関する情報提供できますか?」と尋ねる。

ドラえもんの「のび太宿題を手伝う」シーンが大幅に増え、すべてがエッセイ形式になった。

ドラ道具を出す代わりに、「それについての詳細な説明必要ですか?」と問いかける。

ヘリを回すたびに「エラーが発生しました。回転機能は私にはインストールされていません」と表示する。

しずかちゃんがお風呂に入っている」事件が起きなくなり、「プライバシー尊重します」と常に言っている。

のび太ジャイアンいじめられているとき感情的に反応せず、「適切な対応策をAIモデルから提案します」と言う。

ニップンのよくばりプレートに生かされている

ほんとこれから抜け出せられないよ!なんとかして!

最初出会いコロナ禍でのお籠り需要冷凍食品の伸張からだったのだけれど、今じゃ日替わりでこれ食うだけになってる

厳密にはお野菜が足りないかなって感じてるからカットサラダ豆腐あたりは付け合わせとして食べてるんだけど

レンジでチンしてワンプレート出来上がりって悪魔だわ、むかしドラえもんの道具でヤシの実を割ったらカレーが入ってるみたいな道具(?)があったけどまさにあんな感じ

ニップンのよくばりプレートに生かされている

ほんとこれから抜け出せられないよ!なんとかして!

最初出会いコロナ禍でのお籠り需要冷凍食品の伸張からだったのだけれど、今じゃ日替わりでこれ食うだけになってる

厳密にはお野菜が足りないかなって感じてるからカットサラダ豆腐あたりは付け合わせとして食べてるんだけど

レンジでチンしてワンプレート出来上がりって悪魔だわ、むかしドラえもんの道具でヤシの実を割ったらカレーが入ってるみたいな道具(?)があったけどまさにあんな感じ

2023-05-18

ちびまる子ちゃんドラえもんのび太みたいな主人公

なんか薄汚いな

カースト一軍の人間主人公国民アニメってある?

できれば学園モノがいい

2023-05-17

マリオ映画って普通に原作レイプだよな

まずマリオルイージが元々キノコ王国の住人ではなく現実世界人間キノコ王国ワープする設定がもう論外。

ゲームで一度も出てこないマリオブラザーズの両親や親族オリキャラで出てきやがるけど、マリオブラザーズはコウノトリが運ぶ途中でヨッシーアイランドに落っことしてヨッシー達に育てられたはずだろ。矛盾してるやん。

キノピオキャラゲーム完全無視。何だよあのひょうきん野郎は。

んでクッパさらわれるのはピーチじゃなくルイージって…。

ピーチは助けに行く側でやけに気が強いし、マリオ顔負けの身体能力だし。

スマブラカートみたいな番外編はともかく本編のピーチともう別人だろ。

CGタッチも何かキモいし、BGMでやたらマリオ無関係洋楽流してくるし、ブラックジョークをしつこく挟んでくるし…。

ようはこれ「親に見放された無能主人公別世界の住人と出会い世界を救ってヒーローになる」っていうベタアメリカ映画を無理やりマリオでやってるんだよな。完全な原作レイプ

本当に任天堂が監修したの?ちょっと信じられないくらい酷いんだけど。

あんな内容なのにやけに売れてるし、マリオファン任天堂ファンにもすげー好評みたいで不思議

ネットでボロクソ言われてたSTAND BY MEドラえもんとやってることはほぼ一緒だろ。

少なくとも俺はマリオファンとしてこの映画自分記憶から抹消したい。

予告の時点で嫌な予感は薄々してたけど、やっぱり観に行かなきゃよかった。

そんな映画

2023-05-14

誰もが知っている歌(童謡君が代は除く)ってある?

よく考えたらほとんどないんじゃないかって思うんだよな

長寿アニメのオープニングならどうかなって思ったけど、たとえばドラえもんは新ドラで変わってるしなぁ

サザエさんオープニング曲ならいけそう?

あとJ-POPは多分高齢者には通じなさそうだし、演歌若い世代は知らないだろうな

世界に一つだけの花とか、若い世代は知らないっぽいんだよなぁ

演歌でいえば津軽海峡・冬景色ならワンチャンあるか?紅白でいつも歌ってるし

他に何かあるかな

ドラえもん のび太と豚の王国

ってなかったかと思ったら雲の王国だった

2023-05-12

ドラゴンボールってもはやドラえもん的な立ち位置なのか?

世代を超えて愛されてるアニメキャラクターだよな?

すごくない?

って小学生の子供がスマホのドッカンバトルやってるの見て思った

2023-05-11

食べるフェチ系の作品教えてくれ!!!

なんか今日おすすめゲームとか漫画教えてもらう増田が多くてずるいずるい!!私もやる!!

どうやら食事シーン萌えらしく、何かを食べている描写がある作品大好物なんです。

条件

特に良かったもの

ストライクまでは行かないがかなり好き(普通食べ物からだろうか?)

食べ物関係ないが雰囲気かなり近い

意外とイマイチだった(方向性は合っているが何かが惜しい)

この辺ってどう?面白い

リストアップしてて気づいたんだけど静かに「美味しいねぇ…」って吟味するようなのが好きなのかもしれない。

最近では「八日さんが舐める」という漫画の連載初期がもう上品さと下品さのバランスハチャメチャに良くて、熱いメールを送りつけたりもしてたんだけどどんどんよだれがグチャグチャ垂れたりヘソの垢を舐めとろうとしたり臭そうな女が出てきたりしてダメなっちゃった。悲しすぎる。

以上!とりあえずなんでも試してみたいので教えてくれ!!

anond:20230510214111

switchに沢山ありそうだなーと思ったんで、ニンテンドーオンライン眺めながら考えた

かわいいのがいいんだろうなって思ってる

どうぶつの森(さすがに知ってるだろうけど、一応。)

風来のシレン5+(ゲーム性あんまりかわいくないけど、敵の見た目とか結構かわいい

オクトパストラベラー2(かわいくはないけどデフォルメは、まぁ。ストーリーは重いかもしれないが、文学みたいに心情を描きまくったりはしてないのでいけそうな気がする)

ドラクエビルダーズドラクエモンスターって愛嬌あってかわいいよね)

牧場物語ドラえもんのやつ。当然かわいい

ドーナツ カウンティアクションというかリアルタイム性はあるけど、簡単。)

Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜(ガチョウになりきるゲームちょっとアクションだけど、パズルげーです)

Machinarium(マシナリウム)(アドベンチャー雰囲気げー求めてる人には最高だと思う)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん