「ジャンプ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジャンプとは

2023-06-02

anond:20230602113826

ドラクエはアルティマとウィザドリイのパクリなのは有名だし、

アルティマとウィザドリイは基本的にD&Dベースなのも有名。

んでD&Dは元はチェインメイルって中世戦闘ボードゲームを簡略化してのを広げたシステム。知ってるかもだけど

からSRPG、TOの類やX-COM、またはストラテジーゲームなどで遮蔽物や高低差による命中修正があるのは先祖返り、 reinventing the wheelって奴だな。まあい意味でね

そんなものはない!そんなのは売れない!嫌なら日本からでてけ!とかムキになった子供のような爺がドラクエジャンプを読み続けるんだろうなって思うとなんかばっちいものを見てしまったような気分になるね

まあドラクエとかどうでもいい

週刊連載作品の話を覚えられない

ここ数年、ジャンプ+を始めとして、WEB上で週刊・隔週連載をする作品が多くなった。

今まで週刊雑誌を読む習慣がなかった自分でも、十数本くらい、更新されたら読む漫画ができた。

ただ、かなり前に登場したキャラが再登場したりすると、「こいつ誰だっけ・・・?」となってしまう。

最近だと、ダンダダンのセルボ星人とか覚えてなかったし、ジャンケットバンクディアゴスティーニされそうになった銀行員とかもこいつどのポジション人間よ、と思い出せなかった。

連載作品追ってる人、みんな覚えてるもんなの?

いまでもいい歳こいた大人電車ジャンプ読んでるの恥ずかしいなって思ってる

俺もいい歳こいた大人になったら電車ジャンプ読むようになるのかなって学生時代は思ってたけどさすがに羞恥心が勝った。

性は不潔だと思ってしま

小学生とき学校での性教育で、精子卵子にたどり着いて・・・ってのを習ったときに、母親に「どうやってたどり着くの?空中とか泳いでいくの?」と訊いたら「そんなふざけたことを訊くな!!!」といきなり怒鳴られて泣いた。

ジャンプとかで裸とか水着女性が出てくるものがあったときは遠慮なく捨てられた。

TVとかでもまあ似たようなもん。

チャンネルを変える前に「性を売り物にしてる」と罵倒しまくってた。

ちゃん仮装大賞もけなしてたなあ。バニーガールが出てくるから


まあ俺もええかげんおっさんから理性では「別に性は悪いことじゃない」というのはわかる。

でも無意識下というのか、考え方の根底に性は汚い唾棄すべきものという考えもこびりついてる。

世間だって性はタブー扱いしてるだろ、という言い訳武器にしたくなる。

色恋沙汰や性欲なんかどうでもいい、という男がかっこいいと今でも思ってる。

それが俺の理想像になってる。


でも現実はそうはいかない。欲望はどうしてもある。

恋愛はした。セックスもしようとしたけど、駄目だった。勃たなかった。

もはやアレが恋愛だったのかどうか、その時の気持ちももう完全に忘れたけど。


恋愛セックスをしたいと同時に、それらをしたくないというジレンマがいい年こいてもずっと続いてる。

いか恋愛ドラマとかは観ない。

そういうのと縁がなさそうなものばかり読んだり観たりしてる。

でも世の中、たいていは恋愛から成り立ってるんだな。

そういうのが皆無な作品は少ない。

恋愛要素が出てきて「お前もか」という気分になり憂鬱になる。


軽いものならいいんだよ。

キスをするかしないかで大騒ぎしてるとかそんな感じの。

でも一線を超えて朝を迎える、とかいうやつを見るとマジで凹む。

最初ギャグコメディだと思ってたのにそういう展開になると裏切られた気分になる。

こうやって凹んでる自分に凹む。

から慌てたところで取り返しがつかないという事実にも凹む。


多分、俺の親みたいなのは普通にいると思うんだけど、なんでみんな嫌悪感を感じたりしないで行為に到れるんだ?

2023-06-01

彼氏乳首触るたびにジャンプしてたら

フラれたんだけど

なんで?

anond:20230601072449

原神やれ

高所から落下攻撃の奇襲で戦闘開始するんだぞ

櫓の上にいるやつを弓で撃ち落としたり逆に召喚物の上から殴ったり建物で射線を避けたりするんだぞ

キャラによっては風で浮き上がったり超人的なジャンプ力で空中攻撃したりと平地でも立体的な戦闘ができるぞ

ゲームというのはデフォルメ芸術から状況が簡素化されるのは当然なんだが

AAAタイトルとか技術力のあるところが作ってるゲームやれば現実簡素化せずにリアルな複雑さで魅せる作り方してるタイトルなんて腐る程ある

JRPG伝統芸能化しすぎて古い時代からテンプレシステムに安住しようとする傾向が強いんだよ

からある意味特撮世界と変わらんお約束に自ら縛られに行くスタイルになる

2023-05-31

少年サンデーなのに水曜日発売はおかしくない?

あと少年ジャンプ特にジャンプしてなくない?

あと少年マガジンも訳したら少年雑誌って名前になってアバウトすぎない?

あと少年チャンピオンって別にチャンピオンじゃなくない?

あと週刊モーニング別に昼や夜でも読むんじゃない?

あと週刊ビッグコミック別にそこまで大きくなくない?

あと週刊ヤングマガジンもそこまで読者若くなくない?

あとコロコロコミック別にコロコロしてなくない?

あと近代麻雀もそこまで近代強調するほどでもなくない?

あと別冊マーガレットってもはや別冊とは言いがたくない?

日本漫画雑誌おかしいことばかりだよ!

2023-05-30

推しの子を一気読みしたらメンタルに来た

原作は積み状態アニメ1話で「お?」と思ったものの2話以降は「うーん?」だったけど7話ラスト見て原作を崩すことにした。本筋に絡みそうにないキャラが突然覚醒するみたいなの大好き。

とはいえ一気に読むと楽しみを無くしそうだし…でちょびちょび読んでたものの、やっぱりアニメの続きが気になって昨日から真面目に読み進めていったら止まらずに最新話まで追いついてしまった。111話以降を無料公開してるジャンプラはよく商売を分かってる。

で。やはりというか予想外にメンタルに来てしまった。

かに面白いのだけど「うおおおおお!!先が気になるうううう!!!!」みたいな熱いやつじゃないのだよな。

キャラクタの心境変化に物凄く振り回されて平衡感覚を失ったような気分。

救いなんて絶対無さそうな展開しか無いのに先を気にさせるのは大した手腕だが、全てが計算され尽くされていて過剰摂取メンタルに重い。

原作の人はかぐや様(のアニメ)でしか知らんけど、こういうのも書けるのはすげぇわ。

anond:20230530105239

どんなんが好きなん?

ジャンプ+なら100カノとかが好き

はてなー漫画趣味が合わない

ジャンプ+とかの読み切り漫画ブクマ数が3桁いってたらどんなんだろうって思って読んでみるけど、面白いと思うことはあまりない。

2023-05-29

フィギュアスケートがよくわからん

結局のところアレは何を競ってるの?スケート技術

だったらなんで踊るの?最も難度の高いジャンプスピンステップができた人が優勝じゃダメなの?この方がわかりやすくない?

サインボルトが100メートル9秒58でゴールしても「走り方が美しくない」って言われてメダル獲得できなかったらおかしいでしょ?

曲も踊りも全員異なっているのに、公平な採点できてるの?審査員入れ替えても同じ結論になるの?再現性担保されてるの?

VARも取り入れて映像で本当に回転が足りてるかとかチェックした方が紛れがなくて、公平なジャッジにならない?

あと楽曲解釈ってなに?それってスケート技術関係あるの?これで順位を決めるんなら全員同じ曲にしないと比較不能にならない?

anond:20230529220258

マッシュ

古き良きジャンプの引き延ばしを令和に見られるぞ

ジャンプ+の応援コメントを書くのが好きだ。0コメ狙いじゃなくて、ちゃんと読んで、その話を面白いと思ったり、俺の考察を聞いてくれ!と思ったら書くタイプ

いいじゃん順でトップコメはまだなったことない気がするけど(一回くらいあったかな?)、1ページ目か1ページ+1スクロール目くらいにはなって当然と言うか…まあ、普通。誰もいいじゃんしてくれなくて底に埋もれる時の方が珍しい。

キモい楽しみ方だなって思うから名前アイコンも未設定でやってる。

どうせ他のコメント投稿者も「俺の考察を聞け!」って思ってるんだろっておもいってるけど、ほんとうはみんな何考えてコメントしてるんだろうな。

俺は、ハイセンス俺様のこの深い洞察を聞けって思って書いてます

anond:20230529133017

IKKIっぽいことをジャンプでやったという不意打ちで話題になったけど所詮IKKIだったということか

anond:20230527075358

少年/青年漫画における格好いい漢キャラ創作指南書を

ジャンプで今むちゃくちゃ売れてる男性作家が出してるけど

曰く「読者に好かれるかっこいい男キャラは性欲を表に出さない、据え膳にも流されない」

とのことなので、増田の読んでる漫画の傾向が偏ってるだけだな

ちなみにこの作家エロ漫画も描いてたし常にエロ漫画市場をチェックしてる人

ジャンプ漫画における黒髪直毛男枠の元祖ってどこなんだろう

チェンソーマンだと早川ハイキューだと影山、BLEACHなら石田Dグレマンなら神田みたいに黒髪サラサラさせてる二枚目の男ってジャンプ漫画主人公パにいがちだけど、あれを最初にやったのってどの漫画なんだろう?

スラムダンク流川より前にもきっといるよね?

2023-05-27

anond:20230527115157

女作者は普通に書くと思うけどな。

我慢できる性欲だけど。

しろ男作者のが性欲書いてなくないか

ハンコックに石化させられなかった鉄壁の性欲のなさアピールされたルフィとか、美人に言い寄られても無反応な千空その他多数のジャンプヒーローとか、悟空子供時代純真アピール続きで、子供作ってからも性欲匂わせてこないし。

男性漫画家は性欲がない男は格好いいし、性欲でメロメロな男は滑稽って思ってる雰囲気を感じる。

よくアニメで見るシーンをマネてみたらろくでもないことになった

草原で寝転ぶ

 →なんか背中がジメーっと濡れた

・走りながらジャンプ

 →ヒザ壊れた

・風に髪をなびかせる

 →なびかせる髪がなかった

anond:20230508004059

ジャンプまとめ系のYouTuberとか、画像使用とか、ファンブックの内容どこまで公開していいかとか、公式めっちゃ問い合わせてるけどね。

2023-05-26

ムビナナ見た!!!!〜賛否両論のややピ側〜

IDOLiSH7(アイナナ)のことは1ミリくらいなら知ってるカモ状態ですがムビナナDAY2のみ鑑賞してきました。

ムビナナは予想よりだいぶよかったです!

前評判から「途中で寝たりイラついたりするかな〜」と思っていましたが普通に最後まで楽しんで見られました。

ムビナナの良いところ!!

3Dアイドルたちがめちゃくちゃ踊る!

楽曲に良いものがたくさんあった!

この二つは全編Live映画の根幹だと思うので、ここがしっかりしていれば私としては及第点だと思います。(赤点ではなかったと言う意味

センシティブ話題ですがパクリについては

私はスタツアも(うたプリミリくらい知ってる今回のアイナナとほぼ同じレベルのまま)拝見しましたがこの映画自体についてはパクリとは言わないかな?と思いました。(キャラとかスチルとかの話題割愛します)

あえて言うなら「かぶせ」くらいかな、と。

うたプリファンの方の「いやそもそもかぶせるなよ」というお気持ちもわかりますが。

まず何もかもが別物すぎます

正直かなり出来の良い同ジャンル(同じ全編Live映画という意味)先行作品があってこれをお出しされるの?って気持ちにはなりますね。クオリティにおいてです。これが全編Live映画の先駆けだったらもう少し評価も高まっていると思います。なので繰り返しになりますクオリティが低すぎるというわけではないです。及第点です。

さて、震源地になっているワード「旅」についてですが、単に「旅」を連呼する理由がなく旅感もない。噂の6部のスクショも拝見しました。たしかに旅の話は出てました!私が気になっているのは「コンセプトが感じられない」という話なので「別媒体でそのワードの話出てた」というのは別の話ですね。まあそれも踏まえてパクリではないと思うな。

グループ四季を巡る旅!みたいなMCがありましたが最後まで四季については何も分からず。衣装も背景にも四季は感じられませんのでコンセプトとはなんだったのか?

てか脚本書いた人は映像見てないんかな?だからMC演出がこんなにチグハグなの?

まず一曲目。映画を見る前にYouTubeで公開されているものを見ました。

3万回は指摘されてそうですが「いや、傘開かんのかい!!」そしていつのまにか投げ捨てられている。ダンサーが回収した形跡もないからめちゃくちゃにぶん投げたんかな、危ないよ。

映画では一曲目の前に突然の嵐?の映像がながれて「お!これで雨上がりだから傘開かない演出だったのか!?」と思ってたらコンセプトの一つであるらしい森羅万象っぽい樹とかの映像が挟まるのでそうでもなかったようだ。なんだったんだ?

レインボーアリーナから!という説も見ましたが余計にわからん。そうだとしたら衣装や背景まで合わせないと伝わらないんよ。それでも傘が衣装から浮いてるし、背景もプロジェクションマッピングで虹なんかいくらでも掛けられるけどそういうのないですよね…?

そして突然のバックダンサーモブモブソロパートアイドルより前に出る。もうそれはバックダンサーではなくフロントダンサーなんだ。

モブの周りをぐるぐる回るアイドルisなに?

しかアイドル衣装だけやけにファンタジー!!!かわいいけど周り現代背景。モブスーツ姿なのに!!!!どういうステージ!?!?

背景白系統衣装系統ダンサー系統ダンサー引き立つ!!!

からある有名曲?のようなのでその時のデビュー時の衣装とかなのかな?だったらわかる。けどそしたら背景を見直してほしいが。欧米風?の街並みにこだわりとかあるの??

あとツイッターで「そうちゃんがフリを間違えかけてる!他にも向こうでファンサしてるのがうつってる!」というのを見かけました。

いや!!!ファンサは正面で抜けよ!!!カメラ仕事してください!!フリミスとかかわいくてちょっといいなて思いますけど2日目は間違ってないのか2日とも同じミスしてたら明らかに練習不足で、もし推しにそんな役割押し付けられたら私はキレるなって思いました。ダンス苦手みたいなキャラけがあるならその限りではありません。ごめんなさい。

全体的にカメラ存在しないのかな?みたいな行動をとられて不完全燃焼です。

歌い終わった後の「っダァ!」みたいな声、何!?プロ意識!!!マイク入ってます!!!

あははうふふみたいな笑い声が永遠に終わらなくて階段を降りてくるアイドル…どうした?なにがおかしい?

あと、代永さんが喋るたびに「えっなに!?!?」ってものすごいびっくり違和感なのですが…全てが吹き飛ぶほどの違和感。これは…昔からこう言うキャラだったのですか…?ご体調に関するものであれば申し訳ないです。

コーヒーカップが出現するも何故か舞台上だけをくるくるまわる。

トロッコのかわりとかじゃないの!?!?突然のネバーランド感。まじでどうした?旅や四季森羅万象をこれで感じるの難しいが。連想ゲームしてもなかなか辿り着かんよ。

しかも一人ハブられてて可哀想だな…てなったんですが…彼はそう言う役回りなのでしょうか…?

ピー!という二曲目

「これツイッターで見たササゲロってやつだ!!!!もう来るの!?」とテンションがあがる。

すごい歌詞だな〜!?

ダンスナンバー好きなのでよかったです。

あとブラック系のチャイナちょっとある服?も好きでした。ズールね、ズール

次の曲も好き系でした。

まあまた黒背景に黒服で沈みまくりですが…。でも黒背景は顔が白いかIDOLiSH7のみんなたちほどは気にならないかなあ。

トリガーとリバーレもふんふんなるほどねって感じです。なんとなーくのグループ雰囲気が伝わってきていい感じでした。

曲ごとにMCが挟まるのは賛否両論だと思いますが、これに関してはそこそこ短めのMCだったのでわたし賛否両論のピ側ではないです。

話の内容がよくわからないのはほぼミリしらだから仕方ないしな〜と思います

バーレの保志さんがめちゃくちゃ歩き回るのにポニテの方がほぼ不動なのそういうキャラなのかな?いいなって感じです。

しかしまあ全体的に本当に目が合わんな。誰もカメラ位置をご存知ない?

袖にはけていくときファンサなし。こういうのは「わざと塩対応してますよ」みたいなキャラが思わせぶりに無視してそれが逆にファンサ!みたいなの以外は虚無感すごいな。全員塩対応

かと思ったら単に暗転みたいな演出もありで、どうした…???

一曲客席の方からみんなが出てくる演出

「おー見覚えある!!いいぞ!」ってなったんですが、いやそのままセンステ行くんかい!!ってなりました。

後ろのファンにご配慮でそのまま一曲歌ったりしてもいいのでは!?!?現場所が変わるだけでは意味が薄いんですよ!!

背景がプロジェクションマッピングの試みはいいけど流すのがスクリーンセーバーみたいで謎なんだけど、衣装が全部ファンタジー系なのでグランドキャニオンか?とか、これテレ朝前?六本木?みたいなやつよりもスクリーンセーバーの方が合っている…という…

せっかくのプロジェクションマッピングなのになぜかアイドルが白いボードから現れてるだけなことがわかるカメラワークになったりする。なんで?

あとどこかでジャンプして光の中に消えるのかな!?と思いきやふつうにそこにいる。なんで?その演出は流石にアレすぎる。(オブラート

それにしてもキャラ名前がわからないな〜と思っていたら途中に突然コールドスリープだかドールなのかよくわからん個人映像がはさまる。

しか名前読ませる気ないだろ!数人どこに書いてあるかわからんかったぞ!!!

衣装は全部かわいいのですが、どれもテイストがほぼ同じため、着替えてんだか着替えてないんだかわからなくなってくる。

そして繰り返しになりますが黒い衣装で黒背景、白い衣装で白背景みたいなことをするので演出してる人ちゃんとチェックしてるんかな…となります

まあ全体的に地味。

ジャニーズとかのリアルライブは空も飛ぶし炎も上がるし水も出るので…。

友達は「ミュって感じ…しか仕事で大楽入れなくて円盤見てる虚無を思い出した」と言っていました。なんとなくわかる。

Incomplete rulerの曲よかったです。

その後赤い子(りくくん?)がIDOLiSH7が現れたことに驚いてるんだけどDAY1もそうだったらしく、そういう演技?(どういう演出?)だったのかな…?目指しているらしいリアル感との狭間でよくわからなくなる。

どのタイミングか忘れたけれども「ファンサしよー!みんなで!ファンサ対決!」って言い出したのにもびっくりしました。

カメラが横に舐めるように動いて全員分抜くのかと思いきやまさかの背景16?分割。

エッ!!!!それができるなら早くしてあげなよ後方席ずっと虚無だったじゃん!!!

というかそうしないと見えないってわかってて今まで謎スクリーンセーバーうつしてたんですか!?!?

ファンサというよりカメラ前でポーズそれぞれとってるだけ。

ファンサ…とは…哲学…。

ここまでLiveしてるのに「ファンサービスを改めてする場がなければファンサが足りてない」とアイドル自身が思ってるなんてこと、ある…??

ファンサに関しては「我々はマネージャーから」っていうのも見かけましたが、マネージャーなら舞台から見てなきゃおかしいし、なんならゲネプロ練習風景、そういう裏側が見たくないですか?突然マネージャーなので今までの試行錯誤とか一切見れてないけど完成形を裏方としてチェック!したいですか??

私はアイドルLiveにいったらたくさんファンサ浴びたいよ…。

あと歓声が弱い…会場のみんな盛り上がってないのかな?ファン3Dですげえ!ってなったしよく見ると服装まで違う!すごい!そこにこだわるのはなんで!?!?あとペンラを頭の上に掲げるんじゃねえそんなことしたら俺とお前の戦争だ。

まあ歓声は声出し応援上映ありきなのかな〜とおもいつつ、コーレスできるようなところもない。紹介シーンないかオタクのみんなで一斉に名前も呼べないし…。

そして最後Tシャツアンコール

今まで首もとハイネックとかだったせいで違和感なかったのですが、3Dモデル首が細長すぎておかしくないですか!?怖い折れる!!脚もちょっと膝下が私の好みからすると細すぎるなあ、というのは気になってたんですけど首は本当に怖いなあ、ってなりました。

あと全体的に白い!銀髪何人いる!?カメラが引けば引くほど見分けがつかないよ…。何のためのメンバーカラー!?リストバンドだけで見分けろは視力検査なんよ。

そしてアンコールセンステまで来ないんだ…なんでメインステばっかり…。人権ない席が多すぎるなあ…。スタンド席最前とかは結構良席イメージなんですが、このライブアリーナ前方以外に絶対入りたくない。

色々書きましたが「見に行ったのは時間無駄だったな」とかに全然ならないです。

曲もいいし踊るので初回は楽しかったな〜もやもやしたけど。くらいです。言語化するとこうなってしまいましたが。

不完全燃焼…にはなるかな!と思いました!

anond:20230526155312

圧倒的な実力の若者を見ると、ジャンプ漫画かに出てくる主人公に圧倒される情けないモブキャラの気分になるんだよな。

2023-05-22

マッチングアプリ文句言われるお前らがやるべきこと

anond:20230521010046

マッチングアプリ会話女性増田ネタが盛り上がってるから俺も書かないとと思って書くぜ

当方スペック

勢い余って強めのタイトルにしたが、マッチングアプリはあまりうまく行かなかった。付き合いまでいったのは今の妻だけ。

とはいえやったたときは土日はほぼ毎日誰かと会っていたので頑張っていたほうだと思う。

そんな俺が特定の一人との付き合いにいたるまでにやったことを書く。書かせてください。

ナンパ系の会話術を知る

最初にそれかよと思われるかもしれないがしょうがない。女性の方が頑張ってくれることを一切期待するな。お前に女性の方が頑張ってくれるようなスペックがあるならお前はもうとっくに結婚してる。

俺は「ぼくは愛を証明しようと思う。」を読んだ。

中身は完全にワンナイトに特化したトーク術だが、ワンナイトを目指さなくとも程々に役に立つ。

仮に会話が盛り上げる気がないやつと遭遇しても、「ここから会話を盛り上げたるぞ!こいつは切るけど!」と練習気分になれてよかった。

質問攻めにしない

女性増田が聞かれた「お仕事は何してるんですか?」「ご実家はどちらですか?」を初手聞くのはさすがに悪手。結婚を見据えると大事だとしても悪手。

まずは相手プロフィールを頭に入れて、全力で共通点を探しにいけ。どんなに小さい共通点でもいい。会ってるときは全力で頭を回せ。こればっかりは苦手とか言ってられない。

アニメの話を深掘りするのはやめろ

楽しいよな。アニメ話題で盛り上がるの。ジャンプ系なら悪い印象持たれないだろうとか思うよな。アニメ好きに対して悪い印象は持たれないが、アニメとかゲームの話で盛り上がりすぎると友達カテゴリに送り込まれるぞ。

-----

ついでに会話以外に話を広げると

マッチングしたら服買え

どうせ古い服を着続けてるだろ。いい機会だと思って新調しろ。よれてないだけでだいぶマシに見える

強者プロフィールは参考にならない

一度女性アカ作って男性強者プロフィールを参考に見に行ったんだけど、みんな内容に共通点がない。

共通点があるのは高身長・高年収・高顔面偏差値というところだけ。

ダラダラやるな

最初の初期登録ブーストが終わったらお前が検索上位に出てくることはない。最初の初期登録ブーストを全力で活かせ。

疲れたら休止するんじゃなくてアカ消してしばらく後に作り直せ。

いいねいっぱいもらってるやつニいいねするな

どうせ返ってこない。いいね順にソートして、下の方の人たちにいいねしたほうが返答率が高い。

お前は自分競争率高い美人の目に留まると思うのか。

他は↓の増田の言ってることがすべて。ワンナイトやる気がなくてもワンナイト系のスキルは知っておいて損はない。知りたくなくとも知っとけ。

ttps://anond.hatelabo.jp/20210101060523

身長170行ってないやつはマッチングアプリ上は盛れ。

口頭でサバを読むのはメリットがほぼ無いが、マッチングアプリ上はそうも言ってられない。170cm未満はフィルタリングされてそもそも眼中に入らないぞ。

---

全体的に相手が会話を盛り上げてくれることは期待しないほうがいいよ。だって女性はそれでもうまくいくんだもの

女性増田を叩きたくなる気持ちわからんでもないが、こればかりはこの非対称性ちゃんと受け入れてやってくしかない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん