はてなキーワード: ひろゆきとは
日本人バカだからこれが議論として成立しないことを見抜けないしフェアな言葉による議論よりひろゆきみたいな論破とか粘着とか詭弁に言い返せなかったら負けを普通にやってしまうからな
ひろゆきのような論理能力がないのに、ひろゆきと似たような論破気質の私と論争しようとしたのが仇になりましたね
はい、統計データがないので、「今やネット民の常識」というあなたの発言は事実でもなんでもなく単なる「あなたの感想」ということになりますね
おつかれさまでした
ひろゆきのような論理能力がないのに、ひろゆきと似たような論破気質の私と論争しようとしたのが仇になりましたね
常識かどうかを問わず、生活保護を筆頭とした社会福祉からの金銭の支給にはさまざまな手続きが存在して、
大抵は初回の支給までに1ヵ月以上の時間を要し、「まさに今から1~2ヵ月生きていくお金のない人」を救う制度でないのは単なる事実です
それから、困窮者への支援が充実しているかどうか、という問いそのものについては充実していると回答できますよ
ただ、今まさに困っている人を即日助けられるようにはなっていないというだけです
何かそういうデータあるんですか?
そもそも日本は弱者を助けてはくれるんですよ、私も健康保険や社会保険等でたくさん助けられました
ただすぐには助けられないというだけです
誰にも彼にも何の確認も手続きもなしにお金を渡すわけにはいきませんからね
私が死んで誰か困るんですか?
ひろゆき流の論破文化しか知らないから人と会話が成り立たないし、議論できないし、長い文章を読めないので、主張を正当に理解する能力や学習能力がないからな
ツイフェミが何を言ってるかも多分理解できてないしツイフェミという存在を妄想してるだけで何一つ噛み合ってないし分かってないのだろう
大体の都道府県には複数の裁判所(地方裁判所とか簡易裁判所とか)が、地理的に満遍なくあって、住む場所によって「管轄の裁判所」というのが決められている。
というのは何となく知っていた。ウチの村にはないけど、ちょっと町に出ればある。ただ、どこが管轄なのかはよくわからない。まぁ、近い所、行きやすい所で良いらしい。
家から近いのはあっちだけど、仕事場から近いのはこっち。みたいな時は行きやすい方に申立ればいいらしい。
今回、自分が原告になって、この件で気になっていたのは、「相手方の管轄の裁判所に申し立てること」のルール。
かなり調べたけど、これが基本で、特殊な場合のみ、別の裁判所でも申立できる…みたいに書いてある。
今回、私にとってはどっちを選んでも遠いので、逆にどちらでもよかった。
なので、こちらの管轄に申し立ててみた。相手…被告が遠くの裁判所に来ることになるので、嫌がらせになるかと思ったからだ。
申し立ててみたものの、「相手方の管轄の裁判所に申し立ててくださいね」、と突き返されるかもと思った。
結果は受理された。拍子抜けした。
聞いてみたところ、「損害賠償請求のような、金銭を請求する場合はどちらでも大丈夫です」と言われた。
そうだったのか…。
昔、ひろゆきが、
「日本中から訴訟を起こされて、物理的に対応しきれないから、いっそ全部無視する」と言っていて、
僕はそれを聞いて、
今日はこの3つだった
顔を見て、母親に捨てられた女の子。しかし、数年後の彼女の姿を見てください!
56万 回視聴 2 週間前
今回ご紹介する物語は2013年、アメリカ人女性、サラ・コンクさんがハイチの保健センターにボランティアとして派遣されたこと ...
6:35
再生中
【ひろゆき最新】彼が亡くなった理由が分かりました。明らかに異変が起きてましたね。上島竜兵の死について語るひろゆき【上島竜兵/ダチョウ倶楽部/追悼】
84万 回視聴 3 週間前
ひろゆき切り抜き集
【目次】 00:11 先日のアメトークを見て 02:05 有吉さんが売れてからの変化 02:46 上島さんの仕事の変化 03:14 引退できるほど ...
先日のアメトークを見て
【ガーシー】乃木坂の齋藤飛鳥と生田絵梨花の男性問題がエグイ。【東谷義和の切り抜き】
6.5万 回視聴 1 日前