はてなキーワード: 侵入とは
どうすればいいんですか?
→どうしようもできないらしいです。
→どうしようもなくないのに、そうした選択をしているのはご自分らしいんです。
言葉は声で表すだけ無駄です!声色、脳から出力され彩られた言葉、すべてが陳腐です!腐っています!脳の、いちばん新鮮なところにあった、ヘドロみたいなやつだけが、真実なんです。私はほんとうのことを話しています。そうです。
声にして、相手の耳に届き、相手の脳に侵入したとき、それは、そのものはもう私ではありません。相手に理解を頼んだのは私なのに、届いてしまったものはもう私ではないのです。どうしようもありません。言葉は出すだけ陳腐です!
自分の中で、自分だけが見れるそれだけが、真実なんです。本当なんです。私を見てください。私を見ることはできないのに。苦しい。一人で自分を見ているときだけが、いちばん美しい人生が行われています!なのに、人は、他人の言葉は、私の人生に色を蒔いてきて、苦しいです。私に色はなく、私は
障害者を擁護しまくるのも叩きまくるのもどっちも行き過ぎだなあという気持ちとなんとか出歩かせるなら体制整えてほしいなというわからんでもない気持ちがある。
なんでもかんでも許されないのは子持ちもだし、言い方はあれだけど車や公共交通機関とかからしたらどっちも飛び出す可能性はあって歩く爆弾みたいなもんなのは体力の差とかはあれど同じだけど、正直知的障害者への偏見?というか自分は恐怖があって避けてしまう。
小さい頃スーパーで障害者の男の人に絡まれてレジのおばちゃんに助けられた。
高校の時は1時間に1本しか来ない通学バスの朝の時間ちょうどに4、50代の障害者の方2人が施設に向かうのか歩いてきて、その内1人がスマホをめちゃくちゃ覗き込んできたり、隠してもじろじろ見て持ってないか手に顔を近づけてきた。毎朝3年間。友人と顔を見合わせて誰かあれに大人を付けてくれと思った。体格も大きい人で、もし捕まれたらとか考えると本当に怖かった。
他にも帰りにバス内で友人と普通どころか小さめの声で授業の予定を確認してたらうるさいと何回も叫ばれたことがある。これも障害者の40代くらいの人。
もし家族とか施設とかの人がいたら外でこういうことしてるの知らないだろうし、だからみんな大丈夫だって歩かせてたんだろう。
クレーマーみたいなやばい人間もやばいが、障害者は何が原因で暴れたり…とかが本当にわからないので怖い。さっきの叫んで地団駄踏んだ人とか。
大丈夫な人もいて通学バスに乗る時にも若い障害者の人がいて、でもこの人はしっかりバスに乗ってスマホのゲームに集中してた。上記のスマホ覗く人はこの人のを毎日1分くらいずっと見てて、2人とも顔がすごい近いのに気にしてなくて異様な光景ではあったけど。
で、電車の動画を見て母親も大変そうだなと思うのと、障害者だから多めに見るとかもせず、でも健常なのに侵入するバカのような悪意は無いから必要以上には叩かず(影響受けた人が文句言いたくなるのは当たり前なので)、起こったことに淡々と対処するしかないのかな。と思った。
まず前提として、私はあの件で実際に被害を被ったわけではない。
そして、障害を持つ者皆死ぬべしみたいな過激思想を持つわけでもない。障害を持つ同級生と仲良くしたこともあるし、彼らにだって生きる理由や人権はもちろんある。
一方、今回のような件を擁護する層はどうなんだと思うところもある。そんなある意味矛盾した考えを持つ者と理解していただきたい。
ということで本題
まず私の考えを端的にいうなら、あの線路へ侵入した当人は然るべき処罰を受けてほしい。どのような形であれ。今回の件が実際どんな処罰が必要か、とか、本人ではなく保護者が受けるのではないか、みたいなのは詳しくないので細かくは見過ごしてほしい。
さてツイ主に関してだが、晒すのは良くない。間違いない。そりゃ晒したやつは燃えて然るべし。
ただ、それに対する擁護に近い意見が多いのがどうにも引っかかる。「障害を持った方なんだから仕方ない」「こんなので怒る人がいるからこの社会は…」みたいな類のものだ。
まず前者。「障害者は迷惑行為をしても許される」みたいな風潮は何?というおはなし。
等しく人権があるとするなら等しく裁かれるべきではないだろうか。そりゃ本人からしたら悪いことという自覚はないみたいな話なんだろうが、だとして全く責任を負わなくて良いなんてのはおかしいと思う。今回の動画だって、電車が止まったことで何か取り返しのつかない事態が起こった人だっているだろうし、投げていたあの石が頭にでも当たろうものなら最悪死人が出ていたっておかしくない。なのに、「障害だから仕方ないよね」とはならなくないか?と思うのだ。
事前の対策としてホームドアってのはわかる。ただ鉄道会社から無限に金が湧いてくるわけじゃないし、工事にだって時間がかかる。都心部であればいざ知らず、少し離れたところにも全面ホームドアっていうのはなかなかハードルが高いと思う。出来るなら必要だとは思うけど。
後は「ここまで暴走する可能性があるなら施設に入れるなりすべき」と言う対策?について。引用などを覗く限り、そういう施設はあるにはあるもののパンクしてて受け入れてもらえないらしい。そりゃ大変な話だと思うし同情の気持ちはあるが、そういう施設を増やすのも難しいよなと思う。受け入れられる人数を増やすにしろ介護する側が必要なわけだけど、そりゃそっち側は集まらんよなと思う。やっている人、目指している人は本当にすごいと思うし尊敬する。なぜなら自分は絶対無理だからだ。だって今回の件みたいにいきなり物を投げつけられるみたいな事があっても何も言わずに仕事しなきゃいけないって事だろう?私は本当に怖いと感じるので無理だ。
…とまあ、対策すると言ったって限度があるよなぁという感想を抱いた。犯罪にしろそうだけど、全てを未然に防ぐのは無理。であれば、起こった事に対しては然るべき処罰が必要ではないのか?もし自分の大切な存在が今回のような事態で重傷を負うとか最悪命を落とすなんて事があったとして、「障害だから仕方ないよね」なんて言えたものじゃないと思うのだが。
今回、引用に似たような事案の話を聞いたというツイートがあった。障害を持つ方がキラキラするネックレスに興味を持ちネックレスをしていた女性の胸を触り、それによって警察沙汰になったという話だったが、その障害を持った方の母親は「そんなのおかしい!ただ単に興味を持っただけでいやらしい考えなんてない!理解が足りない!」と言ったというのだ。活動家だというので多少強く話しているかもしれないが、これでネックレスをしていた女性が責められるなんてことあって良いのだろうか。そんなことを言い出したら、いよいよ何でもありではないか。今回の電車の件に関して擁護する声も、何だか近いものを感じて流石にどうなんだと私は思う訳だ。
あと後者。ツイ主が動画で晒したのはもちろん悪い。けど、「これをみて迷惑という方に嫌悪感を覚える」みたいなことの意味がわからない。見ず知らずの人間がなんか暴れて線路入ってって石投げて電車止まるってそりゃ迷惑に決まってるだろう。たとえ急いでいなくたって良い気持ちになることはなくないか?
そりゃ暴れてるんだし障害を持たれていそうな方とわかれば心配の気持ちもある。大丈夫かな?って全くならないわけじゃない。でもまず来るのは「なんだあれ?」の負の感情の人が多いのではないだろうか。少なくとも私はそう。
あと動画撮ってないで手伝いに行けみたいなやつ。動画撮るなはその通り何の異論もございませんって話だが、手伝いに行けるわけなんてないだろう。全く関係のない人間が突っ込んでいって悪化したらどうする?パニックを起こしてしまった人間に赤の他人が近づいて解決の方向に向かうはずないだろう。まして線路の上。駅のホームで暴れる酔っ払いとは話が違う。「やらない善よりやる偽善」とはよく言ったものだが、偽善にしたって無理がなかろうか。
いずれにせよ、動画を無断で撮影しインターネットに批判的に投稿した投稿主に関しては炎上しても仕方ないというかむしろ当然だろうとは思う。しかし、それに対する意見を見ていると、どうにもこうモヤっとした感情が残るのだ。私と似た感想を持つ人ももちろんいたが。
非常に色々考えさせられたもののこんなものTwitterにでも投稿しようものならどうなるかわかったものでもないので、ここに吐き出させていただいた次第である。
さて蛇足ではあるが
あとは今回の場合、おそらく親御さんと思われる方が女性だった。ああなってしまえば大変だろうし、あの後関係各所に謝ったりもしなければいけなかったろう。本当に大変だろうにお疲れ様です、と敬意を示したい。
…ただ、もしあれが父親など男性だったら世間の反応は違かったんだろうなと思ってしまう私がいた。体格あるんだからその前に止めろとか、何でもっと早く何とかしなかったんだとか、そんなリプ・引用が飛び交ってそうだなと思い、それもまた気持ちをモヤっとさせてしまったのだ。悪いインターネットに毒され過ぎたかもしれない。
以上、私が今回の件でどうにも腑に落ちなかったことの雑記である。ここまで目を通してくれた方がいたらありがとうございます。ばらつきまくった文章で申し訳ないですが。
アレはどの撮り鉄から見ても論外すぎる。なぜなら、建築限界内に入っているから。
しかも、たまにある「撮り鉄が止めちゃった」より明確に酷い。明らかに轢かれる位置取りで撮ってる。ありえない。
撮り鉄を初めてもう20年以上になるが、その時からずっと言われてることがある。
「架線柱や信号機の内側に入るな」と。
架線柱や信号機の外に安定して立っているなら、車両が当たることはまずない。
もっと世間がおおらかだった、昭和時代の撮り鉄でもこのラインは超えてなかった。
ちなみに、よく公式に言われる「敷地内に侵入するな」とはいうが、現場ではそこまで厳しく言われない。
もちろん指摘されたら退去するのみだし、鉄道用の柵を超えるのはナシだ。
となると、どこまでが敷地かはわからない。境界標があればわかるが、無いことも多い。
勝手踏切に至っては、そもそも線路が道路として登記されてる場所に作られてて、ある意味違法建築みたいな所もある。
更には鉄道敷地が広すぎて、実は線路脇の農道全てが鉄道会社の敷地内だった、ということも実際にはある。
結局のところ、ラインが明確でなければ実情としては線路脇の設備の外側までは寄っていくことになる。
余談だが、まともな撮り鉄は線路内侵入で怯えることはあまりない。
ド田舎で線路伝いじゃないと行けない場所とかくらいである。(そういうところは住民も同じように線路伝いに行く)
それよりは、車と人が多すぎることによる駐車違反、道路占用関連である。
農道だから人通りは少ないし、人が来たらちゃんと退かして通すけども、やはり警察が来たら位置取りが難しくなる。
https://gendai.media/articles/-/110945?imp=0
血圧が高けりゃば肥満を改善すれば良い、でもそれを何故だか日本の医学界はお薬を使うわけですね。
あらゆる細胞の表面には、カルシウムが出入りする小さな穴がある。
カルシウムがここを通過することで、血管は収縮し血圧が上がるわけ。
降圧剤ってのはカルシウムの穴を広がったままにする効果があり、それ故に血圧は下がる仕組み。
でも、カルシウムの穴って、さきほど書いた通り、あらゆる細胞の表面にある。
「血管だけ」の話じゃなくって、全ての細胞に作用してしまうわけです。
つまり、侵入したウイルスなどをやっつける免疫細胞が、上手く働かなくなり、細胞が癌化してしまう可能性が高まるわけです。
①高血圧診断
②降圧剤の処方
③がん検診
病人を増やしてるではありませんか!
mRNAワクチンの接種後に高血圧になった人が、かなり増えています。
mRNAワクチンの接種回数に応じて、IgG4抗体が誘導されることが数ヶ月前に分かりました。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37243095/
IgG4抗体ってアレルギーを抑えてくれるものですが、血液を洗浄するマクロファージなどの細胞が動かなくなるんですね。
高血圧になる人が増えるだろうし、場合によって血栓ができる人も増えるやつです。
②高血圧診断
③降圧剤の処方
④がん検診
医者を信用しきってる人は「陰謀」なんて幼稚なレッテル貼りをする前に、自分でいろいろ調べた方がいいかもね。
こうやって、はてなができる人は若いので頭がしっかりしてるけど
どんなに真面目でしっかりしてる人でも認知症になったりして
それで、常識外れな行動をしたり
他人に失礼なことをいったりとか
売り物の農作物を育てているよその畑に放尿したり、
うちの実家の敷地内に侵入して、窓を覗き込み、たばこの吸い殻を窓の近くに捨てていった
なんなんだろうな。頭がボケたらかまってちゃんになってしまい、他人に変な絡み方したり、嫌がらせしたりするの
頭がぼけちゃってかわいそうだなー生きてても人生ぜんぜん楽しくないんだろうなって思うけど
自分の妻子が車にひかれて殺されたり
犯人のそのあとの供述きいてると、あんまり頭が、意識がはっきりしてはないのではないか?と思っちゃうよ
で、誰でも老後はサイコパス犯罪者になってしまう可能性があるから怖いんだよね
そちら側に行く前にしにたい
ゴキブリを一匹見つけたので殺虫剤スプレーを浴びせようとしたのだが、スプレーが空だったため「やめなさい!」と丸めた新聞紙で追い回して仕留めた。
記憶ではスプレーの中身はまだ残ってたはずなのだが、昨日も一匹始末したという話を聞いてたんで「ははあ」と。
つーか、ゴキブリを怖がり過ぎだ!
ゴキブリというのは外見はああだが、咬みついたり、毒針を刺してきたり、寝ている最中に耳の穴から卵管を挿入して卵を産み付けたり、皮下に侵入して中を這いずり脳まで達して死に至らしめたり、脳内で卵が孵化してそのまま寄生したりなんてしない、ただちょっと不衛生極まるだけのすばしっこくて大人しい奴だ!
だからゴキブリには友達に話しかけるぐらいの気軽さで殺虫剤をかけてくれ!
なので。
ドラム式なんて20万30万もするのに見えないところ、手の届かないところに埃がたまりまくるんだぜ
ゴミ受けの部分も常に水分がある場所だから当然のようにカビが生えるんだが手も入らない大きさの穴にしてきやがる
おかげで長い棒状の掃除道具を買ってきてカビキラープッシュしながら掃除しなきゃいけないんだがww
排水パイプもジャバラ式だからヘドロみたいなやつがたまるし、掃除するにも洗濯機が重すぎて動かせないw
ほとんど動かす機会の無い冷蔵庫にはローラーつけてるくせに、メンテナンスの機会が多い洗濯機はスルー
扇風機やサーキュレーターも埃がたまるのわかりきってるのに分解洗浄できないでやんのw
なんで細いブラシで細々と掃除しなきゃなんねーんだよ。水洗いさせろww
おまえら何年作り続けてきたんだよ
海外製は全部外して洗えるのにw
国産なんかヒーター部分を網で囲ってるから網の中に入ったゴミは取り除けないんだぜ?
水流でいつか流れ出てくれるの待ちだ。マジでうけるだろ?
網を通るような細かい食べカスは食洗機に入れる前に全部キレイにしておく想定だったの?何考えてそんな設計にしたんだよ
海外のは埃フィルターは扉の下についているので掃除機で吸い込んで掃除が可能
日本のは上にあるし、個室みたいなところもあって掃除がしずらい
海外のは熱交換器を汚さないためにスポンジ状の分厚いフィルターでほこりをガード
日本のはペラペラのフィルターで熱交換器に髪の毛すら侵入するレベルw
ついでに「熱交換器を自動で水で洗います」なんて機能もあるけど髪の毛レベルのゴミも入ってくるから汚れた水を排水する穴が詰まるというwww
他にもあったわ
海外のはビルトイン式で無駄なスペースがなく見た目もスッキリ設置