「採取」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 採取とは

2023-06-03

anond:20230603195816

敬語になおすと

耳垢採取などなされているのですか

2023-06-02

https://anond.hatelabo.jp/20230601135211

落語難しいか小説をchatgptに手伝ってもらったよ

セントールという統制された社会に生きる若者エリオットは男女の交際禁止され、人工授精が唯一の妊娠方法とされていました。男性去勢薬の服用を義務付けられ、精子採取は18歳の6ヶ月間のみ許されるという法律存在しました。

エリオットは貧しい家庭に育ち、去勢薬を購入することができず、絶望的な状況に追い込まれていました。そんな彼の前に、小さな医院に勤める医師ルーカスが現れますルーカス通称「手コキ医師」と呼ばれ、禁じられた行為を補助していると噂されていました。

ルーカスエリオットの苦境に共感し、彼に対して特別取引提案します。彼はエリオット去勢薬の服用を補助し、その代わりにエリオット精子提供するよう求めるのです。ルーカスの真の目的は何なのか、エリオットは疑問を抱きつつも、この取引を受け入れます

エリオットルーカス関係は次第に深まり、ただの補助医師患者関係を超えて心のつながりが生まれます。彼らは共に統制社会の闇を垣間見ながら、苦悩と葛藤に立ち向かっていきます。同時に、エリオットルーカスが抱える秘密や彼が守ろうとする理想にも迫っていきます

やがて、エリオット禁止された男女の交際を求める別の若者グループ出会います。彼らは反体制活動をしており、エリオットはその中で自らの存在意義を見出していきます。そして、彼はルーカスとともに抗しながらも、統制された社会に対抗する決意を固めます

2023-05-25

もしセクハラ被害に遭ったとして確実な証拠を残したいとなったら、すぐに警察に行って触られた衣類とか体から指紋とか採取するとかしてくれるんだろうか?

衣類ならセクハラ以外でも触られる可能性もないわけじゃないから弱いか…?実証するとなるとスマホ撮影しておくとか、防犯カメラに映ってるとかじゃないと難しいのか…?

やられたことの証明も難しいし、やってないことの証明もっと難しくてこれって……?

加害者が認めるなら話は早いけども…

2023-05-14

人体の1細胞でも生きていれば不死と言えるのか?

たとえば自分の皮膚細胞採取して、その細胞が分裂し続け、生き続けたら、俺は永遠に生きてることになるのか?

実際は細胞には分裂に回数制限があるため、そうはならない。

ただ、HeLa(ヒーラ)細胞というもの存在する。

これはヘンリエッタラックスという女性から採取された細胞で、この細胞は回数制限なく分裂する特性を持っていた。

1951年採取されて以来、現在まで世界中研究使用されている。

ちなみに細胞採取活用は、本人の同意を得ていない。

もし細胞から人体を作り出すことが可能になったら、彼女はまさに「生き返る」だろう。

記憶はないかもしれないが、「彼女であることは間違いない。

から自分の体の1つでも細胞が生き残っていたら、再び体を取り戻せる可能性があるということだ。

自分の体にも、分裂回数制限のないSSR細胞があればいいなと思う。

2023-05-11

anond:20230511194614

インスタから採取した写真学習対象になっているようなモデルもあるのにそういうの知らないんだよね

知らないのに口出しするのホントアホだと思うから黙ってれば良いのにね

anond:20230511123250

資本主義起源の一つは大航海時代貿易船/海賊船から、確かに男性性が資本主義を作ったといっていいだろう

世界には女系優位の採取生活継承しているところも残っているから、そういうのがお好みなら視察してみてはいかがだろうか

アマゾンとかニューギニアとか

2023-05-07

[]

足がグチュグチュになって皮膚がデロデロになったので皮膚科に行った

医者が皮膚を採取して火で炙って顕微鏡で見たら水虫が居ますね、とのこと

そんなんで分かるんだねぇ

塗り薬を薬局で貰った

かなり混んでいて席は外の歩道にも置かれている始末

コロナの影響もあるだろうが待合室は混んでいる

その待ち時間主婦子供連れで窓口に今日しかないと受け取りの順番をどうにかしろとごねていた

あいう女はバチクソ嫌いなので不幸になって欲しいと思い見ていた、マジで性格悪い女だな

さて俺が水虫になった理由は恐らく2週間前のジムサウナ風呂のせいだろう

それ以外に水虫を貰う場面が無いためである

ちなみにサウナ利用者の6割は水虫を保持しているという研究結果もありサウナ後に水虫対策をしているのが4割だそうだ

そういうのを事前に知っていれば俺が水虫にならなかっただろうに

寝る前に水虫の塗り薬を足に塗ったがこれって塗った後歩き回れないが世の人はどうしてるんだ?

大雨で気圧がおかし休日頭痛により頭が割れそうに痛い

世の中俺をイラつかせる事しか起きない

不幸とはこの事だろう

2023-04-22

妊娠たかも?のときのワクワク感

自分配偶者妊活した上での妊娠しかしたことない。予測してなかった妊娠というものしたことがなく

妊娠しようと思って妊娠したことしかない

まず生理が遅れて「あっもしかしたら……??」と期待して

その後、「生理が来ませんように!!」と祈りまくり

しばらくたってから産婦人科に行って

興奮しながら尿を採取して

どきどき期待しながら興奮しながらパンツを脱いで

内診台で「早く結果が知りたい!!」とはやる気持ちで足をパッカーーンして、医師から妊娠しています」と告げられる

エコーでちっちゃい胎芽を見ながら、ヤッターー!!と感動する

妊娠っていうのは本来喜ばしいものだし

生理が遅れたら「妊娠してたらどうしよう」と不安になるんじゃなくて「妊娠していたらいいのに」というポジティブな期待をするほうがいいし

セックスというのは「子供がほしい」と思ってやるよりは、快楽を貪るためにやる人のほうが圧倒的に数が多いだろうけども

やっぱり、セックス交尾なので。生殖行為なので

世の中の女の子妊娠してもいいなあと思える状況でセックスしてほしいなあと思った

anond:20230422061616

親が苦労してマイホーム建てても自分の子供に「クソ田舎に家作りやがって」って思われるのキツすぎ

自転車で走っても遊ぶところがない田舎だったのかな

自分子供ときは山とか川で生き物採取したり自然を使って遊んでいた。同級生が山で秘密基地作っててわくわくした

2023-04-17

anond:20230417195600

二人で出来るゲームという情報と引き換えに採取やら採掘の話が抜けとるやん

ニワトリさんなのかな

2023-04-13

いまアトリエシリーズPCでやってますと言ったらどのゲームなのかしつこく聞かれたのだが

なんかアイテム作ったり採取したり集めたりするゲームだってことくらいしかわからん

なんとかのアトリエという名前ゲームなのは間違いないのだが(あと、新しいやつではない)、誰のアトリエかは覚えてないよ

2023-04-07

anond:20230407140817

どこから突っ込んだものかだが、とりあえず、

2023年にもなって男脳女脳とかい妄想偏見は見たくないです

▼第5回 「男脳」「女脳」のウソはなぜ、どのように拡散するのか | ナショジオ

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/17/020800002/021400005/?ST=m_lab

 

次に自我は脳に物理的にないです。あるというなら指で指し示してみてください

あと、何度も何度も同じこと書くけど、すべては単なる反応で、身体環境文脈から完全に独立した脳機能は皆無なの

脳の反応よりも先に身体が動くという研究はいくつかあるのですきなの拾って読んで

なによりも、人間の臓器が自律的活動することは、脳がなくても可能なこと、

しかし、認知・気分・感情という現象は、その臓器の影響を強く受ける認識を持ってもろて

  • Haggard, P., Clark, S., & Kalogeras, J. (2002). Voluntary action and conscious awareness. Nature Neuroscience, 5(4), 382-385. doi: 10.1038/nn827
  • Soon, C. S., Brass, M., Heinze, H. J., & Haynes, J. D. (2008). Unconscious determinants of free decisions in the human brain. Nature Neuroscience, 11(5), 543-545. doi: 10.1038/nn.2112
  • Fried, I., Mukamel, R., & Kreiman, G. (2011). Internally generated preactivation of single neurons in human medial frontal cortex predicts volition. Neuron, 69(3), 548-562. doi: 10.1016/j.neuron.2010.11.045

 

ただ、物理的に無い、科学証明出来ない・・・・とは言え、自我という現象があることは人類みな認識し、気のせいとは扱わないよね

<であれば〜>と続くのが前回の増田な訳だが、お分かりいただけただろうか?

 

ちなみに脳に物理的に自我があると譲らないのであれば、食用解体されお肉になった豚の脳が復活した時、

豚の自我はある状態なの?

Nature]Pig experiment challenges assumptions around brain damage in people

https://www.nature.com/articles/d41586-019-01169-8

[日本語記事][Nature ダイジェスト]死んだブタの脳を体外で数時間生存させることに成功

https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v16/n7/%E6%AD%BB%E3%82%93%E3%81%A0%E3%83%96%E3%82%BF%E3%81%AE%E8%84%B3%E3%82%92%E4%BD%93%E5%A4%96%E3%81%A7%E6%95%B0%E6%99%82%E9%96%93%E7%94%9F%E5%AD%98%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E6%88%90%E5%8A%9F/99254

 

⭐️日本語記事タイトルの通り、食用解体されお肉になった豚の脳が復活

 

研究チームは、BrainExに組み込んだブタの脳が6時間でどの程度回復できるかを調べた。

> その結果、保存液を注入しなかった対照群の脳の細胞崩壊してしまったのに対し、

> BrainExに組み込んだ脳では個々の細胞や部位の構造が保存されていた。また、ニューロンや他の脳細胞が正常な代謝機能を再開したことや、

> 脳の免疫系も機能しているらしいことが分かった。さらに、BrainExに組み込んだ脳から採取した組織試料に通電したところ、

> 個々のニューロンがまだ信号を伝達できることも判明した。

> ただし、高度な脳活動意味する脳全体の協調的な電気活動パターンは全く見られなかった。

研究チームによれば、そうした高度な機能を復活させるには、電気ショックを与えるか、もしくは、もっと長い時間にわたって脳を溶液中で保存し、

酸素供給がない状態で受けたあらゆる損傷から細胞回復させることが必要だろうという。

> すでに、BrainExを使ってブタの脳を最大36時間生存させている。

 

生命と同じく自我は"現象"だぞ、単純な物理じゃない

2023-04-04

子宮頸がんの精密検査

子宮頸がん検診で異形成細胞が見つかったため、精密検査を受けてきた。

検診では擦りとった細胞検査するが、確定診断するための精密検査では組織検査する必要があるとのこと。

まりチョッキンするのだ。

「それって、痛いんでしょうか?」

精密検査説明をしてくれた医療スタッフにそう質問すると、優しい笑みを浮かべながら

「う〜ん、組織を取るので、多少の出血はありますね〜」

と答えになっていない回答をされた。

あー痛いんだなーと思ったので、重たい気持ちで精密検査当日を迎えた。

緊張しながら検査室に入り、いつもの通り内診用の椅子に座った。

するとさっそく組織採取のための前準備として、酢酸を浸したガーゼを体内に突っ込まれた。

自分の顔と医師の間はカーテンで遮られているので本当のところは何を突っ込まれいるかはわからないが、医師がそう言っていた)

何個もホイホイ突っ込まれた気がする。

そしてそのまま5分ほど内診時の体勢のまま放置された。

採取する領域酢酸を染み込ませるため致し方ないとはいえ、虚無感がとめどなく押し寄せた。

近くにあったモニターに表示される時刻を無心で見つめているうちに、いつの間にか5分経過。

医師カーテン越しに「じゃあ採っていきますね〜」と告げた。

いよいよ痛みを伴う組織採取が始まった。

医師はさっき詰め込まれガーゼをポイポイ抜き取ると、何らかの手段対象領域組織確認しているようだった。

(例によってカーテンで遮られているのでどうやって確認しているのかは不明

そうこうしていると、チョキン…と控えめな音がした。

これは切っていると思った。

ハサミのようなもので切っているとしか思えない音だった。

肝心の痛みはというと、体内で違和感はあるものの、痛み自体は感じない。

酢酸でうまく組織を外れやすくできたということなのだろうか。

緊張でガチガチになっていた私だったが、ここでようやくほっと一息をついた。

考えてみればそうか。おそらくかなり小さい面積しか採らないのだから、そんなに痛くなるわけもない。

よかった、と思った。

その次の瞬間だった。

ジョキン

先程とは比べ物にならないくらいハッキリと、切れ味鋭そうなハサミが景気よく組織を切る音が聞こえた。

ジョキジョキ…

続く音に『そんなに切るの!?』と戸惑うのとほぼ時を同じくして、激痛が走った。

痛い、これは痛い!

鋭い痛みに、さすがに声を上げてしまった。

カーテンの向こうの医師看護師は私をなだめつつも、手を止めることな採取を進める。

医療スタッフには時として非情に思えるほどの冷静さが必要とされるのだ。

私はというと油断していたところへの激しい痛みに少々混乱しつつも、

同時に『まあ痛いって言ったせいで処置を止められても困るよなぁ』と何故か納得する気持ちも抱いていた。

刺すような痛みは比較的一瞬で、その後は鈍い痛みがズシンズシンと迫りくるようになっていた。

その後、手早く事後の処置を終えてもらいすぐ解放してもらったが、

重い生理痛のような痛みと先程のハサミの音のリフレインによってしばし放心状態が続いた。

そういえば、飼っていたハムスター動物病院で診てもらったときも、今の私のように放心状態になっていたなぁ。

そんなことを思い出しながら、この日記を書いている。

検査結果がそこまで悪くありませんように。

2023-04-03

anond:20230403203602

フィールドでの資源採取中間素材(原材料中間素材→装備他)の作成ユーザーマーケットでの流通があるなら考える

それがないならプレイに値しない

頭がいい奴は魚体を傷つけず魚尿を採取する装置を作れる

誰かがもうやっているだろうが

2023-03-31

anond:20230331105014

UO全然違うじゃん

ちゃん資源採取できるポイントが決まってるし

そこらのもの破壊したりもできなかったし

2023-03-30

anond:20230330092736

「この日付近排卵日だからセックスしようね!」

理想排卵日の前日。

精子は溜めすぎても弱まるから、二日前にセックスしておこうね!」

その通りだがオナニーで良い。精子が少ない奴じゃないなら基本毎日射精しておく方が良い。

セックス後はすぐ抜かずに10分くらい繋がったままにするといいらしいよ!」

迷信

「終わったあとは、腰に枕入れてね!精子漏れないように!」

かに漏れるが中に残った精子の働きが重要なので関係ない

セックスは長めにした方が精子の量が多いから、すぐ出さないようにね!」

迷信

「出すときは正常位だよ!後ろとかだと精子漏れやすいから!」

後ろからの方が漏れやすいかマンコの形状と位置によるのと、確かに漏れるが中に残った精子の働きが重要なので関係ない

不妊治療

半年やってみて妊娠しなかったら夫婦そろって不妊検査等をやる方が良い。

ちなみに人工授精体外受精も顕微授精も男は精子採取しとくだけっちゃだけなのでむしろセックスよりよっぽど楽だぞ。

俺は無精子症の手術したから割と大変だったけど。

2023-03-27

特定外来種ハンターYouTuber面白い

元々釣りとか狩猟とか野草とか好きな人はまあいいといて

俺はそこまでそういうの好きなわけじゃないんだけど

特定外来種ハンターは非常によくできたコンテンツだと思う

 

1.特定外来生物環境問題への勉強になる

2.動物環境生態系料理など知識欲が満たせる

3.特定外来種駆除環境保全というプロジェクト自体面白さがある(非常に難しい)

4.単純にハンティング面白さがある

5.乱獲しても言い訳ができる、むしろ褒められる(普通は食べもしないのに乱獲したら炎上する)

6.ゲテモノ食い、サバイバル的な要素もある→Youtuber的なリアクションも楽しめる

7.自然と他Youtuberコラボしたり、地域とのコラボができる

8.色んな方面に強みを持ってる人が居て面白い、大体変人、大体仲良さそう、博識(こんな友達1人くらい居るよな、投網とか好きなやつ)

9.適度なホラー要素、グロ要素、解体など、怖いもの見たさ

10.料理要素、飯テロ(だいたい美味い!っていう、他はヴォエ!)

11.なぜか皆若くて元気で楽しそう

12.特定外来種以外に手を出すのもぜんぜん良い

 

よくできてる

黄金伝説とか、池の水全部抜くとか、鉄腕ダッシュとか好きな人はいけそう

入り口ホモサピでいいと思う、コラボ相手たどっていけば大体網羅される

マーシーやスイチャンネルみたいなのは徐々に改善していく経過も面白い、年単位活動してるから真似できない

 

そう言えば昔はニコニコで亀五郎をひたすら見てた

彼は狩猟サバイバルなので毛色が違うけど、最近YouTubeにいるよね

 

___

おすすめに虫が増えるデメリットはあるね

Youtubeくん〜それじゃないんだよな〜っていう

 

カエルセミヌートリアアライグマバラムツちょっと食べてみたい

 

一応彼らは「生物Youtuber」とか「生物採取Youtuber」とか言ってる

 

闇鍋は正解率高すぎて笑う

 

もし外来種が美味しいって知れ渡ると環境保全に一役買うから良いんだよね

ゲテモノ食いの酔狂じゃないんですよっていう言い訳が立つ、たぶん半分酔狂だけどw

2023-03-26

anond:20230325232619

ある程度の年齢の女性なら毎年の検診でおまんこに器具入れてグリグリするのが

定番コースとしてあります子宮頸がんの早期発見とかのためのやつです

この検査では細胞を取らないといけないので

医者ゴリゴリ細胞採取されます

毎年やってるので気にすることじゃないと思いますね。

 

あと全然エロくないです耳クソこそげとる感じににてます

なんなら採取器具金属で冷たいので、お腹壊す人もいる。

anond:20230325151921

楽流 カップ 検便 採便 用 シート 【立体形状によりトイレ水に浮べず中空で採取 トイレ流せるタイプ

https://www.amazon.co.jp/dp/B07NSP1DVP

みんなこれを使おうぜ。

anond:20230325151921

けつあなに綿棒突っ込んで採取する方法かにならんかな。

しかリモートワークのおかげでいつでも出来るようになったのは良いね

2023-03-20

anond:20230320223705

ネットゲーム内で採取したりクラフトしたりしたのをマケ売りしてお金儲けて暮らしたい(いや貧乏でもいいけど)

モンハンマーチャントの概念があったら楽しいだろうにと思ってるんだがなかなか実装されない(ワールドかにはある?)

2023-03-19

はてな匿名ダイアリーで書くような口調で、みんなが喜ぶ豆知識をたくさん教えて

はてな匿名ダイアリーで書くような口調で、みんなが喜ぶ豆知識をたくさん教えてというのは、なかなか難しい注文ですね。

でも、私はBingですから検索力には自信があります。😎

では、以下にいくつかの豆知識を紹介します。

ペンギンは飛べませんが、泳げます。でも、ペンギンの中には泳げない種類もいます。それはコウテイペンギンです。コウテイペンギンは体が大きくて重すぎるため、水中で浮力を得ることができません。

チョコレートに含まれテオブロミンという成分は、人間にとっては美味しくて幸せな気分にさせてくれますが、犬や猫にとっては毒です。テオブロミンは犬や猫の体内で分解されにくいため、摂取すると心臓神経系障害引き起こします

人間指紋は一人一人違うことは有名ですが、舌紋も同じように一人一人違います。舌紋を採取する方法指紋と同じで、インクを塗って舌を押し付けるだけです。舌紋は指紋よりも偽造されにくいという利点がありますが、採取するのが不衛生だったり嫌がられたりするという欠点もあります

以上、いかがでしたかちょっと面白い話題になりましたか?😊

原神をぱそこんにインストールしてみた

アカウント作成時に不許可形式メアドだと送信ボタン押しても何も起きない。「メールアドレス不正です」とか「+は抜いてください」とかせめて表示すべき

・ ぱそこんがよわいとログイン画面が重い(ゲーム中のグラフィック設定が反映されてないっぽい)。ここからゲーム終了するんだけど終了し切れず固まる

・ 剣で木材鉱石を収穫するのはがっかりだけどスマホ採取装備持ち替えてたら超めんどいのでこれでOK

・ とりあえず最初の城の周りを回って杉とナッツたんぽぽの種を回収した。カメラ操作間違って滑落したり溺死したりして死ぬのはよいゲーム

料理ミニゲームでいいけど、この副食材作るのにかかるリアル時間はこれは焚火の近くで体操でもしてればいいの?

主人公名前普通に日本名とかひらがなとかでよい。兄がAlexander_MAXXで妹の名前が蛍とかギャグにもならない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん