「トーマス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トーマスとは

2024-07-27

anond:20240726221553

たぶん元増田的には「保守の人たちがデマ拡散している」っていう記事を書く奴のことが気に入らなかったのよ

ジョークを真に受けてしま安倍晋三神格化されていく残念な様相 - 電脳塵芥

https://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2024/07/15/040000

 

トーマスロックリーによって『黒人奴隷日本発祥』というデマが広がっている」というデマ - 電脳塵芥

https://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2024/07/25/230000

から電脳塵芥がこういう記事を書く限りまた元増田も何かしら理由つけて批判すると予想する

しかしたら今頃は電脳塵芥の過去記事のアラ探しとかしてるかもしれん

anond:20240727025354

戦国大名織田信長に仕えた黒人男性「弥助」と、弥助について書いたトーマスロックリー日本大学法学部准教授)の書籍信長と弥助 本能寺を生き延びた黒人侍』(太田出版、2017年)が話題を集めていますトーマスロックリー氏の同著に、戦国時代日本において「地元の名士のあいだでは、キリスト教徒だろうとなかろうと、権威象徴としてアフリカ人奴隷を使うという流行が始まったようだ」という記述があり「それは事実とは異なる」「日本黒人奴隷を生んだというデマ世界に広まってしまうのでは」と非難懸念されているのです。』

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/00b9dff9cd6151ac3d61c0460481db6a9e83d92d

2024-07-26

anond:20240726154243

問題は、地元の名士のあいだでアフリカ人奴隷を使うことが流行したってことを言ってる学者がいること

と、増田は考えたけど、電脳藻屑増田とは違う人間なので

トーマスロックリーによって『黒人奴隷日本発祥』というデマが広がっている」というデマ

が広がっていることが問題だと思ったので記事を書いた、というだけのことだぞ。

ロックリーが『信長と弥助』で地元の名士のあいだでアフリカ人奴隷を使うことが流行したと書いたことを増田問題だと思っているなら、遠慮なくロックリー批判して良いんだぞ。電脳藻屑がその論点を隠したわけでもないし、なんなら記事でその点ちゃんと書いているんだから増田文句をつけるのはおかしい。

しろロックリーの主張についてデマ拡散している連中の勢いが弱ったあとの方が、ロックリーの実際の主張に対する批判が広く届く余地が生まれるだろ。

増田の本当の敵は「長崎奉行黒人を使っていた記録があるからロックリー記載には一応根拠がある」みたいな主張をしているやつらだぞ。そいつらに喧嘩を売ってこい。

anond:20240726154243

極端なものだけであり「広がっている」というほどではないなら

「「トーマスロックリーによって『黒人奴隷日本発祥』というデマが広がっている」というデマが広がっている」というデマ

が発生したということだな

anond:20240726182245

要するに事実ではどうにも反論出来ないから、トーマスロックリー発言記述捏造したり、反論誹謗中傷ってことにして逃げるしかないんだよな

anond:20240726154831

戦国大名織田信長に仕えた黒人男性「弥助」と、弥助について書いたトーマスロックリー日本大学法学部准教授)の書籍信長と弥助 本能寺を生き延びた黒人侍』(太田出版、2017年)が話題を集めていますトーマスロックリー氏の同著に、戦国時代日本において「地元の名士のあいだでは、キリスト教徒だろうとなかろうと、権威象徴としてアフリカ人奴隷を使うという流行が始まったようだ」という記述があり「それは事実とは異なる」「日本黒人奴隷を生んだというデマ世界に広まってしまうのでは」と非難懸念されているのです。』

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/00b9dff9cd6151ac3d61c0460481db6a9e83d92d

この論法なんて名付けたらいいんだろ?

トーマスロックリーによって『黒人奴隷日本発祥』というデマが広がっている」というデマ - 電脳塵芥

って話がバズってるけどさ

これって単なる論点ずらしでしかないんだよ

問題は、地元の名士のあいだでアフリカ人奴隷を使うことが流行したってことを言ってる学者がいることであってさ

黒人奴隷日本発祥』なんてのは、問題を大きく見せて注目集めたいやつの自己顕示欲モリモリの戯言に過ぎない

極端なことを言ってるやつをピックアップしてきて、問題から目を逸らそうとしてくるのおかしない?

これよくあるんだよ

慰安婦はいなかったとか、南京大虐殺はなかったとかいう極端な意見を拾って来て、保守歴史修正しようとしてるみたいなこと言い出すやつ

慰安婦はいたけど韓国側が主張するような存在ではない、中国が主張するような南京大虐殺はなかったんじゃないか

これが問題点なのに、これには反論出来ないから極端なところに飛びついてそこに話逸らそうとするじゃん

この論法にきっちり名前付けるべきだと思う

弥助の件でトーマスロックリーが言ってた事は全部捏造だっていうので

ロックリー情報源にした、捏造以前からある書物に基づいた内容まで全部捏造だと主張してる人が結構いてビビる

あいつらの情報ソースは何なんだ

2024-07-25

朗報黒人・弥助を神とした元ネタ論文が見つかる。

アサクリの弥助・黒人奴隷と、そこから派生したロックリー・岡美穂子両氏の言説の元ネタっぽいものを見つけたので要約しておく。

○著者:David Wright

題名:The Use of Race and Racial Perceptions among Asians and Blacks: The Case of the Japanese and African Ameridans

○出典:1998年一橋大学社会学ジャーナルhttps://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/hermes/ir/re/8321/

概要(俺の読解なので是非原本にあたられたし)

16世紀半ばからポルトガル人奴隷等としてかなりの数の黒人日本を訪れていた。

日本人は彼らに好意的で、彼らは尊敬対象だった。特に弥助という者について、信長厚遇した。

ポルトガル人が頻繁に黒人奴隷を献上するので、日本人も彼らを見下すようになり、明治維新の頃にはその見方が定着していた。

・というか白人との接触から日本では白い肌が美しいと言われてたけどね。(その割にはお歯黒は何故?)

・一方で、肌の黒い聖人いたこから黒い肌に対する欧米のような差別感情は持ってなかった。オランダから入れ知恵されてたのに不思議だね。

(以下開国時の話が続く)

この、「日本人は彼らを尊敬していた」「肌の黒い聖者もいた」が、ロックリー・岡美穂子両氏による「弥助は神とされた」等に変換されていったのではないだろうか。

なお、知る限り弥助を神とした、または神に近かった、神のようだったなどとする史料発見されておらず、専門家によるものでは、ロックリー氏や岡美穂子氏が述べているものがすべてのようだ。

特に八幡神は南無八幡大菩薩那須与一)で有名な武士の神であり、これになぞらえるというのはとてつもない厚遇だし、文献にも残っていると思うのだが何を根拠にされたのだろうか。

(岡美穂子氏インタビュー記事より)

信長に関する史料では弥助のビジュアルイメージが「八幡神に近かった」と言われています。あるいは、中国史料ではアフリカ系の人を「黒鬼」と表記している。ですから実用的な屈強さを求めただけでなく、そういう人間自分の近くに置くことで「こんなに強いヤツを従えているんだ」という格付けに役立つと考えた、イメージ戦略の部分もあったと思います

https://www.cyzo.com/2021/02/post_268095_entry.html

(岡美穂子氏インタビュー記事より)

弥助もそもそもアフリカ大陸内の部族闘争で生け捕りにされ、外国人に売られたといわれます

(略)

中国では「黒鬼」と呼ばれていましたが、差別的な意味だけでなく強いものに対する憧れ、神格化も含まれているでしょう。

https://books.google.co.jp/books?id=ueI9EAAAQBAJ&pg=PA45&lpg=PA45&dq=%22%E7%A5%9E%E6%A0%BC%E5%8C%96%E3%82%82%E5%90%AB%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%22&source=bl&ots=VL8Mdfp5xc&sig=ACfU3U0mVfcGBaVjLwU6pkAfd6NYXORlew&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwj1_bTS7sOHAxWrb_UHHZRqGX8Q6AF6BAgcEAI#v=onepage&q=%22%E7%A5%9E%E6%A0%BC%E5%8C%96%E3%82%82%E5%90%AB%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%22&f=false

ロックリートーマス氏によると、当時の都だった京都住民と同様、信長は弥助の背丈や体格、肌の色に畏怖の念を抱いたという。

(略)

信長は弥助を「大黒天」ではないかと考えた。大黒天は豊穣(ほうじょう)の神で、寺院では通常、黒い像によって表現されている。信長は弥助の肌の色は墨によるものだろうと思い、こすり落とそうとした。本当に黒人だと納得すると、直ちに宴会を開いて敬意を表したという。

https://www.cnn.co.jp/world/35138192.html

追記

中国語の「黒鬼」に屈強なという意味はないのでは?

→通常の中国語ではその通りで、日本語に訳すと「黒い幽霊」といった意味合いになる。

あとは道教では鬼というのは死後の世界の人に該当するもので、鬼世界があって普通に鬼が暮らしていて鬼の役人がいたりもする。

いずれにしても中国語の「鬼」には日本のように「強い」「屈強な」という意味はない。(例えば「悪党中世)」・「悪源太(源義平)」・「悪太郎堀内恒夫)」という使い方はしない)。

なので、岡美穂子氏が「屈強な黒人」「神格化」という意味で取り上げたのは、解釈の誤りのように思う。御本人の説明を求めたいところだが。

ただ中国史については良く分からないので、昔はそういう使い方をしていたというのであれば補足よろしく

追記2

そもそも弥助ってアフリカであるとは限らないのでは?

→弥助はモザンビーク出身って記述があるんだけど、前半生は全くの不明で、岡美穂子氏が「部族闘争の結果生け捕りになった」とした根拠不明

当時のモザンビークってインド人大勢住み着いてるので、インド人とか混血の可能性は十分にある。

追記3

信長が弥助のことを大黒天(神)と思った

トップブコメにこうあったが、そんな証拠はどこにもない。

現時点ではロックリー氏と岡美穂子氏の頭の中だけに存在すると言って良い

2024-07-24

トーマスロック・リーは賢い

問題が発覚してから失言ゼロ

一方、東大准教授はどんどんやばい発言してる。

失言しまくり。

やっぱ日本人能力低いなwwwww

いや、女だから?wwwww

岡美穂子准教授「騒いでる奴のせいで国益を損なうぞ」に関する反応集【アサシンクリード/シャドウズ/反応集】 - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=WAYhwjJH8io

大手ニュースメディアのCNNインタビューで『信長は弥助を神だと思っていた』と語った根拠は気になる

アフリカ人奴隷を使うと言う流行が始まった』と言い出したのは氏が初ではないかも知れないが、

氏が大手ニュースメディアCNNで語っていた、『信長は弥助を神だと思っていた』『日本で最も有名な外国まれ武士となった』

ヤスケの仕事一族権力を守ることでした』(信長の首を守護し息子に届ける) の根拠はそれぞれそれなりに気になる

日本人が知らない、少なくとも教科書では習わない事実なので純粋に興味があるよ

African samurai: The enduring legacy of a black warrior in feudal JapanCNN

When feudal Japan’s most powerful warlord Nobunaga Oda met Yasuke, a black slave-turned-retainer, in 1581, he believed the man was a god.

Oda had never seen an African before. And like the locals in Japan’s then-capital of Kyoto, he was awed by Yasuke’s height, build and skin tone, according to Thomas Lockley, the author of “African Samurai: The True Story of Yasuke, a Legendary Black Warrior in Feudal Japan.”

“When Yasuke got to Kyoto (with Jesuit missionaries), there was a massive riot. People wanted to see him and be in his presence,” says Lockley, who spent nine years researching and writing the book, which was published last month.

Oda believed Yasuke to be either a guardian demon or “Daikokuten,” a god of prosperity usually represented by black statues in temples. He tried to rub the pigment from Yasuke’s skin, believing it was black ink. Once convinced Yasuke was real, he immediately threw a feast in his honor, says Lockley.

 

1581年、戦国時代日本の最も強力な戦国大名である織田信長が、奴隷から家臣となった黒人ヤスケに出会った時、信長ヤスケを神だと信じました。

アフリカン・サムライ戦国時代日本伝説黒人武士ヤスケの真実物語」の著者トーマスロックリーによると、信長はそれまでアフリカ人を見たことがありませんでした。そして、当時の都であった京都地元民と同様に、ヤスケの身長、体格、肌の色に畏敬の念を抱いたそうです。

ヤスケが(イエズス会宣教師とともに)京都に到着した時、大規模な騒動が起きました。人々はヤスケを見たがり、彼の存在を身近に感じたがりました」と、9年の歳月をかけて研究執筆した先月出版されたこの本について、ロックリーは語ります

信長ヤスケを守護の鬼か、通常寺院で黒い像で表される繁栄の神「大黒天」のどちらかだと信じていました。信長ヤスケの肌の色素を擦り取ろうとし、それが黒インクだと考えていました。ヤスケが本物だと確信すると、すぐに彼の名誉を称える宴を開いたとロックリーは述べています

 

https://edition.cnn.com/2019/05/19/asia/black-samurai-yasuke-africa-japan-intl/index.html

  

氏が出演したNHK番組でも下記のように"侍"と書いてるので根拠はあるのだと思う

Black Samurai 信長に仕えたアフリカン侍・弥助 |NHK BS

織田信長に仕えた黒人、弥助(やすけ)。イエズス会宣教師に同行していた弥助を信長が気に入り、家臣に取り立てたのだという。2人の主従関係は「本能寺の変」によりわずか1年3か月で終わったが、その前後の弥助の足取りはこれまでなぞに包まれてきた。しかし近年の研究により、アフリカからアジア日本へ到る弥助の人生が次第に明らかにハリウッド映画化も進むなど、今世界中から注目を集める、弥助の生きざまに迫る。

https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009051309_00000

 

なお、アフリカ人奴隷を使うと言う流行が始まった』という主張の根拠は、

京都国際観光大使政府成長戦略会議委員も勤め、『中小企業であること自体特権化している』

子どもがいない専業主婦脱税と同じ・社会インフラただ乗りモラルハザード』などなど

数々のありがたいお言葉を下さる、デービッド・アトキンソン氏によると、(アフリカ人奴隷流行は)資料にかなりあるけど』らしいです

日本人が知らない、少なくとも教科書では習わない事実なので純粋に興味がある

https://x.com/sessyun5021/status/1815008190398148816?s=61

 

 

ちなみ 群馬県文書館レファレンス事例紹介コーナーによると『くろほう』について下記の回答があるね

12 群馬県文書館所蔵の古文書に、黒人と思われる「くろほう」という記述があるとききました。それは事実でしょうか。

 

 栗間家文書(P00101)のNo1「年未詳加藤清正書状」(下川左衛門ほか宛)には、豊臣秀吉朝鮮出兵に関連する記述の中で「くろほう」という言葉が出てきます。そして2021年3月30日NHK BS4Kで放送された「Black Samurai 信長に仕えたアフリカン侍・弥助」の中で、日本大学准教授ロックリートーマス氏がこの文書に出てくる「くろほう」こそ、織田信長に仕えた黒人武将弥助の後身ではないかと、述べられています。まず文書館内では、この「くろほう」をこれまで全く黒人として認識しておらず、トーマス氏のご指摘に驚いています。実は、この「くろほう」が弥助かどうかはともかく、黒人推定する見解は以前からありました(中島楽章氏「16世紀九州末ー東南アジア貿易」『史学雑誌』118-8号ほか)。 ただし現時点では、この文書の1カ所にしか出てこないため、断定は難しいと思われます。例えば、『源氏物語』にも「くろほう」という言葉が出てきますが、これは「黒芳」(練り香)の意味で、日本古典で頻出しているようです。また、当館文書を読むと、人間ではなく、物を指す記述と見た方が自然ではないか、という意見も係内で出ています。以上より、現時点では「くろほう」を直ちに黒人即断するのは難しいのではないか、というのが当館古文書係の見解です。

https://www.pref.gunma.jp/site/monjyokan/130144.html

 

 

 

参考にしてください

anond:20240724185446

 

 

 

 

 

関連増田

 

 

 

 

 

 

 

anond:20240724184609

自分が書いてないことを書いたと言われる

自分が言っていないことを言ったと言われる

日本人民度の低さをトーマスロックリーが読み間違えてたのが根本的な原因なんだろうな

anond:20240724052318

日本人自国歴史に対する理解度の深さをトーマスロックリーが読み間違えてたのが根本的な原因なんだろうな

彼の行動には「弥助に適当エピソード盛っても何百年も昔の話だしどうせ日本人誰も知らんやろ」みたいな印象を覚える

トーマスロックリーはなぜ日本、それも弥助なんて超マイナー専門家になったのだろうか

世界を探せば、もっと金儲けと親和性がある歴史上の人物いそうだけどな

弥助問題はもう解決不可能だよ

UBIがあやまってアサクリ自体は一応鎮火するかもしれないが、既にトーマスロックリー氏の歴史誇張問題となっている。

左右問わず政治活動家が寄ってきてしまったし、歴史だけじゃなく人種差別も関わるため正しい認識を誰も出来ない。また、勘違いされがちだがこの問題日本だけじゃなく海外でも批判擁護が吹き荒れている。(そもそも最初批判が出たのは海外から

黒人奴隷に絡めて第二の慰安婦問題かいうのは流石に合い過ぎでアホ過ぎると思うが、慰安婦問題と違って最終的な落とし所や目標をどの陣営想像すらできなくなってしまったため、UBIやロックリー氏、はたまた日本側の関係者が何しようと収まりがつかなくなってる。

2024-07-23

Assassin's Creed Shadows/弥助関係の所感

最近Xでよく見るので、自分が消耗しないためにも所感をメモっておく

そもそも問題

日本舞台ゲームで、あえて黒人主人公になっている。最初期に問題になっていたのは2点だと理解している

よく目にする批判あれこれ

で、その後色々と↓のような批判も出てきている。最初のはもしかしたら初期からあったかもだけど、それ以外は正直場外乱闘という印象

というわけで個人的には大して気にならない、というか、気にして消耗したくない。ただ、Reddit/Xを見た感じだと、

  • 実際の日本人はそんなこと言っていない
  • 懸念を表明すると即Racist認定

という仕草はそれなりにあって、これには少しげんなりした。

弥助のWikipedia関連メモ

Wikipedia 編集履歴ピックアップ 日本語版

(中略)

(中略)

(中略)

(中略)

アサクリ弥助問題擁護批判派層別まとめ

アサクリ弥助問題があまりにも複雑怪奇になっているのでどんなスタンスの人がいるのか、自分用のメモ

特別くわしいわけじゃないので、間違ってる箇所は多々あると思う。


下にいくほど複雑かつ解決が難しくなっていく。

また、途中にどのレベルで考えているかの層を記載

ーーーーーーーーーー擁護派ーーーーーーーーーー

~~~~~ゲーム問題~~~~~

ゲームだしいいだろ派

面白ければいいよ派

・盗用は謝ったしいいだろ派

~~~~~歴史問題~~~~~

・弥助は侍だと思う派

ゲームだし史実と思われない派

~~~トーマスロックリー問題~~~

・弥助は英雄と見てもいいでしょ派

~~~~~国際問題~~~~~

批判派は人種差別主義者


ーーーーーーーーーー批判派ーーーーーーーーーー

~~~~~ゲーム問題~~~~~

史実人間ちょっと

ゲーム内の描写いろいろおかしいだろ派

デザイン盗用とかいろいろお粗末すぎだろ派(UBIに日本に対するリスペクトなさすぎ)

~~~~~歴史問題~~~~~

・弥助は侍か言い切れないよね派

・まるで史実のように振る舞うのはまずい派

~~~トーマスロックリー問題~~~

トーマスロックリー氏の様々な行為はまずいでしょ派

・もはやアサクリうんぬんではなく弥助の誇張問題となってる派

~~~~~国際問題~~~~~

黒人奴隷日本流行ってたとか第二の慰安婦問題だろ派


この弥助問題が複雑になっているのは以下が問題

①それぞれのスタンス認識の差が大きいため、各層を隔てて会話すると会話が噛み合わないこととなる。

 例えば歴史問題認識してる人が弥助が侍か否かを話しても、国際問題だと認識してる人には現状の問題はそこじゃないとなる。

 逆に国際問題だと認識してる人の意見歴史問題認識してる人が見た場合は、そんなことに興味ないとなる。(そもそもアサクリからトーマスロックリー氏の騒動まで把握するのが難しい)

擁護批判派どちらにも言えることだが、デマを流す、文章ちゃんと読まない人が多く、どれが正しいのかを把握がしづらい。

 それぞれ自分立場に有利な情報意図して、または意図せず流すのでかなりめんどくさい。

国際問題として話す人の中には国内外右翼左翼政治活動家もいるため、とてつもなくきな臭くなってる。

 極端な意見をいう人も多い。

④発端がゲームであるためどうしても初めてこの問題をみた人は軽くみがち。

5月くらいからほぼ毎日毎週燃料が投下されるくらい問題が発生しており、追うのが大変。


個人的には弥助という存在自体は好きだし、批判派も弥助が嫌いなわけではない人が多いと思う。

この問題が無事に解決して弥助がアンタッチャブル存在にならないことを願う。

2024-07-22

トーマスロックリーは弥助のナラティブを語って聴かせる吟遊詩人として一流だと思う

弥助の件で専門家がシュバってきて弥助は侍!とか言いだしてたけど

お前らがトーマスロックリー歴史捏造スルーしてきた側じゃねーか。

どんな顔して俺の歴史認識が正しいとか言ってんだアレ。

10年前「弥助」に目をつけたトーマスロックリーの慧眼

「弥助」は以前から織田信長周りの小ネタ程度だったと思う

そこに目をつけたトーマスロックリーの慧眼には目を見張る

黒人の身でありながら日本織田信長に仕えた侍」を

異国なろう系主人公と仕立て上げた彼の手腕は素晴らしいと思う

日本のなろう系がいわゆるナーロッパ舞台とするように

西洋の人にそれがとても斬新だったのだろう

この「弥助」のバリューに先に気がつけず

英語Wikipediaブリタニカの自己編集に気がつけなかったアカデミアをはじめとした日本人の脇の甘さを感じる

いずれにしても「弥助」に西洋向けなろう主人公としての価値に気がつけなかった日本人の敗北だと自分は思う

2024-07-21

速報!!ネトウヨトーマスロック・リーの偽アカウントを作ってデマを流していた。

結局、ネトウヨ日本ゴミ

みんな騙されんなよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん