「朗読」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 朗読とは

2023-05-23

anond:20230522140610

妻に朗読したら俺にもやれと強要されました。

男同士だとどうしてるんだっけ?言語化してないので思い出すとー

anond:20230522140610

妻に朗読したら俺にもやれと強要されました。

男同士だとどうしてるんだっけ?言語化してないので思い出すとー

2023-05-15

ハライチのターンを聞くと悪夢を見る

最近ラジオを聞きながら寝ている。

ニュースから朗読お笑いなどその時の気持ちで選んでいる。

先日ラジオ友達ハライチのターンを勧められたのでpodcastで探すとアフタートークが出てきた。聞いてみたら面白かったので寝る時にもそのアフタートークを流してみたのだが何故か悪夢を見た。

ハライチのターンを流して寝た1週間、ずっと悪夢を見た。

悪夢の内容はバラバラだし別にハライチに殺されるとかでもない。

悪夢を見る時期なのかもと試しに他のラジオを流して寝てみたら悪夢は見なかった。3日連続NHKにしたら悪夢は見なかった。翌日ハライチのターンを流したら悪夢を見た。悪夢再び。なんでだよ。

原因を知りたい。

これってトリビアになりませんかね。

2023-05-14

anond:20230514181354

死んだよ

俺は心霊とかオカルトとか全く信じないから墓前で全文朗読ならやってやるけどどうする?

2023-05-12

anond:20230508222214

同じ2.5とするなら男オタには声優いるからな。男性声優が参加するイベントはつい15年くらい前はネオロマしかなかったし男性声優アイドル的に見る文化比較歴史が浅い。声優で充分だし、声優舞台をするレヴェースタァライト朗読劇は需要がある。

あと男性オタク舞台女優という所謂リア充じみた女性に対して劣等感が強く、逆に女オタクジャニーズなどの陽キャ系に憧れを抱く傾向にある。処女信仰はあっても童貞信仰はない男性オタク舞台流行りようがない。その点声優アイドル、コンカフェ店員は一応ではあるが陰キャ売りしてオタクに媚びてくれるしな。結局現実女性に対するコンプレックスを拭えないので一枚アニメキャラアイドルというフィルターを通さないと女を信じられない。

2023-05-09

anond:20230509224326

いや、多種多様な本数は十分にあるでしょ。ただ、マジで一本調子朗読されるとキツイよ。ポッドキャストでよくある形態の2人の掛け合いトークがどんだけ聴取者配慮されてるか実感できたわ。

とにかくchatAIみたいにプロンプト突っ込んで”もっと軽快に”とか”淡々と”とか、”ナレーターXXXXの声で”とかわがまま聞いてくれる最終進化系に進歩してほしい。

2023-04-12

本日のワークの成果

アーサナプラーナヤーマを意識しつつ)

沈黙の行 30分

決意の修行 政治臭い増田絶頂朗読

ムドラ​ー

北茨城より愛を込めてーーーーー

2023-04-11

本日のワークの成果

アーサナプラーナヤーマを意識しつつ)

陸上クンバカ 60秒

ダルリー・シッディ 20回2セット

水中クンバカ 40秒(安全第一で)

ガウティ 手ぬぐい

決意の修行 こっぱずかしい官能小説朗読

ガージャガラニー 10リットル1セット

サウナクンバカ 50秒+40秒+30秒(安全第一で)

ダルリー・シッディ 2回(フォームチェックが目的なので回数は少なめ)

ムドラ​ー

経行(きんひん) 1.8km

今日は新しい修行を取り入れてみました。

潮来より愛を込めてーーーーー

2023-04-10

吐き出し

4月4日に大好きな作品ソシャゲがサ終だと発表された。ここ2年くらいで同作品ソシャゲが3つ(4つ)サ終するのある意味すごくない?と面白くなってしまった。全然笑えないけど。

そんな感じで7月ソシャゲが無くなる作品アイドルマスターSideMなんですけど、どうやらもうゲームの展開ではなく、CD発売やらライブやらで今後はやっていくらしい。

それを聞いて、この作品のターゲティングから外れてしまったと感じたのが悲しかったので、思い出語りも兼ねて吐き出させてください。

これを読んで肯定否定もせず、「へーそうなん」で済ませていただけると助かります。本当にただただ吐き出したいだけ。思い出語りしたいだけかもしれない。吐き出したい。吐き出したいが為にはてな登録した。正気じゃない。

==== =====

そもそもアイドルマスターSideM出会ったのは、私が「育成ゲームが好き」だったから。なんなら昔モバゲー配信されていた、ドキドプロデューサー日記タイトルうろ覚えなんですけどアイドルを育成するゲームがあって、どハマりしてめちゃくちゃやりこんだあのゲームがサ終してからも忘れられなくて、そんな感じのゲームいかなーと育成ゲーム検索して見つけたのがソーシャルゲームアイドルマスターSideMだった。所謂モバエム。

アイドルマスターという作品名前くらいは知ってるなーくらい、あと太鼓の達人で何曲かあったよなーくらいの、ほぼ知識がない人間だった。だからまずアイマスが育成ゲームと知った時の驚き。あとアイマスって女の子アイドルイメージだったけど、見た感じ男だしなんかこう女性向けっぽい若くてイケメンみたいなオーラ感じない。(ちなみに私は乙女ゲームが苦手。だからこそSideMにハマったのかもしれない。)

久々にモバゲーログインしてゲーム開始して早々に担当アイドル出会った。運命出会い。その時はまだ数名しかアイドルにボイスが付いてなくて、その担当も声無しだったんですけど、いやもうこの子好きだわって思った。声無いのに声聞こえた気がした。私の事呼ぶ声が聞こえた。ちなみに私はちょろめオタク。好きって思ったらすぐ好きになる。そんな感じで私は315プロプロデューサーを始めた。だっての子が私にプロデュースを頼んでるから。ちょろい。

ちなみに育成ゲームが好きだからといって得意な訳ではない。そもそも自ら飛び込んだ世界で、周りに知り合いも先輩Pもいなかった私は、暫くの間MMチェンジも分からず、イベントの走り方も分からず、初めて担当の上位SRを手に入れたイベントは1枚取りにも関わらず数万かけた。本当に右も左もわからない。調べるという事もしない無能Pだった。でも楽しかったしいいやと思ってる。

そんな感じでモバエムを楽しんでいた私に、公式からのお知らせが届いた。

アイドルマスターSideMの1stライブのお知らせである

ちなみにその中に担当アイドルもいた。その担当アイドル名刺目当てに県外の店舗CDを買いに行くぐらいの熱量を持っていた私。1stライブ担当の生歌。そしてその後、1stライブの日。

フリーターの私はいつも通りバイトしてた。

申し訳ないんですけど全く興味が無かった。というかライブというものに縁が無かった。3次元アイドルにも熱を上げた事無いのに声優さん達がライブするって言われても「はぁ…そうなんですか…」ってくらいに2次元に生きてた。いつも通り休憩時間にモバエムしてた。後日あったファスライ組ガシャもしっかりやった。

そんな無関心だったのに何がそうさせたかわかんないんですけどファスライ円盤3つ買ってたんですよね。正気

本当に何がきっかけだったか覚えてないんですけど、気付いたら私はモバエムだけでなく、アイドルマスターSideMという作品にどっぷりハマっていた。最寄りのアニメイトの品揃えの悪いSideMコーナーでグッズを買い、カードと特典グッズを手に入れる為に同じCD複数枚買い、午前中に新幹線でアニカフェ行って昼に新幹線で帰って午後からバイトして、そして空き時間にモバエムをやるという、もうバイトするかSideMに触れてるかで1日が終わる感じの生活あんなに興味なかったライブもセカライ1日目ライビュだったし2日目現地した。ちなみにこれが人生ライブ経験アニメ化発表ありがとうございました。

モバエムにも課金してたし驚くほど支出ヤバイ事に気付いたら私はフリーターから社会人になる事を決意。

仕事の帰り道にエムステリセマラしてたのももう5年くらい前の話なんですかね。時の流れって早い。セカライ円盤は2つ買いました。何故。

ただ、こんなにもSideMに貢いでた訳なんですけども、グッズもCDライブも、個人的にはゲームの延長線というか、追加コンテンツっていう感覚だったんですよね。

ゲームを楽しんで、担当イベント走って、そのイベント絵柄の担当グッズを買って、CD聞いて、「315プロがある世界では町中でふとこの曲が流れるのかな」とか考えたりして、イベントで様々な仕事がある中でライブイベがあった時、リアルの周年ライブの熱気を思い出して「あのくらい熱いライブなんだろな」とか思ったりして、そんな感じで「ゲームを更に楽しむ為のもの」としてそれらを楽しんでました。それが私流のアイドルマスターSideMの楽しみ方だったので。

そうしてゲームを楽しんでいた所に初めの終わりが訪れる。

アイドルマスターSideM LIVE ON ST@GE!、エムステの終了である

申し訳ないんですけど正直思ったより長く続いたなって思ってる。申し訳ない。

音ゲーが苦手な私でもクリアやすレベルリズムゲーム文句を言うPをそれなりに見かけた。分かる難易度低い。それにモバエムとのストーリーのズレ?っていうんですか?なんか違うなっていう。

ただまあ好きでしたけどね。

モバエム以上にアイドル同士の『絆』を感じるそれが、更に315プロ存在を深めていってる気がして好きでした。同じ事務所にいるんだし何かしら会話はしたことありそうなのに、モバエムだと同じイベントに参加してないから分からない事、単純に呼び方とか、そういうちょっとした事が知れるゲームだったなって。フェスとかも「そういえばこの2人、そんな接点あったな」とか思えたし。初めてクレカまったりたかエムステフェスには色々な思い出がある。結局担当引けなかった。

そしてエムステが終わって、モバエムで引き継いでアイドル達が見れた時、なんていうか無くならなくて嬉しかったんですよね。

ストーリーはもう見れないけど、そこに思い出としてカードが見られる場所があるのが嬉しかった。全部消えるわけじゃ無いんだって思った。思ってた。

SideMの新作アプリ情報が発表がされた頃、仕事が以前より忙しくなった。コロナ禍で会社から県外へ外出するのを禁止されて、地方に住む私はゲームするか通販でグッズを買うしか無かった。一番モバエムに課金してたのはこの時期だと思う。担当のガシャSR普通チェンジSR+にする喜びを覚えてしまった。以前より減った休日の8割をモバエムに費やす生活をしていた中(2割はポプマス)、アイドルマスターSideM GROWING STARS サイスタの事前配信が始まった。仮眠を取ろうとしていた車内で、タイトルコールガシャをしていた。1発目で担当タイトルコールが聞けて気分上がった。新しい彼らに出会うのが楽しみだった。

そして正式リリースされて触れて思ったのが、「普通ちゃん音ゲーだ…」だった。私はSideMを舐めてた。まだ好きになれるなんて聞いてない。ハマった。リズムゲーム苦手な癖に。気付いたら休日は1日モバエムやってサイスタやっての日々になってた。ポプマスももちろんやってた。パズルゲーム好きなのでポプマス終わったの悲しかった。オフラインゲームとか出ません?

今まで通りゲームやって、CD買って、グッズ買って、ライブは現地行けないので配信で、という生活をして、なんだかんだ仕事も頑張れていた中、とあるお知らせが発表された。

モバエムの終わりである

正直そんな呆気なく終わるなよと思った。いやだっていきなりすぎるでしょ。モバマスと違って終わりがいきなり過ぎる。来月からイベントないよ、って本当にいきなり過ぎる。色々新しくなってたやろお前。何故終わる。

もう何年もやってきたゲームが終わってしま事実に、驚きはしたけど悲しいというより虚しいと思った。6年以上同じ家で暮らした事が無い人間なので、それ以上の期間変わらずにそこに居続けてくれるそこはまさに実家のようなものだった。不変の場所であると思ってた。いや不変は言い過ぎだけど急に終わる事は無いと思ってた。直近のイベストでは何かの区切りの様なストーリーが見られたけど、まさか終わる為のストーリーとは思わないじゃん。前向きでいたい。

自分自身思ってた以上にダメージを受けていたのか、下期のボーナスが前回の半分になるくらい仕事出来なかった。ただでさえ少ないのにな。おもしろ

モバエム最後の日、他部署の穴埋め要員で仕事して、勤務終了時にはサービス終了してた。何もかもが呆気ない。

長年やってきたモバエムが終わっても、サイスタがあったから私はまだSideMを好きでいた。

好きでいたって言い方おかしいな。これからも好きだろう。まあこの話は後で。

サイスタの中にはまだ315プロがあって、私はプロデューサーでいられて、アイドルがそれぞれの夢に向かって頑張っていて、変わらない様で今までと違ったSideM世界だなって思った。

ラファがいるからとかそんなんじゃなくて、どう言えば良いか分かんないんですけど、サイスタって『P』と『アイドル』との絡み多くない……?LINKがそう感じさせてるだけ?

モバエムもエムステも今までプロデュースしてきたものがない新しい場所で、多分人見知り発症してる。陰キャでごめん。ぴぃちゃん百々人との距離の掴み方分かんない。こわい。

ただそれも新しいプロデュースの形だなって思って慣れ始めてきた頃だった。どうせなんだかんだでSideMゲームなら楽しんでしまうので。

3月にあった超常事変の朗読劇。出来ればモバエムでイベントやって欲しかったなって思った。超常学園振り返りつつイベント走りたかった。あのストーリーをサイスタでやるにはアイドルの表情やモーション追加必須だと思うんですよね。

ゲームで見たかったもの現実再現されて、物足りなさを感じてしまったのは、どうしてもメインはゲームで、他はその延長線の物だからなんでしょうね。

からサイスタがサ終するってなって、今後の展開がCDやらライブやらってなった時、もう違うんだなって思ってしまった。

私が触れたかったSideMは、プロデューサーとして彼らをプロデュースしていくゲームで、その元が無くなった延長線のものは、もはや追加コンテンツでもなんでもない、独自の新しいものなんですよね。

315プロ事務所に行けなくなってもプロデューサーでい続けて良いんだろうけど、今までと同じ熱量応援し続けられるかって聞かれると、無理だろうなって思う。今まで通りライブ当日休めなくて、仕事終わって帰宅して、晩御飯作りながら配信見てるのかなって考えても「円盤出るからいいや」で終わりそう。

疲れたなーって思ってゲーム開いて、「お疲れ様」って言ってくれる彼らが身近な支えだったけど、それもそのうち無くなっちゃうもんね。癒しが無くなるというかなんというか。

新作アーケードあるだろって突っ込まれるかもしれないけど、そこに存在するのは315プロ事務所でも315プロプロデューサーでもない気がする。何より機体が電車で通う距離にありそう。身近ではない。他事務所担当アイドル達も目当てに通うんだろうけど。

ソシャゲという身近なものだったからきっとここまで熱中出来たんだろうな。すぐ近くで頑張る姿を見れるから、頑張ろうと思えた。自分が思ってる以上に、アイドルマスターSideMというゲームは私にとって救済だった。「SideMに救われた」って言う人いるけど本気か?って疑ってたけどここにいたわ。本気だわ。こわ。

今後も新曲は出るし、ライブだってあるけれど、多分それを見ている私はただのファンだと思う。そこにプロデュースをする工程が感じられないから。

というかファンであり続けられたらいいな。ただのアイドルコンテンツなっちゃったら、私はどうなるんだろう。アイドルにハマったこと無いから分からない。好きでいたい。

そう思う時点で、今後の「アイドルマスターSideM」が望む客層から、外れてしまっている気がする。

商品に対して文句を言う人って、そもそも商品を売り込みたいメイン層からズレた人だったりするじゃないですか。私の現状それだなって。

お仕事コラボの件は文句じゃなくて真っ当な批難だと思います

ここ数日ちゃんと眠れてない頭で書いてるので、支離滅裂だし感情的だし読み辛いと思う。見直しても無意味だと思うから見直ししてない。

暇な人はここまで読んだんですかね?最初の方にも書きましたけど全て「へーそうなん」で流してくださいね

どっかで吐き出したかたかちょっとスッキリした。多分今なら眠れる。おやすみなさい。

2023-04-02

仮面ライダー知識ほぼゼロでシン・仮面ライダーを観てきた

総評としては、よく知らない作品マニアが手掛けた二次創作って感じで俺には楽しめなかった。

そも、こうなることは初めから分かっていたのだが、流石に大作映画の部類なのだからもう少し親切設計であることを期待してしまっていた。俺が悪かった。

作中のそこかしこに「ここです!ここがマニア垂涎のオマージュ/パロディです!」みたいなスポットが散りばめられているのを、仮面ライダーほとんど知らない俺でも観ていて理解できる作りになっていて、

俺がマニアだったら楽しめたんかなって思いつつひたすら感情が冷えていった。

なんかね、そういうディテールが先行している脚本になっててさ、登場人物達に感情移入できる作りじゃないんだよね。滔々と人物設定とか世界観設定が語られていくだけというか、脚本というより前段階のプロットをひたすら朗読されている感じだった。

CGもさ、コウモリ・オーグのシーンとか異常にチープでさ、これもなんかのオマージュなのかなぁとは思ったけど、仮面ライダーをよく知らない俺からすると単に雑なCGしか感じられなくて失笑してしまった。昔の特撮オマージュだったりするのかしら。

戦闘シーンも画面が暗くて状況がよくわからないシーンもあったし、基本的に接写してカット切り替えまくるから殺陣的な楽しみもあまりなく、そして相変わらずCGはチープだった。

初代仮面ライダーが風の力で変身するのは知ってたからそこはおっ!って思えたけど、もっと仮面ライダー知識を蓄えてから見るべきだったのかな。

あと、浜辺美波キャラクターだけど、初っ端からずっと生い立ちから想像できない程に人間的な情緒に富んでいたので、ハチ・オーグが泣かせたいとか言ってたけど割と月に2,3回は泣かせられそうなキャラに見えた。

2023-03-29

anond:20230329153159

あとはわかりづらさもあるだろうな。

前に違う人の配信で見た、事前にルーレットキャラ属性決めて遊ぶUNOとかはクッソ面白かったし。

結局どんなに頑張っても元が内輪のごっこ遊びから、味付けしようがその域は出れないっていうか。

というか、声優呼んでとかするならそれこそリプレイ小説的に編集して朗読劇にすりゃいいのにw

TRPG配信何が面白いのかわからん

推しVtuberTRPGコラボしはじめたんだが、ただのごっこ遊びと言うか・・・

サイコロ振って選択肢選んでどうのこうのっていうのはわかるんだけど、やり取りのチャット欄とか選択肢とか全部隠されてるから訳がわからん

TRPG好きな友達にその話したら、

「あー。TRPGは遊ばないと面白さ分からないし、やってる人じゃないと面白くないのはずっと前から言われてるわ。」

だってさ。

同接減りまくっててコメントも無くて凹んでるけど、いやいや配信者側の工夫や技量不足やんそんなの。

せめて朗読劇とかRPする人狼みたいな感じにしてくれよ。

友達からリプレイ集っていうの借りて読んだけど、それもただ知らない人が遊んでる議事録って感じで何一つ面白くなかったわ。

今度TRPG仲間と集まるから一緒にやってみるか?って言われたけど、ぶっちゃけここまで色々調べて全く興味がわかなかったから辞めといたわ。

そんなんよりFPS遊んでる方が楽しいし。

2023-03-23

anond:20230323154707

落ち着いた声と文学的教養を持つVtuberは多数存在しますが、特に人気があるVtuberをいくつか紹介します。

紫咲シオン(Murasaki Shion

ホロライブ所属Vtuberで、落ち着いた声と知識豊富性格が魅力です。彼女文学作品に関心があり、視聴者との会話で時々文学的話題を取り上げます

天音かなた(Amane Kanata)

ホロライブ所属Vtuberで、彼女の落ち着いた声は多くのファンに愛されています彼女文学に関心があり、文学的話題を時々取り上げます

鈴鹿詩子(Suzuka Utako)

にじさんじ所属Vtuberで、文学的教養を持つキャラクターとして有名です。彼女配信では、小説や詩の朗読を行うことがあります

立花理香(Tachibana Rika)

にじさんじ所属Vtuberで、落ち着いた声と文学的教養を持っています彼女視聴者との会話やゲーム配信の中で、しばしば文学的話題を取り上げます

これらのVtuberたちが文学的教養を持っていることをアピールしているわけではありませんが、彼らの配信トークを通じてその知識教養が感じられます。これらのVtuberをチェックして、あなたお気に入りVtuberを見つけてください。

落ち着いた声で文学的教養を有するVtuberを教えてください

はい、いくつかのおすすめの落ち着いた声で文学的教養を有するVtuberを紹介します。

 

天宮こころあまみこころ)- 文学歴史美術に造詣が深く、落ち着いた語り口が特徴的です。また、古風な着物姿で配信を行うこともあります

 

葉山ユイ(はやまゆい)- 作家文学に詳しく、読書会朗読配信なども行っています。落ち着いた雰囲気と美しい声が印象的です。

 

塩田米子(しおたよねこ)- 古典文学和歌に詳しく、雅な雰囲気配信を行っています。また、落ち着いた語り口で日本の伝統文化歴史について語ることもあります

 

宮本るり(みやもとるり)- 詩や小説執筆経験があり、文学的配信を行っています。落ち着いた声と穏やかな雰囲気が印象的です。

 

星街すいせい(ほしぞらすいせい)- 文学哲学に造詣が深く、その知識を生かした配信を行っています。また、落ち着いた声と深みのある語り口も特徴的です。

 

以上が、落ち着いた声で文学的教養を有するVtuberの中から、いくつかのおすすめを紹介したものになります

 

お前が出鱈目な名前を挙げることにはもう慣れたけど

実在するVtuber名前を紛れ込ませるなら、せめてもうちょっと質問内容に寄せろや

2023-03-21

映画ドラえもんのび太と空の理想郷』の悪口を聞いてくれ

ネタバレ注意

怒りが冷めない内に書く。一度しか鑑賞していないので記憶違いがあるかもしれないが聞いてくれ。

先に断っておくが、本作は決して駄作ではない。加点要素は多くある。トマス・モア蘊蓄を切り口に冒険が始まるあたりとてもドラえもんらしくて好きだ。魔界冒険リスペクトの仕掛けも嬉しい。F先生亡き時代ドラえもんディストピアSFに挑戦する意気込みやよし。ソーニャを演じたゲスト声優ジャニーズアイドルは、昔TVSPのゲストで出ていた森田剛を1とすると85点の演技だった。

褒め、以上。

"泣かせる用"の説明ゼリフで胸焼けする

疲れた体でフラフラしながら観に行ったので(今も眠気に耐えて書いている)もう何言ってたか細部は覚えていないが、要約すると「人と違っていていいんだよ」「不出来でもありのままの君がいいんだよ」「個性尊重しよう」という主旨のセリフが熱っぽく、しつこく語られる。

本作のボスキャラは全人類自由意志を奪い、統一思想の下に理想郷を築こうとしている。のび太らのセリフは彼の思想に対するアンチテーゼではあるのだが、一から十まで言葉で熱弁されると鼻白んでしまう。耳元でデケェ声で心のノート朗読されるような息苦しさと、押し付けがましさに不快感ノンストップだった。

めちゃくちゃ説明的な言い回しでドラ泣き強要してくるやんけ、児童漫画原作とはいえ観客の知能を低く見積もりすぎでは?と脚本家過去作を調べると『ALWAYS三丁目の夕日』が出てきて察した(念のため断っておくが増田西岸良平作品が大好きである)。監督監督経験が浅く、ほとんど情報がなかった。

のび太の主張と思想

それより今まさに腹が立っているのはここである

道徳スピーチまではまあギリギリ許せるのだが、この映画では恐ろしいことにのび太が前述のボスキャラ思想に対して、「それは悪い考えだ」と繰り返し言うのである。「人は違っていい」と言ったその口で、だ。

「悪い考え」というワードで真っ先に思い出されたのが、ジェームズ・クラベルディストピア小説『23分間の奇跡』のワンシーンだった。父親拉致された植民地少年が、全体主義を掲げる宗主国教師に「お父さんは悪い考えなんて持たないよ」と訴え「悪い考えではなく間違った考えなのよ。だからお父さんは学校に行って勉強するの」と詭弁丸めまれしまう。『23分間の奇跡』では、「間違った考えを改めろ」は市民を抑圧する体制側のセリフなのだ

多様性を認め合う社会は、当然「多様性を認めない人」も受け入れなければならない。本作のボスキャラの罪は、思想信条ではなく武力をもって他者理想を強いた点である

多様性尊重テーマからこそ、糾弾されるのはボスキャラの「考え」ではなく「行い」であることを強調すべきではないか

F先生なら絶対にこんな話描かない。もっと慎重に言葉を選ぶはずだ。

映画レビューサイトで本作の感想を見ると「号泣しました」「館内に子どものすすり泣く声」などうすら寒い文言が並んでいる。

特定思想を「悪い考え」と言い切る映画は率直に言って有害ではないだろうか。こんなもん子供に観せていいのか?

んでボスキャラがまあ外見は醜く腹も黒い。デザインの醜さで言えば歴代最悪じゃないだろうか。旧ドラギガゾンビよりひどい。「悪い考え」を持つ敵キャラを全力で汚く描くのは、それこそ政治思想プロパガンダのようで不気味だ。

観客の涙はあくま冒険副産物であれ

ディストピアものとしての完成度もかなり中途半端だ。唆されて攫われてきた人々がボスキャラの作った洗脳光線を浴びて完璧ないい子になる、という絶妙〜に子供騙しな設定。それを「欠点もあるからぼくなんだよ!」と論破()してくわけ。そしてなぜか洗脳光線が効かない体質ののび太共鳴(?)して友情パワーで仲間全員の洗脳が解け覚醒キラキラ逆転勝利

もうね、宝島なんかもそうだけどドラ大長編感想が「泣いた」で溢れてるのがイヤだ。これは増田エゴだが、ドラえもん大長編理屈の部分を疎かにして泣きに逃げる映画はいけない。エモーションにばかり頼るな。エモに全振りしていいのは同時上映の短編だけだ。おばあちゃんの思い出最高。

書いてちょっとスッキリしたので寝る。

2023-03-15

舞台セリフを噛むことは絶許なのか

週1ペースでさまざまな劇場でいろんな舞台をみるおたくです

好きな演者がいるというより、自分が気になる題材や、世間話題舞台に行きます

最近いちばん良かったのはマリー・キュリー

本題

コロナ禍でお稽古がっつりできないのか舞台上でセリフを噛む場面に出くわすことが増えた体感です

さすがに公演期間が長期のものでは出くわさないので、やはり稽古不足(役者個人カンパニー全体も)が否めないかんじ

宝塚が好きな友人によると、噛んだらレア回だけどあとであちこち謝罪してまわる生徒さんのことを思うと気の毒になるとか

謝罪!?

話がそれました

特に朗読劇で噛まれると、演者の芝居心と客の自分妄想力で物語に入り込んで堪能していた世界から一瞬で現実に引き戻されてしまます

良い感じの決めゼリフで噛まれた日にはこちらが切腹したくなります

最近朗読流行なのは演者セリフ覚えなくていいし、お稽古スケジュールまり押さえられない多忙な人気ある演者キャストにできるし、衣装つけてやればブロマイドも売れるし…と闇な感情がわいてきてしまうのですが

.5好きな友人が推しさんがあまりに噛みまくった舞台のあとの配信でその旨コメントしたら、台本手にしながら演技すると台本がうまく見えないとか噛むのもライブ感あっていいだろ?みたいに反論されて泣いてた

から.5役者は…とか偏見もってごめんなさい

そんなこんなで私は絶許派です

します派の方のご意見を聞いてみたいです

2023-03-08

ゆっくりはっきり喋れるようになりたい

家で外郎売りの朗読やってたら滑舌はよくなった(と思う)んだけど人と話すとどうしても早口オタクになってしま

助けて

2023-02-01

YouTube投稿日記 (23/2/1)

いままで字幕付けてそれを朗読したナレーションを付けていたが、滑舌が悪すぎるのと、朗読が予想以上に苦痛ということに気が付いた。

今回の動画ではじめて、先に音声を収録し、それを書き起こして字幕を付けるという形にした。

「あー」とか「えー」とかがめっちゃ入るのだが、何となく自分動画という感じがしてうれしい。

投稿から10時間経って再生数はまだ二桁で、 インプレッションクリック率は1.8%。

クリック率については「平均4、5%で、10%を超えるとすばらしい」みたいな記事を見たのだが、みんなそんな行ってるのか。

ショート動画を除くと軒並み2%弱なのだが。

10分ほどぐだぐだしゃべっていて長いのだが、分析情報を見るとたぶん2人ぐらい完走してくれた模様。

ほんとうにどうもありがとうございます

今日も一本上げたいが、間に合うかなぁ。

2023-01-24

ネタツイート供養

駄洒落

ボクサーを撲殺したのは僕さ

これから満で数つけるわ

ナンを何枚も食べるのなんて、なんでもないよ

nonsense駄洒落を送ってしまった。

防寒着を着た暴漢傍観する

新患の新幹線に関する新刊に新館を立てて震撼信管作動する。

文脈おかし

カフカには寡婦は過負荷

夭逝する妖精養成要請

ケニアに行ったら生贄や

コメントには心をコメントなあ

柑橘類香り歓喜し、換気を喚起したが乾季が訪れたので、寒気がした。

補償するための保証書をもらう権利保障する。

信心深い新人神事心中する。

唐突すぎる心中

宍道湖神事を行う碇シンジを信じ込ませる。

いっきに広まった一向一揆は一向に収束を見せない

虫の居所が悪いのか無視されてしまった。

塗装を落とそうか。

授業中に弁当を食べて、食材贖罪を果たす。

加計孝太郎

加計孝太郎近畿財務局に賭け乞うたろw」

扇状地戦場で洗浄中の兵士扇情的な船上の軍歌を聞かせる。

観光客フイルムに感光させた写真刊行することが慣行になった。

サボってサボタージュ

カタルシスを語るシスター

八芳園発泡酒を飲んだ八方美人が発砲

公館の高官が交歓されつつ硬貨を交換し好感度あげる。

トロールトロを獲ろうとして徒労に終わった。

最恵国待遇の条件を再掲する。

アシカが好きな足利尊氏

景気が良くなりケーキを食べる契機を伺う徳川慶喜(とくがわけいき)

アジアアジの味

夫を成敗するオットセイ

まらない妻の話

気の時計ホットケーキからほっとけー

ヒモになってしまったひもうせん

竹の丈は高ぇなー

伊豆椅子に居座るイラエル人

餅を用いて持ち上げる

ロストしたローストビーフ

サボテンの植え替えサボってんな

過度な稼働は可動範囲を狭める

お前がバテレンだってことはばれてんだよ。

ごめんなサインシータ

伯爵博士拍手拍車をかけて迫真の爆死をし白寿の白人白紙にもどす。

クラーク博士と苦楽を共にする

エアポートエアコンエアガンエアロビ体操

わし座の絵が書いてあるタイルアルタイル

バチカンババア痴漢

聖光卒のSEIKO社員精巧時計製造成功する。

紅葉を見て高揚する

台東区帯刀し台頭する

執刀医の技術嫉妬

甲子園講師をする公私混同した孔子実力行使には格子窓も耐えられない。

キッコーマンの亀甲船が拮抗戦を繰り広げる。

死んでんのか?「心電図を取ってみよう!」

神殿内部の新田心電図を取る武田信玄は死んでんのか?

夜祭で野菜を食べる。

信玄餅を食べながら震源特定するように進言する新元素発見した人。

蜂の巣(honeycomb)を見てはにかむ

五反田で地団駄を踏む

平気で兵役をし兵器を作らせる平家辟易してしまった

蝋梅の香り狼狽する

いびつ揖斐川の流れ

ようやく要約が終わった

海溝で邂逅

豪華な業

非公式に飛行甲板で非行を行う非行少年

甲板で甲板をかじる

甲板で乾パンをかじる

店頭で転倒

四季の変わり目には士気が上がるので指揮が必要

財産ぜんざいを買う

大枚をはたいてタイ米を買う

醤油をかけている人に話しかける人「それソースだよ」

醤油をかける人「えっっ?」

しかけた人「ソイソースw」

神田でした噛んだ

ハイソサエティ人間に敗訴した

品川千葉から見て中国シナ)側だ。

経験を積んだ者への敬虔眼差し

ダサい獺祭パッケージ

ゲットー写真をゲット

少食な小職

安価アンカー

さっそく拙速節足動物模型が仕上がってきた。

牛の胆嚢の味を堪能する

僥倖をあてにする強硬教皇のせいで恐慌が起きた。

あの娘にはどう告っても(どうこくっても)慟哭する結果に終わるだろう。

キーンという高音の起因が掴めない。

構成の後の校正は公正に行わなければならない。

こんな誤謬は秒でわかるだろ

皇帝肯定する

壊疽した箇所が治るというのは絵空事

経口補酔液

痴的好奇心

Novemberノーメンバー)には部員がいなくなった。

セントーサ島に行くのは正恩が先頭さ

軽微な警備

公爵講釈を垂れる

冬眠する島民

ベットは別途用意してください

大会に負けて倦怠期が訪れる

The deserted desert in desert desert.

人のいない砂漠で見捨てられたデザート

倒錯したので盗作してしまった

九尾のキュービズム

罹災者へのリサイタル

秋分のくらい醜聞を聞かせないでほしいな

カニカニバリズムは如何に

画家の画架

不納が富農になるのは不能

理工がRICOHに利口な履行

マネタリズムを真似たリズム

吐露するトロを獲るトロールトートロジー

I sensed tha it is in a sense sense.

私はそれをある面では扇子だと感じた。

鯖を食べている人と、それを見ている人の会話

鯖 ça va?

ça va 鯖

ça va

ゆめゆめゆめをみるわけにはいけない

早漏で候

形状記憶合の価格を計上する

凪に難儀

名言を明言出来ず迷言になる

リネン理念

ロードライブ朗読ライブ

昔本に渡ってきた人「渡来は入海が無料!」

上流で上流階級蒸留

東上線に搭乗した東條が登場

刺客視覚死角に四角い資格自覚

高校を後攻で煌々と口腔で孝行

芳香へ咆哮し奉公の方向へ彷徨する。

蝉が転んでセミコロン

彰晃が商工の昇降機将校を焼香し小康状態

おさる情事

盛夏のせいか青果が採れない。

ケーキを食べるなんて景気がいいね

道徳をどう説く

司祭が仔細に県道検討

写真はフォトんど撮りません

ダリ「絵ぇかくのだりぃなあ」

華美な花瓶のカビに過敏に反応

老いるのを防ぐオイル

檻に入っておりいった話をする

夏のおサマー

夜は寝ナイト

渦中のカチューム

渦中のカチューシャ

リスボンでリスがborn

市長市庁舎から視聴

どうないはどないなってんねん

堂々とした道道北海道の道)

苫小牧でてんてこ舞い

市内を復旧しないと

新道神童振動

石狩の石を借りる

おが置いてあるのを見た人「おはおっかねぇーから置かねぇ方がいいぞ」

砂がどしゃーw

東上線に登場した東條が登場

コケットリーのあるコケ取り

飽きない商い

おなか吹田市

ヘルシンキで減る新規雇用

沖田総司が起きたら掃除

観劇で感激する

側転に挑戦し即、転倒

あたりめが美味いのはあたりめぇーだ

カルロスgone

別件を瞥見

凹地のお家

魚を初めてみた人「うぉー」

懊悩を抱えた人「Oh no..」

魚影を確認した船長「ぎょえ〜」

マイケルを蹴って注意されるマイケルケン

カラヤンの頭の空やーんw

ライカをやたら勧めてくるおじさん「ライカはきらいか?」

洒落臭い謝楽祭

公費コーヒー支出

豚をぶった仏陀

只見線をタダ見w

菊名でそんなこと聞くなよ

馬間田でママを見つけた子供ママだ!」

冬至湯治に行った当時を思い出す

五秒で死んで御廟に埋葬

がらんとした伽藍

有給を使いすぎて悠久の時が流れた

一年を逐一アピールする

長谷に想いを馳せる

Thinkerの真価

東海林の不祥事

the mine is mine

不具の河豚

プロ棋士プロキシ

キリングフィールドのきりん

異臭issue

暗記のanxious

半世紀にわたる半生での藩政を反省

つくえのなかのつくねつくね

清朝と慎重に貿易

タンチョウが単調増加

I screamed Ice cream

ショック死内親王w

カルカッタの石軽かった

陽気な楊貴妃妖気

彼は羊飼い執事かいw

天皇のこと知ってんのー

蒋介石を紹介した商会を照会した商會の船で哨戒する

其方のソナタ

先王に洗脳される

永劫回帰英語回避

李鴻章交渉

粗大ゴミ醍醐味

防潮堤で膨張した傍聴人

砂漠で鯖食う鯖を裁く

あんな彼には、アンナカレーニナでも読ましとけ

筒に入った膵島

サイコロを使った心理テスト(psychological test)

ブルジョアが振るジョア

嚥下中の演歌歌手にエンカしてええんか?

カラシニコフが辛子個踏んだ

継嗣の形式を軽視する警視

皇帝の高弟が公邸の校庭の高低差を肯定する工程に拘泥した記録を校訂

にようかで酔うか?

うるさい人が売るサイ

無印商品の店を見つけた人「この店舗ノーマークだった..」

乳母が食べるUber eats

どんなもんだい、を、どんなムンバイ、と言い間違える人

透徹した饕餮の眼球

どこから見ても百貫デブの人「客観デブ

石鹸世間を席巻

チャカで茶菓を破壊

多分風光明媚maybe)

slimyなすり身

ゆうほど広くない遊歩道

いにしえのイニシエーション

コーランをご高覧ください

ゲーム最下位から再開

UNIXが使える宦官(eunuchs)

盆に得るボンボニエール

K殻の傾角を測定する計画

協賛した共産党員に強酸をかける

負けたのは聖者の静寂のせいじゃ

裏地見るウラジミール

カミオカンデの上に紙置かんでw

大会がおわり倦怠感を感じる

椅子噛んでる人にイスカデル命中

クレパスクレパス落とす

夕暮れのユーグレナ

heおじいちゃんsheおばあちゃん

さくらんと聞いて錯乱

後宮の佳麗な高級カレー

臭いサイと腸臭い人が直裁的に話す

会社膾炙する

歯科医師会の歯科医師か司会か分からない鹿

ストライキをする公務員に呼びかける人「 Stay calm公務)」

ベビーシッター叱咤

エド・はるみの穢

祭壇を裁断

怪獣に懐柔策を提示

腐卵ダースの犬

独島独特のドクトリン

テスラは手すら認識できない

小作コサックダンス

刑事デカダンスな踊り

全然人が集まらないクラブの人「参加数人は我々の十八番ですから。だけに。」

族→希ガス電子配置→酸化

四苦fuck

都バスが人を跳ね飛ばす

経帷子を着て強化扉に突撃

怒るカロテン「なにカロテンねん」

内地ナイチンゲール

嫌がる慰安婦「いやんっ」

かえるがえる帰る蛙

什器重機破壊

沈厳な青梗菜

トリコロールの虜

布陣を組む夫人

栗けっとばすクリケット🦗

婉容と遠洋漁業

アタナシウスキルヒャーとあたなう

アマルガムで余るガム

ハラスメントの疑いを晴らす

滋賀を書けない人を歯牙にも掛けない

他意はないタイ人の鯛の態度

鯛が蛇足

有象無象意味を、象がいるかいないかだと思ってた人

ダジャレではない↑

割と面白い

ハラッパーの原っぱ

ハラッパーのラッパー

ウランを売らんウランバートルとバトル

紫に関して思案を巡らす

遺影イエーガーマイスター

市井の人意見を聞く姿勢

NATOの人に納豆食わせる

いすみ鉄道椅子見る

Hulu夏の風物詩だと思っている人「Huluですなぁ」(風流

板橋で板バシバシ叩く

敬語が使えない東野圭吾

秘書の卑小な飛翔体

小動物衝動で焦と化した小豆島照度

姥捨山Uber eats

下調べのムニエル

からないので

淫乱大王、ハメハメハ大王

Evian海老が混入しているのを見つけた人「エビやん」

意味ない諱

よく分からんリポーター「うわぁ〜美味しそうですね!少なくとも不味そうには全く見えません!」

どうしても下がりたくない人「黄色い線の内側は、境界を含みますか??」

タピオカが好きなジャン・コクトー黒糖ぢゃん」

計算ができない人

佐渡サドサド

着ていく服を決めた高橋是清「これ着よ」

駅にいる料理人調理するエキノコックス

初めてSMプレイを見た人「縄文式器みたいですね」

enough、enoughは工夫がenough

なんでもパアになるホテル「パアホテル

負け負け山(カチカチ山)

薬師丸せま子

エイリアンスペル間違えるとかありえんわ

細野奥道という名前なのに、俳句を全く詠めない人

ぶん、ぶん、ぶん、ムンジェイン (はちがとぶのリズムで)

トーマス・マンの書いたふるさとうさぎ〜おーいし、魔の山〜♫」

モーラ網羅

イスラエルキブツ 損壊

その心は

イスラエル集落キブツというので、器物損壊とかけた

ビンテージの瓶提示

帽子御法度

双生児の豚のソーセージ

敬虔ネモ船長「海底万参る」

回折格子解説講師

妊婦ニンフ

焼結が猖獗を極める

これはstaleだから捨てるか

十階で十戒を十回、述懐

モンチッチ門地

衒学的な弦楽を減額

ウラジオストクで裏地をストック

完全な勧善懲悪

カッパドキア河童「ドキァ」

ホーキングの超法規的なホウキ放棄を蜂起

イボ人の疣痔

イブに慰撫

江戸知らんエドシーラ

べたべたなベタベタ

(訳 ぬるぬるしてるありふれた魚)

ダマスカスで騙すカス

盲いるのに飯いるの?

医師意思で石で縊死

アーヘンで阿片を吸った人「あー変」

毒吐く独白

明借りるアスカリ(車)

深見東州の深み踏襲

丁寧な砂浜「Could you九里浜」

ゴーンと奉公

その心は

ゴーンの出国の手助けをしたこと奉公とかけただけ。

サンクチュアリに山窟あり

熟れたウレタンは売れたんか?

清澄な声調を静聴し成長

プエルトリコで増える虜

仏典で人をぶってんのか

象さんを増産

ケイト・モス毛糸燃す

兄弟が今die

乱暴ランボー

卑劣漢がヒレつかんだ

カレー(Fr)の彼のカレイカレーは辛え

弘法と公房が工房で攻防し興亡

Dose heで始まる疑問文に答える京都人、Yea, he どす

レイブンクローの例文苦労

galleristのギャラリスト給与リスト

ソフィカルのソロカル

麻雀をやり過ぎた人「リーチ飜で理一E判」

美人局に筒持たせる

十把一絡あげ

monotonousな物と成す

京都弁を話すビルゲイツ MSどす

篤信な特進が涜神を得心

これは何という植物かな?ムユウジュでは?あそっか、なるほど。

クートゥを食うとぅいいよ

楊貴妃渓谷で警告

マイソールで昧爽に埋葬

ドクサは毒さ

暗殺で朝死んだ

クラシックについて語る人をそしる人「弦楽なんてペダンチックだなあ」

凛々しいリリシズム

衛生的な俳人

東州が東周踏襲

シンシナティ真摯紅茶

御髪も亂とはオクシモロンだ

コロナ後の世界分析する学問→postcoronialism

和尚王将に鞅掌し往生

影響が色濃いイロコイ諸族

あてのあてないアテナイ

ウイグル人野原しんのすけクレヨン Permalink | 記事への反応(0) | 22:23

2023-01-13

Audibleって6時間43分聴くの?

三浦しをんAudible限定小説を出したと聞いて、ちょっと興味が出たけど、調べたら再生時間が6時間43分もあって驚いている

しか小説を読み終えるのに6時間以上かかるときもあるけど、自分のペースでなく朗読を6五時間以上も聴くのは耐えきれなさそう

2時間映画が3本見れるよ

ただ最後に「おしまい」と言ったりするのかや、あとがき朗読したりするものなのかはちょっと気になった

2022-12-31

中国人の声は「はな声」

本や技術朗読するチャンネルけっこうあるけど、みんな鼻声

たぶん日本で育った中国人で、中国語いっさいしゃべれないと思うのだけど、

遺伝形質レベルでの違いがあるんだなあと思う。

日本人の声と中国人を聞き分けたい人は要チェック。

2022-12-20

anond:20221220124048

こういうのって一番最初に言いだしっぺの人はまぁ面白くないにしてもネタとしては一応評価できなくはないんだけどもつまらいね他にさら天丼でこうやって重ねてくる人間というのは見ていてとても不愉快でございますとましてもし本人が天丼でやっているのだとしたらあまりにも頭が悪すぎて相手にならないですね

これだけこだわるのであれば当然分かっていると思うのですが。表現の自由戦士というのを自称している人間はとても少ないですおそらくお宅の中でも1%以下でしょう

表現の自由戦士というのはあなたのような人を差別したくてしょうがない人格クズ野郎他人攻撃するためにも生み出した妄想の中のキャラクターであってあなた妄想の中のキャラクター現実に出てきて自分に都合のいいことを言ってくれないから癇癪起こしてるだけの幼稚園児のような馬鹿です救いようがありません。

どうしてそんなに頭が悪い人間に生まれついてしまったのでしょうかいや元々は親が悪いのではなく普通人間として生まれ育ったはずですにもかかわらずあなた自分人生をないがしろにしてそうやって他人馬鹿にすることによって自尊心を保つというつまらない生き方をしてしまった結果としてこうやって匿名表現の自由戦士7と読む意味言葉を弄んで喜ぶだけの存在になってしまったわけです。

あなた人間ではなくてプログラムが生み出したもっとであったならばどれほどよかったでしょう。しか現実残酷あなたプログラムではなどではなくてれっきとした人間なのでしょうであるとするならばあなたを生んでくれた親に申し訳ないと思わないのでしょうか。もう一度自分が書いた文章自分で声を出して朗読してみてくださいそこに感じ取れるのは醜いとても愚かな人間ではないでしょうか。あなたは本当にそう言った人間になりたくて今まで生きていたのでしょうかそうではないと信じたいです。

であるならばあなたがやるべきことは今すぐこのような意味のない書き込みを止めて親に恥じないような真っ当な生き方を目指すことではないでしょうかそれとも何か現実が辛いことだらけでこうやって現実逃避をして自分より下の人間を妄想してその人間攻撃することによってしか自分を慰めることができないのでしょうかそれはちょっと辛すぎるので何か悩みがあるのであればしょうもない虚勢を張るのをやめて今自分が辛いと思ってることを素直に匿名で吐き出せば良いのではないでしょうか。

ここまでのことを1行でまとめるとどうしたん話きこうかというやつです。

あなたは多分どうしようもない塵のような人生を送ってきてあなた自身も塵のような人間になってしまったでしょうけれども大丈夫です今からでも人生やり直すことは可能ですこんなしょうもない書き込みを止めて今からでもちょっとでもまともな人間として生きるべく努力しましょうそのために助けが必要なのであれば先ほども言ったように虚勢を張るのを止めて自分の辛いことをまず吐き出してみましょう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん