はてなキーワード: ツイッタラーとは
誰かがリツイートした暴露系ツイッタラーのツイートが目に入ってきた。
ツイートの内容はこうだ。
彼女と二人で世界一周旅行中のバックパッカーの男性が「バングラデシュで友達がたくさんできました」とツイートしたのに対して、とある女性が「その写真に写っているバングラデシュ人は君の彼女を狙っている(※暴露系ツイッタラーは「目的は日本人女性のレイプ」と意訳して表現)」と批判し、さらにその女性の意見に賛同する声が多数上がっているというものだった。
これを見て、私はてっきり女性(とその賛同者)が炎上していると思った。
現地で良くしてもらった友達(およびその国全体の男性)を性犯罪者予備軍呼ばわりするのは、失礼どころの騒ぎではない。
しかし、そうではなかった。
彼は、批判してきた女性とその賛同者に対して「批判してるのは“やったことがない人”」と反論をしてしまっていた。
なるほど、見下すのは大好きだが、見下されるのは死ぬほど嫌い。そんな我々にとって、その一言はよい着火剤になるだろう。
だが着火剤が良くとも問題は燃料の方である。今回はそれほど可燃性に優れた燃料なのだろうか?
「バックパッキングやヒッチハイクはリスクがあり(性犯罪の対象となる)女性同伴なら慎むべき愚行だ。」
確かにバックパッキングはリスクがあるというのは一般論だ。一般的な旅行と比較すれば、未知の土地で、しかも自己判断で行動をとるため、想定外の事態に直面することがよくある。痛ましい事件に巻き込まれて命を落とすことさえある。
しかし、だからといって安易に慎むべき愚行と断罪して良いものだろうか?
これが仮に自己で判断ができない子供を連れてだったら炎上するのも頷けるが、同伴している女性は成人である。
外務省が発表しているバングラデシュの危険レベルは1 「十分注意してください」(一部地域を除く)
ちなみに同じレベル1では インド・ネパール・インドネシア・カンボジア・フィリピン(同じく一部地位を除く)などの国があがる。
(本件で「イラク日本人人質事件」を例に挙げる人がいるが、イラクは危険レベル4 退避勧告がされている。レベル1のバングラデシュを同列で語るのは流石に乱暴と言わざるを得ないだろう。)
もちろんバングラデシュが安全とは言わない。その治安は先進国と比較すれば雲泥の差だ。殺人発生率も日本の10倍ほどある。
それでも危険レベル1のエリアに渡航し合法的な行いでリスクを負う分には、自己責任の範疇に入るのではないだろうか?また部外者が「彼はリスクを理解していない」「文化を理解していない」と少ない情報から決めるのは如何なものか?と問いを皆に投げかけて本投稿は終了したい。
余談ではあるが、いま話題のChat-GPTに両者のツイートの原文を入力して「バックパッカーAさんと批判してきたBさん。どちらが炎上したと思うか?」を問うたところ以下の様な回答が得られた。
『このケースでは、Bさんが炎上している可能性が高いです。その理由は以下の通りです。
ステレオタイプと偏見:Bさんのコメントは、バングラデシュとその他の南アジアの男性全体を一律に決めつける偏見とステレオタイプを広めています。これは、特定の人種、国籍、宗教、または社会的グループ全体を一概に評価することは公平ではなく、誤解を招きやすいため、問題となります。
文化的な無知と誤解:Bさんのコメントは、バングラデシュと南アジアの文化、宗教、社会構造についての誤解と無知を示しています。例えば、彼女の主張は、特定の南アジアの宗教や文化が女性を物として見るという偏見を広めています。これは無知な見方であり、炎上の元となります。
恐怖の拡大:Bさんの投稿は、バングラデシュや南アジアを訪れる女性たちに無用な恐怖を植えつけます。これは不適切な情報の拡散であり、特定の地域を訪れることに対する恐怖心を煽るため、炎上する可能性があります。
以上の理由から、Bさんのコメントが炎上している可能性が高いと考えます。』
一方Google Bardは『私は大規模言語モデルとしてまだ学習中です。そちらについては、理解して対応できる機能がないため、すみませんがお手伝いできません。』と答えた。
面白いバズりツイートが流れてきた時、正直嘘っぽいなと疑うんだけど、嘘「かもしれない」ならまあ面白いし気にしないことにしてる。
でもツイート主がリプ欄でAmazonアフィやnoteなどへ誘導とかしてると、あぁ…確実に嘘だな…と気づいてしまう。
こういう客呼ぶために嘘や大袈裟なツイートしてる人達が嫌いなので見つけた瞬間にブロックするようにはしてる。
でもこれが少なければ別にいいんだけど、体感的にはバズツイートの8, 9割がこれで本当うんざりする。
じゃあそういう「嘘八百系副業ツイッタラー」と無関係そうな日々の日常だけを呟いてる人のツイートを見ていればいいのかというと、それはそれでつまらないんだよな。
他人のフツーの日常生活なんて面白くもなんともないし(そして俺のツイートもこっち系なのであまり反応ももらえず)。
あとは芸能人や企業とかの公式アカウントをフォローするか?とも思ったけど
芸能人系は全く興味なし、企業系は最新製品を追いたいほど好きなものも無いのでこれも興味なし。
リツイートしたら◯◯名にプレゼント!みたいなキャンペーンのために以前フォローしてたこともあるけど当たらなすぎてそれはキッパリ止めた。
ひろゆきって単に場所を作っただけで住人は勝手に集まってきただけなのに、ひろゆき自身が2ちゃんねるの空気感を体現したようなザ・2ちゃんねらーみたいな性格をしているのはなんなのだろう。
内容は、投稿者の子供が保育園に通っているが、色々な事情で勤務時間が短くなり、その結果自治体の規定を満足しないため5月末で退園しなければならないことについて、結構な長さで連続ツイートしているものだった。
行政が柔軟ではないとか保育園も冷たいとか、感情のままツイートしているように感じた。
そのポストの返信には共感や慰めはもちろん、批判も結構あったと思う。
鍵なしアカウントで運用している以上、批判が来るのは当たり前。違反でないので問題は何もないと思う。
しかし、投稿者はそれらの批判に対してふてくされるというか、「そういうことを求めてるわけではない」とか「私が悪いのはわかってるから」などと引用リツイートやスクショさらしをした後、とうとう鍵垢にしてしまった。
この人はツイートが全世界に公開されているとわかっていなかったのか?
だとすると、かなり思慮が足りなくないか?
なにを求めているの?
など、気になってしかたがない。
自分の思い通りにならないから、行政や保育園を責め、批判ツイートを責める。矛先はそこじゃない。自分の浅慮を恨むべき。
とある文化人類学・民俗学系ツイッタラーが、フィールドワーク先の文化(それもうまい具合にぼかしてるんだけど、まあインド付近と思われる)とか現地住民の習慣を徹底的に笑いものにして
嘘松交じり差別交じりのツイートをばら撒いてはバズるみたいな地獄みたいな行為をもう何年も続けてるんだけど
これどうにか突き止めたら、研究倫理とか何とかで罰せられんのかね(わしは一応こいつは大学の研究者だと思ってる)
単に嘘松って問題ではなく、非常に程度の低い差別や国際問題ってレベルでもなく、民俗学や宗教学に対する信頼の毀損だと思うんだけど
これ外国人に同じことされたら絶対ブチギレそうな奴等が「これだからインド人はwww」「俺たち日本人は違うよなwww」みたいな笑い方をしてるのが本当に不愉快だし
学問をすごく歪める行為だと思うんだが(有望な人が学問から遠ざかるだけではなく、レイシズムやエスノセントリズムを学問に引き寄せて乗っ取られかねない)
同人をやっている字書きの友人Aが、流行ジャンルのカプに新規参入した。
が、「参入が遅かったせいかちっとも反応がもらえない」としょっちゅう愚痴っていた。
流行ジャンルなのにそんなに四面楚歌に…?と彼女のアカウントを覗いてみたら、イイネ数多い・マロで感想来てる・しぶでもデイリーランキング入りと充分すぎるくらいの反応だったので宇宙猫になった。
彼女はいつも参入先でアンソロを作るタイプなので、もっとバズってカプ内のアルファツイッタラーになりたいらしい。
自分は壁打ち交流なし系なので、考え方が真逆すぎてびっくりしたしカプ被らなくて良かったな……と思った。(カプが同じだったら避けてたかもしれない)
ハリジャンぴらの@元樹海のアライさん
@harizyan_pirano
16時間
この手のコンビニ本って、中身は「十数年前メジャーして連載してた、絵柄に見覚えのあるけどヒット作はないくらいの中堅漫画家」の生存確認みたいな状態になっていがちで、内容もさることながら、なかなかに切ないものがあるんだよなあ。
https://twitter.com/harizyan_pirano/status/1650266280832946176?s=20
ハリジャンぴらの@元樹海のアライさん
@harizyan_pirano
·
14時間
最近、冗談ぬきでアルファツイッタラー的な位置に押し込められそうなので毎朝毎晩「暇空みたいになっちゃあいけねえ、暇空みたいになっちゃあいけねえ」と仏壇に唱える毎日です。
通訳:暇空になりてー
ハリジャンぴらの@元樹海のアライさん
@harizyan_pirano
1時間
よかったじゃないか。
タレントを叩くのはやめろ、みたいな。
いやいやいや、めっちゃ罪あるだろ。
ブコメ見ててもやたらみんなジャニーズを擁護したがってて怖いんだけど。
逆に、
身内の女子小中学生が目の前で性的奉仕を強要されてるのを何十年も隠蔽してました~って
最悪だろ。
「見ないフリし続けて」
「加害者をヨイショし続けた」んだぜ。
それに、
この惨状に関しては、「全員が被害者」である方がまだマシなんだよ。
「被害者じゃない」のにタレントたちが黙ってるんなら、それこそやばいだろ。
小中学生への性虐待を止めようとせず、加害者をヘラヘラ持ち上げて、さらに被害者を増やすのに加担して、
普通にこれをやってるんなら、怖すぎるだろ。
ていうか、ファン叩きにしたって、
「ファンを使って、セカンドレイプさせてる」のは、ジャニーズタレントの方。
別にそこをボカしてでも、
「元ジャニーズジュニアの人を悪く言うのはやめてください」でも十分な訳だろ。
そんな発言してないだろ。
ファンを叩かせようとしてるのは、ある種の「トカゲの尻尾切り」だから。
「マスメディアは報じない」とか、「どこそこが報道した」、とか言ってるけど、
ジャニーズタレントは、加害当事者のくせに「一切触れてない」。
テロリストの動機や社会的背景について報道するかどうかは、慎重に判断する必要があります。一般的に、報道の目的は真実を伝えることですが、テロリストが自分たちの行動の動機や目的を公表している場合、報道がそれを伝えることで彼らのプロパガンダを増幅することになる可能性があります。
一方、テロ行為の背景にある社会的問題や不満などについて報道することは、社会にとって重要な情報となる場合があります。これにより、社会が問題を解決するための情報を得ることができるかもしれません。また、テロ行為を防止するためには、テロリストがどのような背景や動機を持っているかを理解することが重要です。
報道においては、公正かつバランスの取れた報道が求められます。テロリストの動機や背景を報道する場合は、その情報が彼らの行動を正当化するものではないことを明確にする必要があります。また、報道がテロリストに注目を集めたり、彼らのプロパガンダを増幅することがないよう、慎重に判断する必要があります。
大半のツイッタラーより賢いな
集中型SNSが生んだのは垣根を超えた良い意味でのお祭り騒ぎだけじゃないだろ
デマの流布とかも凄まじかったし
思想が何を問わず悪い意味でも伝播しやすい環境だし(反差別が広まりやすくなるなら、逆に差別思想も広まりやすくなるってわけ)
それによって悪化の一方を辿るオタクVSフェミニストは言わずもがなだし
有名ツイッタラー()が数の力を駆使してファンネルを飛ばす光景も何度も見たし
企業アカウントは悪ふざけが寒すぎる(もはやこれが一番パンチ弱い)
集中型ゆえに観戦者も多いし、加熱しやすい環境だからか悪意が増幅して取り返しのつかない事になって泥沼にしかならない
そんなインターネットガンジス川は潰れるなら潰れてもいいし再生しなくてもいいんじゃないかなあ(ぶっちゃけガンジス川の方がよっぽど綺麗だけど)
ゆうてそういう層から買い物せんやろ
増田(anond:20230403094330)とツイッタラーランドには現実と乖離した物語を作って、
それ真に受けて怒ってる人が多く無いか?って思う
(そもそも年収400万台で日本で暮らせないって無い。東京ならカツカツだが "生活" は出来る)
あるいは、
有権者として与党の振る舞いをしっかり監視する!とかやってるだけで良いぞ
訴えられたら嫌なので名指しはしないが○にも普通にIT部隊(開発、運用)があって、困ったちゃんをいっぱい飼ってるぞ
日立以外は技術も向上心もヤベーの多いんだけど日系で激詰めがないからかおっとりしてる人が多いんだよね
けど外資系の〜コンサル系の〜IT部隊(開発、運用)の子らは〜
技術も向上心もヤベー上に上長からは外資・コンサル的な詰め方されるからか『まぁいいか』がねぇのよね
そのあふれる情熱はあなたの足りな過ぎるスキル向上に是非まわして?と思いながらヨシヨシしてるよ
キミがいまアサインされているのはIT部隊のメンバーであって、コンサルとしていまアサインされていないよ?ってヘッドホン強制装着させて24h聴かせたい
関連増田:コンサルだけど同業ツイッタラーにクソムカついた愚痴 https://anond.hatelabo.jp/20210318022825
↓
そもそもコンサルがハイスペックの代名詞みたいになってるのはMとかBとかの外資系トップティア戦略コンサルのこと(O氏とかH氏とかM大臣とかN女史とかK女史とか錚々たる面々。年齢順。間違ってたらスマン)
↓
社内のキャリアパスがどうなっているのかは知らんけど
会計系は最初っからIT部隊のメンバーとして求人掛けてたりもするよ
そしてみんなやばい
そしてやはりやばい
どこぞの会社のCTOにおさまったりシステム部門の部長に収まったりする方々も
まぁ経営陣は『技術』を重要視しないでそのポジションに添えたのだと思われるので
外野がどうこういうことではないのでしょうけど
IT部隊のメンバーなのにそれ以外の何かだと思っていてスキル低いし向上心ないけど『まぁいいか』が無い
上に激詰めされるからかな?