「軌道」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 軌道とは

2024-11-21

ティントアって「僕チンコとかついてませんけど?恋愛感情も性欲もないですけど?」ってツラしてるのに

軌道に乗るとガツガツくるので多分顔に似合わない巨大ペニスの持ち主だよ

2024-11-20

もしあなた天文学者として

もしあなた天文学者だったとして、地球に接近する巨大隕石発見したとしましょう。

その隕石軌道計算すると、どうやら地球への衝突は避けられず、衝突まであと10しかないという結論に至ったとします。

ここで質問です。あなたは、この事実世間公表しますか?

きっと、多くの人が「いいえ」と答えるでしょう。

それが正常な判断と言えます。なぜなら、この事実を発表してしまえば、社会に未曾有の混乱を招くことになるからです。

想像してみてください。地球滅亡が確定したと聞いた人々はどうするでしょうか?冷静に日々を過ごす人はごく少数で、多くは絶望と恐怖に駆られてパニックに陥るでしょう。

暴動が起こるかもしれません。

店は略奪され、街は破壊され、法律や秩序は崩壊するでしょう。

もう失うものは何もないという心境から犯罪が横行するかもしれません。

家族愛する人最期時間を過ごしたいと思う人もいるでしょうが社会の混乱がその時間さえ奪ってしま可能性があります

まり公表してしまえば、事態さら悪化するのです。

本来ならば、最後の数日間を穏やかに過ごせたはずの人たちが、その機会を失い、不幸な結末を迎えることになるのです。

からこそ発表せず、何事も起こらないと嘘をつき続けるのは「優しい嘘」と呼べるのではないでしょうか。

このように、この世界には黙っておいたほうが良い真実存在しており、そして明日世界崩壊しないとは決して言えないのです

2024-11-14

棺桶ビンタ可能なのか

不謹慎以前に不可能じゃない?

ビンタの手の動きは振り子なのだから、ほっぺた叩く前に棺桶にぶつけそう

 

https://shonenjumpplus.com/episode/17106567256884587200

気になって本編の描写確認した

うーん、それなりに頬と棺桶の間には隙間があるから不可能ではない…か…?

と思ってページめくったら作者もよっぽど描きにくかったのか

よく分からん軌道と角度のビンタちょっと笑った

これ頬叩けてないだろ

2024-11-13

線形代数学的自由意志モデル

1. 数学的定式化

自由意志表現する n 次元ベクトル空間 V を考える。この空間において、意思決定 d は以下のように表現される:

d = Σ(i=1 to n) αi ei

ここで、

2. 基底の選択自由意志

定理任意の n 次元ベクトル空間 V に対して、無限に多くの正規直交基底が存在する。

証明グラムシュミット直交化法を用いて、任意の n 個の線形独立ベクトルから正規直交基底を構成できる。

この定理は、意思決定空間において無限表現可能性が存在することを示唆する。

3. 量子力学解釈

自由意志非決定論的側面を表現するため、量子力学概念を導入する。

意思決定を量子状態 |ψ⟩ として表現

|ψ⟩ = Σ(i=1 to n) ci |ei⟩

ここで、

測定過程意思決定の実現)は、波動関数崩壊として解釈される。

4. 位相空間軌道

意思決定過程力学系として捉え、2n 次元位相空間 Γ を導入する:

Γ = {(q1, ..., qn, p1, ..., pn) | qi, pi ∈ ℝ}

ここで、qi一般化座標、pi一般運動量を表す。

システム時間発展は、ハミルトン正準方程式に従う:

dqi/dt = ∂H/∂pi

dpi/dt = -∂H/∂qi

H はハミルトニアンで、システムの全エネルギーを表す。

5. カオス理論自由意志

決定論カオス概念を導入し、初期条件に対する敏感な依存性を自由意志表現として解釈する。

リアプノフ指数 λ を用いて、システムカオス性を定量化:

λ = lim(t→∞) (1/t) ln(|δZ(t)| / |δZ0|)

ここで、δZ(t) は位相空間における軌道の微小な摂動を表す。

6. 制約条件と最適化問題

社会的物理的制約を、ラグランジュ乗数法を用いて表現する:

L(x1, ..., xn, λ1, ..., λm) = f(x1, ..., xn) - Σ(j=1 to m) λj gj(x1, ..., xn)

ここで、

2024-11-11

有人遠隔操作ドローンの最強運用

遠隔操作挙動を記録しておけば、優秀なパイロット操作ドローン軌道何度でもリプレイ出来るはずで、ならば、途中で撃墜されようが何しようが、1 分おきに同じ目標飛ばし続けて撃墜地点からコンティニューを繰り返せば、いずれ目標に当たるんじゃ無いの?リアルオール・ユー・ニード・イズ・キル」が出来そう。

2024-11-09

稼げなさそうな男性こそ若いうちに結婚したほうがいいけど…

22歳、年収300万円、だったら若さボーナス結婚やすいよ。30歳になっても40歳になっても年収が300万円から全く上がらなかったとしても既婚男性でいられる。

あと体力があるから育児もきつくない。

30歳、年収300万円婚活40歳年収300万円婚活。歳とるほどキツくなってくんだよ。

あと発達障害睾丸の老化による精子のメチル化のせいだし、子供にとって親が高齢であることは介護問題若いうちに降りかかってくることだから、できるだけ若い親であったほうが子供にとって助かるものだよ。

結婚若いころにモテまくって年収も上昇軌道に入った人なら先送りにしていいけど、凡人や凡人未満は若い時に焦ったほうが得だよ。

あと「若い女と結婚したい」も自分若いときのほうがかなえやすい。24歳のとき24歳の女と結婚する、というのは若くて健常な女と結婚するのが比較的容易。

40歳になってから18歳の女と結婚したがると、軽度知的発達障害精神障害など、18歳の男に相手にされない何らかの厄ネタを背負った女しか捕まえられないし、子供遺伝してしまうことが多いから、とにかく若いうちに若いまともな女を捕まえるのが得だよ。

2024-11-08

一年通して暑くなったように見えるけど実は寒い期間の方が長くなってない?

暖房あってもいい季節11-4月までの5ヶ月、快適な期間2ヶ月、夏4ヶ月で実は冬の方が相対的に伸びてる気がするが

これ地球温暖化とかじゃなくて地球の周回軌道がズレてるせいじゃないか

 

太陽の周りを回るというとずっと同じ座標を回り続けてるように思えるけど、実際は上下にも移動していて軌道によっては太陽の引力が弱い場所を通るので太陽に近い瞬間と遠い瞬間が生まれる周回になるという説ないか

月にも地球の近くを通るから大きく見える時期があるのなら太陽地球レベルでは季節変える影響あってもおかしくないんじゃないの

2024-11-02

anond:20241102111213

毎年のように「過去最高の税収達成!」と桁外れの税収入を誇ってるんだから、それを使えよ

国債を発行しまくってもいい

(ってついこないだまで左翼の人たちが言ってたよ)


財務省絶対プライマリーバランス黒字にしなければならない、赤字になった瞬間に日本が滅ぶと思い込んでいるが、

外国を見渡せばどこも経済優先で財政赤字容認している

日本麻生太郎けが財務真理教を崇めて国を滅ぼそうとしているのだ

まずは経済国民暮らしを立て直せ

そのための財政出動容認せよ

本来これはアベノミクス3本の矢の1本だったが財務省に阻止され続けた

景気がよくなり、経済成長が軌道に乗ることを最優先せよ

財務省の言うことを聞き続けて早40年、失われたものは大きすぎる

(ってついこないだまで左翼の人たちが言ってたよ)


だいたい減税は共産党立憲民主党が財源無視して無責任に叫んできたものなのに、

国民民主ときだけ「財源ガー!財源ガー!」って騒ぎ出す立憲支持者や共産支持者が多すぎる

全員単なる逆張りマシーンなんじゃないか

2024-10-24

ビジネス宗教作ったら2年で年収3000万いった

年収っていうか年商だけど。原価もそんなにかからいか年収って書いた。

こんなこと匿名しか書けないけど何年も頑張ってきたかマジで嬉しくて誰かに言いたくて書いた。

特定回避のために用語は全部一般的ワードに置換えて書く。

どんなことしてるか概要

一言で言うと新興宗教教祖

信者は400人くらい。

会費はないのでお布施とグッズ販売のみ。

あと信者健康食品とかを売ってて(合法だぞ)、

それで全部合わせた金額から経費を除いてだいたい3000万。

宗教法人じゃないから半分くらい持っていかれるけどな……

どうやって始めたか

元々宗教かには全く無縁だった。そりゃ墓参りクリスマスくらいはやるけど。

街中で新興宗教勧誘を見るとうわぁ……って思ってた。たぶん普通感覚だと思う。

やろうと思ったきっかけは、某首相暗殺事件ニュースフォーカスされた3000万円の本とか壺とかを見て、これめっちゃ儲かるなって思って興味を持ったこと。

ノウハウを見ようと思ってそこそこ有名な新興宗教に入って、3か月でさっと脱退。

引き抜きはバレたら怖いからしなかった。

街中で地道に声かけて人集めて、初めて信者になってくれたのが勧誘始めてから1ヶ月くらいだった。

SNSも使ったけどあれはダメだな。

やり方が良くなかったのかもしれないけど、SNS経由で定着した人は一人もいない。

その後は信者勧誘させて、増えて、勧誘させて……で倍々ゲーム

軌道に乗ったら俺は勧誘とかしないで教祖としてふるまうのに集中した。

集金方法

お布施

基本はこれ。うちは会費がないので、『サービスに対する対価』として払ってもらってる。

オ○ムのイニシエーションってあったけど、あんな感じ。

悩みを聞いてそれっぽいこと言ったり、修行させたり。

金額によってサービスに差がついていて、

安い料金を払うと5人同時のお悩み相談で、高い金払えばサシで相談できる、とか。

ちなみに料金表もある。高いメニューは『時価』(実際は別のワード)って書いてた。

お布施金額に応じて賞状みたいな紙を配っている。

あとは集会イベントのたびにその月の布施の額の上位ランカーを発表して皆さん見習いましょう!って言って煽る。

イベント

布施を誘発するために定期的に行う。

うちは仏教オマージュなので、盆と彼岸正月イベントを行う。

イベントと言っても大したことはできない。

ホール借りて、ゲスト(呼べる範囲で有名な歌手とかタレント。まあそんなすごい人は呼べない)呼んで楽しませて、

説法してみんなで歌って終わり。上に書いた布施金額表彰式もここでやる。

物販

布施の次に稼いでる。

ありがたいグッズを販売する。お守りが多い。大きいのだと仏壇(といっても小さめのやつだけど)

俺はアニメとか好きだからその手のグッズを結構参考にしてて、ランダムで出てくるキーホルダー型お守り(全20種)とか用意したら結構評判良い。

外部のデザイナー全然宗教関係ない人)に企画をお願いして、

市販カスタマイズできるグッズ制作サービスを使ってる。

中には俺の写真入りアクリルスタンドとかあって自分でも笑っちゃうんだけど、それを握りしめて祈ってる信者を見ると少し嬉しい。

本もやっと1冊出した。自費出版ちゃんと俺が書いたよ。調べたけどゴーストライターって結構高いんだな。

健康食品

信者は老人が多いので、売れるかなと思って始めたら結構売れる。

これもパッケージカスタマイズできるサービスがあるので適当お茶とかを売ってる。

薬って言っちゃうと捕まるからあくま健康食品

宗教っぽいこと言ってごまかすしかない。

気を付けていることは、同じ食品いかにも宗教パッケージと穏当なパッケージの2種類を用意すること。

一見宗教っぽくないパッケージ信者が非信者の身内(親戚、知り合い)に配る用にちょうどいい。勧誘にもなる。

大変なこと

メンタルへの負担デカい。信者って基本情緒不安定からその人達と話してると辛くなる時がたまにある。

ただ超然とした態度を貫いた方が教祖っぽいかなって思ってるから同調しないことを心がけてる。

教義を考えるのも結構大変。

修行熱心な信者がいて、ある日教義について「ここって矛盾してませんか?」というようなことを言われた時はかなり焦った。

(その場は上手く誤魔化して、その人には教義を考えるチームに入ってもらった)

組織運営も気を遣う。

信者メンヘラが多いからすぐ喧嘩する。

一応教義で仲良くしなさいって言ってるから露骨喧嘩はしないけど、仲間外れにしたりする。

多くの場合仲間外れにされた人に原因があるんだけど、そいつ離脱するのも困る。

かといって学校先生よろしくコラー!って言うのもカッコ悪いから、階級(うちには布施や歴によって決まる階級がある)が一つ上の人間解決させる。

この辺かな。でもこういう悩みって普通会社でも同じだよな?

金もらえてるから余裕で頑張れる。

当面の目標宗教法人になること。税金が重すぎる。

読んでくれてありがとうあなたの今世と来世に幸せがありますように!

2024-10-20

うっかり射精が勢いよく飛んでしまったとき

精子軌道に乗ったね」

彼女ニコッと微笑みながら言った。

2024-10-18

anond:20241018225755

ジェン・アイザクソンフーコーからサンフランシスコへ――クィア理論の不変のルーツ

https://appinternational.org/2021/09/10/izaakson_from-foucault-to-san-francisco/

本稿は、イギリスのラディカル・フェミニストマルクス主義者でもあるジェン・アイザクソンさんが、彼女主催するサイトOn the Woman Question」に掲載された論文の全訳です。著者の許可を得て、ここに掲載します。クィア理論本質的ペドフィリア肯定するものであり、欧米左翼アカデミズムがクイア理論によって蝕まれ、それがいか政治的危険であるかが明らかにされています

クィア理論の成立を画するのは、ゲイルルービンが1984年に発表した「性を考える――性の政治学のラディカルな理論のための覚書(Thinking Sex: Notes For A Radical Theory of the Politics of Sexuality)」という広く知られている文書だ。

ルービンは「セックスを考える」の中で、子どものセクシュアライゼーションに反対するのは「エロティックヒステリー」であり、一種リビドー的に引き起こされた道徳的パニックであると主張している。これは、性的境界線保護することを求めるセックスクリティカルフェミニストを、性的に抑圧された堅物にすぎないとする例の古典的考え方と同類だとみなしうるだろう。

左派クィア理論採用することで危険を冒している。というのもそれは、ペドフィリア擁護論にもとづいているだけでなく、今なおその軌道ペド起源からそれほど離れていないからだ。

2024-10-17

anond:20241017012933

A.むしろ地球や月に落下しま

太陽系内は一部の重力のつり合った場所をのぞいて完全に重力支配下にあります

太陽系内の軍事力衛星軌道衛星軌道同士を結ぶ遷移軌道しか展開できず、速度もおおむね固定されています

過度に減速すれば近くの惑星衛星に向かって墜落するコースを描きますし、

加速しすぎれば軌道を逸脱して別の惑星重力圏につかまります

おそらく星系内で使用する戦力であれば太陽系のものから脱出できるほどの推力は出せないと思われますので、永遠に遠ざかることはありません。

2024-10-15

スペースXスターシップについて答えるよ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/sorae.info/space/20241013-starship.html

YouTube に毎週投稿される宇宙開発の進捗を伝える各種動画を見ている知識の程度の私が、界隈の事情を知らないブクマカに答えてみるね。

Starship が目指しているもの: fully and rapidly reusable

まず。再使用可能打ち上げロケット(下段)は SpaceX は既に実用化していて、ファルコン9 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%B39 を今年は3日に1回程度のペースで打ち上げています。1機毎で言うと20回以上の打ち上げの実績が積まれていっていて SpaceX にとって再使用自体はもはや日常です。

今開発している Starship が目指しているのは単なる再使用ではなくて、大型化と共に fully and rapidly reusable な機体です。我々が普段利用する航空機がそうであるように、日常運用では再整備の必要がない全体の再使用、イーロンいわく https://x.com/elonmusk/status/1845633730154545465 同じブースターを一時間以後には再び打ち上げる、そんな世界です。 完全な再使用のためには上段も再使用必要ですが SpaceX はまだ達成していないのでそこが大きな課題です。

Helfard

普通に着陸専用台を用意すべきでは?

戻ってきたらそのまま次の打ち上げ準備を始める運用を目指しているので、打ち上げた所に戻したいわけです。

sin4xe1

> 常々思っとるのだがコスト的にメリットあるんじゃろか

大型かつ完全な再利用で定期的な運用が出来れば、軌道に上げる重量当たりのコストがめちゃめちゃ下がることが期待されています https://youtu.be/-8p2JDTd13k?t=1834 (ところで3年前のこの動画では着陸脚を持つ予想になっていました)

usagirabit

> あとはその頻度で打ち上げ宇宙ゴミはどうするのかさえ打ち出せば。

全体を再使用するのでゴミは出ません(顧客貨物として軌道に上げた衛星ゴミになりうるので、それはまた別の心配事ではありますが)。ちなみに今回の試験の上段は、周回軌道には乗らないコースを取っていて、途中で失敗があっても落下してくるようになっています

エンジン噴射

SanadaSatoshi

制御ラスター的なものかもしれんが側面から火がチロチロ出てフラフラしながら降下してるから大丈夫か?と思ったが最後はスーッと綺麗に発射台に収まったな。これは盛り上がるわ

大きく炎が上がっていたのは燃料を流し込む接続口がある個所からでした。計画的圧力調整のための流出なのか、不測の事態への意図的対応なのか、弁の故障などなのか分かりませんが、姿勢制御ではないでしょう。

grankoyan2

> 思ってたよりふらふらしてた。

上空からの降下の段階ではタワーには向かっていません。一直線にタワーを目指すと制御失敗で地上設備を壊してしまリスクがあるので、海側の何もない地面をまずは目指しています。そこで減速をしっかりしてからタワーへ向かっているので、ふらふらしているように見えるのかもしれません。また、エンジン噴射の方向はきわめて高速に変更できるようになっているのでの炎はあちこちに向かっていますが、機体だけを見るとブレれずに滑らかに移動しているのが分かると思います

roshi

> この姿勢制御をするために細かいノズルがたくさんついているんだろうなー(ちょっと集合体恐怖症感ある)。サターンVの巨大ノズルもロマンがあるけど。

第一段には33機のエンジンを積んでいます。内訳は外側に20機、その内側に10機、さらに内側に3機となっています。すべて性能は同じですが帰還時に使うのは内側の13機のみで、これらは噴射の向きが変えられるようになっています。中継動画の左下の円の表示を見ると、どのエンジンが稼働しているかが分かります。ぐっと減速する時に13機を吹かして、すぐに10機は止めていますじわじわ減速すると燃料が無駄になる(余分に使う燃料の分だけ、打ち上げ可能貨物重量が減る)ので、短い時間で減速させているようです。

su_rusumi

> 推力偏向ノズル1本でここまでホバリングできるのか

最後にタワーに近づく制御をしている時に吹いているのは、最も内側の3基です。 https://x.com/SpaceX/status/1845958325948895425 なお燃料が無くなっているこの時点でも機体は数百(二百?)トンはあるっぽいです。エンジンは一つで最大230トンぐらいを持ち上げられます。なのでかなり出力を絞ってるはずです(1機の故障ならリカバーできるのかも)。

ちなみに


(長すぎるためか書けないので分割するよ)

2024-10-14

RX-7からRX-78までの道のり

RX-7マツダスポーツカーからRX-78(ガンダム)までどういう変遷を辿ったのか。

ふとこんなことを思いついたけど自分で考える知識想像力もなかったのでChatGPTに考えてもらいました。

最初全然違うものから〜って言われて「あれ、これ答えてもらえないかな」と思わせつつちゃんと答えてくれたので優しい。

RX-50で飛躍があったのでもうちょっと詳しく知りたかったけどあんまり掘り下げられていない。

誰かやってみてください。

プロンプト

RX-7ロータリーエンジンを搭載した軽量ボディと高回転エンジンによる優れたハンドリングが特徴のスポーツカーです。

RX-8はRX-7の後継車でロータリーエンジンを搭載し、後部の観音開きドアを採用して実用性を向上させて家族でも使える4人乗りになったスポーツカーです。

RX-78は地球連邦が開発した人が搭乗して操作するモビルスーツと呼ばれる人型ロボットです。上半身、胴体となる飛行機であるコアファイター下半身に分離し、人はコアファイターに搭乗します。

RX-7からどのような変遷を辿ってRX-78へ至ったかを推測して、RX-9からRX-77までそれぞれの特徴を説明してください。

以下回答

RX-7からRX-78ガンダムに至る変遷を想像することはユニーク面白いですが、現実マツダRX-シリーズRX-7RX-8)とアニメガンダムシリーズRX-78)は全く異なるフィクション領域にあるため、直接的なつながりはありません。しかし、ここではあくま架空進化物語を考え、RX-7からRX-78へ至るまでに開発された「RX-9」からRX-77」の特徴を推測して説明してみます

RX-9: 高性能かつ実用性を持った進化スポーツカー

RX-9は、RX-8の後継車として開発された新世スポーツカーです。ロータリーエンジン革新により、環境性能を大幅に向上させつつも、軽量なボディと高回転エンジンによる走行性能さら進化しています。また、4ドアデザインを維持しながら、さら家族向けの利便性が向上しており、より多様なドライバー層に対応しています。電動化技術も取り入れ、ハイブリッドパワートレインを搭載しているモデルも展開されています

RX-10: 電動化スポーツモビリティ

RX-10は、ロータリーエンジン伝統を残しながらも、完全電動化が進んだモデルです。軽量素材と次世代バッテリーテクノロジー使用し、従来のエンジンを超える加速性能と静粛性を実現しました。デザイン未来的で、空力性能を意識したエッジの効いたフォルムが特徴です。スポーツカーの楽しさを維持しつつ、地球環境配慮したモデルとなっています

RX-11: スポーツドローン技術の応用

RX-11は、空陸両用車両への技術移行が始まったモデルです。地上での走行はもちろん、限られた距離での短時間飛行機能を搭載し、モビリティ自由度を大幅に向上させました。空力特性ロータリーエンジン技術進化させた、非常に軽量かつ高機能ハイブリッドドローン車として活躍します。

RX-12: フル飛行モビリティへの移行

RX-12は、地上走行役割を大きく縮小し、完全な空飛ぶスポーツビークルとして登場しました。人々が都市部の空を移動する未来を見据えたモデルで、従来のロータリーエンジン技術が姿を消し、代わりにジェットエンジンや電動ローター技術使用されていますコンパクトで機動力に優れ、都市間移動を革新する未来のモビリティとして高い評価を得ています

RX-50: 次世代モビルスーツ開発の基礎

RX-50は、地上走行や飛行を超えて、二足歩行ロボット技術を本格的に取り入れた機体です。この時点で車両概念は完全に人型ロボットに移行しており、ドライバーコックピットに搭乗して操作します。主に工業用途での大規模作業特殊環境での作業を行うために開発されたものですが、これが後のモビルスーツ技術に繋がる重要ステップとなります

RX-60: 軍事用途への拡張

RX-60は、RX-50をベース軍事用の戦闘モビルスーツとして改良されました。この時点で戦闘用の武装が搭載され、地上や空中での戦闘行動を遂行できるようになっています武器としてビームライフルのような光学兵器ミサイルが搭載され、戦闘に適した装甲も強化されています

RX-70: 宇宙空間対応モビルスーツ

RX-70は、地球上の戦闘を超えて、宇宙空間での使用を想定したモビルスーツです。宇宙での推進システム軌道上での長期間活動可能なように設計され、さまざまな極限環境対応します。このモデルは、人型でありながらも非常に高い機動力を持ち、地上と宇宙の両方での戦闘可能です。

RX-77: 初期型汎用モビルスーツ

RX-77は、地球連邦軍が開発した初期型の汎用モビルスーツで、RX-78ガンダムの直接的な前身とされています。このモデルでは、重装甲と火力に重点を置き、従来の車両兵器と比べて非常に高い防御力を発揮しますが、機動力はそれほど高くありません。大型キャノンを装備し、敵の機動兵器との対戦に活躍しました。

RX-78: ガンダム

そして、RX-78ガンダムが完成形です。高度な汎用性、強力な武装ビーム兵器などを備え、アムロ・レイによって運用される最強のモビルスーツとして、地球連邦軍に勝利をもたらしました。

2024-10-08

子供がいなくても一家に一台、鉄腕アトム時代が来るよ

人型ロボット開発が今、中国で凄い熱いんだけど、日本企業とか凄い冷ややかだよね

どうせペッパー君になるんだろとか、所詮先行者だろとか思ってるんだろうけど、ドローン3Dプリンタ日本企業は冷ややかだったよね

でも、それなりの市場形成できてるし、ドローンマルチコプターに関しては、戦争で実戦投入までされてる

DJIは実質的国策企業でもあるだろうけど、なんだかんだ、日本公的機関では中国製のドローンを使うなとか言われても使われてるよね、DJI製品

まあ、日本企業は人型、二足歩行なんて何の役に立つの?という点で冷ややかなんだろうけど、

個人的には二足歩行人型ロボットアクチュエータモーターとギアとかの機構電子回路基板がセットになったようなモジュール、これが凄いと思うんだよね

中国ロボットデモをやると、意外と垂直統合型の開発がなされていて、最終成果物であるロボットを山の頂点とすると、

そのロボット構成するモジュールが山の裾野から一気に上にドワーッと駆け上がって組まれていくような、そんな印象があるんだよね

これは凄いことで、人型ロボットのために開発したアクチュエータを別の製品転用したりとかもしてるんだよね

例えば、フィットネス機械機構ロボットアクチュエータで実現する試みをしたりしている

これはもしかすると、天馬飛雄がいなくてもアトム一家に一台購入できる社会が来るのではないか

人工知能ネットとかデータだけじゃなくて、家庭で子供として育てることで学習するようなことも可能になるのではないか

子供がいなくても、ロボットを育てて、そのロボットがいつか独り立ちして、別のロボット結婚する

結婚して、遺伝子はなくとも、ニューラルネット同士をなんかよくわからんけど融合させて、新しい知能のロボット生産する

ロボットロボット再生産する

これはオートマトンの、人類の夢だよね

果てしなく遠い宇宙の彼方まで、巨大な宇宙船の中には人は乗っておらず、ロボットのみが搭乗しており、

ロボットロボットを修理し、再生産することで、場合によっては永遠に宇宙を旅することができるかもしれない

少なくとも、衛星軌道上に太陽光発電ユニットを浮かべて、地上にレーザー照射で電力を送る(ガンダムSEEDかにもあるよね

あのユニットでの作業だって人間がやったら大変だけど、大量のロボットメンテナンス作業をすればいいし、

ロボットロボットをお互いに修理、再生産できれば、人間宇宙へ行かなくてもロボット勝手宇宙で頑張ってくれるし、

化石燃料原発がなくても巨大な電力が得られるようになるよね

何が言いたいかからなくなってきたけど、夢が広がりんぐなので、きっと未来は明るいしなんとかなるよ、大丈夫…😟

2024-10-07

地動説を考えたけど円軌道だとデータと合わない、やはり間違いなのか…そうか楕円なんだ!と気付くくだりは

授時暦では起こるはずのない日食が起きてしまった…そうか経度差があるんだ!と似ている

(逆か)

2024-10-06

地動説の方が美しい」とか言うなら、楕円軌道は美しいのか?

『チ。地球運動について』って漫画地動説が正しいってなってて草。当時の科学技術では地動説理論的に正しく無いのよ?

『チ。地球運動について』ってマンファ流行ってると学生が言ってたので

内容を見たら、「地動説」が正しいって言ってて苦笑してしまったw


まず当時はティコ・ブラーエの観測データが無いので、当時のデータ量では、ケプラーの楕円軌道法則を開発できず、地動説場合天動説よりずれが大きくなるんだわ


また、当時の光学技術では地動説根拠である「年周視差」や「年周光行差」を発見できないので、そもそも地動説根拠そもそもないんだわ


あと、天動説場合天体軌道がぐるぐる回って異常な感じで描写されてたけど

当時の物理学の通説の渦動説では物体は全てあんな感じにエーテルによりグルグル回って移動するって考えられてたからむしろ当時では普通の考えなんだわ


当時の科学技術を考えれば、「地動説が正しい」って言うのはそもそもSTAP細胞はあります!」とか言ってるようなもんなんだよね

当時の状況も考えずに現代知識を持って過去の行動をバカにするのは私たち学者の間では「事後孔明」ってむっちゃバカにされるんですよ

(36女天文学者

2024-10-04

アニメネガポジアングラー

BLUE GIANT大好きおばさん、

BLUE GIANT作製スタジオと聞きアベマ先行配信を拝見す

・いうてもBLUE GIANT原作あるしオリジナルアニメとは別物やからなぁ…とりあえず1話みるだけみるかと思って見たけど作製スタジオ様の得意不得意がBLUE GIANT共通してておおってなった

得意→夜の東京ライトアップされた街の美しさ・夜から朝に変化していく空の色の美しさ

不得意→CG(魚釣りアニメで肝心の魚のCGが「お、おう」なのはどうなんやBLUE GIANTも肝心のジャズ演奏するキャラクターが「お、おう」だったところ)

・溺れたシーンの藻掻く手に纏わりつくカラフルな色も波動感じた

ギターBGM、良すぎ

終始いいしバス?の釣れたシーンの場面との盛り上がり具合とのマッチ感よき…

このアニメを見るメインターゲット層であろう労働疲れた社会人に刺さる

主人公くん、釣り最初から上手いな…

2回めでもう軌道が綺麗

運もいいし「持っとる」…

ピンクタレ目男君、ゆきのり君なのか…?

作成陣の癖、感じたぜ

オタク、食いつかんか…?ってなったけどバイト同士で仲良く出かけるタイプ集団は付き合った別れたがシレッと行われていそうで「ウワッ現実人間関係の感じ〜」ってなるので油断できん

→訳:ノマ爆がしれっと来そうな気もするので少し怖いです

・この年になってようやく「知らなかった〜?」ニコッ首傾げに素直に萌え萌えできるようになったぜ

・「釣りとか興味ないけどどうやって物語に引き込んでくれるんだろう」と思って見てたけど「生きたいから、逃げる…!」→黎明の空+かっこいいギターBGM→海面バシャバシャで「ええやん!」ってなった

主人公くんのこのダウナーなノリ、長いとキチィかも…って思ったけど結構早めに釣りとの出会い黎明の空に合わせて少しずつ環境が変わってく流れで1話内に収めてくれたのでそんなにキツく感じなかった

釣り自体に関してはそんなに食指動かんな〜の感じを全て主人公くんが代弁してくれて助かる〜ってなった

借金回収ヤクザリアリティラインだけあえてガバロケット団的なオモロ狙ってるのか…?ってなったけど少し恥ずかしく感じてしまった

あとメガネヤクザに一番癖込められてる感じした そこのキャラにそこまでキャラとしての記号付与する必要はあるんか…?これからストーリーに絡んでくるのか…?ってなった

・アベマ、CMなげえ…

・2話目、楽しみっす

推しの男女カプに勝手に恋して勝手失恋したオタク愚痴

タイトル通りのただのカプ厨オタク愚痴です。


ソシャゲにてとある男女のペア推していた。

稼働直後に(時期は若干前後したものの)最高レアとして実装された古株同士で、得意タイプも一緒。

かつスキルもそれなりにシナジーがあり、性能自体初期キャラにある種特有の「シンプル故に代替が効きにくい」ものだったこともあり、稼働直後の選択肢が少ない頃には所謂理想編成の一角として、攻略サイトでは同時にパーティに組むことを推奨されていたりもした。

勿論シナリオ上の設定には(ちょっとした共通点はあったものの)一切の関わりのない同士だったが、そもそも初期キャラ故にその背景設定自体が非常にシンプルで、かつ「主人公の仲間として一緒に行動している」程度の妄想のできる余白はあったので、当初よりささやかながらファンコミュニティでもこの二人をペアとして扱う二次創作がいくつか散見されていた。

自分自身彼らを主力パーティとして同時に編成してプレイすることも多かったので、こんな風にちょっとした交流があったら面白いだろうなーと小さな妄想を楽しんでいた。カプ、というレベルでは無かった気がするが。

やがてゲーム軌道に乗り、キャラが増え、二人揃って理想編成から姿を消すことになっても、戦力が揃っていないプレイヤー向けのお薦め編成には長く二人揃って名前が残っていた。

また、この頃には「一つの大きなシナリオにてそれぞれの役割を担い、相互に詳細な人間関係が設定されているグループキャラクター」が増え、かつゲーム自体の中心となってきていたが、自分が推す例の二人は相変わらずキャラクター単体でストーリーが完結していた……というか、実装時の紹介イベントストーリーから一切ストーリー的な進展がないままだった(なので二人とも、古参のお馴染みキャラという立ち位置でこそあれ、人気自体はそこそこといったところであった)。

ゲームメインストリームからは取り残されつつあったが、そもそもゲーム上の相性が良いだけでシナリオ的な根拠が一切ない二人を勝手に組ませて妄想している身としては(まことに身勝手な話だが)、都合が良かったのである

二人のどちらにシナリオ上の進展が来たら間違いなくこの関係性は「そもそも存在しない」ものになるだろう、そうなっても、というかもともと「そう」なのだから文句は言えない、所詮は界隈で言う「顔カプ」である

今のうちに楽しんでおこう……と、おそらく当時はそう覚悟できていたと思う。ここまでが前置き。


ある時、ついにこの二人にゲーム内での公式供給が発生した。しかもそれぞれではなく、二人同時に、両者の交流が描かれるという形で。

ゲーム内のミニイベントの更に1エピソードという大変ささやかものではあったが、両者のちょっとした共通点に主眼を置き、二人が交流を通してその共通点から生じる問題に向き合い、互いの在り様を肯定するという、ありふれたものながら非常に「良い話」だった。

少なくとも自分はこういった形で両者の交流ゲーム上で実現、可視化されたことに快哉を叫んだし、界隈でも評判の良いエピソードとして捉えられた。

またエピソードで改めて二人の「共通点」が提示されたことで、今後その共通点を巡ってのシナリオの掘り下げを期待する空気も生まれた。

エピソード自体恋愛文脈に乗っかったものではなかったが、それを機に恋愛に振った二次創作も増えた。相変わらず二人のゲーム内での出番は増えなかったが、ひっそり自分の中で関係性のエモさを消費している分には全く問題はなかった。

しかしたらまた進展があるかもしれないし、このまま何もなく古参キャラとして埋もれてしまうかもしれない。進展があったら嬉しい、ぐらいの気持ちでいた。それだけでも十分だった。


状況が変わったのはそれから更にしばらくのことだった。二人のうちの男の方(以降男をA、女をBとする)が、唐突に「一つの大きなストーリーに連なるキャラクター群」に編入されたのである

それまで全く関連の描写がなかったのに、実はAはシナリオ上での重要関係者であった、という設定が付与されたのであった。

Aが編入されたキャラクター群と彼らが背負うシナリオゲームの根幹の一角を成す重要ものであり、注目度も人気も界隈内ではかなり高い。

編入に伴うストーリーはAがこれからそのシナリオグループ内でキャラクターとして新たな一歩を踏み出すに足る説得力を有していた。

彼はそのストーリーの中で、かつてBとの間にあった「共通点から生じる問題を、ストーリー内で登場した新キャラと一緒に見事に解決してみせた。

故に彼は一気にゲーム内の人気キャラへと出世した。ド栄転である

Aを主題とした二次創作の数も爆発的に増えた。ただしその中にBの姿は当然ながら影も形もなかった。


その後、Aは自身を取り巻く大きなストーリーの中で、継続的に出番を得、新たな人間関係を構築し、キャラクターとして成長を続けている。

しかしそれはあくまでも彼の属するストーリー人間関係の中でのことであり、Bについての新たな言及編入以降一切ないままだ。

今やストーリーの中で大きな役割を担わされたAには、システム上のシナジー人間関係妄想できるような隙間自体皆無である

やがて界隈からAとBがかつて何となくセット扱いされていたという記憶も薄れた。今なら、今でこそ、AとBはまだ設定が固まりきってない頃に勝手妄想された顔カプと言われてしまうし、自分もそれを否定できない。

かつて予感していた「そもそも存在しない」状態が訪れたということだ。だから結局愚痴しかならない。


ただもう一つ愚痴を重ねさせてもらうとすれば、Bについては相変わらず全くシナリオ上の出番も掘り下げもないまま時が経過してしまっていることだ。

Bもまた新しい人間関係の中に組み込まれ彼女なりの成長を描写されているのなら、AとBの邂逅はひとときオタク勝手妄想として自分の中でケリをつけられた気がする。

しかしBは、それこそAとのミニイベント以降、キャラクターとしての時が止まったままなのである。それこそAのようにいきなりの設定を生やしてでも掘り下げる余地いくらでもあるキャラなのに、と、思う。

SNSのTLでAが今の彼の仲間と肩を組んで笑っているイラストが流れてくる度、消化しきれない思いを自覚してしまい、それがちょっとした自己嫌悪になる。


……と、ここまで愚痴って思うが、なんかこれって失恋した側の未練ぽいな……結局は推しカプに失恋した単なるオタクの未練なのだそもそも自体まらなかったというやつ)。

究極的にはゲーム辞めれば良いんだよな……という話なのだが、ゲームとしてはそれはそれで相変わらず楽しめているので、結局愚痴をだらだら書き残すしかない。この未練を抱えたまま。

2024-09-25

大谷翔平野球になりたい!

第1章:野球と僕の運命

大谷翔平は、野球になりたい!」

それは突然のひらめきだった。バットを握る手が汗ばむ中、僕、大谷翔平は自らの夢に気づいた。

ピッチャーバッターを両立する『二刀流』として、この大リーグで異例の活躍をしているが、まだ足りない。

僕が目指しているのは、もっと大きなもの。そう、野球のものになることだ。

「翔平、また突拍子もないこと言ってるな」

チームメイトマイク苦笑いしながら肩を叩く。だが、僕は本気だ。

いくら優れたプレーヤーでも、ただの一選手では、野球限界に挑むことはできない。野球のものになれば、僕は無限プレーができるはずだ。

「俺は、この世で最高の野球プレイヤーになるだけじゃ足りないんだ。俺が目指すのは、野球精神のものなんだ!」

マイクさらに笑ったが、そんなことは気にしない。試合が始まる前に、僕はふとスタジアムの外を見上げた。そこには青空が広がり、太陽が眩しく照りつけている。その瞬間、何かが心に浮かんだ。

第2章野球神様との出会い

ある日、試合後にスタジアムを出た僕は、ひとり公園のベンチに座っていた。

いつもなら、試合の振り返りをしている時間だが、その日は何か違った。何か大きな存在に引き寄せられる感覚がしていた。

突然、目の前に不思議な老人が現れた。白髪ボロボロユニフォームを着ている。

「君が、大谷翔平かい?」

「え、どうして僕の名前を…?」

老人は微笑み、僕を見つめた。

「君の願い、聞こえたよ。野球のものになりたいと…面白い願いだな。」

僕は驚いて立ち上がった。この老人、ただのファンではない。何か特別な力を持っているようだ。

「そうだ、俺は野球のものになりたいんだ。どうしてもそうならなきゃいけないんだ!」

老人はうなずいた。そして彼は、古びた野球ボールを手渡してきた。

「このボールを握ることで、君は野球の神髄に近づけるかもしれない。でも気をつけなさい。

野球になるということは、全てを背負う覚悟必要だ。喜びも、痛みも、歴史も、未来も。」

第3章:野球の魂

次の日、僕はそのボールを持ってグラウンドに立っていた。試合が始まる前に、ふとボールを握ってみると、驚くべきことが起こった。目の前が一瞬暗くなり、気がつくと僕はどこか異世界にいた。

そこは不思議空間だった。スタジアムの中にいるはずなのに、何もない広大な草原のような場所に立っていた。

「ここは…どこだ?」

「これは、野球の魂が宿る場所だよ。」

あの老人の声が響く。視界の中に、今までの偉大な野球選手たちが現れ、そして消えていく。

僕は彼らの背中を見つめながら、彼らが残してきたもの、そして僕が受け継いでいくものの重さを感じた。

「君が野球のものになるためには、野球の魂と一体になる必要がある。過去のすべてのプレイヤーの想い、試合歴史ファンたちの期待、それをすべて引き受けることだ。」

僕はうなずいた。そして、強く決意した。

第4章:野球として生きる

異世界から戻ると、僕の中には新しい感覚が芽生えていた。

まるでボールを握った瞬間、すべての動作完璧調和していた。ピッチャーマウンドに立つと、投げる前からボール軌道が鮮明に見える。バッターボックスに立てば、ピッチャーがどこに投げるかが自然とわかる。

「これが…野球になるということか…!」

試合が始まり、僕は誰も見たことがないプレーを見せ始めた。ピッチャーとしても打者としても完璧な成績を残し、まるで野球の神そのものが僕の体を通してプレーしているかのようだ。

チームメイトも、相手チームも、そして観客も、誰もが驚愕の表情を浮かべていた。

だが、その日の夜、僕は再び公園にいた。あの老人が現れた。

「君は野球の神髄に触れた。しかし、それを続けることは人間として難しいかもしれない。」

僕は黙って考えた。野球のものになるという夢は、達成したように見える。しかし、僕は人間として、このまま野球と一体化し続けることに疑問を感じ始めた。

野球でありながら、選手であることの狭間で生きる。それが真の挑戦だ。」

第5章:新たな決意

試合は続く。僕は以前と同じように、しかし新しい視点野球プレーしていた。野球のものになるという夢を抱きながら、同時に一人のプレイヤーとして、チームメイトと共に歩むことを選んだ。

野球のものになるのは難しいかもしれない。でも、俺はこのフィールドで、野球を続ける限り、野球の魂と共にいる。」

そう、僕はもう一人の選手ではない。僕は野球と共に生きる、永遠プレーヤーだ。

―完―

2024-09-22

娘の彼氏YouTuberだった

どうやら将来の結婚視野に入っているらしい。

正直に言うと、反対だ。

これはハッキリと私の偏見しかない。

だが彼はこれまで確たる仕事に就いたことがないという。

20代後半に入りつつある青年で、やったことがある仕事といえば学生がやるようなアルバイトだけ。

そして現在大学時代に偶然バズったYouTuber稼業で飯を食べているという。

偶然と書いたが、本人は偶然とは考えていないようだ。

だが私が聞いた範囲の話では歴然とした運だ。

現在生活できる程度の収入があるのは単なる惰性でしかないとしか思えない。

これがまだ自分で頭と体を使ってバズらせて、その後もいろいろな工夫で動画配信軌道に乗せているとかだったら見込みがある。

しかし、たまたま軽いノリ配信してみたらたまたま偶然バズって、あとは惰性で続けているだけというのでは心配しかならない。

娘の結婚(するかもしれない)相手YouTuber

まあ、これも時代なのかなとは思う。

にしてもよりにもよってうちの娘、と……。

これはハッキリと私の偏見だ。

しかし、彼のように偶然の要素だけでYouTuberとして稼いでいる、お気楽自営業者結婚を考えるなどということ自体ジョークしか思えない。

2024-09-17

anond:20240917223020

必然

地球の公転がもうほんの1万km外側だったら、木星重力に引っ張られて軌道がめちゃくちゃになってたらしい

誰かが意図して設計したとしか思えん

2024-09-13

QuizKnockにやんや言うのはわいが許さん

あいつら

とんでもなく頭良くてどんな大企業にでも入れるだろうに

クイズ愛だけで儲かるかもわからんYoutuber街道突っ走ってあそこまで大きくなった集団なんだよ

今はその賭けたリスクに見合った結果が出始めてる頃なわけ、邪魔すんなよ

東大卒だろうがYoutuber成功するのって難しいんだぞ?

お前東大出たあとにで好きな趣味みたいなコンテンツを発信するYoutuberマンションの一室でできるか?俺は無理だよ

もちろん、クイズ番組が一時ブームになったおかげで伸びたっていうラッキーもあったけど(QKのお陰でブームになった側面もあるけど)

あのさ、あれだけテレビ露出あってあの人数で裏方抱えて、いうてまだ登録者数230万とかなんだよ?

ぶっちゃけまだ少ない、ようやく軌道に乗ってきたみたいなところだと思うし、まだ伸びる余地はある

そんなときに他のことなんかやってられねーだろ、エンタメに振り切る以外の正解はないよ

そっとしとけよ

QKが偉いのは、例え省庁案件でもGoogle案件でもJR案件でも、動画の尺のほとんどがエンタメなところだよ

あとで案件だったのか〜ってなるからね、クイズ面白い100%でやってるの偉いんだわ

わかるか?それでやっとこさ人気を保ってるわけ、クイズ人口いうて少ないだろうから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん