「合法的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 合法的とは

2023-06-02

メルカリ女児服買って

Twitterで嗅いでたら

売った人に見つかった

成人男性女児の服を合法的

手に入れてクンクン匂いを嗅いでるのに

物申してくる

不毛

2023-06-01

真の少子化対策一夫多妻制の復活だ

から渋沢栄一一万円札象徴にしたんだよ。彼は何人も妾がいて子供は30人以上居た。

統一教会的にも一夫多妻制はOK文鮮明がそうだったから。

一夫多妻制こそ、出生率を上げる施策なのだ婚姻率は上げられないから、結婚する連中の出生率を昔よりも上げる必要があるが、それの切り札一夫多妻制だ。

年収2000万円ごとに1人の妾を合法的に追加可能という仕組みにしたらいいんじゃないかな。山川穂高なら13人の妾を迎えられる計算だ。

2023-05-30

anond:20230530183238

ブスなおばちゃんだったら最初から何もする気ないだろあいつら

若く美しい女性妄想した上で、その女性合法的に裸にひん剥きたいスケベ願望と命を救って感謝されたいヒーロー願望が一緒くたになってる

anond:20230529203406

男が女を飯に誘う理由、性欲以外に合法的ものが思い付かない

2023-05-27

anond:20230527171620

そう思うけど?

男なんて女性を害する獣じゃん、いつか合法的駆逐すべき

2023-05-26

anond:20230519091148

結局、性自認がどうあれ現状に適応できて社会生活できてるんだったらトランス必要はないんよね。

心は乙女おっさん、中身がおっさんの女、そういう奴は普通にいるし。

で、体の性にどうしても適応できなくて死にそうな人はトランスするわけだけど、見てると単に発達障害社会適応できてないのを自分の性に適応できてないと思い込んでるだけじゃね?って人がわりと多いんよ。

結果的トランスした先の性に適応するわけでもなく、フリフリの服着た汚いおばさんとか、やたら攻撃的なちっこいおっさん爆誕してるのを見るにつけ、診断は慎重にしたほうがいいなとは思ってたんだけども、

考えてみたらその手の人がそのまま元の性で生きて子供でもできたらもっと詰むだろうし、トランスジェンダーですって言えば多少おかしくても納得してもらえること考えると合法的去勢としてのトランスってのはあるんかなと思った。

(それでも代理母出産とか養子縁組とかして無理に子供持ちたがるのがいるけど、あれは規制したほうがいいと思う)

2023-05-22

anond:20230522205520

いや、美容院って水商売じゃないし

別に客へのサービスとして雑談してる訳じゃないだろうけど

それがサービスだと思ってるのがそもそも違和感

と思ったけど、ひょっとして「女性と話すため」に美容院に行ってる?

床屋じゃなくて美容院行く男性ってお洒落な髪形にしたいからだと思ってたけど

別に洒落したい訳でもないけど女性と話したいがためにわざわざ美容院に行って女性店員指名する男性、ってのも世の中いるだろうという事に今思い至った

美容院検索サイトとか行けば美容師の顔も載ってるし、男性からしたらキャバより遥かに安い金額で好みの女性合法的に会話できる場、なのか

んで女性店員の方もそれを察していて、男性に媚びる接客をして指名を取る人もいるのかな

2023-05-18

anond:20230518154925

ジャニー喜多川氏は、玉石混交少年の中から大人になった時モテる顔になる少年を選び出す能力が優れていたと言われてるね。だからジャニー喜多川氏が亡くなったら事務所としてはおしまいだとも。」

そう。「モテる」というのはつまり、人々の内に秘められた劣情、性的欲求いびつ欲望変態性を掻き立てるということ。それは大っぴらには言えない。したがって「ジャニーズファンになる」ということで合法的代替してきた。

まりジャニー喜多川は、非合法欲望一見合法エンタテイメントに変換する、欲望ロンダリング装置だった。

ジャニーズ成功させたのはジャニー喜多川性癖

ジャニーズがあれほど圧倒的な人気を博したのは、まさにジャニー喜多川変態的な小児同性愛者だったかである

一つは、彼が好む少年、つまり変態的な小児同性愛者が好むようなタイプ少年スカウトされ、登用されてきたという点。

ジャニー喜多川は、そのあたりの予見能力が圧倒的に卓越していた。

もう一つが、そのようにして選ばれた少年たちが継続的に性被害を受けることによって、パーソナリティが歪められ、立ち振る舞いや容姿、表情などが変容したという点。

何も知らずに祇園や色街に入った少女が「男」によって育てられ、妖艶さを身に着けてきたのと同じ。

ジャニーズアイドルがそのようにして「見出され」「「育てられた」「作品」だったからこそ、これだけ人々の劣情を掻き立て、人気を集めたのである

ジャニーズアイドルを鑑賞する際に得られるどこか嗜虐的な喜び、BL的な妄想、そういったものはすべて、この2点に起因する。

したがって彼の異常な変態性がなければジャニーズ成功はありえなかった。

きれいなジャニーズ」などありえない、論理矛盾なのである

一方、我々の内面には、秘められた劣情、性的欲求いびつ欲望変態性がある。ジャニーズアイドルはそれを掻き立てる。人々は、自らのこの欲望をあからさまに求めることはできない。したがって「ジャニーズファンになる」ということで合法的代替してきた。

まりジャニー喜多川は、非合法欲望一見合法エンタテイメントに変換する、欲望ロンダリング装置だった。

すると結局何が言えるか。

もしジャニー喜多川糾弾するのであれば、「ジャニーズ的なものを愛でる喜び」自体放棄する覚悟でなければならない、ということである

2023-05-17

anond:20230517095959

別にモデルロールを全否定なんてしてないよ。

こういうのにああだこうだ言う人って、企業現場で働いたことないニート学者か、むちゃくちゃ意識高い職場しかいたことない人だと思うわ。

普通会社キャリア積んだ女ならわかることだと思うんだけど、現状、派遣とかパートとか「片手間に小遣い稼ぎしてる」って言われるような人たちが機嫌よく仕事してくれないと回らない現場が大半じゃん。

キャリアを積むって管理職になるってことで管理対象はそういうパートであることも多いから、パートををバカにしたり見下してたら絶対仕事うまくいかないし、結果的キャリアも積めない。

で、実際にそういう人たち働いてたら、出世欲がない人であっても、人それぞれのモチベーション仕事してて、それはお金ばかりではないってのもわかると思う。

お金には困ってないけどちょっとでも社会参加してるだけで嬉しいって人もいるし、とにかく金と待遇って人もいる、家にいるのが嫌で日中合法的に出かけられる先として仕事してる人も多い(義実家で同居とか)。

正社員だって結婚して子どもできたらどういうバランス仕事したいかって人それぞれ本当に違うし、人材育成するときに、その本音の部分を握っておくのは大事だよ。男も案外キャリア志向じゃない人は多い。

2023-05-14

クソゲー叩きクソアニメ叩きってもしかしてハラスメントだったのか?

カスハララインがよく分からない。

不味い料理を不味いと口にするのは許されると思う。

それは感想しかいから。

だけどそれを「こんなの出してる味覚障害に金払う必要があるとか飲食業って本当簡単だよなぁ?」と言いながら会計して出ていったらカスハラになるかも知れない。

どうなんだろうまだ大丈夫かな?

たとえば店の前で「この店は超まずいですよ~~~」と大声で叫んだら流石に業務妨害も通るんじゃないのか?

いわゆる「ハラスメント」ってのは窃盗罪万引きに言い換えるようなものなのでは?

まり、「お前はそれがヤンチャで済むと思ってるのか?そろそろ弁護士呼んで蹴りつけるから震えて眠れ」を意味しているのでは?

じゃあ俺たちがやってきたクソゲー叩きってどうだったんだろう。

多分きっと間違いなく恐らく絶対メイビーで「この会社作品がこれ以上世に出回らないように、売上を下げなければ」という使命感があったはずだ。

それはクソゲーを掴まされたことに対しての正義の怒りであり、言うなれば詐欺にあった被害者の訴えとして存在していたんだと思う。

まりそこには業務妨害をしようという明確な意志があり、それが詐欺被害者という立場から来る特例によって許されると信じていたんだ。

食べログに騙されて不味い料理を食わされた客が、それを詐欺だと感じて相手詐欺師ならこっちもある程度は強気に出てもいいだろうと暴言を吐いて回るのと同じ思考回路で。

でもそれは単に今まで訴えられてなかっただけで、いつ訴えられてもおかしくなかったこと、要するに「ハラスメント」だったんじゃねーのかと。

インターネットを通じて気軽にレビューが出来るようになった直後、気に食わないものコテンパンに叩くのを当たり前だと人類が考えた時代があった。

それが一段落したあとに今度はそうやって自分趣味嗜好で人様の作ったものをボロカスに言う事の是非が問われるようになった。

トドのつまり、どっちも流行りに乗っかって手当たり次第に言葉暴力合法的に振り回したかった人達による叩いていい認定ブームだった気はしないでもないのだが。

そして今、「クズに対してクズというのは正当なレビュー」という人類が長年守ってきた文化に対して「ハラスメント」という概念から疑問符が投げかけられている。

ツイッターにおける誹謗中傷に対して弁護士が出てくることも増えた。

この時代価値観で振り返ってみると、クソゲーから何を言ってもいいし晒し上げにしてお祭り化してもいいという考えはかなりアウトに思える。

上辺で「愛がなければ出来ない」というくだらん言い訳をした所で、それは学校イジメにおける「弄りを通してクラスに馴染んで欲しかった」と同じようなもんじゃないのかと。

KOTY文化が滅びるのが間に合ってよかった……。

もしもあと5年も続けていれば、いよいよどこかの会社がブチ切れて殴り込んできたんじゃないだろうか?

2000年頃のインターネット価値観世間一般価値観においてはまだそういった行為は単なるお遊びで済んでいた。

でも今の時代価値観で見るとそれはかなり危険行為になっている。

時代の変化によりモラルラインが変動しているということだ。

昭和時代他人をぶん殴るというのは割りと一般的なことで、ちょっとした口論から派生して手が出るのはそんなに珍しいことではなかった。

それは「殴る」という行為が持つ意味、重さが今とは違ったからだ。

今の時代において「殴る」というのは最終手段としての面が強い。

論理を飛び越えて物理的に相手言動排除しようと試みることは、社会における通常の枠組みの外に位置しているのだ。

たとえばこれが原始時代であれば、暴力によって気に食わないもの排除するのは一般的だった。

気に食わないもの排除してから死人に口がないのを良いことに好き放題に自分に都合がいい理論暴力を振るったあとに語るのは通常の営みであった。

それは実際に「決闘」というシステムとして社会に組み込まれていた。

だがいつしか決闘禁止され、現代においても決闘を挑んだ時点で6か月以上2年以下の懲役が課せられるように法律で決まっている。

暴力を通して自分意見を通すことは、原始社会においては許されていたが、現代社会においては禁じ手なのだ

これは実に明確な「時代によるモラルの変動」の例だと言える。

同じように現代においては「相手罵声を浴びせる」ということにより相手心理的に追い詰めることも禁止されつつある。

現代社会において人類論理的に振る舞うことを目指している部分が強く、都合の悪い他者社会から葬り去ろうにもそこには論理的な手段が求められる。

たとえばそれは権力構造であったり金銭の流れであったり法律であったりだ。

そういったものを通すことなく「相手精神的な負荷をかける」ことによって自分の都合を通すことは、現代的でないものとして次々に禁止されてきている。

気に食わない商品に対してマイナスイメージを広めることで市場から追放することは、果たして論理的に正当な手段を用いているのだろうか?

ここからは完全に私個人価値観によるものだ。

クソゲーを掴まされた時に辛辣レビューを通して次に購入しようとした人に警鐘を鳴らすのはセーフなのか」を命題とする。

この場合、「一個人レビュー範疇に収まるか」によってその是非決定されると私は考えている。

それは以下の5つの条件を満たしているかによって決まる。

レビュー手段として正当な方法

②一個人が語る文量/回数として決して多すぎない範囲

あくまゲームの内容に対しての批判

脅迫を伴わない

他者扇動しようとする意図がない

それぞれの反例をあげてみる

①’販売店舗にて「クソゲー絶対買ってはいけません!」と言うテロップ勝手に貼る

②’複数アカウント作成してレビューサイトに何度も批判を書き込む

③’製作者の人格や経歴についての批判ゲームレビューに持ち込む

④’「次回作はこうしないと会社を爆破します」

⑤’「本当にクソゲーですよね。皆さんの意見を集めて投書したいと思います

こういったことをね、本当にやっていた人がいたんですよね……インターネット歴史の中では……マジで……

このレベルのことをしていないなら、今の価値観でも大丈夫だと思う。

でも最後の⑤が結構難しい。

反例として挙げたのは明確にアウトな行為だと思うが、そこより下のラインでどこからアウトになっているのかがよく見えない。

「このクソゲー酷すぎwww」と書き込んだ時点でそこには「皆も一緒に叩こうぜ!」という意思はあるんじゃないだろうか?

だったらそれはレビューサイトにてあらゆる批判をすること自体ある意味扇動意思があることになってしまう。

まあ実際にそれは事実で、あと50年もしたらレビューなんてものが完全に禁止されるのかも知れないわけだが。

現状においてのセーフラインはどこかにあるはずだ。

でもそれは会社によっても、製作者によっても、その時の空気によっても、そして刻一刻と変わっていってるわけで。

そこが見えないんだよな。

いね

公式発表がないままストライクゾーンが変わっていくようなもんだよ。

アプデ告知のないオンラインゲームみたいなもんだ。

おい運営どうなってんだよ。

マジでクソゲーすぎませんか?

皆さんどう思います

バトミントンスピンサーブ

シャトルバトミントンの球)にスピンをかけてサーブする技法プロでは当たり前のように使われている。

今でもルール禁止されていない合法的スピンサーブだ。

有名どころでは、スカルジョのスピンサーブである

https://youtu.be/yqmBfkeraxs

過去に生みだされて禁止されたスピンサーブもある。

サーブシャトルを打つ際に、わざと羽の部分を打つことでかなり強いスピンを掛けることができた。

これは流石にアウトということで、サーブでは羽を打ってはいけない。コルク(丸い部分)のみを打つべし。

と1983年にルール改正された。

最近話題デコピンサーブは、

https://youtu.be/MQ1ZFuwwUhU

コルクを打っているのでルール上は合法

スカルジョのスピンサーブよりも、スピンが異常なまでに強力すぎる

・誰でも簡単に打てる

という特徴がある。

強すぎるスピンラリーが続かないので、とりあえず5月までは暫定禁止となったが、

サーブ時に羽以外持ってはいけない。的なルール改正になるのではないかと思う。

2023-05-12

anond:20230512202545

自動生成された画像被害者がいないので児童ポルノではないです。

少なくとも日本法律ではそう。海外ではヤバいと思う。

児童ポルノ学習元にしたモデルを使うのは、わからない。論理的に言えば児童ポルノのものでは無いはずなので合法だと思うけども、俺ですら感情的には違法にしたい気分になる。

ただし、子供画像AVなどの画像ミックスするだけでも十分、児童に見える画像は作れるので、児童ポルノ学習してないモデルでも、

実写風のエロ画像は(日本国内では)合法的に作れます

合法的に写真風の虚構児童性的画像は作れる。多分売ってもいいはず。ただしあんまりお行儀のいい画像じゃないから、堂々とやるとトラブルにはなるはずだし、受け入れてくれるプラットフォームは厳しいかも。

でも表現の自由で立ち向かいたいですね!

下方婚から別れた元夫がハンターになっていた。

少し前に、高収入の私を支えるために主夫になっていた元夫と別れて、低スキル中年男性労働者として放り出してしまった。しかも、私の不倫が原因で、今の夫はそれは侮辱的なことを言っていた。

最近、ふと気になって元夫のSNSを見たら、戻った実家のある田舎ハンターをやっているというのを見て、心底恐ろしくなってしまった。

私と今の夫が人生を粉々に破壊してしまった人が、銃を持って動物を殺して喜んでいるのを見るのは、とても怖い。合法的ハンターをどうにかすることもできないし、今の夫に相談したら私よりも恐怖していてどうにもならない。

本当にどうしたらいいのか、全くわからない。

2023-05-09

ジャニーさんによる性的加害はコアなファンが加速させたのでは

ジャニーズ事務所(ジャニーさん)の性的加害の問題についてファン責任をどう考えるべきか。私はコアなジャニーズファンによる明確な性的加害だと考えています

私はショタコンという18歳未満の児童(実在非実在わず)に性的興奮を覚える人たちのコミュニティに長くいます。知り合いの多くは男性で、以下はその筋から情報に基づくことをご了承下さい。

ジャニーズコアなファンには女性だけでなく男性もいます2010年以降にショタコン仲間で会話をした限り、18歳未満のJr.等(以下、タレント)がジャニーさんから性的被害を受けていたことはみんな知っていました。つまり男性ジャニーズファンほとんどは、1999年から2000年にかけての文春報道の内容を知っていると思われますしかし、そこで出てくる感想タレントがかわいそうではなく、ジャニーさんが羨ましいというものでした。

2000年以前は児ポ法制定前で、実在する児童に対する性的ビデオ等を商業ベースで買うことができていました。(Wikipediaショタビデオの項目が詳しい) それが児ポ法制定により徐々に入手困難になりました。一方で、ジャニーズ作品ステージ合法です。タレントが際どい衣装を着用して踊っているのは合法的に見ることができますきらびやかステージの裏でタレント性的虐待を受けているかもしれないという物語は、実在する児童に対する性的ビデオの代わりになるものだったはずです。ショタコン仲間の家に遊びにいった時、熱心にタレントステージを視聴していたショタコンの知り合いがいます。当時どういう気持で見ていたのでしょうか。

ジャニーズのコアな女性ファン2000年代に文春報道についてどう考えていたのかは情報がありません。ただ、熱心なファンならファン同士の交流で、1999年から2000年の文春報道を耳にしたことはあったはずです。過激女性ファンになればなるほど、プロデューサータレントの男同士の関係は許せても、タレント女性関係が明るみになることは絶対にあってはいけないという感覚があっただろうと思います。たとえタレントプロデューサーから性的虐待を受けて純潔を汚されたとしても、タレントの周りに女性がいないということをむしろ歓迎していたはずです。

私が思うジャニーズ問題は、ファンによる児童への性的加害欲の「代償」的な要素があり、また女性問題を避けるために要求されて作られた物語であったということです。ジャニーさん自身児童への性的虐待を率先して行っていた以上、同類ファン特性を十分理解した上でプロデュースしていたのではないかと疑っています。(今となっては確認する方法がないけれど)

もちろん、

テレビ新聞報道しないことでこの性的加害商売サポートしていたこ

スポンサーにとって女性問題が少ないことはむしろ望ましいと考えられていたこ

問題ですが、一番の資金であるファンを掘り下げないでジャニーズ問題を語るのは不可能なはずです。

2023-05-01

男性助産師やめろのやつ

産んだ人間だが男性助産師絶対ヤダの感覚全然からないし男性ってだけで無理無理言ってるママぶっちゃけキショいな〜〜〜〜て思ってるTwitterママ垢やってる増田です。

名誉男性って言われるんだろハイハイそう思いたい奴はそう思っといたらいいよ。

助産師仕事直接目の当たりにしてんなら当たり前に分かる筈なんだがあんなキツい仕事そうないでしょ。訴訟リスクやばいし体力使うし「お客様」は人生MAXに気が立ってる奴らで。自分なら年収1億円でも絶対やりたくないね

そんな仕事マン合法的にいじりてぇ〜とか若い女乳首いじりてぇ〜ウンコ出てるとこ見てぇ〜て思って続けられるってそれどんだけ強靭性癖なんだよ。それを仮にリターンと思って仕事してるとしてもだよ、そのためにかける苦労がデカすぎるだろ。イメクラとかやった方が絶対コスパいいでしょ。

男性ってだけで上記みたいな奴と思われる助産師がいたら気の毒すぎると思うんだが?

自分だってなぁ助産師にそりゃ身体弄られたよ。マンコに手入れられるし指で膣の奥グリィ!てやられて「まだ硬いですね〜」「やわらかくなってきましたよ〜がんばって〜」とか言われたしさ身体の上に乗られたり、ケツ穴も腰もバンバン触られるし、下半身丸出しでウンコも出たし爆音おならも聞かれたしさ(男性医師もいる中)

マッサージでもそりゃギャンギャン乳房触られたし、乳首乳輪も世間一般の産婦と同じようにグイーーン!バキバキバキバキ!てギャグ漫画みたいにねじり弄り倒されたよ。

マンから出る様々な体液の話も普通に聞かれたし答えたよ。でもそれをさぁ男の人にやられたらもっと傷つくかってそんなもんで傷つかねぇよ。

私のとき助産師さんはたまたま女性だったけど膣奥指でグリィ!は男性にされたこともある。産婦人科医は最初から最後まで男性だった。自分は4人の男性マンコ見られてるよハッハッハ。

でもそんなもんどっちでもいいわ。向こうも真面目にやってんだから。逆に医療従事者ってすげぇと思ったよ。

自分もさぁお客さんの持ち物とか弄らせてもらう仕事してて、まぁ実際は全然違うモンだけど例えていうならAV満載のHDDやハメ撮りデータ入ってるビデオカメラとか、そういうお客さんからしたら弄られたくないレベルのもん弄る時もあるんだけど弄る人間は内容に関してはマジで感情なわけ。そんなちゃらんぽらんな方向に意識向かないんだわ。仕事から

から属性だけで気持ち悪い無理無理無理て言うやつ何様のつもりなんだよって腹立つよな。逆に貴女の方が助産師性的目線を少しおっ被せて過剰反応してんじゃねぇの〜キショ、て思ってしまう。

まぁ女性助産師に触られるのも嫌でした…てお気持ちはそうかいうかいそりゃ大変だったなぁとも思わないでもないがそも彼女達は触るのが仕事なんだから「嫌でした…」て思われる助産師からしたらじゃあどうしたらいいんだよって話だよね。

.

一番腹立つのは時々報道される、仕事中にガチ性癖満たそうとして逮捕された奴。強靭性癖持ちでさぞ苦労されたことでしょう。かわいそうですね。最初からまれなかったら良かったのにね。

あんな奴らがいるか女性お気持ちが止まらなくなるんだよマジであいう奴らは死ね。生まれてくんな。

2023-04-27

女性に対する猥褻で捕まった人間の更生活動の一環として、ひたすら心臓マッサージやらせ活動とかどうかな

人命救助から人と自身境界についての認知あらためるきっかけを得たり、そうはいかんでも心臓マッサージ成功すれば合法的に女の体触り放題なわけだけど

2023-04-26

どうして弱者男性って女にAEDを使うことを嫌がるんだ?

合法的に女を殺せるチャンスなのに

2023-04-24

サイボウズとかハフポスト性的マイノリティーが婚姻合法化を掛け合うと良さそう

世の中には、近親婚、同性婚、多数婚など、様々な事情で、愛し合っている者同士なのに法律結婚ができない人々が合法化を願っている性的マイノリティーが存在する。

それらの人々がサイボウズハフポスト、あるいはナイキといった、マイノリティフレンドリー企業支援要請を掛け合うことで、全力で支援を受けて政治的影響を与えられると予想できる。

自民党統一朝鮮あたりが古いしきたりを残そうと抵抗してくるかもしれないけど、諦めさせて、誰もが合法的に愛し合って養子を取ったり、正式カップルとして代理母制度を利用できる世の中にしていきたい。

例えば、多数婚だと、たまたま同時に二人の女性と愛してあっているだけなのに、片方としか婚姻が認められずもう片方とは不貞扱いされるなんて、法律の不備が大きすぎる。

anond:20230424070414

こういう潜在的な『外敵』を合法的排除出来るように法律を変えてくれないか

こういうのがいるからサヨが調子こいてるんだ

2023-04-22

朝日新聞貧困ビジネスBONDプロジェクト応援しています

朝日新聞デジタル

写真・図版

これまでの経験を話した20代女性。BONDプロジェクトは「私の唯一の居場所」と話した=2023年3月20日午後、都内、久永隆一撮影

SNS批判に揺れる女性支援 性虐待20代* *「居場所なくさないで」

久永隆一

2023/4/20 20:00有料記事

 虐待や性暴力貧困などの困難に直面する1020代女性への民間団体支援活動障害が生じている。SNS保護シェルター相談場所などを無断で拡散する「晒(さら)し」が相次ぎ、閉鎖や一時休止に追い込まれるケースも。国は「暴言威力などで事業妨害されている疑いがある」とみて、自治体警察への相談も含めて対応検討するよう要請した。「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」(女性支援法)の施行まで1年。こうした課題解決とともに支援体制の立て直しが急がれる。

「住所」拡散で起きたこ

 瞬く間だった。昨年12月NPO法人「BONDプロジェクト」が都内に構えていたシェルターの住所の一部が、ツイッター拡散された。施設場所一般に広く公開していなかったのは、保護した女性安全安心感を守るためだった。

 BOND側は、女性安心して住めなくなったと判断。計2カ所の施設を閉鎖した。保護中の3人は別の場所へ移ってもらった。

 この半年以上、若年女性への支援事業行政から委託された民間団体について、活動実態や支出疑問視するSNS投稿が続いている。今回の「晒し」は、そうした中で起きた。

やまない炎上、広がる動揺

 支援を受ける側の女性たちも動揺した。

 「また燃えてる……」。批判的なツイートの中には、5万を超える「いいね」がつくのもあった。20代のある女性は、「炎上」を目にする度に落ち込んで体調を崩した。

 女性は、性的虐待父親から受けていた。「家族から。大ごとにしたくなかった」。先生にも、友達にも黙っていた。

 19歳で偶然知ったBOND。半年ほどメールのやり取りをした後、スタッフと初めて対面で会った。ほぼ同年代で、同じ女性。「お姉ちゃんみたい」だった。時間をかけ、これまでのことを少しずつ話せるようになった。

 昨年冬にちょうど一人暮らしを始めた頃、BONDへの批判的なツイートが多くなった。「BONDがなくなっちゃうかも」。不安に駆られた。

 部屋に一人でいると不安や寂しさが増すことがある。「今も死にたくなる」。そんな時、スタッフ気持ちを吐き出すと落ち着く。

 困難から脱するには長い時間必要なこともある。支援団体ともそれだけ深いかかわりとなる。

 「救われるかも知れない場所をなくさないでほしい」と女性は願う。

女性支援法まで1年、国の危機感

 ほかでも問題は起きている。別の民間団体では、事務所の外観がSNS上にさらされ、相談場所として使えなくなった。家庭や学校に居場所がなく街をさまよう女性に声をかけ、必要支援につなぐ「アウトリーチ」の活動も一時休止した。

 団体担当者は「ネットハラスメントとも呼べる状況が続き、支援現場安全が脅かされ続けている。困難な状況にある女性への支援を後退させるわけにはいかない」と話す。

若年女性らへの支援 厚労省妨害による停滞「あってはならない」

 民間支援活動への妨害行為の頻発を踏まえ、厚生労働省3月末、全国の自治体に通知を出した。

 「妨害行為などによって、支援必要な方に、支援が届かなくなるようなことは、あってはならない」とし、必要に応じて警察相談するといった対応検討するよう要請した。

 2024年4月から女性支援法」が施行される。対象はすべての年代女性で、「人権尊重」などを理念に掲げる。ジェンダー格差がまだ大きい日本では、女性であることで生じやす貧困や性被害といった困難もあり、議員立法法制化された。休日や夜間も活動できる強みを持つNPO法人などが、行政パートナー位置づけられ、支援の中核を担う。(久永隆一

SNS批判に揺れる女性支援 性虐待20代「居場所なくさないで」

https://www.asahi.com/articles/ASR4N465WR44UTFL009.html

この記事問題

 朝日新聞はBONDプロジェクト関係者で利害が一致していること

朝日エルという広告会社若草プロジェクト会計担当しており、230万円貰っています

https://note.com/metternich/n/nceebfeb95ade

そのほかに広告をやっており、朝日新聞は公金チューチュースキームの共犯者うまい汁を吸っています

朝日新聞のこの記事貧困ビジネスのものです。

女性を食い物にしている。

あと実際にシェルターにいて脱出した女性貧困ビジネスとして告発することを想定していない。朝日新聞を読まない前提。読んでも声を挙げない前提です。

どこまでも女性をなめくさった記事です。

BONDプロジェクトシェルターが欠陥

うさぽん

@airu_7272

7時間

まともなシェルターは、住所が拡散されたくらいでは、利用者に影響ないような造りになっています

万が一中に侵入者が入ったとしても、居住区に入りターゲット人物を探すのはほぼ不可能ですよ。

うさぽん

@airu_7272

7時間

職員不在のちゃっちいアパートや誰でも侵入可能マンションシェルターと呼ぶなって話ですよ。

職員不在とか初めから利用者守る気無いじゃん。

利用者だけの住まいは、生保受給者集めただけのただの賃貸じゃん。そんな所をシェルターと呼び入居者集めする方が危険だよ。

https://twitter.com/airu_7272/status/1649544764621230086?s=20

住所を晒しているのはBONDプロジェクト

公金チューチューにのためにやっている可能性が高く自作自演でしょう。

なぜなら法的手段に訴えないからです。

次にBONDプロジェクトシェルター{BONDのイエ)には人がいない。

さらに昼間は職員すら居ない。

それで通勤や通学を促している。

そういう2019年に厚生労働省インタビューしています

どこが居場所でしょうか?

さらにぱっぷすとズブズブ

久永 隆一

@hisanaga_r

団体声明を出しています

引用ツイート

NPO法人ぱっぷす|ポルノ被害と性暴力を考える会

@PAPS_jp

22時間

「若年被害女性支援事業に関する NPO法人ぱっぷすの事業経費等の検証結果公表のご報告」

https://twitter.com/hisanaga_r/status/1649341883477544961?s=20


 被虐待児は困難女性支援法に反対しま

うさぽん

@airu_7272

困難女性支援法は、貧困ビジネス生活保護ビジネス、救済ビジネス弱者ビジネス合法化する法律だよー!不法滞在外国人保護するよー!不法滞在ウェルカム日本なら生保貰えんぞー!

こんな法律いるか

国も行政支援団体依存すんのやめろよ!マジで日本乗っ取られるぞ?

引用ツイート

うさぽん

@airu_7272

22時間

私は、困難女性支援法に反対します!

こんな不明確で不明瞭の文言盛り沢山の法律がまともな法律だと思えない。

「困難女性」と言えば、誘拐合法的に出来てしま法律だと思います

男女、親子の分断を煽り家族破壊へと突き進み、国民税金を公金チューチューする為に出来た法律に反対します!

この稀代の悪法を作ったのは立憲民主党の打越さく良、女性議員です。

女性政治家にしてはいけない例の一つです。

2023-04-21

これから総理暗殺しようと考えている人へ

安倍晋三が殺されて、何か変わったか

岸田の殺人未遂、何か変わりそうか?

今の日本で誰か一人殺したくらいでは何も変わらない

一度、何も考えずに街を行き交う人を観察しろ

行き交う人たちの日常が、時の総理がどうこうなったところで変わると思うか?

断言する変わらない、いくら総理を殺したところで日常は変わらない、殺されたら別の人が総理になるだけだ

おまえがやろうとしていることは、自分人生を捨てて、おまえや世間にとってどうでもいい人を殺そうとしてるだけだ

そして、捕まってマスコミによって世界中に顔を配信される、何の見返りもない

どうせ命を賭けるなら、立花みたく自分の党を作って合法的に変えていけ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん