「陽キャ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 陽キャとは

2023-09-21

このブログ陽キャについての分析は概ね正しいと思うけれど

陰キャラについてはおかしくない?って思う。

陽キャ私的空間を学級にまで拡張してしまっていて」っていうのは凄く分かる。

間内だけで盛り上がる陽キャにとっては学校教室職場自分の部屋のようなものなんだと思う

でも陰キャについては

陰キャ自分の部屋にまで収縮してしまっているのではないか?」っていうけれど

それが正しいとするならば、陰キャ教室ちゃん公的空間として意識してふるまえてるじゃん

陰キャ陽キャ全然違うと思うよ

陽キャ陰キャ本質は同じである

https://mountain03.hatenablog.com/entry/2019/03/05/235349

anond:20230921151204

陰キャの言う陽キャ論って陽キャ人間であることを無視してるんだよね。

普通に面白ければ雰囲気落ち着いてるやつにも話しかけるし、つまんなかったり不快だったら明るくて目立つやつもハブられるっていう普通人間関係が起きてるだけ。

お前だって反応も薄くてコミュ障否定から入る不快ゴミを好き好んで遊びに誘わないだろ?

普段落ち着いてるけど鋭い一言言ったり、乗るときは乗れる面白いやつは仲良くなくてもたまに誘うだろ?

想像上の陽キャ現実陽キャって違うよねー

やっぱさ、私達が普段想像する陽キャと、現実陽キャって全然違うよね。


想像上の陽キャ相手が誰でも分け隔てなく優しい。陰キャにも声を掛けてくれて仲間に混ぜてくれる

現実陽キャ…同質の仲間内だけで盛り上がる。陰キャに対しては、たとえ隣の席に座っていようとも空気の如くスルー。たまに声を掛けるとしても、相手容姿学歴といったメリットのある場合だけ。


ぼっち陰キャ積極的に話しかけてくれてグイグイくる陽キャなど存在しない。

からこそ夢見たくなるんだろうけどさ。

2023-09-20

恋ができないことがコンプレックス

根っから陰キャで生まれから16年間一度も恋人ができなかった。

田舎デカ中学によくある苛烈カーストで溺れ死ぬことを防ぐべく無理して作った友人はみんな陽キャで当たり前のように恋バナをしていた。

いや陽キャじゃなくたって陰キャ陰キャ同士でよろしくやっている。私に恋人ができないのは私が陰キャからではなくて、私がちょっとおかしいからだ。私は人間として失格に違いない。みんなが当たり前に他人に恋をして、距離を詰めて、付き合って、デートしているのに私にはその当たり前のことすらできないんだから

口には出さなかったけどそういう気持ち中学生活を送っていた。

息苦しい中学卒業して高校に入り、生まれから16年と1か月たったころ。中学同級生だった男友達から毎日LINEが来ていて、私もその子のことは趣味が合う貴重な陰の友達として大好きだったから返事を返すのが楽しかった。ゲームのこと、勉強のこと、Twitterのこと。

でもやりとりを続けているうちに、あれ?と思った。もしかしてこいつ、私のことが好きなのか? BL小説ばかり読んでいて恋愛実践経験ゼロの残念な私にでもわかるくらいあからさまな好意だった。

コンプレックスが溜まって恋に恋する状態だった私は必死相手から告白言葉をひきだした。これで私にも彼氏ができる! 人並みの高校生になれるチャンスを逃してなるものか! 今思うと本当に失礼だな。自分コンプレックスを解消するために友達を完全に利用している。アクセサリーじゃねえんだぞ。

交際関係にある人間たちは密に連絡を取り合ってイチャイチャするっていうのが当時の自分にはイメージとしてあったから、5日間くらいは毎日夜遅くまでLINEをしていた。こっぱずかしいやり取りをしていた気がする。でも1週間たつと、友達時代は楽しめていた毎日の連絡がなぜかちょっと面倒になってきた。結局6か月後の別れる直前には、LINEは週一で会うのは月一くらいの頻度になっていた。とにかく相手から熱量のある感情を向けられるのがつらかった。同じものを返せないし、重荷だし。

ここで恋愛経験値が0から1になった私は学んだ。お付き合いっていうのは相手との関係を維持するために努力する意気がある人どうしでするものなんだ。当たり前のことだけどどんな人間関係でも築くにあたっていろんな制約が生まれるわけで、その中でも恋人関係なんていうトップクラスに密な関係を築くなら心身にそれ相応のコストがかかる。私のような自己中でちゃらんぽらんな女は恋人を作るなんて人並みの生活にふさわしくないんだ。

それからしばらくは恋愛向いてないかしょうがないよねとわかったようなふりをして生きていたけど、身をもってお付き合いの大変さや世のカップルたちが他人に費やすエネルギーの大きさ尊さを知ってしまった分、それができない自分に対するコンプレックスはどんどんどんどんふくらんでいった。

次の転換期は大学に入ってからだった。上京してきた私はさまざまな人の新しい考えに触れて、地元いたころより視野が少し広がった。その恩恵かはわからないけど、どうやら自分男性より女性に性欲を抱くらしいということも分かった。

で、相変わらず本当にバカなんだけど、今まで恋ができなかったのは対象を間違えていただけで女性なら好きになれるかもしれない! とか考えて、2丁目通いだのLGBTサークルだの始めてみた。どれもそれなりに楽しく過ごせるんだけど、一回会ったらもう次はいいや、相手に会う時間より自分時間大事だし……と思って2回目には続かなかった。問題対象性別じゃなくて出会いより自分を優先しちゃうその態度だろうが。

しばらくしたら大学サークル(LGBTではない普通課外活動)ですごく気になる子ができた。趣味価値観も合って、一人暮らしの私の家によく泊まりにくる子。運動してるかられい筋肉がついて引き締まった体をしてるけど、太股はむちむちしててかわいい。いつもその子のことをつい目で追ってしまって、なにしろ今までそんな経験なかったからもうこれが恋なのね!! って信じてしまい、私も恋ができるんだ、他人に熱烈な懸想ができるんだとすごく救われた気持ちになった。我ながらばかばかしいと思うけど本当にこれだけで自分真人間になれたと本気で思っていた。相手ノンケから付き合えたりはしないけど、一番近い友達でいたい。結婚式でこの子の友人代表としてスピーチができたら幸せだなぁなんて完全に自分に酔っぱらっていた。

でもそうじゃなかった。初めて女の人と寝てからわかった、私があの子に抱いているのは恋心なんかじゃなくてただの性欲だ。性欲を視線に乗せてあの子身体を追っていただけだったんだ。それに気づいて、しょっちゅうまりに来てくれるような大事友達に性欲を抱いていた自分を心底気持ち悪いと思った。それと同時にやっぱり私は恋ができないんだなあと実感して、もういいかげん人並みであることを諦めて欠陥品の自覚を持たないといけないと思った。女性に性欲が向く人間であることについては臓腑ストンと降りてきてなんの葛藤もなかったのに、恋愛ができないことについてはめちゃめちゃしんどい

これ読んでる人は恋愛とき人間失格とかバカじゃねーのかって思ってるよね。私もそう思う。アセクシャルの人にも怒られそう。

でもコンプレックスってそういうものじゃない? 他人意見なんかどうでもよくて、私個人劣等感で完結してる。理性では取るに足らない差異だとわかってても心がそれを受け入れられるとは限らない。

寂しいか恋人がほしいとか、生活の中にウキウキができるように好きな人がほしいとかじゃなくて、みんなが当たり前にできていることを全くできずむしろ苦痛にすら感じるのがほんとうに恥ずかしくて悲しくて、悔しいから恋をしたい。片思いでも何でもいいから人を好きになってみたい。友達として大好きな人は何人もいるけどその先のときめきを感じられたことが一度もない。恋バナを聞いていても相手感情想像できなくて退屈にすら感じる。他人なんか面倒なら縁を切ればいい、つらいなら二度と会わなければいいと思うんだけどきっとみんな「そういうことじゃない」って言う。

失恋した友達は私のことを「恋愛に左右されずに生きててかっこいい、うらやましい」って言うけど、私は能力的に劣ったかっこ悪い人間だよ。私からすれば失恋して泣いちゃうくらい他人真摯に愛していたあなたのほうがかっこいい、うらやましいよ。

陽キャパリピ、ウェーイ

なんでもいいが

あいつらのサークル所属していいのは

セックスできるチャンスが高いことだけだ

話はつまらないわ

モラル犯罪へのハードルが低い

他人迷惑をかけることに躊躇ない

仲間意識が高そうに見えて謀略裏切りも頻繁に起こる

およそ人間として評価できるところがない

そんなやつばかりだ

性格のよいひともいるにはいるが(むしろ多い)が基本があいつらと同じだからモラルや知能は低い

問題なのはそれでもセックス不自由してないという点で彼らが羨ましい

実際ウェーイのサークルにいてもセックスできないやつはできないのだ

チャンスは確かに高かった

だが端的に言ってセックスしてもいい最低限のラインはある

そこをクリアしないとなにも起こらないのだ

ウェーイにいるモブ

知人以下

そんな存在

それを思い知った5年間だった

複雑で猥雑で汚い関係だがセックスはあった

あんなドロドロは御免だがセックスは羨ましい

パシリでもないし空気でもなかったがモブだった

現在全員関係がなくなってスッキリはしてるが

セックスチャンスがごっそり減ったのはひしひしと感じている

正直今でもサークルの子をおかずにしてる

彼女のハメ撮り動画などを彼氏からみせてもらったからだ)

羨ましい

なんでこんなセックスしたいんだろう

肉欲が憎い

2023-09-19

anond:20230919044234

好きなものを語るのは当然良いことであるとして、それが過大解釈された果てに嫌いという感情の発露すら許されなくなるのがすごく嫌なのでその辺を陽キャ理屈としているのであればすごくわかる。

好きなものでも自分はそれは嫌いだなーって言われるのとそんなもの好きなお前頭おかしいわって言われるのが違うのと同じ。でもこの人は多分前者でも後者と捉えちゃってるんだろう。好きでも嫌いでもそこをごっちゃにすんなよな!って話ではある。

ホワイト企業ブラック企業に次ぐ第三の名称がない

給料福利厚生ホワイト人間関係エグい会社を何と評するか?

俺の会社がこの手のタイプ

自身辞める気はゼロ

人間関係のエグさを具体的に示すエピソード会社の評判投稿サイトの内部口コミでは綺麗にスルーされる傾向があるので

(その会社に怒って辞めた人でもエグい、酷い話は客観視点でも書かずに蓋をしたいって潔癖な心理って面白いよね。

例えば

女性器を示すカタカナ3文字冗談めかして口走るような社員が何人もいる」

とかそういう口コミ全然ないもんな。そういう大企業腐るほどあるはずなのに)

あえて俺が弊社を例に以下に具体的な話を書いていくことにする。


弊社は平均年齢40歳従業員10000人、売上8000億円くらいの大企業(あるいはそこの子会社)である

30歳480万円、40歳700万円はどんなグズ無能でも必ず到達するような給料水準をイメージしてもらうといい。ちなみに40歳でも課長なら850万ある。50歳の部長は1200万円だ。

住宅ローン審査は秒で通るし社会的信用が高い会社だと思う。


で、以下が実際に入社しないと知りえないネガティブ情報である




まず新卒入社する1か月前くらいに社内ポータル

4月入社予定のみなさんをご紹介します』

とか言って総務部からのお知らせがくる。

入社予定の内定者の生年月日・出身地学歴趣味・特技などののプロフィール顔写真付きで載っている。

例年、そのお知らせが来ると誰かがそのプロフィールを全部カラー印刷する。

で、フロア人達仕事の手を止めて内定者を肴にやいのやいの盛り上がる。

このときイケメン体育会陽キャのどの属性にも当てはまらないタイプ男性内定者は結構酷いことを言われるハメになる(たとえば「こいつストーカーしそうだなあ笑」とか)。

残念ながら、この品評会でディスられた内定者は、もうその瞬間、入社後にあまり良い会社生活が送れなくなることが確定してしまう。

ちなみに、陽キャ内定者も完全に安心できるというわけでもない。

たとえば、社内でポンコツという悪名が轟いてる社員大学学部趣味部活なんかがドンピシャで被ってたりなんかしたら、その時点で目をつけられる。

ワンダーフォーゲル部来ましたねえ笑これは危ないですねえ笑」とかいう感じに。




で、品評会参加者それから喫煙所とか飲みの場とかで内定者の印象(勝手にこさえた悪い印象)を

「いやあなんかあの子ダメそうっすよ笑。少なくとも俺はダメだと思う笑」

とか他の社員に各々面白おかしく伝えるので、4月1日には『可愛がられる新人』と『被差別扱いを受ける新人』の仕分けが済まされてしまう。





研修終わって配属されたら、被差別新人はもう最初から冷遇される。

一応最低限の本当に最低限の仕事は教えて貰える感じだけど、業務中、前述の意地悪なタイプ社員たちから一挙一動を観察されて、

ちょっとキョドったり電話で変な言い回ししたりしたら、毎日その情報が裏で共有さ「あいつやっぱ変w」となる(基本的にうちの会社って拘束時間無駄に長いけどほどほどにしか忙しくないんだわ)。

で、

こういうカースト関係してくる情報に裏方の若い女社員は過敏だから、その新人サポートする事務仕事とかをキモがって消極的になる。

こうなるともう全部悪循環

「なんか例の人(=新人)、〇〇さんになんかしたらしい笑」

「よくわからないけど、めっちゃ怖がってた笑」

めっちゃフワッとした情報で要注意人物化される。

周りの社員新人となるべく関わらないようにしようとするから新人仕事報連相で誰かにしかけたら周りの空気が張り詰めたり、話しかけられた人がめっちゃ冷たくあしらったりという光景がお定まりになる。

はっきり言ってこうなったら詰み。

周りの評価が初っ端からマイナススタートってハンデ背負ってるに等しい状況なので、

まだ仕事全然からないのも当たり前なキャリア最初期にもかかわらず、「ノーミスしか許されなくなる。

当然新人は人並みにミスする

→でも周りは必要以上に厳しい反応をする

→変なあだ名をつけられるようになる

→下っ端同士のマウント合戦など知る由もないオッサン管理職は周りの評判を真に受けて、オッサン管理職からの評判も悪くなる

こんな感じで、入社1年足らずで新人はいよいよ完全に詰む(まあそれでも給料良いしカレンダー通り休めるから死んだ目で勤め続ける子のほうがむしろ多いんだけどね)。




「心当たりがないのに周りから賤民扱いを受ける」

というこのような理不尽な事例はうちの会社では日常茶飯事だ。

ちなみに俺は毎年春に繰り広げれれるこのマイルドイジメと淘汰を見て見ぬふりをしている。

罪悪感はあるが責められる筋合いはないと思ってる。

そういうカーストに追いやられた新人悪口には加担せず苦笑いを浮かべるまでにする、

挨拶無視しない、

質問とか相談されたら平等に応対する、

という自分なりの倫理を俺は守っているので……。

anond:20230919042859

これ前から思ってるんだけど、別に「何が嫌いか」「何が許せないか」で繋がる関係性があってもいいし、その方が自分をよく表してると感じる人はいるだろ

この言葉、なんというか陽キャ理屈って感じでめちゃくちゃ嫌いなんだよな

2023-09-18

anond:20230918152414

新興宗教ネット話。

ネット特に某SNSでされた真偽不明の話しを、全て真に受けて、疑うことを許さない新興カルト

話者匿名に近ければ近いほど、話しが盛りまくってて長ければ長いほど、信用性が増すと考えている。

特に陽キャ女性陰キャ男性叩きの場合には、疑うことは絶対悪となる。

なぜなら、信者殆どが、陽キャ男にヤリ捨てされるために生まれたような、陰湿陰キャ女だからである。 

お昼の奥様向けバラエティが、そういう胡散臭い体験談だらけなのを見れば、何故ネットでも、そんな話しばかりが蔓延っているか分かるだろう。

anond:20230918021615

陽キャレスバがラップって偏見がある。

やってることが増田や5chのレスバと大差ない希ガス

2023-09-17

anond:20230916165514

校則違反を筆頭にあげてるから目を引くけど、陰気キャじゃなく陽キャになってほしいてことか。

私は親だけど、子ども校則違反してほしいとは全く思わない。

ただ、中学生内申点のために先生に媚びるのは気持ち悪いと思っている。

反抗期なんて大人に愛想悪いのが普通なのに、自ら笑顔挨拶してくるとか逆にゆがんでるように見える。

ちなみに子ども保育園に入る時、どんな子になってほしいかを書く欄があって、夫婦で話した結果「おおらかな子」という結論になったんだけど、今思うと夫婦ともおおらかさないので単なるないものねだりだった。

anond:20230917000458

留学して真っ先に病むのはだいたい陽キャだよな。阻害耐性が低すぎる。

2023-09-16

カースト下位かつ特技なしのチー牛だけどカースト上位で特技ある陽キャ女と結婚した奴いる?

当てはまる人いたら馴れ初め聞かせて欲しい

地主の子とか?

ちなみに周りにこのケースはゼロ

近いのはあるけど「カースト下位チー牛(※高収入)」「カースト下位チー牛(※本人含め一族ほぼ高学歴)」みたいなパターンだった

2023-09-15

楽器業界から去ることにした

仕事管楽器の修理だ。ずっと修理をしていたわけではないが、業界には15年ほどいる。

気持ちの整理をしつつ、あわよくば誰かに聞いてもらいたいような気もするのでここに書くことにした。

この仕事をしているほとんどの人間が、専門学校卒業して楽器店に就職する形で業務に就く。

大抵は店頭接客販売をしながらであったり、学販営業と呼ばれる学校音楽先生パシリみたいなことをしながら、手の空いたときにお客さんから預かったフルートだのトランペットだののメンテナンスや修理をしている。

因みに楽器店の売上の柱は音楽教室だ。ヤマハ音楽教室が有名だが、これは各地のヤマハの特約店がヤマハ看板を借りて運営している。もちろん自店オリジナルレッスンを展開している楽器店も多い。いずれにしろほとんどの楽器店で音楽教室が稼ぎ頭なことに変わりはなく、それ以外の部署地位は低い。

管楽器などというものピアノヴァイオリンのような人気はなく、当然その修理人の扱いはカス以下の以下だ。

などという話をしておいて何だが、私はそういう一般的楽器店では働いていない。何人もの同業者から聞いた話をまとめるとこうなる。みんな同じようなことを言うのだから、多分正しいのだろう。

私が働いているのは工房とでも呼べばいいのだろうか、管楽器の修理をメインの業務としている会社だ。管楽器は売っているような売っていないような、申し訳程度に何本か置いてはあるが売れたのを見たことがない。それどころか客が来ない。

当然音楽教室などという稼ぎ頭もいない。必死楽器を直しまくるしかない。

客が来ないのにどうやって修理品を集めてくるかというと、下請けである

その辺の楽器店にいる管楽器の修理ができるスタッフ、彼らが忙しいときや修理に必要設備がお店にないとき、あるいは手に負えなさそうなヤバい壊れ方をしているときに我々が必要とされる。

そうやってたくさんの楽器からヤバい楽器を集めてくると、薄利で地位の低い管楽器の修理だけでも食っていける。らしい。私は経理部門人間じゃないので、バランスシートの右と左がどうなってるかは知らない。毎月給料がしっかり振り込まれればそれでOKだ。

さて、やたら前置きが長くなったがそろそろ本題に入りたい。気持ちもだいぶ落ち着いてきたし。

一般的楽器店にしろ全国に点在する工房しろ、とにかく労働環境が悪い。

数行前に薄利と書いたが、性質ほとんどが技術料のはずなのに薄利なのは単純に適正価格をつけられていないからで、原因はいろいろあるがしかしとにかく労働環境は悪い。

単純に薄給激務の場合もあれば、パワハラセクハラ蔓延している場合もあるし、ほぼ毎日飲み会に付き合わされて終電がなくなり、会社の近くで一人暮らし余儀なくされたなんてパターンもある。

そのため専門学校卒業して首尾よく楽器店に就職できたとしても、大抵の人間20代のうちに業界を去る。

私の同級生たちももはや私が最後の一人だ。

20代なら得体のしれない専門学校卒でサービス業経験しかなくてもいくらでもやり直しできるが、私はもう30代半ばである詰んだ。因みに理解ある彼くんも現れなかったので、死ぬまで働くしかない。

私は頭が良くないので、自分管楽器の修理という仕事が向いていないことに気付くのにこれだけ時間が掛かってしまった。

なぜ今更こんなことを言っているかというと、最近まで営業部門にいたからだ。

営業はいい。サボり放題だ。毎日コンビニアイス買ってお昼寝できる。

楽器などロクに直せなくても、取引先の楽器店でそこの修理スタッフの話を神妙な顔で聞いて、持って帰ってきた楽器を社内の技術者に丸投げするだけである

たまに問題が発生することもあるがやることは一緒で、取引先で神妙な顔で頭を下げるだけである。最悪でも赤伝切ればみんな許してくれるし。

修理部門に異動になった理由何となく想像がつく。会社は間違いなく親切でそうしてくれたのだ。そして私も一旦は受け入れて、何年ぶりかの修理をやっている。

でも一日中机に向かって黙々と作業を続けていると発狂しそうになるんだ。

担当楽器について同僚たちのように情熱を持って語ることなどできないし、かろうじて吹奏点検に支障がない程度の演奏技能から一向に上達しない。

それに思うように手が動かない。

10年前、新卒で入った工房では基本が10時間労働、繁忙期には毎日日付が変わるまで働かされていたので、早く帰りたい一心でみなとても作業が速かった。

今の会社労務管理にとても気を遣っていて、社員に無理をさせない。仕事が終わらないなら納期を延ばそうという考え方で、そりゃたまには無理をすることもあるけど、日常的に尻を叩かれることはない。そんな環境で育ってきた社員は、そこまで忙しなく動くことはない。

転職してきたばかりのときは何てゆっくり仕事をする人たちだろうと思っていたのに、今ではその人たち以下のスピードしか仕事が進まない。何年も営業をやっていて現場を離れてたとはいえあんまりだ。

今の会社転職してきた理由は、ダブルリード経験を積みたかたから。というのは表向きで、本音は前の会社が2年間で3度めの労働基準監督署に踏み込まれてついにタイムカードをなくすという暴挙に出たからだ。そういう会社未来はない。と思ったけどあれから10年経っても普通に営業してる。まあ世の中そんなもんだな。

ダブルリード経験は積めなかったが、営業経験は積めた。

入社して半年ほどで営業に異動になった。引き抜かれた理由は「陰キャじゃなさそうだったから」。

管楽器の修理をやろうとする人間陰キャが多い。陽キャ音大に行く。音大ヤバい。毎晩酒盛りと蘭光パーティーだ。特に金管専攻はウワバミしかいない。私は陰キャなのでこれらはもちろん聞いた話だ。本当のところは知らない。だがこの業界にたくさんいる音大出身人間を見ていると、嘘とも言いきれなさそうではある。もちろん大学による。溝の口やばいヤリチンしかいねえ。庄内もヤバい。酒の飲みすぎで本番に遅刻してくる。上品なのは上野の森だけだ。

しかし私は修理の専門学校を選んだ人間だ。すなわち陰キャだ。何なら吹奏楽部出身ですらない。

この業界には40代50代になっても高校とき吹奏楽コンクール全国大会金賞を取ったことを自慢してくるヤバい奴がゴロゴロいるので、吹奏楽部じゃないことには話にならない。営業なんてできるはずもないと思っていた。

しかしできたのだ。リレーション営業というものは私に向いていたらしい。楽しかった。

私を営業に連れてきた上司はとても私のことを可愛がってくれた。

泣ける。何で辞めることにしたんだっけ。

修理を今更やる気になれない。ダブルリード経験も積めず、転職してきたとき以下の能力に落ちぶれ、業務報告以外で口を開くことは一切なく、それでも目の前にある楽器を直すために黙々と手を動かし続ける。

異動から2週間で無理になった。すぐに転職活動を始めた。

営業経験者の女というのは比較的引き合いがあるらしい。中小企業アファーマティブアクション求人に応募すると、大抵は「おじさんの相手は得意か?」ということをやんわり訊かれる。

平均年齢が高く男性の多い中小企業では、新卒女性採用しようにもなかなか応募がない。営業職なら尚更だ。そんな訳で私のようなそれなりに歳いってて営業抵抗がない人間は多分丁度いいのだと思う。めちゃくちゃ内定もらった。

おじさんの相手は得意だからな。楽器業界なんて未だにメールが使えなくてFAX写真送れとか言ってくるトンチキなおじさんたちが幅を利かせてるんだぜ。楽器店も中小企業であることが多いからね。

それで、いくつか内定をくれた会社の中で一番条件の良さそうなところに転職することにした。

育成前提で業界経験可、という求人にもかかわらず、現職より100万も年収が上がってしまうようだ。

悲しすぎる。今の会社業界の中では結構待遇いい方だと思うんだけど。

そういえば新卒ときの月給は12万だった。地方。総支給ナスなし。なあ楽器店でボーナス出るとこあるの?あったら教えてくれ。私の周りには一人しかいない。

つらつら書いてきたけど、終わりが見えなくなってきた。

結論としては、三度の飯より楽器が好きという変態以外はこの仕事を目指すべきじゃないよ。というところか。

そんなことより明日休みなので阪神優勝セールに行くんだ。好きなことを楽しむには時間お金がいる。好きなことは仕事にするべきじゃないんだ。好きじゃなくなってしまうから

でも私に営業の楽しさを教えてくれた上司のことは本当に尊敬していたし感謝している。ずっとこの人の下で働きたいと思っていた。自分で辞めるって決めたのに、悲しくて泣いてる。

訳の分からない文章いくら書いたところで何にもならないな。

自分から挨拶すると損をする

挨拶に関して、こと陰キャ絶対に、自分からはしない方が良いとつくづく思った。

今日も帰り道で気になる人を見掛けて声を掛けようかどうか葛藤したけれど結局声を掛けなかった。

ついつい、声を掛ければ良かったと後悔してしまうけれど

でも声を掛けていたら絶対に嫌そうな態度を取られてもっと辛い思いをしたに決まっているし

からの後悔で思い描くルート現実と掛け離れた最良の妄想であって現実ではない。

よく「しない後悔よりもする後悔」だとか言われるけれど絶対に逆。

人生において、何かを「しなかった事」による後悔はそれなりにあっても、「した事」による後悔はその百億倍多い。

積極性評価されるのは陽キャだけ。

陰キャや低スペは決して自分からは行動せず、徹底的に受け身なくらいでちょうどがいい。

2023-09-14

未だにトラウマ

小学校運動会で、金管部がマーチングパレードをやるわけ。

そんで、パレードでは女子で作った即席のカラーガード隊が小さな旗持って踊り、6年生の男子7、8人で作ったカラーガード隊がでかい旗持ってそれを回したらしながら先頭を歩くわけ。

俺は小さい頃からそれに憧れたから、募集があった時にすぐ手を挙げたわけ。陰キャだったけど勇気を出してね。

そんで周り見たら、俺と同じような陰キャが数人手を挙げてた。人数的にはちょうどぴったりくらい。

そしたら学年主任苦笑いして「もっと他にやりたい奴はいないのか?毎年カラーガードはすごい人気なんだぞ!」と繰り返すわけ。

人数的にはぴったりで、他に誰も手を挙げないのに教師たちは一向に決定しようとしない。

ついに痺れを切らした教師が「〇〇!お前も立候補な!〇〇!お前もだ!」とか言って、次々と地元サッカークラブ活躍してたり毎年リレーアンカーに選ばれるようなイケメン陽キャ集団指名するわけ。

そいつらは「えー!いやだ!面倒くさい!やりたくない!」って嫌がるんだけど、教師は「お前ら立候補決定!」とか言うわけ。

そんで立候補者が決まると「よし!じゃあカラーガード隊は…〇〇!〇〇!〇〇!…」とか言って、自分強制的立候補させた奴らをカラーガードのメンバーに選んで行った。

俺含め当初立候補してた奴らは誰も選ばれなかった。

そんで運動会当日、マーチングカラーガード隊はやっぱりかっこよかった。家に帰った後に母親から「あれ私の時もあったんだよ!かっこよかったね!あんたもやればよかったのに!」と言われた。

泣いた。

anond:20230913192754

陰キャ陽キャチー牛みたいな今当たり前に使ってる言葉も10年20年後はタブーになるだろ

それと同じ

2023-09-13

大人になってハローズに行けるようになった

学生の頃は陽キャの溜まり場で近づけなかった鈍感になったか大人になったか

2023-09-12

anond:20230912233902

もち渋谷行くよ

来んなってどこで言ってるの?

陽キャ情報網に届く所で告知してる?

ハロウィンはどこ行ったらいいのだ

陽キャ共を観察したくて渋谷に行こうとしてたけど、韓国事件もあるし来んなって言われたし実際危険だし行けない

陽キャはどこに行く予定なん?

脳内イメージしたことをどのくらいそのまま身体表現できるか、っていうのが陽キャの条件なのかなって思う 脳内イメージ現実の他撮りが乖離してると陰キャ感ある気がする だから体育ができる奴は陽キャだし、ぼそぼそ喋ったり変なとこで大声出したり鈍臭い奴は陰キャ

こないだ、iPhoneケースに鏡つけると他撮りが盛れる、っていうの見てなるほどなと思った 自分運動音痴だし、とかく声のボリュームとか表情とか動きとかを自分コントロールできないタイプから陰キャ人生だよ 俳優さんとかって鏡なしモニターなしでその全てをコントロールしてるんだと思うと本当にすごいなと思う

2023-09-11

理系の半数は女子にするべき

理系の半数は女子にするべきである理系男子女子がいないことで人生の苦労を強いられる。女子慣れしてない理系男子を笑うことがありがちなコンテンツになっているのがもはやこの国の悲劇ともいうべきものである少子高齢化の原因は理系の半分が女子でないことにある。理系の半分を女子にすれば少子化が防げる。女子がいることで陽キャ理系に来るようになりそんな理系陽キャによって起業が行われたりビジネス活性化されることで国に金が入るようになる。国に金があれば研究も強くなり技術力も向上する。

2023-09-10

職質されたい

一回も職質されたことが無い。

検問もない。

一度でいいから怪しまれたい。

警察の近くで挙動不審を装ったが無視されてしまう。

陽キャ属性の同僚は自転車乗ってるとほぼ確実に職質されると言っていた。羨ましい。

結局発達障害者定型より頭良いの?関係ないの?

頭良い発達もいるけど相関はないよ、と言う人もいるけど、実際、体感だと東大とか理系とか医者って発達多い傾向ありそうだよね。

自分自身子供の頃から自分の対人面バランスの悪さは、自分が賢いことの代償だとずっと思ってた。大学入って、頭の良い陽キャがいることを知った時は衝撃を覚えた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん