「判らん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 判らんとは

2023-09-10

37歳は一度きり。

別に40でも50でも良いけど、その人の年齢は一度きりだぞ。

老後に向けて貯蓄頑張っても不慮の事故今日明日死ぬかも判らんし、仕事ばかりってのも良く無いよな。4勤3休程度で色んな所チョイチョイ摘まみながら生きていきたい。 anond:20230910154216

2023-09-02

anond:20230902134901

目までは判らんが表情はなんとなく判るようになる、接客業してると

2023-09-01

anond:20230901095257

流石に釣りだな。

 

ツイフェミは、自分教養があるとか思ってないというか、

教養」の有無ってもの特に考えてない。

自他の差異判らん連中だからな。

2023-08-24

anond:20230824095505

コロナ茶番ワクチン増税と言い味方を背中から撃つような挙動最近日本政府に目立つからな。処理水が本当に安全かって計測資料も無いし。放射能問題だって片付いてないのに。全部逃げてる

311熊本地震もぜーんぶ逃げ。良く判らん支援金が今でも稼働してるだけ

2023-08-09

レスリアーナアトリエ

良く判らん覚えにくいタイトルの時点で失敗してると思う。

2023-08-08

50代正義マン多すぎ

とにかく仕事とはこうあるべき、人とはこうあるべきみたいな押し付け正義マンが多すぎる。

他人迷惑かける位なら勤務時間外でも仕事するみたいな理論ホントーに判らん

だいいちお前バイトならテキトーにすりゃいいじゃん。それこそ迷惑だよ。

路上マナー違反写真撮って通報してやったぜとか人間性を疑われる様な行動を平気で話題にしてる時点でヤバイ

こいつ別の職場でも同じように迷惑かけまくるんだろうな。居るだけで迷惑なんだよな。早く死んでくんねえかな

2023-08-07

まあ性格だよな

仕事で注意する時、「この箱ズレてるから、置くときにズレない様に注意して」とか一言で済む話を

「これ見てどう思う?そんな事も判らんの?お前の仕事に対する思いはそんなもんなんだね」とか原因も言わずにネチネチ言われるんだけど、何なんだろうね。理由言ったら死んじゃう病気なのかな。

タダでは教えんって性根が透けて見える。ホント今すぐ死んで欲しい。

2023-08-06

保険証電子化するのってそんなに難しいのか?

首相が敗北宣言したけど、保険証電子化するのってそんなに難しいのか?? まあ日本じゃ難しいのかも知れんな。なんちゃら保護法みたいなアホみたいな制約が多すぎる。

確定申告を家のPCでやるだけで本人確認の良く判らんゴミみたいなツールインストールしまくれって時点で断念したもんな。なりすましとか気にしてたらIT化は無理でしょ。

2023-07-30

老人になっても生きたいか

氷河期は老人達自分達の席を守ったのが原因だし、

コロナだって老人しか死なないのに若者が振り回されて多くの学生青春無駄にし、バカな親にワクチンを打たされたかも知れない。

老人に立つ鳥跡を濁さず、潔く死ねって言えないのが日本の悪いとこだわ。痴呆で100年生きて楽しいか?

俺も老人になってみないと判らないけど、老人になって何も出来なくなっても生きたいもんなのかな。良く判らん

2023-07-28

anond:20230728120258

何言ってんのか判らん。もう少し精査してくれ

2023-07-25

1つの仕事を一生続けるのが偉いみたいな風潮が良く判らん

手だして飽きたりつまらんと思ったら別の事始めるのが普通現象じゃない?

人生1度しか無いのに1つの仕事を一生続けて、死ぬ間際にもっと色んな事やりたかったって言いながら死ぬんだろ?アホらしー。

まあそういう人は別に良いんすよ。尊重するよ。でも俺に考えを押し付けるのはやめてね。尊重するけど同意するかは別の問題から

 

長寿早押しクイズの役に立たないことわざで『石の上にも3年』が高ランクだったな。3年いても無駄時間無駄無用と思ったら次の仕事しろ とか言われ放題だった。

ネット悪口ダメ理由が良く判らん

ぼかー良識あるんで書きませんけど、現実で言ったらケンカになるだけじゃん。言えないかネットに書いてるだけなのでは。

それで死んじゃったらメンタルザコって事でしょうがないのでは?しょうがないにゃぁ。

2023-07-24

ナラーの心理

名古屋に住めば判るよ。隣が知れて無いとどんな人が後から隣に駐車してきて擦られるか判らんからな。

2023-07-17

君たちはどう作るか

宮崎駿の最新作『君たちはどう生きるか』を見てきたんで、ある程度ネタバレありで感想書きなぐっておこう。

ネタバレありだからね。

正直、観る前に想像してたより悪くなかった。

テンポも悪くないし、人間関係に緊張感もある。

作画が徹底的に心象風景に寄っているのも、職人芸の趣があった。

火災とか草原の描き方なんて、ゴッホともセザンヌともなんだか判らんけどとにかく印象派的に歪みまくっていて、主人公の高熱に魘された夢のような心が伝わってくる。

田舎の家も、当初は主人公の内心の萎縮ぶりを示すかのように何もかも巨大で、玄関なんてどこの古刹の大伽藍かと見紛う巨大さであり、今に残ってたら家ごと国宝になりそうだ。

もちろん、本物はせいぜい田舎豪農レベルなのだろう。

心象風景として東大寺大仏殿並の巨大建築に見えているだけである

敢えて心象風景とわかるように表現している事で、主人公が実際には父の後妻を嫌っていない事も想像がついた。

なぜならすんごく清潔感のある優し気な美女として描かれているかである。嫌っているなら心象風景でそうはならない。

初対面から一目ぼれレベル主人公は慕っていたのだろう。

でまあ、作品は途中から塔の中パートと、塔の外パートという二輪構成で進んでいくのだが、

まあ、なんだ、ここから批判が多くなる。

まず塔の中パートだが、なんというか、とにかく意味があり過ぎる。

これは褒めてない。

宮崎駿もののけ姫辺りから、やたらと意味のあるものを描こうとするようになってしまってるように思える。

1シーン毎に意味があり、多分本人に質問すれば「このシーンはこういう意味がある」と全部答えてくるだろう。

まり寓話的で哲学的記号的で、イソップ童話とか不思議の国のアリスとか、そういう感じの、「意味の塊」として作品を作ってしまっているのが塔の中パートだ。

ハウルとか千と千尋とかでも顕著だったけど。

これの何が悪いって、妄想が爆発してないのである

ムスカラピュタの雷をぶっぱなしたシーンに意味なんてないだろ。王蟲がペジテのドーム食い破ったのも意味なんてないだろ。

あいう爆発するほど格好いいシーンに意味なんてないのだ。

「どうやお前らこんな凄えの見た事ないだろ。俺も見た事ないから作ってやったぞ。見て驚け。」

という作り手の妄想の大爆発なのだ

妄想を爆発させるためにそこには当然無理がある。歪みがある。そのシーンを効果的に描くために、他のシーンで入念に爆発物を積んでいる。

その無理、その歪みが、ある人には滑り、ある人には刺さるのだ。

本人が見せたいのは爆発の部分だが、関係なく歪んだ部分が受けたりする。それが創作快感である

ところが、この作品含めて後期宮崎はその「見た事ないだろ」をやらない。庵野もだけど。

なぜなら、名前が売れて裁量が大きくなった事で、作りたいものを作れるようになったからだ。作りたいものは作ってしまい、もはや「こんなの見た事ないだろ」が無い。

庵野はその無理のなさを、その歪みの無さを、オタク知識で埋めてシン・ウルトラマンやシン・仮面ライダーを作った。

そこにはTVエヴァのような溜めに溜めた便秘解放のような妄想の爆発は無く、無い物を何とか絞り出した感のある細長いウンコしかない。

一方、宮崎駿はそれを哲学記号で埋めてこの作品の塔の中パートを作ったのだ。これは最早宮崎駿のバランス感覚のみで構成された世界から、やたらとデジャヴがある。

もののけ姫と変わらずに「鎮まりたまえ~鎮まりたまえ~」とやってるし、千と千尋と変わらずに仕事やらされたり禁忌に触れて怒られたりしている。

でてくるのもやたら思わせぶりな妖怪連中である。思わせぶりなだけで、記号であるために特に伏線とかない。どういう存在説明されてフェードアウトする。

エンタメに徹するなら、塔の中はクトゥルーばりの別の星・異星文明でも良かったはずだ。せっかく宇宙から飛来した謎物体的な設定があるんだから、一気にスターウォーズ世界になっても良かったのだ。

そこから進めて、「現代日本主人公の迷い込む異世界として描く」まで手が伸びても良かったはずだ。

ところが、そういうエンタメに走らず、やたら寓話的な見たような話で埋めてしまうのが今の宮崎駿である

ブチ切れるセンス・オブ・ワンダーではなく、賽の河原の石積みみたいなひじょーに心象的なもので埋めてしまうのが今の宮崎駿マイブームである

そういう「意味」だけで構成されたパートからストーリーなんてあって無きがごとしである。断片的な寓話職人芸でつなぎ合わせた取り留めのないタペストリーである

一方、塔の外パートは違う。庵野と同じく、オタク知識で埋めている。

人力車描写一つ、言葉遣い一つ、看板一つ、食事のお膳一つから、「当時はこうだったんだぞ」という聞いてもないのに披露されるオタク知識臭がする。

多分、キャノピー実在ナントカ式とかそういう裏打ちされた設定があるんだろう。田舎がどこの県のどこの地方かも絶対決まってるねありゃ。

っつーことで塔の中パートより終わってる感のある塔の外パートだが、そこで主人公父親が妙な存在感出してるおかげでかなり良くなっている。

というのも、この父親ある意味主人公と後妻という二人の問題元凶と言える一人であり(まあ、亡くなった実母の方がより存在感は大きいが)、更に経営者であり金持ちで何でも自分で決めてしまタイプ

というジブリ作品ちょっと見ないタイプキャラからだ。

こういうタイプは、通常は出て来ても悪役なのだが、この作品ではそれを悪役として描かない。塔の外の部外者として描く。(大叔父と血のつながりもないし)

そんなわけで、このキャラについては宮崎駿の才能の爆発が感じられるのである

経営者であり第一線でもある、という後期宮崎駿が手にした立場意図せずに作り上げた鬱屈爆薬になってこのキャラに込められているのだろう。そのせいで、後半になって妙に生き生きしている。

主人公の心象にだけフォーカスするなら、後半の塔の外パートは要らなかったはずだ。少なくとも、もっと小さくなり、警察とかが来て事務的に進むのがセオリーだったはずだ。

しかし、おそらく宮崎駿はこの父親を描くことに創作快感を感じたのではないかと思う。

なんかもう藤井聡太ばりに全く失着を犯さず最善手を打ち続ける主人公の代わりに、

この父親勝手にやらかすし勝手決断するし部外者でありながらガンガン行くしで、

前半には明らかに狂言回しだったこキャラけが、後半に「キャラ勝手に動いた」を感じさせるのである。作中で唯一、記号を感じさせないのがこの父親である

そんなわけで、ち密に意味を積み上げて作り上げたであろう全体の印象を、後半の父親がぶっ壊して変になっているが、その父親がぶっ壊した所こそが個人的には最も見ごたえがあった、という何とも評しがたい作品である

まあ、悪くなかったよ。

でもね、道徳副読本を作りたいんでもなければ、作品作る時はもっと一点の妄想・一点の美意識に全賭けしましょうや監督

2023-07-01

ネット文章って何が真実で嘘か判らんよな

事実だろうと嘘だろうとそれを確かめる術も無いし、黙って読むしか選択肢が無いのにお前ら偉そうだよな

anond:20230701075431

ネット書き込みする以上何が癇に障って誹謗中傷扱いされるか判らんからな。そりゃ自衛はするだろ

2023-06-27

anond:20230627101440

マスクは100歩譲ってまだ良いけどPCRマジで意味不明コロナ菌の付着と発症の違いも判らん検査させてドヤッてる奴とか論外

一人暮らしコロナ到来で良かったわ。

家の親テレビ脳だから実家に住んでたらワクチン打たない奴は家に入れさせん!とか絶対言われてただろうな。

自分の周囲の人間に片っ端からPCR検査させて陽性見つけたとかコロナ警察してドヤッてるからホント救いようない。

コロナ菌の付着と発症の違いも判らん検査してどーすんだか。まだ発症のみ判る抗原検査の方が100歩譲ってまだマシ。

今でも会う前にPCRしなきゃ会わんとか言われてるし、次会うとき葬式でも良いかなと思ってる。ホントもう情弱過ぎて話にならん。死ぬまでやってろ。

2023-06-21

anond:20230621101705

水掛け論楽しいもっと鉄砲撃て

 

それにある一定までは共通する。しょせん同じ人類感性だし。

ちょっと前は「堕落JK廃人教師」をまあまあ頑張って読んだが、これは完全に俺わからん俺が男のせいで、と思った。

顔がいいクソ野郎を好んで眺めるやりくちは、かなり満場一致で男に判らんラインに入ってると思う。

2023-06-05

なんで金持ち勝負すんの?

前に遺産で5000万貰ったけど6年で使い切ってしまったみたいなトピあったけど、金持ち勝負する心理判らん

普通逆だよね。貧乏(ノーリスクハイリターン)で勝負して、金持ち(ハイリスクハイリターン)になったらリタイアするよね。

貧相な生活してれば5000万ありゃ一生充分じゃん。やっぱそこが凡人との違いなんだろうな。

anond:20230605032045

アンタとこが誰目当ての何か判らんと何もいえんのー🙃

2023-06-02

anond:20230531142029

ていうかお父さん連れてけとか男連れてけとかじゃなくて、1人で行って持ち帰って自分で調べて考えれば良いじゃん。

自分の買い物で対等に接して欲しいなら一人で行けばいいじゃん接客するしか無いんだから。なんで他の人連れてくのか意味判らん

もし詳しい人連れてって、商談中に待ったかけたら営業はそっち落そうってなるじゃん。ますます対等に見られなくなるよ。これだから女

2023-05-29

5月なのに…インフル流行

感染症対策 ・ワクチン接種 地上波放送 https://youtu.be/--YygBQuj8g?t=396

 

今後の日本人風邪ひきまくると思うよ。自己免疫低下してんだから当然。

 

なんでもかんでも洗剤使って消毒して、マスクしてきて、人との間隔を開けてきた訳じゃん。そりゃ自己免疫低下しますでしょ。俺みたいに雑菌にまみれて鍛えないと無理。

ただでさえワクチン打つと自然免疫低下するってイスラエルであれほど問題になったのに。

俺は初期に気付いて洗剤使わずに水で手洗いとうがい、5/8からマスク外して生活してるから鍛えられてるけど、普通の人はどうだろうね。耐えられるか判らん。一生マスク人生じゃない?

2023-05-22

anond:20230522145634

原作重曹ちゃん推してる理由がよく判らん。そこまで良いキャラじゃないでしょ。というか登場人物全員悪人だしあまり好きなキャラが居ない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん