「私刑」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 私刑とは

2023-09-20

ジャニーズ問題ってもはや国際的認知されている日本の一大課題ひとつだと思うんだけど、政治からアプローチが遅れているのでは?

今年、立憲民主党国会に提出した被害防止のための児童虐待防止法改正案は、自民党が審議を見送っているし。

ジャニーズ関係者参考人招致なり証人喚問なりしたほうがいいんじゃねーの。

国際的にこの問題放置気味だったり、及び腰だったりすることは何のプラスにもならないからな。

まず何より、法務省警察庁は何をしていたんだと言う話になるけどな…

法が人を守ってくれない世の中では、自己責任という名の私刑で身を守るしかないわけだけど、それでいいのか。

2023-09-12

anond:20230912104447

無罪なのに罰するってそれも制度崩壊してるけど

私刑リンチ)的な話?

2023-09-11

盗撮痴漢を行う犯罪者を捕まえて警察に引き渡すまでをYouTubeにアップしている人達アンチに言いたいこと

盗撮痴漢を行う犯罪者を捕まえて警察に引き渡すまでをYouTubeにアップしている人がいる。

それを「冤罪だったらどうするんだ」という理由で辞めさせるべきと強く訴えている人がうざい。


私は以前も増田に書いた事があるが、痴漢されて酷く怖い思いをした時、誰にも助けてもらえず、警察に行っても被害届受理されても

犯人逮捕はされないし具体的な捜査がされるわけでもない、悔しい思いとまた襲われるかもという恐怖に怯えながら生活している。

それに、犯罪者の手口を知ることって身を守る上でも重要情報だと思う。

から例え、お金稼ぎのためであっても、彼らには痴漢盗撮犯を捕まえる活動はとても感謝してるし、そういう活動家こそもっと増えてほしいと思う。

彼らの様なタフな人たちこそ、今の世の中の、特に女性たちには必要存在だとすら思っている。


だけど反対しているキモオタ連中が言うには、私の思想私刑を生み出す危険思想で、私人逮捕を認めることは法治国家崩壊第一歩に他ならないという。

だけど彼らはその法治国家で「現行犯私人逮捕可能」という法に則って活動しているから何の問題もないと思う。

彼がなぜそこまで危機感を抱くのかを私は理解できないんだけど、どなたか理由がわかる方いらっしゃいますか?

まともな人なら理解できると思うんだけどな…………



しろ私人逮捕が認められるのは現行犯のみなので、私人逮捕の方が冤罪可能性が低くなると思う。

動画を撮ってる人たちはむしろ被害に気付いていない女性被害を気づかせてる場面も多くあるから

冤罪を恐れるなら余計冤罪なすりつける犯人現行犯私人逮捕してくれる人たちの存在はありがたいと思う。

痴漢無罪第三者に罪を擦り付けるのは有名な話だ。

今は技術の発達によって、確実に触れたかどうかが証拠をきちんと伴う形ではっきりわかる。

痴漢撃退動画Youtuberに反対している人たちは、きっと痴漢予備軍、性犯罪者予備軍なのだろう。

2023-09-07

anond:20230907202352

警察はいざという時に何もしてくれない」「大企業犯罪は見過ごされ、逮捕起訴されない」「カルト宗教信者から金を巻き上げても許され続ける」ような、法律が人を救わないと思われる世の中になると、私刑流行るんだろう

私刑Youtubeなどによって増えていることが怖い。

言いたいことは、タイトルの通りではあるわけですが、少し深掘りさせてください。

・罪を裁く権限は、裁判官けが持つ特権です。

警察検察は、容疑者検挙するだけで、罪の裁き自体は行えません。

・罪の執行も、裁判判決が下るまで待たれるものです。

法律に詳しいわけではないですので、学生時代知識しか持っていません。

何か誤解等がありましたら、その点はご容赦ください。

昨今のYoutubeでは、痴漢だったり援助交際売春?みたいな性にまつわる犯罪を、ホテル前や駅のホーム糾弾しているものが多く感じますSNSおすすめ欄等でも見かけますので、ある程度人気のあるジャンルだと感じております

あくまで、気になっている点は、一般人が「正義暴力」を振るっていることに不安を感じています。彼らはYoutubeなどのメディアの力を通じて、他者の隠しておきたい部分をインターネットに載せる手段を用いて、容疑者断罪しています正当化している姿にも危うさを感じています

権力とは暴走するものなので、法律憲法規定された限られた人間のみに限定的に与えられた特権です。

それを一般人が、メディアの力と組み合わせて、さも正しい行為かのように、行使していることに不安を感じています

罪の執行は、一般人行使してはいけない特権ですが、もはやリンチ(私刑)の如くどこでも執行されていて、時代が逆行しているようにも感じます

私は何も犯罪行為を見逃せとか痴漢行為肯定容認している立場ではありません。法治国家において、そういった違法行為は認められません。

2023-09-04

anond:20230904235235

過去持ってても捨ててれば罪じゃないでしょ。遡及したいならすればいいけどそういうのは私刑と言って法律禁止されてますね。

飲み過ぎた時は左側を下にして眠ると良いですよ。

ペドフィリア擁護反対!LGBTを守れ!

活動家が頑張ったこである程度市民権を得るところまで来てマジョリティ認定されたら、馬鹿裾野一般人自分たち以外のマイノリティ差別して排斥するの、とても人間臭くて良い。

こういう人って、内心と行動を分離できない、建前と本音を分離できずに差別を口にするような人間から他人も信用ならないんだろうなぁ。

ペドフィリア犯罪者予備軍だって言うのは別に結構だけど、その言説はゲイ犯罪者予備軍だ、日本ニュース見てないの?っていうのとほとんど変わんないポジショントークなのに気が付かないのほんと怖い。

まじで日本活動家さんたちは、それが後ろから銃弾浴びせてるようなもんだって自覚を促したらどうかね。LGBT私刑で殺されても問題にされない国だって未だにあるし、それこそロシアではLGBTはいまだに精神病扱いだし、まだ戦いは終わってないんだから

2023-09-03

どんなにAさん側が苦しもうが、Bさんが勝利することは絶対ないわけで、それでも手加減しないAさん側は過剰防衛だと思う

まり最近流行している痴漢ハンターとか私刑YouTuberと同じで、違法行為を過剰な暴力制圧とかぬかしてるのと同じだと思う。

言わんとすることは理解できるが、どんなことがあろうが基本的にBさん側が勝利することはありえない。

なぜなら、圧倒的な数のBさん以外の社員学校などの組織であれば構成員存在する以上、

Bさんが化け物であろうが、どんなマッチョであろうが、Aさん側の多人数による攻撃に勝てるはずがない。

Aさん側が被害者感情を持つことは理解できる。

痴漢ハンターの例を適用するならば、痴漢は当然犯罪だ。絶対許せるものではない。それは理解できる。

しかし、痴漢現行犯であったとしても、犯人に過剰な絞め技やヘッドバットを食らわしていいわけではない。

Aさん側が苦しんでいることは理解できるが、どんなに苦しもうが最終的に負けるのはBさんである

それをAさん側が自覚していない、自覚する余裕がない様子が文章から伺える。

そこから過剰防衛的な反応が生み出されている感が否めなかった。

まり、本当の敵はAさんでもBさんでもなく、そのような余裕のないギスギスした社内環境組織環境なのではないだろうか。

もちろん、企業営利目的としているし、公務員のような環境は尚更ギスギスしているのが当然かもしれない。

Bさんのみならず、イレギュラー対処する余裕がない、対処能力が低い組織の方が普通というものだろう。

いずれにせよ、Aさん側がどんなに苦しもうが、Bさんは必ず負ける、という絶対的な条件を自覚した上で、

Bさん側に過剰防衛するというのは、どこか「スカッジャパン」というか、私刑YouTuber流行るような世相を感じた。

昔、暴走族警察がいがみ合っている状況で、横からヤクザが、

先に手を出すな。先に手を出した方が負け。手を出さないなら何をやってもいい。

みたいに言っていたことがあったが、同様に考えるなら、Bさんが化け物であれ、パワハラした方が負けであり、

絶対的にBさんに勝てる状況にある人間が自ら足を踏み外していることになってしまう。

まあ、そうならざるをえない状況がある、Bさんみたいな人がいる、ということが主張したい内容であるということは理解できる。

しかし、だとしたらAさんを孤立させていることが最も大きな原因なのではないだろうか。

組織に余裕がないから、Bさんの対処でAさんが孤立する。

もしくは、Aさんが仕事を抱え込みやす性格だったり、「助けて」を言えないぐらい仕事能力が低いということだろう。

それも組織問題である

Bさんのような人物への対応組織対処すべきことであり、Aさんや元増田個人対処することではないように思う。

管理職個人や末端組織対処しようとすることで、余計におかしな方向に向かい結果的パワハラにつながるのであれば、

それは結果的にBさんを勝利させることになるだけである

2023-09-02

犯罪者差別は許されないか」と問われたら「許されない」に決まってるんですよ。

女性差別は許さない」と言いながら、「女性社会進出には反対」「やっぱり結婚して子供を産むのが女性幸せ」「女性大学なんて行かない方がいい」「女性男性生物学的に役割が違うんだから、これらは差別じゃなくて区別」と言う人がいたら、それは別に女性の味方」でもなんでもないでしょ。


一般論として、「〇〇差別は許さない」「〇〇差別に反対します」なんてなんの意味もない言及なんですよ。

差別は許されないに決まってるんだから


議題にしなければならないのは、「何が差別になるのか?」だけですよ。

当然ながら、犯罪者逮捕して刑務所に入れるのは「差別」ではない。

しかし、法治国家において、「相手犯罪者であればいくら私刑行使しても良い」と言わんばかりの言説は、やはり差別になるわけですよ。

2023-08-29

anond:20230829193834

おまえら自警団組んで風評被害ばらまいてる奴を私刑にかけてやめさせれば費やされる税金も減るよ

2023-08-15

政治炎上しない国・日本

国がどれだけ増税しても悪政を敷いても関心が低く炎上しないのやりたい放題

国民はどうでもいいゴシップ炎上私刑に夢中

そらよくなりませんわ

中韓ヘイトスポーツに夢中にさせるのも政治への関心を逸らすための政府陰謀かとも思えてくるほど関心が低い

2023-08-12

anond:20230812113213

ガルちゃんとか相変わらず無法地帯というか私刑が許されているとかホンキで考えてそうで怖いな。

つーか大げさなんだよな。

件の下劣塾講師のやったこと確かに悪辣だが殺すほどではないだろう。

せいぜい『真夏鳥取砂丘に素っ裸で日の出から日没まで天日干ししたあと、

夕暮れとともに塩で満たした棺桶の中に身体を埋没させたあと、しっかりと塩で揉みほぐす』

程度のことを30年ほど繰り返せば充分だろう。もちろん冬場は南半球のビーチに移動する。

2023-08-11

anond:20230811121038

へえ、近代刑法無視するんだ。

だったらいじめ肯定しないといけないな。

あれも私刑でしょ。

anond:20230808132541

日本は基本犯罪者に甘すぎて刑が軽いか被害者の損した感が大きすぎる やられ損になる

私刑制度があった江戸の方がよほどいいくらいだ

2023-08-10

長期にわたるカルト被害者が救済されていない件(性的搾取私刑寄付搾取など)

2023-08-03

anond:20230803120824

相手が悪いのを良いことに根本問題でない低評価爆撃なんて大層な名前付けて悪魔化してるだけやろ

書き手運営規約上そこの契約しか存在しないのに、運営狼煙を盾にしてヴィランばりの私刑とその攻撃性。

暑さとフィクションの読みすぎて頭おかしくなったんか?としか言いようがない。

2023-08-02

炎上してる某作家謝罪文読んだ

経緯説明ってあるけどその前に何をしたのか書いてなくてそれ経緯じゃなくて動機しか説明してなくない?ってなった。

それでも文筆業なのかとは思う文章だったよね…。

あと、ハー○ルンの見せしめ制度もこういうので私刑を誘発するのでよくないといえばよくないよね。

これも含めて、完全に私刑になりつつあって二次被害を及ぼしているところがあると思う。

それと、ただ一言言うと、他人名前をもじって商業ペンネームにしてるとか全く信じられないモラルをしてるのでその時点でダメだと思った。

(にじ○んじとは無関係なんですよね???

2023-07-29

anond:20230728211022

執行猶予はもちろんのこと

起訴でも犯罪者だし書類送検犯罪者。だから吊るし上げて私刑に処しても良いと思っているので、たか裁判無罪になったくらいで犯罪者じゃないと思わない

有名人だし金の力で雇った「優秀な」弁護士をつかって捻じ曲げられた裁判が間違ってて犯罪者に決まっていると思うのが一般的からでは

2023-07-28

anond:20230728211022

そもそもMeTooなんていう私刑を推進するのがいけないんだよな

それを差し置いて何が中世ジャップランドやねん

2023-07-26

anond:20230726131830

私刑は許されるものなのか

法が機能しないなら私刑するしかない

法が機能するなら法に従う義務がある

レイプ厳罰くらうんなら、法は機能してるから法に従う義務がある

そこがわからないなら中世土人人治主義しか理解できない土人

ふつうはどんな人間にも親しく近しい人間がいるため

私刑実施すれば近親者による報復合戦に至るのである

キモくて金のないオッサンに近親者はいないため

特例的に私刑報復殺人が支持されるのである

2023-07-10

anond:20230710130720

革命家のやってることは新政府樹立まではまごうことなき私裁私刑じゃん?新政府が事後追認すれば過去やったことも許されるって論理か?

2023-06-23

anond:20230623130207

anond:20230623125711

キンツマ

それまでは普通に不貞と呼んでいたそうで、不倫という言葉はあるにはあったけど、儒教的言葉で、夫としての務めを果たさない、妻としての務めを果たさないことを言っていたそうで、不貞関係なかったとかなんとか。

まぁ不貞法律用語だけど、不倫浮気法律用語じゃないからね。とはいえ民法不貞行為禁止されたのも戦後なので比較最近

その前は姦通罪とかあるけど、これは明治時代からのもので、欧米文化を取り入れて最初にやったことの一つ。


歴史をたどれば、キリスト文化圏に憧れ、支配され、貞操が法的に拘束されていってるわけで、キリスト教が広まっていないのに貞操義務けが広まった結果、私刑に走る流れになっていってるわけで。



自分たち文化の出処くらい調べてみると面白いよ。面白いだけで、なんのメリットもないけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん