「ボル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ボルとは

2024-09-16

情報存在関係

情報存在関係を数理化するために、高次圏論ホモトピー型理論、および量子場の理論統合した形式化を提案する。

まず、(∞,∞)-圏 C を考える。この圏の n-射は n 次元情報構造表現し、これらの間の高次の関係性を捉える。存在表現するために、この (∞,∞)-圏上の (∞,∞)-シーフを考える。

(∞,∞)-シーフ F: C^op → (∞,∞)-Cat を定義し、これを「存在の超シーフ」と呼ぶ。ここで、(∞,∞)-Cat は (∞,∞)-圏の (∞,∞)-圏であるF(X)対象 X に関連付けられた存在可能性の (∞,∞)-圏を表す。

このシーフ F は以下の超層条件を満たす:

任意対象 X と X 上の ∞-被覆 {U_i → X}_i に対して、以下の ∞-極限図式が (∞,∞)-圏の同値となる:

F(X) ≃ lim[∏_i F(U_i) ⇉ ∏_{i,j} F(U_i ×_X U_j) ⇛ ... ]

ここで、多重矢印は無限次元コホモロジー操作を表す。

次に、ホモトピー型理論 (HoTT) の拡張として、∞-累積階層理論 (∞-CUT) を導入する。これにより、以下の型構成子を定義する:

1. Π^∞(x:A)B(x): 無限次元依存積型

2. Σ^∞(x:A)B(x): 無限次元依存和型

3. Id^∞_A(a,b): 無限次元同一性

さらに、高次 univalence 公理採用し、以下を仮定する:

(A ≃^n B) ≃^(n+1) (A =^n B)

ここで、≃^n は n 次の同値関係を、=^n は n 次の同一性型を表す。

量子場理論概念を取り入れるために、圏値場の理論拡張し、(∞,∞)-圏値場 Φ: Bord^(∞,∞) → (∞,∞)-Cat を導入する。ここで、Bord^(∞,∞) は無限次元ボルディズム圏である。この場は以下の公理的場論の条件を満たす:

Φ(M ∐ N) ≃ Φ(M) ⊗ Φ(N)

Φ(∅) ≃ 1

Φ(M^op) ≃ Φ(M)^*

ここで、⊗ は (∞,∞)-圏の対称モノイダ構造を、* は双対を表す。

情報存在の動的な相互作用を捉えるために、導来高次代数概念を用いる。C の導来 (∞,∞)-圏 D(C) を考え、F の導来関手 LF: D(C)^op → D((∞,∞)-Cat) を定義する。情報の流れに沿った存在進化は、以下の超越的余極限として表現される:

hocolim^∞_i LF(X_i)

ここで {X_i} は D(C) 内の無限次元図式である

最後に、情報存在の根源的な関係を捉えるために、トポス理論無限次元拡張した ∞-トポス概念を導入する。∞-トポス E = Sh^∞(C) 内で、存在を表す対象 Ω^∞ を定義し、これを無限次元部分対象分類子とする。

2024-09-15

量子力学観測問題

量子力学観測問題を、高次圏論、導来代数幾何学、および量子位相場の理論統合した枠組みで定式化する。

基礎構造として、(∞,n)-圏 C を導入し、その導来スタック Spec(C) を考える。観測過程表現するために、Spec(C) 上の導来量子群スタック G を定義する。G の余代数構造を (Δ: O(G) → O(G) ⊗L O(G), ε: O(G) → O(Spec(C))) とする。ここで ⊗L は導来テンソル積を表す。

観測を ω: O(G) → O(Spec(C)) とし、観測後の状態を (id ⊗L ω) ∘ Δ: O(G) → O(G) で表す。エントロピーを高次von Neumannエントロピー一般化として、S: RMap(O(G), O(G)) → Sp^n として定義する。ここで RMap は導来写像空間Sp^n は n-fold loop space のスペクトラム対象である観測によるエントロピー減少は S((id ⊗L ω) ∘ Δ) < S(id) で表現される。

デコヒーレンスを表す完全正(∞,n)-関手 D: RMap(O(G), O(G)) → RMap(O(G), O(G)) を導入し、S(D(f)) > S(f) for f ∈ RMap(O(G), O(G)) とする。

観測者の知識状態表現するために、G-余加群スタック M を導入する。観測過程における知識状態の変化を (ω ⊗L id) ∘ ρ: M → M で表す。ここで ρ: M → O(G) ⊗L M は余作用である

分岐表現するために、O(G) の余イデアルの(∞,n)-族 {Ii}i∈I を導入する。各分岐対応する射影を πi: O(G) → O(G)/LIi とする。観測者の知識による分岐選択は、自然(∞,n)-変換 η: id → ∏i∈I ((O(G)/LIi) ⊗L -) として表現される。

知識状態の重ね合わせは、M の余積構造 δ: M → M ⊗L M を用いて表現される。

さらに、量子位相場の理論との統合のために、Lurie の圏化された量子場の理論の枠組みを採用する。n次元ボルディズム(∞,n)-圏 Bord_n に対し、量子場理論を表す対称モノイダル(∞,n)-関手 Z: Bord_n → C と定義する。

観測過程は、この関手の値域における状態制限として記述される。具体的には、閉じたn-1次元多様体 Σ に対する状態 φ: Z(Σ) → O(Spec(C)) を考え、ボルディズム W: Σ → Σ' に対する制限 φ|W: Z(W) → O(Spec(C)) を観測過程として解釈する。

2024-09-04

anond:20240904122010

本当に唯物論のみで考えると、死んで意識が途切れてもその死ぬ直前の「続き」である物理状態ボルマン脳がそのうちどこかで生成されるので、意識を持った存在主観的には不死であることになる

2024-09-01

コミュ障目線から見た感想

リスク⑦】ご近所付き合い不足

孤独は脳の大敵

私のクリニックに相談に来られる方々の話を聞いていると、年々「ご近所付き合い」が少なくなっている様子が伝わってきますマンションの隣に住んでいる人の名前も知らないという人もいて驚かされることもあります

内閣府が毎年行う「社会意識に関する世論調査」の令和5年11月調査の結果によると、「地域での付き合いをどの程度していますか?」という質問に対し、「よく付き合っている」と「ある程度付き合っている」を合わせ、「付き合っている」と回答した人は、40代で42.7%、50代で41.5%と、4割強となっています

ご近所付き合いに代表されるような、日々の“ちょっとしたコミュニケーション”は、人生の後半を何倍も豊かなものにしてくれます。その反面、こうしたコミュニケーションのない生活は“孤独”です。

孤独な状況で「好奇心」が芽生えることはありません。孤独は脳にとって大敵なのです。

男性に限って言えばご近所づきあい不足はうっすらと男性自身が嫌われていることではないかと思われる。

嫌われることがなくなれば、孤独は解消しやすくなる。

リスク⑧】自己肯定感の欠如

日本という独特の忖度社会

自己肯定感」という言葉が、今やごく一般的に使われるようになりました。自己肯定感とは、「自分自身価値を認め、存在肯定する感覚」を指しています

私のクリニックにも近年、自己肯定感が持てないどころか、「自己否定感」に悩まされている方がたくさん訪れます自己肯定感の欠如というと、若い方の問題と思われるかもしれませんが、実は、中高年の方にもたくさんいます)。

自己肯定感を持てない人が急増している一因に、日本という国の特殊環境があるのではないかと私は考えています日本ほど、さまざまな人間模様や上下関係が複雑に絡み合って、忖度(そんたく)が生まれ社会はありません。

自己肯定感が足りないと、左脳感情ますます鳴りを潜め、さらに自信がなくなって、外の世界に目を向けることに不安を感じるようになります。内向きになって狭い世界に閉じこもるようになってしまえば、好奇心が失われることは必定です。

女性アプローチしたら、既読無視。声を掛けたら、セクハラ解雇

イベントバーや何かしらの集まり女性に声を掛けたら、即できん。

かといって男同士は何となく抵抗があるし、お互いがお互いを嫌ってるので、仲良くなること自体難しい。

ff14というゲーム内で目的に向かって動くのである程度顔見知りになることはできるが、何かを発言したら、モルボル率いるコミュニティチームによってBANされる。

そうでなくともさらされる。

常に周りに気を使っていなければならない状況で自己肯定感なんて生まれるわけないし、抑圧しねえとお賃金が得られないんだから抑圧するしかねえよ。

https://www.msn.com/ja-jp/health/other/%E4%BD%93%E3%81%AE%E7%96%B2%E3%82%8C%E3%82%88%E3%82%8A%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A8%E5%8E%84%E4%BB%8B-%E8%84%B3%E5%86%85%E7%A7%91%E5%8C%BB%E3%81%8C%E6%8C%87%E6%91%98-45%E6%AD%B3%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%81%AB%E5%A4%9A%E3%81%8F%E3%81%BF%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B-%E8%84%B3%E3%81%AE%E6%A9%9F%E8%83%BD%E4%BD%8E%E4%B8%8B-%E3%82%92%E6%8B%9B%E3%81%8Fng%E7%94%9F%E6%B4%BB%E7%BF%92%E6%85%A3

2024-08-23

anond:20240823124859

今っ子だねぇ~

最近タミヤ実車系多いから、そういう系好きな人めっちゃ良いデザイン多いよな。

ジルボルフは特にMAシャーシだから基礎的な走行性能めっちゃ高いし、サイドプリントが入ってるタイヤに変えるだけで

バリクソカッコよくなるからオススメだ!

手軽に手に入ってカッコいいホイールタイヤが手に入るデュアルリッジ、オススメだぞ!

2024-08-20

オ・ハ・ヨ・ウ・ゴ・ザ・イ~ます

ルートヴィッヒ・ボルマンさんdeath

嘘です。

すいすいすいようび増田さんの

自己紹介人物名乗り出るやつ

の真似です!

自縄自縛があるので思いつかなくなるか飽きたら辞めラット、間違えた、辞めマウス

2024-08-16

森秋彩選手についてのブコメを読んでモヤモヤイライラ)する

おれはリアルタイムで観戦してたんだけど皆と同じように「スタートすらできないのはおかしい」と感じてた。

でも他選手クライミングや森選手リプレイを繰り返し見ていたら自然とそんな気持ちは消えた。

話題になっている決勝ボルダー第1課題は背の高い選手が有利ではあるけど素人目にも森選手テクニック不足だったと思う。

世間では競技に参加できなかった、スタートさせてもらえなかったという風になっているが

選手右手は届いていたのに、掴みきれなかった。そしてジャンプは他選手よりも圧倒的に下手クソだった。

テレビ解説者も「もう少し工夫して踏切位置を変えて飛ばないと掴めない」と言っていたのも印象的だった。

本人が昔のインタビューでも言っていたが筋トレがあまり合わないらしくダイナミックで力強い動きが苦手なんだよね。

その動きが必要とされるのがまさに第1課題だった。(逆に準決勝の第1課題のほうがよっぽど差別的な設定だった)

とはいえその体形がリードの異常とも言える強さにつながってると推測できるし表裏一体だとは思うけどね。

自分にわかファンだけど今回のスポーツクライミング最初から最後まで観戦してつまらないと感じたことはなかったな。

2024-08-11

森秋彩選手リードにはスポーツの全てが凝縮されていた

最高のリードだったね。個人的に今回のオリンピックで一番楽しみにしていた競技選手だった。

準決勝ボルダー第一課題で心が折れそうになったと言っていたけど

決勝戦後のインタビューでしっかりと受け答えする姿を見て安心した。

それにしても決勝のリードには観客視点スポーツの全てが凝縮されてたと思う。

前半のボルダーでの挫折と落胆。

リードの一発勝負という緊張と不安

中盤からの「もしかしたら」という期待と高揚。

一時的とは言え1位に躍り出たとき歓喜

次の瞬間、全ての観客が完登を期待する一体感

トップホールドを掴む瞬間の興奮。

競技後に湧き上がる感動。

ここまで素晴らしい体験になったのは秋彩ちゃんだったからこそだと思う。

気が早いけど4年後のオリンピックにも出場してくれると嬉しい。

2024-08-06

興ざめした。結局は身長かよ。てゆうか物理的に無理な課題を設定するなら遊園地的な身長制限もつけろってんだ。

オリンピックスポーツクライミング(ボルダー)を見ていて、身長150cm台の森選手が、身長が低いとそりゃ無理だよなって具合のでっぱりの配置で、初手から体が伸びきって詰んでる状態で、最初の登りすらできないのを目撃した。

バレーバスケテニスやら対人接触のあるサッカー等々、体がでかいやつ身長高い奴が圧倒的に有利になるようなのがたくさんあってうんざりすることも多いんだが、クライミングもかよ。興ざめしちゃうよ。技や体力・精神力努力努力を重ね高めても、身長、体格いっぱつで超劣勢だよ。あーああああああ。

そもそも身長によって一部の選手攻略不可能になるような課題を設定するな。するなら身長制限もつけろ(皮肉)。

完全に公平にすることはできないと思うが、なんか見ててすごい納得できなかった。これでは技術努力の競い合いじゃないじゃん。てゆうかそれ以前の問題だよ。

でも実際どうだろう、例えば身長140cmの選手でも対応できるコースを設定すれば、身長170cmの選手には簡単すぎるということも起きるだろうし、高身長組は逆に競争にならないか。じゃあ身長階級制か?それもちょい違う気がするが、うーむ。現状ボルダリングとリードの混合競技にしてバランスとってるってことかもしれんが、それでもなあ。

2024-07-30

[]anond:20240730233037

新潟クライミングクラブ覚え書き

2024/7/30 19時頃@東総合スポーツセンター

・3面あるリード壁を10名ほどでほぼ占有利用

リードが登っている真下ボルダーの人が登り始めてしまっても注意しない

リードが歩荷クライミング訓練を始める。

・歩荷訓練でクライムダウンし始め、それを3往復してその間壁を占領

一般利用者への譲り合いの行動なし

・混雑しているのにも関わらず後から来た人を合流させる(事実上一般利用者の締め出し行為)

控えめに言ってマナー最悪のクラブ

新潟クライミングクラブ覚え書き

2024/7/30 19時頃@東総合スポーツセンター

・3面あるリード壁を10名ほどでほぼ占有利用

リードが登っている真下ボルダーの人が登り始めてしまっても注意しない

リードが歩荷クライミング訓練を始める。

・歩荷訓練でクライムダウンし始め、それを3往復してその間壁を占領

一般利用者への譲り合いの行動なし

・混雑しているのにも関わらず後から来た人を合流させる(事実上一般利用者の締め出し行為)

控えめに言ってマナー最悪のクラブ

2024-07-20

ある種の通信大手のキャッスレスやマイナカードなんて諜報に生活必用情報を掴ませるようなもん

2015年にベインハイ工場日本向け)アボルブ剤の異常事件でANSMが工場摘発とかあったが

どういうわけか英文記事はぜんぜんないんだ

昨年は紅麹プベルル酸事件さもありなん

キャッシュレスだってサプリとか何飲んでる?」「音楽何聴いてる?」なんて聞いてくるカルト結構いた

万が一で本当のことは教えられないから、はぐらかすわけだが

カルトネットワーク社会バカバカしい詰まらなさ

2024-07-12

なんかずっと白い血栓がってやってるから拾ってきてあげました

基本、こういうのは英語検索しましよう

 

white clots' to mRNA vaccines

 

 

出てくるやつ→ False claims linking 'white clots' to mRNA vaccines resurface online in Thailand | Fact Check

タイの保健当局によると、虚偽の投稿で共有された画像は、法医学で分類される死後血栓と同じものであり、新しい現象ではありません。

死後血栓

タイ国立ワクチン研究所2024年2月21日声明を発表し、画像に見られる白い血栓mRNAワクチンとは関係ないと明言しました(アーカイブリンク)。 「この主張の画像は、mRNAワクチン接種によって引き起こされた血液障害を示すものではありません」と声明には書かれています。「これは、死後に発生するフィブリン血液の主要なタンパク質成分)の凝集に過ぎません(死後血栓)。」 同じ声明は続けて、「これは、死亡した人の体に一般的に見られる自然現象です。これは、Covidの発生やCovid-19ワクチン使用以前から観察されてきました。」と述べていますバンコクのブミボル・アドゥラデージ病院法医学病理学者であるアッタシット・ドゥルアムヌアイ博士も、白い血栓自然ものであり、死亡した体に一般的に見られると同意しました。 「私は解剖を行うときに常にそのような血栓を見つけます。それはmRNAワクチンとは関係ありません」とアッタシットは2月27日AFPに語りました。 同様に、ハーバード医科大学教育病院であるブリガム・アンド・ウィメンズ病院の肺専門医であるタニー・タニヤヴァーンも、虚偽の投稿掲載された血栓の外観を典型的な死後血栓と同じように説明しています。 「その外観はまさに死後血栓のようです」とタニーは2月23日に述べました。「それは生前血栓のように表面が粗くないので、その主張には疑問があります。」 タニーはまた、死亡した体に白い血栓存在する原因として、肥満糖尿病喫煙さらにはCovid-19感染などが考えられると付け加えました。

https://factcheck.afp.com/doc.afp.com.34KB4DG

 

白い血栓については日本語検索しても出てくると思うけど、AIちゃんにまとめて貰いました

### 白い血栓(白色血栓

 

構成成分:

 

形成メカニズム:

1. 血管内皮の損傷や異常が発生

2. 損傷部位に血小板粘着・凝集

3. 血小板活性化され、凝固因子を放出

4. フィブリノーゲンがフィブリンに変換され、血小板を結合

5. 白血球(主に好中球)が集積

6. 血小板とフィブリンネットワーク形成され、白色血栓が完成

 

白色血栓は主に動脈系で見られ、血流が速い部位で形成されやすいです。

 

 

### 白い死後血栓(死後白色血栓

 

構成成分:

 

形成メカニズム:

1. 死後、血液の凝固が始まる

2. フィブリノーゲンがフィブリンに変換

3. 白血球(主に好中球)が集積

4. フィブリン白血球ネットワーク形成

5. 重力の影響で赤血球が沈降し、上層に白い死後血栓形成

 

白い死後血栓は死後に形成される特殊血栓で、生前の白色血栓とは異なります。主に大血管内で観察されます

 

anond:20240712175024

2024-07-03

anond:20240627233302

ドラゴンボールDB以外で略してたのは衝撃だった

ドゴボーだったかラゴボルだったか

知らんけど

2024-06-28

anond:20240628134505

実際に前例があって1979年インフレ止めるために景気を犠牲にしたボルカーショックがあったでしょ

からボルカーショックの後は金利下がってるじゃん。上がり続けてはいないでしょ。

それがなぜ今回は上がり続けると思っているのかが気になるという話。

70年代のものに関して言えば、金本位制の停止・変動相場制への移行からオイルショックがあった結果なわけでしょ。

今回も同様以上のことが起こってさらには金利を上げてもインフレが止まらずずっと上がり続けると言ってるわけじゃん。それはどういう理屈でそうなると思ってるの?ってことを聞いてる。

2024-06-27

関東おすすめ美術館神奈川県編)

はい学芸員資格持ちがまずは神奈川県おすすめ美術館を書くよ。

なお増田観点により近現代が多くなっています

神奈川県近代美術館通称かまきん)~

昔は鶴岡八幡宮境内にあった(建築坂倉準三で有名)けど、今は葉山の海沿いにある美術館。(鶴岡八幡宮そば鎌倉別館は今もあるはず)近代美術館としては国近美に次ぐ歴史のある美術館で、長いだけあって渋めも多いが、確かな企画作品が多い。葉山雰囲気も良いね。ここにいた学芸員のかたがいろいろな美術館の館長として活躍していたりするよ。

~江之浦観測所

現代美術家、杉本博司氏が設計した施設

個人的には彼の作品では「シアター」シリーズが素晴らしいと思う。その後の歴史宗教接続する作品群も戦略的とは思うけどね。ちなみにこの施設中学生未満は入場不可。

横浜美術館

改修工事が終わり、トリエンナーレから再開。建築丹下健三ロビーが印象的。作品としてはダリ等の近代美術が有名。個人的にはコンスタンティンブランクーシ作品が好きかな。

Bankart1929~

横浜創造都市の一環で創設された美術館類似施設。メインの施設銀行跡→倉庫駅構内と変えながらもボトムアップでの運営が続く。代表が亡くなったが、今まで積み上げた関係性の中で様々な取り組みをしている。ボルタンスキー展覧会とか刺激的なことをときどきやっている。

横須賀美術館

海沿いの丘の途中にある美術館プリツカー賞受賞の山本理顕氏の建築。近年はジブリとか巨大ロボット展とかやっている。窓の形や位置などもあり、空間への陽の入り方が特徴的。増田は、開館の時の展覧会木村太陽氏の作品が印象に残っているね。

岡本太郎美術館

川崎まれを縁に生田緑地に造られた岡本太郎美術館

屋外の立体作品いいね

TARO賞」の受賞作品の展示が毎年あるからその時に行くといいよ。賞の性格上、エッジの効いた作品が見られると思います

ポーラ美術館

箱根にある美術館印象派展覧会が多い。たまに現代もやっている。

彫刻の森美術館

フジサンケイグループ運営する美術館。イロモノかと思ったら良い作品が広い空間に配置されていていい意味想像を裏切ってくれる。彫刻って触れる作品もあるし、「モノ」感がすごいか絵画とはまた別の印象を与えるよね。ニキ・ド・サン・ファールとか。ピカソ館、ネットの森、幸せを呼ぶシンフォニー彫刻かいろんなものがあるから好きなものひとつは見つかるんじゃないだろうか。

岡田美術館

趣味的には合わないけど、お金かけて良いものを集め、いい箱をつくったの間違いない。企画展は江戸期の作品を中心に組み立てることが多い。

他に川崎市民ミュージアムも書きたかったけど、水害があったり、今は閉館しているのね。施設なしでも活動自体継続しているみたいだけど、どうなるんでしょうかね。

気が向いたら、

茨城千葉埼玉群馬編を書くかもね。

追記

WOW!こんなにコメントが来るなんて!

コメントのとおり確かに江之浦とBankartは正確には美術館ではない(4要件を満たしていないですし、登録もしていないでしょう。さらに言うならBankart施設ですらなく、プロジェクトですね。)ですが、展示の機能性質からここに含めています

anond:20240627115711

タイトルひらがな4文字に作者自身が予め略してヒットしたのって鬼頭莫宏なるたる」(1998)あたりなのかな

鬼頭莫宏は最新作の「のボルダ」までこの形式を好んで使ってる

---

増田なるたるへの言及が多いんだな https://anond.hatelabo.jp/keyword/%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%8B

2024-05-06

anond:20240506134218

輻射でも寒そうだけど。シュテファンボルマン法則だっけ。

2024-03-05

時給1500円の派遣に応募したの

そしたらもう応募者いっぱいだからって他の仕事紹介されたの

時給1000円の仕事

時給1000円の仕事派遣会社名や勤務地の情報があるのに

時給1500円のはないの

時給1500円のは選考の後で派遣先で面接を更にするからその関係で公開できないんだって

派遣員が派遣先で面接受けるのって違法なんだけど

時給1500円の仕事釣り求人だったのかな

グラストとエボルカは一刻も早く潰れてくれ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん